脇の下の汗の黄ばみの原因!Tシャツなどのシミを落とし方も紹介

脇の下の汗の黄ばみが気になって仕方がないということがありませんか?人の目についてしまう場所なので、どうしても気になってしまうものです。脇の下の黄ばみや汗のシミの原因や対処法などについて紹介します。ついてしまった黄ばみの落とし方も見てみましょう!

脇の下の汗の黄ばみの原因!Tシャツなどのシミを落とし方も紹介のイメージ

目次

  1. 1脇の黄ばみや汗シミをどうにかしたい!
  2. 2脇の下の黄ばみの原因とは?
  3. 3脇の下の黄ばみやシミの落とし方
  4. 4脇の下の黄ばみを予防する方法
  5. 5脇の黄ばみはワキガと関係があるの?
  6. 6ボトックス注射もおすすめ?
  7. 7脇の下の黄ばみ対策で洋服を守ろう!

脇の黄ばみや汗シミをどうにかしたい!

特に白い洋服を着ていると、脇の汗やシミが気になりませんか?白い洋服は、脇汗が浸透することで黄ばみを起こす可能性があります。黄ばみやすい人は、白い洋服を何枚も買わないといけないときもあるのではないでしょうか。

黄ばみや汗のシミをどうにかしたいと思いながら、また夏を迎えるなんて人もいるはずです。今回は、脇の下の黄ばみの原因や、黄ばみが出たときの対処法、黄ばみ防止方法などについて紹介します。

脇の下の黄ばみの原因とは?

そもそも、なぜ脇の下が黄ばむのでしょうか。実は、誰もが脇の下の黄ばみの原因というものを持っています。しかし、なかなか黄ばまない人もいれば、黄ばみやすい人もいるのが現実です。

黄ばみの対策をとるためにも、黄ばみの原因についてチェックしていきましょう。

皮脂の汚れ

脇の下の黄ばみの原因には、皮脂の汚れが付着することが考えられます。皮脂が含まれている汗を脇にかく人は、汗が洋服について空気に触れることで参加して黄ばみが発生してしまうのです。

皮脂による汚れが洋服についたら、簡単に落とせるものではありません。結果的に、何度も同じ洋服を着ることで、また皮脂がついてしまい黄ばみが広がる可能性が高くなるでしょう。

べたべたした汗

脇の下の黄ばみが出る原因の多くは汗にあります。黄ばみがなかなか起きない人の汗は、サラサラしていてエクリン腺と呼ばれる汗腺から分泌されることが多いと言われています。

しかし、脇の下がすぐに黄ばむという人の汗は、べたべたしているのが特徴です。アポクリン腺という汗腺から分泌された汗が出ているため、黄ばみが出て洋服にシミを作ってしまうのです。

アポクリン腺から分泌された汗は、緊張したときなどに出ることが多いため、誰でも持っている汗になります。

制汗剤の影響

制汗剤は汗を抑えたりニオイを抑えたりするものです。制汗剤そのものが、脇の下が黄ばむ原因になっているわけではありません。汗をかく人や、ニオイが気になる人にとっては制汗剤は救世主になることも多いでしょう。

しかし、制汗剤を使用することで汗とホコリが混ざってしまい結果的に黄ばみの原因になってしまうことは考えられます。制汗剤を使ったときは、脇の下をできるだけ清潔に保つようにしましょう。

脇の下の黄ばみやシミの落とし方

脇の下の黄ばみというのは、一度ついてしまうとなかなか落とせるものではありません。「捨てないと」とあきらめてしまうこともあるでしょう。

しかし、黄ばみが落ちる可能性がある方法も存在しています。黄ばみが気になったときは、一度この方法を試してみてください!

重曹で落とす

タンパク質を分解する働きがある重曹は、脇の下にできた黄ばみを落とす可能性があります。脇の下にできたシミには、タンパク質が含まれています。そのため、重曹を使って分解していきましょう。

まずは、重曹と水を2:1の割合で混ぜます。重曹を黄ばみがある部分に塗り込んで、そのまま30分放置しましょう。その後、重曹をしっかりと洗い流し、最後に洗濯機で洗濯して干して乾かしてください。

重曹を使う方法は、とても簡単なのでおすすめされています。

沸騰で煮る

何をしても落ちないような非常に強いシミや黄ばみに対しては、煮て落とすという方法もあります。酸素系漂白剤を入れた鍋を沸騰させ、洋服を10分ほど入れます。その後、すすいで洗濯してください。

プリント柄が入っているものは避けたほうがいいですが、シンプルな真っ白なTシャツやシャツには向いている方法です。

酸素系漂白剤で落とす

漂白剤は、汚れを落とす働きをしてくれるのでおすすめです。しかし、使っていいのは「酸素系漂白剤」です。「塩素系漂白剤」を使うと、洋服にサビたようなシミを作ってしまうため使用は避けてください。

最初にお湯だけで黄ばみがある部分を洗います。その後、洗濯用洗剤を使って黄ばみ部分を洗いましょう。洗濯用洗剤は、綺麗に洗い流してください。

次に、酸素系漂白剤を入れたお湯に黄ばみがある洋服を付け置きします。だいたい30分~1時間ほどつけおきするといいでしょう。その後、漂白剤を落とすように洗い、最後に洗濯機で洗ったら綺麗になります。

ホワイトビネガーで落とす

天然の洗剤であるホワイトビネガーを使って汗ジミを落とすことも可能です。ホワイトビネガーと水を混ぜた液を作ります。洋服を浸して、そのまま2時間ほど放置しましょう。

その後、ぬるま湯に洗濯用洗剤を混ぜ、シミ部分をこすり洗いします。ブラシなどを使用するのもおすすめです。こすり洗いの後は、綺麗にすすぎ洗いをしましょう。

そして、洗濯機で洗濯をして干して乾かしてください。

脇の下の黄ばみを予防する方法

洋服に汗のシミや黄ばみがついてしまうのは仕方がないことですが、できればつけたくないのが本音でしょう。シミがない綺麗な洋服に保つためにも、シミ予防をしていきませんか?

どうしたら予防になるのかについて紹介します!

脇汗パットを使う

脇の下の黄ばみを予防するためには、洋服と脇が直接接触しないことが大切です。そのためにも、脇と洋服の間にワンクッション置きましょう。おすすめされているのが脇汗パットです。

洋服にシートを貼ることで脇汗を吸収してくれます。ただ、脇汗パットは使うのが難しく、たくさん汗をかく人にとってはヨテてはがれてしまうこともあります。また、パットがない部分はシミになるということもあるでしょう。

そんな人に向けて、脇に直接貼るタイプの脇汗パットがあります。色も透明のものがあったりと目立ちにくいので是非試してみてください。ただし、肌が強い人におすすめするものでもあります。

脇汗インナーを使う

脇の部分に脇汗に対応したキャミソールや、インナーがあるのをご存知でしょうか。ユニクロなどにも、脇汗対策をしているキャミソールがあります。また、ネットでは、脇汗インナーという半そでタイプのインナーも売られています。

インナーを一枚入れることで、洋服につく汗をインナーが吸収してくれるようになるでしょう。大事な洋服にシミをつけなくてよくなるので使ってみてください。

インナーができるだけ目立たないように、色はベージュをおすすめします。脇汗シートと脇汗インナーのダブル使いをして黄ばみ防止をしている人もいます。

野菜中心の生活にする

脇汗をかくときに、かいた汗がアポクリン腺からの分泌だった場合、脇の下が黄ばむことが多くなります。アポクリン腺に含まれているタンパク質や脂質を抑えることができないと、より脇の下が黄ばむ可能性が高くなるでしょう。

そのため、肉類中心の生活ではなく野菜中心の生活に変えてください。野菜中心の生活にすることで、タンパク質や脂質を抑えることができるようになります。体臭などにも変化が訪れるので非常におすすめです。

食生活を見直すということは、体質を改善するということです。汗は体質に大きく関わってくるものなので、是非食生活を変えてみてください。

脇の黄ばみはワキガと関係があるの?

脇が黄ばむのは、ワキガだからだと思っている人もいます。黄ばみの原因になっているものに、アポクリン腺による脇汗の分泌があり、ワキガの人はアポクリン腺が多いと言われています。そのため、黄ばむ可能性も高いでしょう。

ただ、全ての原因がワキガということではありません。緊張したときなんかは、アポクリン腺が分泌されるため、ワキガでなくても脇の下が黄ばむことがあります。

黄ばむから必ずワキガというわけではありませんが、ワキガの人は確かに黄ばむ可能性が高いとは言えるでしょう。

ボトックス注射もおすすめ?

ボトックス注射をすることで、汗から分泌される黄ばみの原因になるものを抑えることができます。脇汗が多い人や、すぐに黄ばむという人にはとてもおすすめの注射です。

持続は半年程度と言われているので、汗をかきやすい夏の季節だけでも注射を打つという人もいるのではないでしょうか。制汗剤を使う必要も、脇汗パットを使う必要もなくなるので、気持ちも楽になるでしょう。

脇の下の黄ばみ対策で洋服を守ろう!

脇の下の黄ばみは、自分で工夫して対処していくことができます。何をしても汗をかいてしまうという人や、対処してもシミがついてしまうという人は、ボトックス注射もおすすめです。

どうにかして対策していく方法があるので、自分に合うものを見つけてください。脇の下の黄ばみを気にしなくていい生活になったらとても楽です。

どんな季節も快適に過ごすためにも、脇の下の黄ばみの対策を早めにとっていきましょう!

関連するまとめ

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ