ゲーム好きの人の性格や特徴7選!向いている仕事とは?

近年、スマホのゲームアプリの人気によりゲームをする人の割合は増加傾向です。そんなゲーム好きの人たちに共通する性格や特徴はどういうものなのでしょう。また、ゲーム好きの人に喜ばれるプレゼントやおすすめの職業も併せて紹介します。

ゲーム好きの人の性格や特徴7選!向いている仕事とは?のイメージ

目次

  1. 1ゲーム好きな人のイメージ
  2. 2ゲーム好きの人の性格や特徴7選!
  3. 3ゲーム好きな人の向いている仕事とは?
  4. 4ゲーム好きな人はどれくらいゲームが好きなの?
  5. 5ゲーム好きな恋人の対処法
  6. 6ゲーム好きな人が喜ぶプレゼント
  7. 7ゲーム好きな人とうまく付き合う方法
  8. 8海外ではプロeスポーツプレイヤーが活躍
  9. 9ゲームは生活を楽しむための一部

ゲーム好きな人のイメージ

一言でゲームと言ってもテレビゲームやPCなどのオンラインゲーム、携帯ゲーム機、スマホゲームなど様々な種類があります。特にスマホのゲームアプリの人気によって手軽にゲームができるようになりました。

それによりゲームをする人の割合が増加傾向にあり、今まで男性が多かったゲーム好きの割合も女性が増えつつあります。

しかし、世間的にはゲーム好きの人たちはあまりよいイメージが持たれていないようです。そのイメージがどんなものかまとめてみましょう。

オタク

ゲーム好きの人たちの中には発売日に購入するために開店前から並んだり、一つのゲームをひたすらやり込んだり、ゲームの中に出てくるキャラクターがすごく好きだったりという人がいます。アニメや漫画の世界にもいるオタクと言われる人たちです。

割合としてはゲーム好きの中のごく一部の人かもしれませんが、インパクトが強いのでゲームを普段しない人からするとゲーム好きと言われるとオタクというイメージを持つ人もいます。

ほとんどの時間をゲームに費やす

ゲーム好きというと休憩時間や移動のちょっとした時間でもゲーム、自宅に帰ってからも寝るまでゲーム、休日はもちろん一日中ゲームという生活をイメージされがちです。

実際にそういった生活をしているゲーム好きがいるのも事実なのでこのイメージも間違いではありません。

人との付き合いが苦手

ゲームは数ある休日の過ごし方の中でダントツに自宅で一人のイメージが強いです。なのでゲーム好きと聞くと、めんどくさい人間関係が嫌いな性格なんだろうと勝手に連想されます。

中には仲間と騒ぐのも好きという性格の人もいるでしょうが、騒ぐのが苦手そうだから誘わないようにしようと気を使われてしまうこともあります。

Thumb読書家の意味や特徴は?年間何冊読むと読書家?出世できないは本当?
あなたは「読書家」という言葉を聞いたことがあるでしょうか?本好きの方で、すでに知っている、聞...

ゲーム好きの人の性格や特徴7選!

ゲーム好きな人の性格や特徴を紹介していくのですが、この中に自分に当てはまる性格や特徴がある人はゲームにハマる可能性があるということです。

今現在ゲームには興味がない人も今後ゲーム好きになる可能性があるかチェックしてみましょう。

負けず嫌いな性格

ゲームというのは、ハイスコアを狙いたい、アイテムを全部集めたいといような気持ちが強いほどハマりやすいのが特徴です。特に男性は競争心が強いので女性よりハマりやすい可能性があります。

特徴的な性格で言うと、負けず嫌いだったり完璧主義者だったりするとついつい熱中してしまう傾向があります。

Thumb勝気な人の特徴や性格・心理5つ!勝気な人の接し方は?【男女別】
みなさんは勝気(勝ち気)という言葉を知っていますか?本記事では、勝気(勝ち気)と負けん気の意...

インドアな生活が好き

特にオンラインゲームはユーザー調査のデータをみると、自宅でプレイする人が約97%と圧倒的にインドアなのが特徴的です。長い時間続けてオンラインゲームをするには自宅にいるまとまった時間が必要なのでしょう。

スマホや携帯ゲーム機などの持ち運べる端末のゲームも自宅でのプレイが約60%なので、ゲーム好きの人はずっと自宅にいることが苦にならない性格であるという特徴があります。

独特な世界観が好き

ゲームの中の世界観は独特なものも多いです。特にRPGなどはファンタジー要素が強いのが特徴的で、ゲーム好きの人の中にはその世界観が好きでゲームをプレイする人もいます。

アニメ好きや漫画好きの人と同じように三次元よりも二次元のキャラクターが好きというゲーム好きもいて、そういった人たちには恋愛シュミレーションゲームが人気という特徴があります。

現実から逃避したい

学校や会社などの現実世界で人間関係などがうまくいかないことがあります。しかしゲームの世界にはそんな煩わしい人間関係のストレスがないので、ストレス発散としてゲームに没頭する人もいます。

ゲーム好きな人が、人間関係が苦手な性格というイメージを持たれているのはこのためでしょう。

理想の自分を作り上げる

オンラインゲームではゲーム内にいる誰かとコミュニケーションをとることができるのが特徴です。加えてゲーム内では名前も顔も声も知られることはないので、自分の思い描いたような人物になりきることができます。

現実では人と話すことが苦手な性格の人がゲーム内では他のプレイヤーをまとめ上げるリーダーをしていたり、内気な性格の人がゲーム内では毒舌で攻撃的だったりします。本来の性別とは違う性別を装っている人までいます。

ゲーム内に性格の違うもうひとりの自分を作る事によってストレス発散をしたり、気軽に話せる仲間を作ったりします。

能動的なものが好き

能動的なものとは自らすすんで行動することを言います。座ってするゲームが能動的な作業というのは意外かもしれませんが、ゲームは自ら操作しないと画面が動かないので、ゲームをするというのは能動的な作業に当たります。

その他に能動的な行動というと、スポーツや買い物、運転といったものが挙げられます。こういった自分から動く、動かすことが好きな性格の人は意外とゲームも楽しめるかもしれません。

実は寂しがりや

ゲーム好きには人との付き合いが苦手な性格の人も多いですが、逆に一人でいることができないという寂しがりやな性格の人もいます。そういう人たちは主に他のプレイヤーとコミュニケーションが取れるオンラインゲームにはまっている人が多いのが特徴です。

いつでもコミュニケーションが取れる状態のオンラインゲームは寂しがりやのゲーム好きの人にとって大きな精神的な支えと言えます。

ゲーム好きな人の向いている仕事とは?

男性、女性関係なくすべての人に言えることですが、好きなものに携わることが仕事にできたら最高です。ゲーム好きな人たちにとってはやはりゲームに携わることができる仕事ということになります。

ゲームに携わる仕事とは具体的にはどういったものがあるのでしょう。

ゲームクリエイター

ゲームクリエイターはゲーム制作の現場監督のような仕事です。ゲームの企画から参加し、時にはプレゼンをして自分の考えたゲームの採用を目指します。制作中にはスタッフをまとめ、納期に間に合うようにスケジュールを管理します。

ただし、ゲーム会社としてある程度のジャンルやストーリーが指定されていた場合、それに従ったゲームを制作することが求められるので、すべてが自分の好きなジャンルというわけにはいかないことがあります。

ゲームプログラマー

ゲームプログラマーはゲームを動かすためのプログラミングをする仕事です。キャラクターや背景などが企画書の通り動くようになるまで何度も修正する根気のいる仕事です。

グラフィックデザイナー

ゲーム内で登場するキャラクターやアイテム、背景に至るまですべてのものをデザインする仕事です。美大や美術系の専門学校で画力を磨き、CGソフトや動画編集ソフトなど使いこなす必要があります。

キャラクターや背景のデザインはゲームの世界観に関わる重要な仕事なので、ゲームの企画の段階から参加することもあります。

ゲームテスター

ゲームテスターは配信や発売する前のゲームの最終チェックをする仕事です。動作がスムーズか、バグがないか、ストーリーやグラフィックに不具合がないかなどゲームの仕上がりを何通りもチェックします。

それらをすべて記録し開発チームへ提出し、修正されたものが戻ってくると再びチェックを繰り返します。一つのゲームをすべてひとりでチェックするわけではなく担当である一部分をひたすらチェックするということが多いようです。

攻略本のライター

攻略本のライターはその名の通りゲーム攻略に関する本などを書く仕事です。自分でゲームをやり込むのが仕事という、ゲーム好きならではの仕事と言えます。

自分で本を出版するのはとても大変ですが、最近はゲーム攻略サイトを運営している会社もあります。そういった会社へ就職し、攻略情報をネットで配信するという方がライターという仕事はしやすいかもしれません。

ゲーム好きな人はどれくらいゲームが好きなの?

ゲーム好きといっても初級レベルから上級レベルまでかなり差があります。ここでは上級レベルのゲーム好きの人のゲーム愛をまとめてみたいと思います。

毎日ゲームをする人が約半数

男性と女性両方を対象にしたゲーム利用に関するインターネット調査によると、普段ゲームをする男女のうち約半数がゲーム利用の頻度を「ほぼ毎日」と答えています。

男性、女性共にゲームをするということが日課として当たり前になっている人が多くいるようです。

Thumbただてるの失踪理由は?引退した?ニコ生ゲーム実況者の現在
ただてるとは2010年からニコ生動画やYoutubeで動画投稿で活動をしている人気ゲーム実況...

ゲームプレイ最長記録は135時間

オーストラリア在住の男性、オカン・ケイヤさんがギネスのゲームプレイ最長記録に挑戦した際の挑戦時間はなんと135時間です。

ギネスの公式ルールにより、1時間ごとに10分の休憩時間が与えられているので、休憩時間を差し引いた122時間がこの男性のプレイ認定記録となり、ギネスを更新しました。

この男性の記録には及ばないものの、ゲーム好きの人の中にはついつい時間を忘れてゲームに没頭していまう人も少なくありません。海外では長時間連続でゲームをしたことによる死亡事故も起きています。

スマホゲームアプリの課金額は日本人が世界一

まずは課金についてですが、これはゲーム内でより有効なアイテムやキャラをゲットするためにお金を支払う事を言います。スマホのゲームアプリは無料なものが多いですが、ゲームが進むにつれて無料のアイテムだけではクリアできなくなってきます。

そしてゲームを次に進めようと有料のアイテムに手を出してしまいます。特に日本ではガチャと呼ばれるくじ引きのようなものでレアなアイテムを当てたいゲーム好きが多いのが特徴的で、気付けば100万円以上のお金を課金していたという人もいます。

そんな日本人は平均課金額が世界一なのです。しかしガチャがここまで浸透しているのは日本だけです。他の国のゲーム好きから見れば多額の課金をしても欲しいアイテムが手に入らない可能性のあるガチャは理解し難いようです。

ゲーム好きな恋人の対処法

恋人がゲームに熱中するあまりケンカになってしまったり、相手をしてもらえずさみしい思いをしないためにはどのように対処すればよいのでしょう。

ゲーム好きな彼氏を持つ女性の場合、ゲーム好きな彼女を持つ男性の場合、それぞれの対処法をまとめてみます。

ゲーム好きな彼氏を持つ女性

男性は女性に比べて複数のことに同時に注意を払うのが苦手という特徴があります。男性がゲームに夢中になってしまうともう彼女のことや他のことにはなかなか意識が戻って来ません。

そこで頭ごなしに怒ってもゲーム好きな彼氏とケンカになってしまうだけです。ではどのような対処が有効なのかを考えていきましょう。

一緒にゲームをする

彼氏と一緒にゲームを楽しんでしまうのが一番の解決策です。一緒にプレイできれば共通の話題ができ、時間も共有できます。ゲーム好きな彼氏と協力してクリアを目指すことで更に距離が縮まるかもしれません。

ゲームをしていい時間を決める

ゲーム好きな人はゲームの邪魔をされると機嫌が悪くなったりします。かまってほしくてゲーム中に彼氏の邪魔をしてしまうとケンカの原因にもなりかねません。そこで時間や曜日などを彼氏と話し合ってゲームの時間を決めてしまうといいでしょう。

彼氏には決めた時間以外はゲームをせず彼女との時間を大切にしてもらいます。そして彼女側もゲームをしていい時間は文句を言ったり邪魔をしてはいけません。お互いに尊重し合い、彼氏のゲーム好きな面も認めることが大切です。

あえて好きなだけゲームをさせてみる

彼氏がゲームに熱中するのを何も文句を言わず、好きなだけゲームをさせてあげます。その間食事の準備をしたり、彼氏の部屋を片付けたりと尽くす姿勢を見せるのも大切です。

そこまで尽くしてもらっているのに自分は長い時間彼女をほったらかしてゲームをしているという罪悪感が芽生えれば彼女を気遣う言葉や態度が出るのではないでしょうか。

しかし、彼女が何も言ってこないのをいいことに更にゲームに熱中するような男性ならこの作戦は早々にやめたほうがいいです。

途中で帰る

最終手段としてはデートの途中でも帰ってしまうということです。時間を決めても守らず、理解を示すと調子に乗っていつまでも続けるというような状況なら途中で帰って態度で示しましょう。

ゲームに熱中している時は多少文句を言ったところでゲーム好きな男性は話を聞いていません。しかし女性にデートの途中で帰られてしまってはさすがに気づくでしょう。 

ゲーム好きな彼女を持つ男性

女性は男性と比べると複数のことに気を配るのが得意なのが特徴で、ゲームをしながらでも彼氏の機嫌や行動をしっかり把握していることが多いです。なので、女性に対しては時間を決めたり、途中で帰って怒りをアピールする必要はありません。

ではゲーム好きな彼女に対してはどのように対処すればよいのでしょう。

一緒にゲームをする

これはゲーム好き彼氏がいる女性と同様ですが、まずは一緒にゲームを楽しんでみるのが一番です。

そうすることで彼女の好きなゲームについて知ることもできるし、一緒にゲームをしたいと言ってもらえたらうれしいと感じるのが女性の心理です。

理解してあげる

一緒にゲームができれば一番いいと言いましたが、どうしても一緒にプレイする気が起きなければ無理をする必要はありません。ただ彼女のゲーム好きは認めてあげ、自分は同じ空間で違うことをして過ごすのもいいでしょう。

ゲーム好きだということを彼氏が認めてくれているというだけで、女性は安心感が得られ、うれしく感じるはずです。

しっかり予定を立てて出かける

予定もなく家やカフェでダラダラと過ごしていると、彼女はゲームをしたくなってしまうかもしれません。なので、具体的に行く場所ややることを決めて彼女を連れ出してしまうのが彼女をゲームから引き離す有効な手段です。

彼氏がしっかりエスコートしてくれているのに無視してゲームを続ける女性はあまりいません。ゲーム好きな女性をなんとかするのに必要なのは彼氏力と言えるかもしれません。

ゲーム好きな人が喜ぶプレゼント

まずはプレゼントを送る相手がどんなゲームが好きなのかを把握することが大切です。

使用しているのがPCなのかゲーム機なのか、好みのジャンルは何かなどによって選ぶプレゼントも大きく変わります。

最新のゲーム機やソフト

ゲーム好きな人がもらって喜ぶプレゼントでまず思いつくのが最新のゲーム機器やソフトでしょう。

ただ、注意が必要なのはゲーム好きにはゲームに対するこだわりもあります。好みに合わないプレゼントだとあまり使ってもらえない可能性があります。そして好みのものは発売日にすぐ自分で購入してしまう可能性があります。

なので確実にプレゼントを喜んでもらうには、欲しい機器やソフトを聞いてプレゼントすることを伝えておくのがベストです。どうしてもサプライズプレゼントがしたい場合は、かなり慎重にリサーチをしてからのほうがよいでしょう。

ゲームを更に楽しむための周辺機器

高性能なヘッドフォンやスピーカーはゲームの臨場感が高まり、ゲームの質がグッと上がるので、プレゼントしたら喜んでもらえるのではないでしょうか。マウスやキーボードもタッチの感覚がいいものを選んでプレゼントすればそれだけでゲームの楽しさが増します。

ゲーム以外でも音楽を聞いたりPCを使用する時に使えるのですごく実用的なプレゼントと言えます。

ゲーム疲れを癒やすアイテム

相手が使用しているゲーム機器や好きなソフトが分からない場合は直接ゲームには関係ないプレゼントを選んだほうがよいでしょう。好みと違うジャンルのソフトや持っている機器に対応しないプレゼントをもらっても困ってしまいます。

長時間ゲームを続けると目が疲れたり、肩や腰が凝ったりします。そこで画面からのブルーライトを抑えるメガネやアイケア用品、マッサージができるアイテムもプレゼントとしておすすめです。

疲れにくい姿勢をキープできるゲーム専用のイスなんてものもあるので、プレゼントしたらゲーム好きな人には喜ばれるかもしれません。

ゲーム好きな人とうまく付き合う方法

ゲーム好きな男性、ゲーム好きな女性と接する際のコツを考えてみたいと思います。気を遣うのは少し面倒ですが、その少しの配慮で良好な関係が保たれるのであればやる価値は十分あるでしょう。

ゲームに集中しているタイミングは避ける

ゲーム好きな人にとってゲーム中の大事なタイミングに声をかけられたり邪魔をされるのはものすごく腹が立つ事です。声をかけた側にとっても返ってくる生返事やイラついた声は気分のいいものではありません。

なので声を掛けるにしてもゲームが一区切りしたタイミングを見計らうなどの配慮をすることで、ケンカにならずに済んだり、ちゃんと返事をしてもらえたりします。

一緒に喜んだり応援する

前提として、ゲームはクリアすることを目的としてプレイされています。なのでゲーム好きな人ほど失敗すれば悔しいし、成功すれば当然うれしいです。

しかしゲームをしていない側からすれば失敗も成功も特になんとも思わないのが正直なところです。ですが、少しの興味を示すだけでゲーム好きな相手との良好な関係が築きやすくなります。

例えばゲームをしている相手が喜んでいるのを一緒に喜んだり、一言褒めるだけでも機嫌が更に良くなります。逆に悔しがってイラついているのを応援したり励ましたりすることで、感情的になるのを和らげたりできるのです。

海外ではプロeスポーツプレイヤーが活躍

eスポーツは正式にはエレクトロニック・スポーツといい、複数のプレイヤーで対戦されるコンピュータゲームを一種のスポーツ競技として捉えた呼び方です。

2013年には競技人口が5500万人を超えたとされていて世界大会も開催されるほどの熱狂ぶりを見せています。

プロフェッショナルeスポーツ

職業としてのeスポーツのことで、参加しているのもプロプレイヤーばかりの大きな大会です。コンピューター関連の大きな企業がスポンサーとして提供している場合が多く、現在8つの大会がプロフェッショナルeスポーツとして広く認知されています。

職業としてのeスポーツプレイヤー

海外では職業としてeスポーツに参加しているプロプレイヤーがいます。彼らはゲームをすることが仕事で、アスリートが日々練習をするようにゲームの技術を磨いています。

プロプレイヤーの収入は大会賞金やスポンサーの契約料、メディアへの出演料といったもので、世界ランキング上位ともなれば年収が1億円を超える選手もいます。感覚的にはプロサッカー選手のようなものです。

eスポーツが盛んな韓国では、子供が憧れる仕事の上位にeスポーツプレイヤーがランクインし、スターのように扱われています。

日本でのeスポーツ

海外ではプロゲーマーがスポーツ選手として認められている国があります。しかし日本ではeスポーツは未承認です。ゲームメーカーが開催する規模の小さな大会は存在しますが、プロeスポーツプレイヤーとして日本で活躍することはできません。

理由の1つ目は、日本では法律上ゲームの大会に多額の賞金が出せないことです。魅力的な賞金がなければいくらゲーム好きとはいえ生活のすべてを掛けてプロプレイヤーを目指すのは難しいでしょう。

理由の2つ目は、日本で流行っているゲームとeスポーツで種目として使われるゲームが違うことです。eスポーツ種目のゲーム人口が増えない限り、日本でeスポーツが盛んになることは考え難いです。

ゲームは生活を楽しむための一部

ゲームが好きで、ゲームに熱中するのは悪いことではありません。しかし、あくまでゲームは生活の中の一部であり、それで生計を立てているわけでなければ趣味であると言えます。

趣味とは生活を豊かにするものです。なので趣味であるゲームをするために、ゲーム以外の生活を犠牲にしてしまっては本末転倒です。

学校や仕事や人との付き合いなど、他の生活との適度なバランスを保ちながら健康的にゲームを楽しむことが大切です。

雑学やエンタメに関する記事はこちら!

Thumbつわはすの現在!顔バレ騒動・自演・妊娠騒動の末に引退?
ゲーム実況者として圧倒的知名度を誇ったつわはす。動画サイトで多くのファンを獲得していました。...
Thumbワイ将の意味とは?読み方から元ネタなど詳しく解説!
インターネットの中だけで使われている言葉があります。その中でも「ワイ将」という言葉を見たり聞...

関連するまとめ

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ