前髪の触覚の作り方!髪の毛の触覚ヘアの切り方も紹介【髪型】

触覚ヘアの作り方を知っていますか?アイドルの触覚ヘアを真似する女子が急増しています。触覚ヘアとは顔周りの髪の毛の事です。触覚が似合う前髪や切り方のコツを覚えるとかわいらしい触覚ヘアが作れます!前髪の触覚の作り方や髪の毛の触覚ヘアの切り方をご紹介します!

前髪の触覚の作り方!髪の毛の触覚ヘアの切り方も紹介【髪型】のイメージ

目次

  1. 1触覚ヘアの作り方が知りたい!
  2. 2「触覚ヘア」とは?
  3. 3触覚ヘアはなぜ可愛く見えるの?
  4. 4触覚ヘアの作り方
  5. 5触覚ヘアにおすすめの前髪
  6. 6触覚が似合う髪型
  7. 7髪の長さ別の触覚ヘア《ショートボブ編》
  8. 8髪の長さ別の触覚ヘア《ミディアム編》
  9. 9髪の長さ別の触覚ヘア《セミロング編》
  10. 10触覚ヘアで気軽にイメージチェンジしよう

触覚ヘアの作り方が知りたい!

触覚ヘアという言葉は聞いたことがありますか?アイドルがしている触覚ヘアを見て真似する女子が急増しているようです。顔の周りに少しだけ垂れる髪の毛はとてもかわいらしいですが、髪型次第では大人の女性も演出できます。

ショートの髪の毛の方からロングの髪の毛の方まで「触覚ヘアを作りたい!」と思ったら、チャレンジしてみましょう!前髪の触覚の作り方や触覚ヘアの髪の毛の切り方も紹介します。

「触覚ヘア」とは?

触覚ヘアとは顔の横のラインに沿って垂れる髪の毛の事を指します。触覚ヘアとは美容業界の正式用語ではなさそうです。フェイスラインに沿って少し垂れたサイドの前髪が昆虫の「触角」のように見える事からこのように命名されたという説もあります。

いずれにしても流行に敏感な若い女の子の間で人気の髪型であるようです。都心や流行に敏感な美容師さんに言えば理解してもらえるかもしれません。

ちなみに髪の毛を結んだ時に、前髪の横の方がおくれ毛のようになって垂れる事がありますが、それも意図的に作れば「触覚ヘア」になります。触覚ヘアは前髪の切り方でショートやミディアムヘアでも作れます。

触覚ヘアはなぜ可愛く見えるの?

女性の髪の毛、髪型で触覚ヘアにすると、かわいらしく見えるのは何故なんでしょうか?それは触覚ヘアにするとフェイスラインに沿って少しだけ髪の毛が垂れるので顔が隠れて小さく見える効果があるからなんです。

ボブヘアなどの髪型ではサイドの髪の毛が重く見えがちです。反対にショートヘやポニテールなどでサイドに髪の毛がないと顔の大きさがそのまま強調されてしまいます。触覚ヘアにすると小顔効果や髪全体に動きが出て華やかになるのです。

触覚ヘアの髪型にする際は、あまりにも多い髪の毛を垂らしても重い感じになってしまいます。前髪の切り方で触覚ヘアを作る時もポニーテールの際にもバランスを見ながら作っていくようにしましょう!

触覚ヘアにはツヤツヤ髪が大事!

触覚ヘアは自然な仕上がりになる無造作ヘアやかっちりヘアがあります。どちらも好みに合わせてアレンジ可能です。髪の毛の切り方や作り方によりますが触覚ヘアにすると普通の髪型に比べて動きのあるスタイルに見せる事が可能です。

しかし、触覚ヘアは一歩間違うと、手入れされていない髪型のように見えてしまうこともあります。その境目はツヤのある綺麗な髪質かどうか、です。触覚ヘアの髪の毛の切り方や作り方を覚える前に、健康な髪質を作るようにしましょう!

また、出かける前にスタイリング剤やムース、ヘアオイルを付けるのは必須です。お勧めの物は髪質によりますので行きつけの美容師さんに聞いてみるといいでしょう。高い物が買えない時は「市販でお勧めがあれば教えてください」と言えば大丈夫です。

触覚ヘアの作り方

では、早速触覚ヘアの作り方や切り方を見ていきましょう!触覚ヘアの切り方や作り方はそれほど難しいものではありません。自分でも出来ますし美容師さんにお願いして切ってもらう事も出来ます。

前髪をいつも自分で切っていて自信がある!という方はセルフで頑張ってみるといいでしょう。セルフでの切り方や作り方については動画をご紹介します。

触覚ヘアのセルフでの切り方

長さを決める

触覚ヘアんの切り方のポイントを4つに分けて説明します。まず、触覚ヘアの長さをどれぐらいにするのか、決めましょう。ロングかショートヘアかによって触覚の長さは変わってきますが基本的には横や後ろの髪より長くならない程度がいいようです。

ロングの場合はフェイスラインに沿って長めに設定すれば小顔効果がアップしますし、ロングヘアの重い感じがなくなります。セミロングやショートヘアの場合は頬骨の少し下ぐらいを目安にするとバランスが取りやすいようです。

前髪を三角に分ける

次に前髪を三角に分けます。「ここからここまでが前髪」という束を持つと頭の上の部分に三角形の分け目が出来ます。ここで大事なのは前髪だけきっちり分ける事。

後ろの方の髪が混ざってしまい一緒に切ってしまうと、ちぐはぐな髪型になってしまうからです。横の髪や後ろの髪の毛が混ざる事のないように、きっちり前髪だけ分けるようにしましょう!

触覚部分の髪を小分けにする

前髪を分けたら、更に触覚になるサイドの前髪を4分の1づつ分けます。一度に切ってしまうとザックリ感が出てしまうからです。「前髪切りました」みたいな感じといえばいいのでしょうか。

美容師さんも、前髪だけは最後にお客さんの意見を聞きながら丁寧に前髪を分けて慎重に切ってくれます。やはり前髪を切る時は、美容師さんと同じように丁寧にしないといけないようです。

傾斜が付くようなイメージで切る

触覚部分を小分けにしたら、真ん中から耳の方に向かって傾斜がつくようなイメージで切っていきます。言葉にすると複雑ですが真ん中の前髪より耳側の髪が長くなるように切ればOKです。

触覚ヘアのセルフの切り方や作り方については、他の動画もあるので参考にしてください。女性の髪形で前髪の印象はとても大事。切り方を間違うと大変です。時間に余裕がある時に慌てずに切りましょう。

美容院でのオーダーの仕方

触覚ヘアという言葉は専門用語ではないようです。従って「触覚ヘアを作ってください!」と美容師さんに頼んでも分かってもらえないかもしれません。

美容院で触覚ヘアをオーダーする時は希望する髪型の写真を持っていくのが一番です。その時に持っていく写真は前から見た写真だけではなくサイドや後ろ姿も映っている写真の方がいいです。

一般の人は前から見た写真の印象だけで判断して「こんな風に切ってください」と頼んでしまいます。でも、美容師さんは髪全体を見ながら切っています。どの写真を持っていくかで美容院での仕上がりが決まりますので頑張って探しましょう!

Thumb年齢より若く見える髪型・ヘアスタイル!若く見られる女性の前髪も紹介
年齢より若く見える髪型・ヘアスタイルや若く見られる女性の前髪についてご存知でしょうか。女性は...

触覚ヘアにおすすめの前髪

触覚ヘアの切り方や作り方をご紹介しました。セルフで出来る人はそれでも構いませんし、パーマやカットの時に美容師さんにお願いしてもいいかもしれません。

触覚ヘアの切り方や作り方ではバランスを重視する必要があります。小顔に見せたいからといって髪で顔を隠し過ぎると暗いイメージになります。では、触覚ヘアの髪型に合う前髪はどんな前髪なのでしょう。二つご紹介します。

1.前髪なしヘア

おでこを隠したい女性は多いですが、最近は半分おでこを出す前髪の方が増えました。前髪なしヘアは若い女性だけではなく20~30代の大人の女性にもピッタリの髪型です。

前髪なし触覚ヘアーの女性は可愛さだけでなく艶っぽさも感じさせます。センター分けにする場合の触覚ヘアーは上品な感じがしますし、斜め分け前髪なしの触覚ヘアはタレント風のポップな感じがします。

前髪なしの触覚ヘアはセンター分けでも斜め分けでも男性受けすること間違いありません。また、品の良い女髪型でもあるので年上の方や彼氏のお家に挨拶に行く時でも大丈夫です。この髪型に合わせる服は自然と清楚な物になるからです。
 

2.ぱっつん前髪

おでこを隠したぱっつん前髪も女子の中では人気の髪型です。ぱっつん前髪とは、眉の少し上または、眉のラインで水平に切り揃えた前髪のことです。自分でも切りやすいので長くなった前髪を切りたい時は挑戦してみてもいいかもしれません。

ぱっつん前髪は女の子のお子さんでもよくやっている髪型です。明るく元気で活発な女子のイメージがします。ぱっつん前髪に触覚ヘアを加えると、元気さにプラスして清楚な感じも印象付けられるかもしれません。

触覚が似合う髪型

ではここで、触覚が似合う髪型についてご紹介します。ショートでもロングでも触覚が似合う髪型ではありますが、ここではアレンジしやすい長めの髪型で紹介します。

髪が長ければポニーテールやツインテールが自在に出来るのでアレンジしやすいのですが、後ろに束ねるポニーテールであれば、それほど長い髪でなくても出来ますし触覚ヘアにも挑戦できるので頑張ってみてください。

1.アイドル風のツインテール

ツインテールとは「二つ結び」のことです。写真のきゃりーぱみゅぱみゅさんのように上の方に結んで触覚ヘアを作ればカジュアルでポップなイメージになります。下の方で結んで触覚ヘアを作れば清楚で大人しい女の子の印象になります。

アイドル風のツインテールはストレートヘアより、ゆるふわの髪型にした方が軽い感じに仕上がります。学生は学校によってパーマ禁止の所も多いと思いますが、休日だけコテなどで巻き髪を作ればかわいらしいアレンジも出来るので試してみてはいかがでしょうか。

2.大人可愛いポニーテール

大人かわいいポニーテールは少し前から人気のヘアアレンジになっています。ポニーテールは上の方で結ぶのが主流でしたが、最近は、あえて下の方で結んで無造作な感じに仕上げる方も多くなってきています。

この場合も出来ればゆるやかなウェーブがあった方が、後頭部にボリューム感が出るのでお勧めです。ストレートヘアでも、アクセサリをかわいいものにするなどで工夫をすれば素敵だと思います。

大人かわいいポニーテールは30~40代の大人の女性にも向いているので、子育て中のママや忙しい女性にもピッタリです。ただし、おしゃれに見せたい時は洋服のコーディネートを工夫して「生活感」が出てしまわないように注意しましょう。

髪の長さ別の触覚ヘア《ショートボブ編》

次は、髪の長さ別の触覚ヘアをご紹介します。最初は《ショートボブ編》です。ショートボブは、顔の大きさが目立つなどの理由から敬遠する女性が多かったのですが、最近は型に捉われない斬新なショートボブが増えています。

ショートでも触覚を作れば小顔に見えるので、流行に敏感な女性の間では人気の髪型になっています。長い髪の人がショートにするのは勇気が入りますが、来年はトライしてみるのもいいかもしれません。

1.シャープな触覚ヘア

ストレートヘアや黒髪を生かしたショートボブは、それだけでシャープで知的なイメージに見えます。そこに触覚ヘアを作ると格好良さも加わります。

背の低い女性はロングヘアだと少し重い感じになってしまうので、ショートボブは身軽な感じもしますしバランスが取れていいかもしれません。

ショートヘアはシャンプーやドライヤーの手間が少ないので楽に見えますが実はマメに美容院に行く必要があります。意外に手入れが大変なショートヘアですが最近ではロングより人気があってショートにしている女性は増えています。ぜひチャレンジしてみては?

2.動きのある触覚ヘア

ショートボブに抵抗があるという女性は動きのあるショートボブにするといいかもしれません。軽くパーマをかけてカラーをすると柔らかめのショートボブに仕上がります。

ストレートボブより動きのある感じになるので軽くて活発なイメージになるでしょう。このような「無造作ヘア」は自然な感じがするので「触覚ヘアにしました」と思われたくない人にはお勧めです。

Thumb女の子(子供)の前髪の切り方は?きれいにカットするやり方!
女の子の前髪がだんだんと長くなってきた時に「前髪をきるだけで美容院へ行くのは大変…。」と思っ...

髪の長さ別の触覚ヘア《ミディアム編》

ミディアムヘアはショートヘアに抵抗のある女性でも気軽に楽しめる髪型として不動の人気を保っています。髪の長さ別の触覚ヘア《ミディアム編》を紹介します。

1.清楚な触覚ヘア

ミディアムヘアとは、本来は肩に付かない程度の長さの髪型を指すようです。しかし、人によってはもう少し長めの髪型でもミディアムヘアと呼んでいて定義は曖昧になっているようです。

ミディアムぐらいの長さがあれば、後ろに結んで大人可愛い触覚ヘアも作れます。アレンジはしやすいでしょう。黒髪でストレートに近いミディアムヘアは大人しめのイメージになるようです。

しかし、大人しめのイメージでも触覚ヘアを作る事でおしゃれ感が加わり清楚な感じもするのでいいのではないでしょうか。

2.無造作な触覚ヘア

ふわっとした感じと可愛くなりすぎないシャープな感じが合わさった無造作ヘアは、今とても人気の髪型です。自然な感じで顔も隠れるので、かっちりとした髪型より軽くしたい方にはお勧めの髪型です。

どちらかというと黒髪より少しカラーを入れた方がヌケ感が出ていい感じに仕上がるでしょう。無造作ヘアは広がりやすいヘアでもあるので、外出する際はスタイリング剤をしっかり付けて、ボサボサ頭に見えないように気を付けましょう。

髪の長さ別の触覚ヘア《セミロング編》

セミロングのスタイルは背の低い人でもバランスが取れるのでオールマイティーな髪型といえるでしょう。どのようなファッションにも合わせやすいので人気のある長さのスタイルです。髪の長さ別の触覚ヘア《セミロング編》を紹介します。

1.お姉さん風触覚ヘア

セミロングとはミデイアムヘアとロングヘアの中間で下着のラインにかからない程度の長さを指すそうです。しかし、長すぎないロングヘアは全て「ミディアムロング」と呼んでいる人が多いようです。

セミロングもロングもシャンプーやドライヤーなどの手間はかかりますが、それ以外は放っておいてもだらしなく見えずらいので面倒臭がりの人にはお勧めです。

セミロングやロングの髪型で前髪に分け目を付け触覚ヘアを作るとお姉さん風のスタイルになります。

2.お姫様風触覚ヘア

ストレートのセミロングの前髪で触覚ヘアを作るとお姫様風になります。姫カットはサイドの髪が多めになっていてよりストレートな感じがするもの。それに対して触覚ヘアはサイドの毛先は直線ではなく量も少な目ようようです。

どちらも写真を見る限りではあまり区別が付きませんので、自分の顔の形や普段着る服や雰囲気に合っていれば大丈夫です。

触覚ヘアで気軽にイメージチェンジしよう

髪の長さ別触覚ヘアや切り方、作り方を紹介しました。自分に合いそうな触覚ヘアは見つかりましたか?いつの時代も流行の髪型はありますが前髪を変えることだけでも女性の顔の印象はかなり変わります。

触覚ヘアは気軽に出来るイメチェンです。これいいな~と思う髪型や触覚ヘアが見つかったら試してみてはいかがでしょうか。

関連するまとめ

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ