宮崎県の方言(宮崎弁)はかわいい!告白の告白も紹介

方言がかわいい都道府県ランキングの上位に、九州地方では福岡県と熊本県が入っています。しかし、九州地方で、方言がかわいいのは、この2県だけではありません。宮崎県で使われている宮崎弁だって、かわいいと評判になっています。こちらの記事で、かわいい宮崎弁を紹介します。

宮崎県の方言(宮崎弁)はかわいい!告白の告白も紹介のイメージ

目次

  1. 1日本語の方言を大きく分けると4種類
  2. 2宮崎県の方言(宮崎弁)は「てげ」がかわいい!
  3. 3宮崎県の方言の種類
  4. 4宮崎県の方言の特徴とかわいいと言われる理由5選
  5. 5宮崎県の方言が「かわいい」と言われる言葉①「てげ・・・や」「てげてげ」
  6. 6宮崎県の方言が「かわいい」と言われる言葉②「いっちゃが」
  7. 7宮崎県の方言が「かわいい」と言われる言葉③「どんげ・・・」「どげん・・・」
  8. 8宮崎県の方言が「かわいい」と言われる言葉④「げんねー」
  9. 9宮崎県の方言が「かわいい」と言われる言葉⑤「よだきぃ」
  10. 10宮崎県の方言を使った告白方法紹介
  11. 11宮崎弁での告白をチェック
  12. 12宮崎弁をマスターして、目指せかわいい女子

日本語の方言を大きく分けると4種類

学者によって若干の見解の相違はありますが、日本語の方言は、東日本方言と西日本方言、九州方言、そして、琉球方言の4つに大きく分けることができます。

東日本方言には、北海道弁や秋田弁、名古屋弁などが含まれます。大阪弁や京都弁、広島弁などの方言は、西日本方言に分類され、宮崎弁や博多弁、熊本弁などが九州方言に該当します。

そして、琉球方言は、島言葉とも呼ばれていますが、鹿児島県奄美諸島や沖縄県で用いられている方言です。

宮崎県の方言(宮崎弁)は「てげ」がかわいい!

初めて宮崎弁を聞いたのは、お笑い芸人さんから県知事になられた某氏の「どけんかせんといかん」というフレーズだという人も、多いのではないでしょうか。

後に、流行語大賞に選出された「どげんかせんといかん」は、「どんげかせんないかん」と言うこともある宮崎弁ですが、標準語に変換すると「どうにかしないといけない」という意味です。

しかし、正直なところ「どげんかせんといかん」という宮崎弁では、宮崎弁がかわいいと世間に認知されることは難しいと言わざるを得ません。

宮崎弁がかわいいと世間の評判になるきっかけとなった宮崎弁のひとつが「てげ」ではないでしょうか。「てげ」を標準語に変換すると、「とても」や「すごく」という意味になります。

「てげ」を使った宮崎弁の例文をひとつ紹介します。宮崎県の人が「てげ、ぎょうさんある」と発した宮崎弁は、標準語に変換すると、「すごく、たくさんある」という意味になります。

宮崎県の方言の種類

九州方言(九州弁)に含まれる宮崎弁は、大きく分けると「豊日方言(ほうにちほうげん)」と「薩隅方言(さつぐうほうげん)」の2種類になります。「豊日方言」と「薩隅方言」について詳しくみていきましょう。

宮崎県北部で使われる「豊日方言」

「豊日方言」は、主に宮崎県北部地域で話されている方言です。宮崎県北部地域以外では、大分県や福岡県東部地域でも豊日方言が使われています。豊日方言の特徴のひとつは、各言葉の末尾が高母音だった場合は、高母音を無声化することです。

例を挙げて説明します。標準語の「犬」を豊日方言に変換すると、末尾の「ぬ」が無声化され「いん」になります。

その他の特徴としては、母音が続く言葉の場合は、豊日方言では長音になる言葉が多いことが挙げられます。こちらも例を挙げて説明します。標準語で「暗い」を豊日方言に変換すると「くれー」に、標準語で「暑い」を豊日方言に変換すると「あちー」になります。

宮崎県南部で使われる「薩隅方言」

一方、宮崎県南部地域で主に話されている方言は、「薩隅方言」です。薩隅方言は、宮崎県南部地域以外では、奄美群島を除く鹿児島県で使われている方言です。

薩隅方言の特徴のひとつは、語中や語尾に高母音がある言葉の場合は、母音をしっかりと発音しないで、促音化(小さい【っ】で表現すること)することが挙げられます。

例を挙げて説明します。標準語の「国語」を薩隅方言に変換すると「こっご」に、標準語の「鍵」を薩隅方言に変換すると「かっ」になります。

二種類の方言の違い

「豊日方言」と「薩隅方言」には、上記のそれぞれ方言の特徴で説明したような違いがあります。それ以外に、豊日方言と薩隅方言には、アクセントの違いがあります。豊日方言は、アクセントへのこだわりが全くないと言っても差し支えがない方言です。

豊日方言では、「鉢」と「蜂」や「蜘蛛」と「雲」のように、標準語ではアクセントが異なる言葉にアクセントの違いはありません。

一方、薩隅方言は、アクセントに2種類のパターンしかない二型式アクセントと呼ばれる方言に分類されている方言です。

宮崎県の方言の特徴とかわいいと言われる理由5選

宮崎弁が、かわいいと評判になったのには、どのような理由があるのでしょう。宮崎弁の特徴やかわいいと言われる理由を紹介します。

宮崎弁は濁音が少ない方言

全国各地方で話されている方言には、濁音が多い方言と濁音が少ない方言があります。濁音が多い方言だと、どちらかと言えば男性的であり、少しゴテゴテしい言葉だと感じてしまいます。

一方の濁音が少ない方言は、どちらかと言えば女性的であり、柔らかさややさしさを感じる言葉との印象を抱くでしょう。

宮崎弁は、柔らかさややさしさを感じる言葉である、濁音が少ない方言に該当します。だから、宮崎弁は、かわいいと評判になってきているのです。

宮崎弁は語尾が上がるイントネーション

宮崎弁で話している会話に耳を傾けると、宮崎弁のイントネーションは語尾が上がっていることに気がつくでしょう。この語尾が上がるイントネーションもまた、宮崎弁がかわいい理由のひとつなのです。

標準語で「柳筋のラーメン屋が美味しいけどどうですか?」の宮崎弁となる「柳筋のラーメン屋がうめーちゃけどどげんけ?」を例にイントネーションを紹介します。

例文の宮崎弁の場合は、イントネーションが上がる箇所は、4箇所になります。最初にイントネーションが上がる箇所は、「柳筋の」の「の」です。ここがまずイントネーションが上がる箇所になります。

次にイントネーションが上がる箇所は、「ラーメン屋が」の「が」です。この「が」でもイントネーションが上がります。

続いてイントネーションが上がる箇所は、「うめーちゃけど」の「め」になります。ここだけは、イントネーションが上がるのは語尾ではなくなります。

そして、最後のイントネーションが上がる箇所は、「どげんけ?」の「け?」です。このように宮崎弁のイントネーションは、基本的に語尾上がりのイントネーションになっています。

会話の最初に付ける言葉がかわいい

宮崎弁での会話の最初に付ける言葉そのものがかわいいからという理由でも、宮崎弁がかわいいと評判になっています。代表的な宮崎弁での会話の最初に付ける言葉は、「どら・・・」や「はら・・・」、「まっこち・・・」などです。

「どら・・・」を標準語に変換すると「さて・・・」に、「はら・・・」を標準語に変換すると「ほら・・・」に、そして、「まっこち・・・」を標準語に変換すると「本当に・・・」や「とても・・・」になります。

「どら・・・」や「はら・・・」で始まる宮崎弁の会話を、かわいいと思う人が多いため、宮崎弁がかわいいと評判になってきているのです。

会話の語尾に使う言葉がかわいい

宮崎弁をかわいいと感じるのは、会話の最初に付ける言葉だけではありません。会話の語尾に使う言葉も、かわいいと思う人が増えてきているのです。

代表的な宮崎弁の会話の語尾に使う言葉は、「・・・もんじゃ」や「・・・ちゃが」、「・・・こっちゃ」などです。例を挙げて紹介します。宮崎弁で言った「だりーもんじゃ」を標準語に変換すると「疲れたなぁ」になります。

宮崎弁で言った「山にいったっちゃが」を標準語に変換すると「山に行ったよ」に、宮崎弁で言った「まっこち、えれーこっちゃ」を標準語に変換すると「本当に、大変なことだ」になります。

このように標準語では全くかわいさを感じない言葉でも、宮崎弁に変換するとかわいさがにじみ出てきます。これが、宮崎県がかわいいと評判になる理由のひとつに該当するのです。

かわいいと評判になる言葉が多い

宮崎弁は、会話の最初に付ける言葉や、会話の語尾に使う言葉以外に、言葉そのものがかわいいというのも、宮崎弁がかわいいと評判になってきている理由のひとつでしょう。

例えば、多くの人が見るのも嫌だと思っている「ゴキブリ」。「ゴキブリ」を宮崎弁に変換すると「あまめ」になります。宮崎弁を知らない人なら「あまめ」と聞いても、嫌悪感を覚えることはないでしょう。

「あまめ」以外に標準語よりもかわいい表現になる宮崎弁は、「びきたろ」や「びきたん」、「めめたん」、「おっこねー」などがあります。

「びきたろ」や「びきたん」を標準語に変換すると「カエル」に、「めめたん」を標準語に変換すると「イタチ」、「おっこねー」を標準語に変換すると「大きい」になります。

「あまめ」や「びきたろ」、「びきたん」、「めめたん」、そして、「おっこねー」以外にも、かわいいと言われている宮崎弁はたくさんありますので次の章で紹介します。

宮崎県の方言が「かわいい」と言われる言葉①「てげ・・・や」「てげてげ」

宮崎弁がかわいいと評判になった言葉の一つ目は、「てげ・・・や」「てげてげ」です。宮崎弁を知らない人との会話に「てげ・・・や」や「てげてげ」を使っても、相手方の頭の中には「???」が行き交うことになってしまうでしょう。

「てげ・・・や」や「てげてげ」を標準語に変換すると、どのような言葉になるのかを確認していきましょう。

「てげ・・・や」「てげてげ」の意味

宮崎弁の「てげ・・・や」と「てげてげ」を標準語に変換すると、同じような意味だと思ってしまいがちですが、実は全く違う意味になるのです。

「てげ・・・や」は、「すごく・・・だよ」や「とても・・・だな」との標準語に変換できますが、「てげてげ」になると、「適当に・・・」との標準語に変換することになるのです。

「てげ、たまがったや」、「てげてげ、すっと」

宮崎弁の「てげ・・・や」と「てげてげ」を使った例文を紹介します。「てげ・・・や」を使った例文は「てげ、たまがったや」です。こちらの例文を標準語に変換すると「とても、びっくりした」になります。

「てげてげ」を使った例文は「てげてげ、すっと」です。こちらの例文を標準語に変換すると「適当にしましょう」になります。

宮崎県の方言が「かわいい」と言われる言葉②「いっちゃが」

宮崎弁がかわいいと評判になった言葉の二つ目は「いっちゃが」です。宮崎弁の「いっちゃが」を標準語に変換すると、どのような言葉になるのかをみていきましょう。

「いっちゃが」の意味

宮崎弁の「いっちゃが」を標準語に変換すると、「いいですよ」や「OKです」などの肯定を表す言葉になります。

「こんげでいっちゃが」

宮崎弁の「いっちゃが」を使った例文を紹介します。「いっちゃが」を使った例文は、「こんげでいっちゃが」です。こちらの例文を標準語に変換すると「こんな風でいいですよ」になります。

宮崎県の方言が「かわいい」と言われる言葉③「どんげ・・・」「どげん・・・」

宮崎弁がかわいいと評判になった言葉の三つ目は、「どんげ・・・」「どげん・・・」です。「どんげ・・・」や「どげん・・・」を標準語に変換すると、どのような言葉になるのかを確認していきましょう。

「どんげ・・・」「どげん・・・」の意味

「どんげ・・・」と「どげん・・・」は同じ意味の言葉になり、標準語に変換すると「どうにか・・・」や「どんな・・・」といった言葉になります。「どんげ・・・」は豊日方言であり、「どげん・・・」は薩隅方言です。

「どんげね?」「どげんね?」

宮崎弁の「どんげ・・・」や「どげん・・・」を使った例文を紹介します。「どんげ・・・」「どげん・・・」を使った例文は、「どんげね?」「どげんね?」です。

こちらの例文を標準語に変換すると、どちらも「調子はどうですか?」となり、挨拶の代わりとしての意味を持ちます。

宮崎県の方言が「かわいい」と言われる言葉④「げんねー」

宮崎弁がかわいいと評判になった言葉の四つ目は、「げんねー」です。「げんねー」を標準語に変換すると、どのような言葉になるのかをみていきましょう。

「げんねー」の意味

宮崎弁の「げんねー」を標準語に変換すると「恥ずかしい」になります。

「まっこち、げんねーもんじゃ」

宮崎弁の「げんねー」を使った例文を紹介します。「げんねー」を使った例文は、「まっこち、げんねーもんじゃ」です。こちらの例文を標準語に変換すると、「とても、恥ずかしいなぁ」になります。

宮崎県の方言が「かわいい」と言われる言葉⑤「よだきぃ」

宮崎弁がかわいいと評判になった言葉の五つ目は、「よだきぃ」です。「よだきぃ」を標準語に変換すると、どのような言葉になるのかを確認していきましょう。

「よだきぃ」の意味

宮崎弁の「よだきぃ」を標準語に変換すると「面倒くさい」や「だるい」になります。

「てげ、よだきぃ」

宮崎弁の「よだきぃ」を使った例文を紹介します。「よだきぃ」を使った例文は、「てげ、よだきぃ」です。こちらの例文を標準語に変換すると、「とても、面倒くさい」になります。

宮崎県の方言を使った告白方法紹介

かわいいと評判になっている宮崎弁を使って好きと告白したいとお考えの場合、どのような言葉を使って好きと告白することになるのでしょう。宮崎弁を使って好きと告白するときの例文を紹介します。

宮崎弁を知らない人に対して、宮崎弁で好きと告白しても、ちゃんと好きという想いは伝わるのでしょうか。さっそく、みていきましょう。

「私あなたのことてげ好きやとよ」

宮崎弁で好きな人に告白する例文となるのは、「私あなたのことてげ好きやとよ」です。この宮崎弁の例文の告白を標準語に変換すると「私は、あなたのことがとても好きです」という好きという気持ちをストレートに表した告白になります。

文字だけで見ると、宮崎弁を知らない人でも、なんとなく、自分のことを好きと告白してくれていることが分かるのではありませんか。しかし、面と向かって好きと告白された場合はどうでしょう。

宮崎弁の特徴である語尾が上がるイントネーションで好きと告白されたら、はたして好きと告白されたことに気がつくでしょうか。宮崎弁を使って対面で好きと告白しても、好きという想いがうまく伝わらないかもしれません。

宮崎弁での告白をチェック

宮崎弁で好きと告白するなら、上記の動画を参考にしてください。

標準語とは違った宮崎弁のイントネーションを使いこなせるようになるまで、上記の動画を参考にして練習してください。

宮崎弁をマスターして、目指せかわいい女子

宮崎弁がかわいいと評判になってきている理由を理解いただけたでしょうか。こちらで紹介した、かわいいと評判になっている宮崎弁以外にも、かわいいと言われている宮崎弁はたくさんあります。

イントネーションにも特徴がある宮崎弁をマスターして、かわいい宮崎弁を使えるかわいい女子を目指しましょう。

方言に関する記事はこちら!

Thumb長崎県の方言(長崎弁)の語尾の特徴!かわいい好きや告白の方言一覧
長崎で使われる方言は、かわいい響きなので好きという人も多いでしょう。今回はそんな長崎の方言、...
Thumb福島の方言(福島弁)の特徴!なまりが特徴的な方言一覧!
福島の方言は話し終わりが「~だべ、だっぺ」、「ありがとね」といった親しみを感じる暖かさが特徴...
Thumb新潟県の方言(新潟弁)一覧!語尾がかわいい方言も紹介
近ごろ、その土地ならではの独特な方言を話す女の子がかわいいと人気があるのをご存知ですか。こち...

関連するまとめ

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ