方言「したっけ』の意味や使い方とは?

「したっけ」は比較的有名な方言です。北海道の方言ですが、実は北海道だけでなく他の地域でも使われています。「したっけ」が使われている地域のそれぞれの意味と、使い方を見て行きたいと思います。方言の奥深さを知ることができますので、ご覧ください。

方言「したっけ』の意味や使い方とは?のイメージ

目次

  1. 1「したっけ」は東日本では馴染みのある言葉?
  2. 2方言「したっけ」の意味と由来
  3. 3方言「したっけ」の北海道での意味と使い方
  4. 4方言「したっけ」の山形での意味と使い方
  5. 5方言「したっけ」の宮城での意味と使い方
  6. 6方言「したっけ」の栃木での意味と使い方
  7. 7方言「したっけ」の茨城での意味と使い方
  8. 8方言「したっけ」の埼玉での意味と使い方
  9. 9方言「したっけ」の千葉での意味と使い方
  10. 10方言「したっけ」の神奈川での意味と使い方
  11. 11方言「したっけ」の新潟での意味と使い方
  12. 12「したっけ」は奥深い方言!

「したっけ」は東日本では馴染みのある言葉?

最近は空前の方言ブームで、テレビなどでも方言の特集を見かけることも多くなりました。「したっけ」というのもよく耳にする方言ですが、主に東日本で使われているって知ってましたか?

「したっけ」は北海道の方言だけではない!

「したっけ」と言えば北海道の方言の印象が強い人も多いと思いますが、実は北海道だけでなく、沢山の地方で方言として使われているようです。

さらに地方によって「したっけ」と言う方言の意味や使い方もさまざまのようです。同じ意味でも違う方言の中で使うと、また違う色を見せてくれます。

「したっけ」は北海道の方言として知名度が高いですが、それぞれの地方の使い方をみることで、より深く「したっけ」の意味を知れると思いますので、順番に見て行きましょう。

方言「したっけ」の意味と由来

「したっけ」の意味とその言葉の由来を見て行きましょう。北海道の方言がはじまりとされる「したっけ」ですが、本来の意味から見て行きましょう。

方言「したっけ」の意味

「したっけ」という方言の意味は、「そうすると」「そしたら」「じゃあ」「そうしたら」などです。いわゆる接続の形で使われる言葉で、文章と文章をつなぐ役割をしています。

方言「したっけ」の由来

一説によると「(そう)したら」と言う言葉が、「け」に変化して、「したっけ」になっていったと言われています。しかし、「したっけ」は広い範囲で使われている方言で、意味もさまざまなため、具体的な由来については不明とされています。

特にどこから「け」が来たのかはわからないようです。

もともと北海道は移住が多くみられる地方です

「したっけ」は北海道の方言のイメージが強いですが、もともと北海道は移住の人が多い地区です。明治時代以降、東北地方の出身者は4割、北陸地方の出身者は2割と言われています。

北海道の方言と言われていますが、そこには東北や北陸の方言も混ざっていると考えれます。

方言「したっけ」の北海道での意味と使い方

まずは方言「したっけ」の北海道での意味と使い方を見て行きましょう。例文も案内しますので、より「したっけ」の使い方と意味が分かりやすくなっています。

北海道での方言「したっけ」の意味

したっけ 「さよなら」「それでね」「そしたらね」

方言「したっけ」は北海道では、「それでね」「そしたらね」の意味以外にも、軽い別れの挨拶で使われることが多いようです。人と別れる時に使ったり、電話を切るタイミング使います。

北海道での方言「したっけ」の使い方《例文紹介》

「うん、したっけね」 「うん、またね」

テレビなどでもよく使われる北海道の方言での「したっけ」は「さようなら」の意味合いで使うことが多いようです。「したっけ」に「ね」が加わり、北海道の方言は、締めの言葉として使われるようです。

接続詞としての使い方もある!

方言「したっけ」は北海道では「さようなら」などの軽い別れの挨拶に使う場合がありますが、他にも使い方はあります。

通常の、言葉と言葉を接続する意味で、「したっけ」を使うこともあります。しかし別れの言葉として使う方が北海道の方言としては、ポピュラーなようです。

方言「したっけ」の山形での意味と使い方

「したっけ」の方言が使われている、北海道以外の地域の意味や使い方を見て行きましょう。まずは山形からです。

山形での方言「したっけ」の意味

したっけ 「そしたら」「~したなら」

山形と言えば、方言が強い地域ですが、「したっけ」はどのような意味や使い方をするのでしょうか?北海道のように山形だけの特別な意味や使い方はないようです。

通常の使われ方通り、言葉と言葉を接続する「そしたら」「~したなら」という意味で使われることが多いようです。ただ山形の方言がしっかり反映されるので、少しイントネーションが本来の物とは変わってくるようです。

また地区によっても方言は変わるので、その土地によって「したっけ」のイントネーションも変わるようです。

山形での方言「したっけ」の使い方《例文紹介》

「したっけ仕事すっか。」 「そしたら仕事しようか。」

山形の方言はイントネーションが強く、「したっけ」を使う際も、他の地域に比べて強い発音になるようです。はじめて聞く人はそのイントネーションに驚いてしまうようです。

山形の方言には敬語のような表現がない?

山形の方言には、敬語のような表現がないと言われます。その分、初対面の人でも打ち解けられやすく、すぐに友達のように会話を楽しむことができるようです。フレンドリな雰囲気が山形の方言からは出ているようです。

Thumb山形県の方言(山形弁)一覧!にゃーなどのかわいい方言を紹介!
近頃では「方言女子」なんて言葉も誕生するほど人気がある「方言」。そんな方言の中でも、特に特徴...

方言「したっけ」の宮城での意味と使い方

宮城県の方言では、「したっけ」はどのように使われるのでしょうか?宮城と言えば仙台が有名で、観光地としてもたくさんの人が訪れる場所だと思います。

東北地方と言うと、どうしても方言が強いイメージがありますが、宮城の方言では「したっけ」はどんな意味があるのでしょうか?またどのような使い方をするのでしょうか?

宮城での方言「したっけ」の意味

したっけ 「そしたら」「~したら」

宮城の方言でも、「したっけ」は同じように「そしたら」「~したら」という意味で使われています。宮城ではかなりメジャーに使われている言葉であり、住民は方言であることを忘れてしまっていることも多いそうです。

宮城での方言「したっけ」の使い方《例文紹介》

「昨日さ、買い物に行ったのやー。したっけやー、」 「昨日、買い物に行った。そしたら、」

宮城に関しても地方によって若干言葉の語尾が違ったり、イントネーションが違うようです。仙台の方では、「したっけ」に「や」がついたりするようです。

盛岡の方が「したっけ」はよく使われている?

宮城の方言に関しては、仙台の人よりも、盛岡の人の方が方言を使う事が多いようです。仙台は標準語に近く、比較的言葉が分かりやすいようです。

Thumb宮城県の方言(宮城弁)はかわいい!だっちゃだけじゃない!
宮城の方言、宮城弁はとってもかわいい方言です。宮城の方言。宮城弁は、「だっちゃ」と言う方言が...

方言「したっけ」の栃木での意味と使い方

栃木県の方言でも「したっけ」が使われているようです。栃木と言えば関東圏で、尻上がりのイントネーションが特徴的です。「したっけ」も方言としてよく使われているようです。

栃木では「したっけ」はどのような意味で使われているのでしょうか?使い方も例文の中で見て行きましょう。

栃木での方言「したっけ」の意味

したっけ 「~そうしたら」

栃木県の方言は色々ありますが、「したっけ」に関しては、他の所とおなじように、言葉を接続する意味で使われることが多いようです。

栃木の人は自分では標準語だと思って方言を使っていることが多く、他の所の言葉と比べてはじめて、方言だと気付く人も多いようです。では例文の中で、具体的な使い方を見て行きましょう。

栃木での方言「したっけ」の使い方《例文紹介》

「したっけ、課長に怒られちった」 「そしたら、課長に怒られてしまったよ」

栃木の方言では、語尾を伸ばしたり、濁点に変更されることが多く、独特のイントネーションになります。使い方は他の所と変わりませんが、若干イントネーションは違うようです。

「~け」がつくことが多い!

栃木の方言では、語尾に「~け」がつくことが多いようです。そのため「したっけ」も方言と知らずに使っている人が多いようです。「したっけ」は栃木の代表的な方言と言えるようです。

Thumb栃木の方言(栃木弁)はかわいい!告白などなまりのある方言を紹介
この記事では、栃木の方言・栃木弁について紹介していきます。栃木弁はかわいい!と話題になってい...

方言「したっけ」の茨城での意味と使い方

続いては茨城の方言で使われている「したっけ」の意味や使い方を見て行きましょう。茨城弁といえば、独特な言い回しがあり、なかなか読解するのが難しい方言もあるようです。では「したっけ」の意味と例文を見て行きましょう。

茨城での方言「したっけ」の意味

したっけ 「そうしたら」「そうだとすると」「さようなら」

茨城の方言でも、「したっけ」の意味は、言葉の接続として使われ、使い方も他の地域と同じようです。ただ茨城の場合は、「れ」や「き」がプラスされることが多いようです。

「したっくれ」「したっき」などと、少し本来の形から変形して使われているようです。また北海道の方言のように「さようなら」の意味でも使われることがあるようです。では例文で見て行きましょう。

茨城での方言「したっけ」の使い方《例文紹介》

「したっけ、次どこ行くよ?」 「そしたら、次はどこに行きましょうか?」

通常の使い方ですと、このように「そしたら」と言う意味で使われます。また「さようなら」の意味で使われる場合は、「したっけね」と一言で使われることが多いようです。

茨城の方言は濁音が特徴的!

茨城の方言の特徴は「か行・さ行」が濁音化することです。もう一つは「イ・エ」の区別があまりないことです。本人の中ではしっかり区別して言っていても、傍から聞けば同じに聞こえる場合が多いようです。

代表的な茨城弁には、「~すっぺ」(~しよう)や「なんだっぺ」(なんだろう)、「行くべ」(行こう)などがあり、尻上がりなイントネーションは耳に残りやすいでしょう。

Thumb茨城の方言(茨城弁)一覧!茨城弁の特徴やかわいい告白の方言を紹介
茨城といえば、2017年のNHKの連続テレビ小説「ひよっこ」の主人公の出身地としても有名にな...

方言「したっけ」の埼玉での意味と使い方

埼玉と言うと、あまり方言がないように思いますが、少しですが方言あるようです。埼玉の方言でも「したっけ」が使われていると言います。では埼玉ではどのような意味で「したっけ」を使われているのでしょうか?また使い方も例文で見て行きましょう。

埼玉での方言「したっけ」の意味

したっけ 「そうしたら」「それならば」「さようなら」

埼玉の方言で使われいる「したっけ」も、接続詞の働きをしているようです。さらに別れの挨拶の「さようなら」として使う場合もあるようです。埼玉で使われるのであれば、全国で「したっけ」は通じるのでは?と感じる人も居ると思います。

しかし埼玉にも方言はしっかりありますので、例文を見て行きましょう。

埼玉での方言「したっけ」の使い方《例文紹介》

「したっけ、今日どうするん?」 「そうしたら、今日はどうするの?

埼玉の方言の中で、「したっけ」を使った例文になります。また別れの挨拶にも「したっけね」と一文で使うことが多いようです。埼玉にもしっかり方言として「したっけ」が使われているようです。

埼玉は5つの地域に分かれている

埼玉県は5つの地区に分かれており、その地区ごとに方言も異なるようです。川口市、さいたま市、大宮などの中央・南部地域では、東京とほどんと変わらず、下町言葉に近い方言を使用しているようです。

川越市、所沢市の西部地域では、多摩弁が使われています。熊谷市、本庄市の北部地域では群馬に近いことから、群馬弁に近い方言を使っているようです。秩父地域では、秩父弁と言われる方言があり、埼玉弁とは若干違う特徴のある方言を使っています。

三郷市、八潮市の東部地域では、栃木弁や茨城弁に近い方言を使っているそうです。方言だけ聞くと、埼玉の人とはわからないと言います。

Thumb埼玉県の方言(埼玉弁)一覧!そうなんなど言葉の方言を紹介
皆さんは、埼玉県に「埼玉弁」と呼ばれる方言があるのはご存知でしょうか。東京都の隣で一見方言が...

方言「したっけ」の千葉での意味と使い方

東京に近い千葉県に方言はあるのでしょうか?千葉県に方言のイメージはあまりないと思いますが、やはり方言は存在するようです。東京に近いこともあり、あまり千葉弁を話す人はいないかもしれません。

では「したっけ」の意味と使い方を見て行きましょう。

千葉での方言「したっけ」の意味

したっけ 「そうしたら」「~だとすると」

千葉県の方言でも、やはり接続詞として使われることが多く、若干東京とはイントネーションが違う場合が多いようです。上がる所を下がったり、逆に下がる所を上がったりするようです。

では例文で見て行きましょう。

千葉での方言「したっけ」の使い方《例文紹介》

あん場所へうつったんですよー、したっけんよーつれねったおー」 「あの場所に移ったんですよ、だけども釣れなかったんですよ」

千葉県と言えば漁師町が多いのが特徴的です。それに伴い、言葉も自然と荒っぽい表現が多いようです。勢いよく千葉弁を話すと、怒ってるように聞こえる場合もあるようです。

千葉には3つの方言がある!

千葉には3つの方言があります。野田弁と言われる、野田市内で話される方言は、埼玉弁や茨城弁に似ています。東総弁は房州弁と茨城弁が混ざったような方言で、房州弁とは、房総半島南部で話される方言です。

ただ3つの方言には共通点も多く、そこまで大きな違いはないようです。

Thumb千葉県の方言(千葉弁)一覧!方言の特徴やしたっけなどの言葉の意味
千葉県の方言、千葉弁は訛りがかわいいのが特徴的で、告白する時もほっこりした告白になります。千...

方言「したっけ」の神奈川での意味と使い方

神奈川県と言えば都会のイメージが強いと思いますが、方言もまだ残っているようです。神奈川県の方言では「したっけ」はどんな意味があるのでしょうか?また使い方も見て行きましょう。

神奈川での方言「したっけ」の意味

したっけ 「~だから」「~したら」

神奈川県の方言でも、「したっけ」は接続詞の働きをしており、使い方も意味も他の県と変わりありません。

神奈川県の人は大体標準語を話している人が多いのですが、「したっけ」は方言としてしっかり残っているようです。では例文で使い方を見て行きましょう。

神奈川での方言「したっけ」の使い方《例文紹介》

「したっけ、どうするの? 「それから、どうするの?」

神奈川県では強いイントネーションや言葉もさほどありませんので、標準語とほとんど変わりません。しかし神奈川県ならではの独特の言い回しがあるようです。

神奈川県の方言を見てみよう!

神奈川県の方言と言えば、横浜に代表される「じゃん」の他に、「かたす」(片付ける)、「横入り」(割り込みのこと)、「こっちかし」(こっち側)などがあります。どれも分かりやすく、全国で通じそうな言葉ばかりです。

Thumb神奈川の方言(神奈川弁・横浜弁・横須賀弁)一覧!じゃんなどの方言を紹介
神奈川の方言を一覧でご紹介していきます。神奈川弁には横浜弁、横須賀弁、湘南弁、小田原弁が含ま...

方言「したっけ」の新潟での意味と使い方

新潟県は、若い人たちはあまりなまっておらず、お年寄りが会話しているのを聞いても、何をしゃべっているのかわからないと言います。では新潟の方言では、「したっけ」はどんな意味で、どのような使い方をするのか、見て行きましょう。

新潟での方言「したっけ」の意味

したっけ 「そうしたら」「それならば」

新潟県に方言でも、「したっけ」は、「そうしたら」「そうならば」などの接続詞の意味を持っているようです。新潟県は様々な方言があり、地区によっても特徴が異なるようです。

新潟での方言「したっけ」の使い方《例文紹介》

「したっけ、おめえの好きにすればいい」 「そしたら、あなたの好きにすればいいよ」

新潟の方言でも、他の県と同じように使います。新潟の場合は、さまざまな地方の影響を受けているため地域によっても方言は異なり、独特の言い回しも多いようです。

新潟弁は2種類

新潟弁は大きく分けると2種類あるようです。越後方言と沢渡弁です。「イ・エ」の発音が曖昧なので、はじめて聞く人には聞き取りにくく感じるようです。

大きくは2種類の方言ですが、地区ごとに様々な方言があり、同じ新潟県民でも通じない方言も多数あるようです。

Thumb新潟県の方言(新潟弁)一覧!語尾がかわいい方言も紹介
近ごろ、その土地ならではの独特な方言を話す女の子がかわいいと人気があるのをご存知ですか。こち...

「したっけ」は奥深い方言!

「したっけ」は東日本で使われている、ポピュラーな方言と考えられます。北海道のイメージが強いですが、様々な地方で使われており、ついつい東京で暮らしていても、「したっけ」が出てしまう人も居るでしょう。

当然西日本ではあまり聞かない方言になりますので、理解されない場合もあると思います。方言一つとってみても、その土地の特徴がしっかり出て、知れば知るほど深みを感じられます。

自分の生まれた土地の方言を使うのは、恥ずかしい場合もありますが、方言のない土地の人からすれば羨ましい悩みでもあるので、方言は大事にしていきたい物です。

関連するまとめ

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ