ぬいぐるみのおしゃれな飾り方!部屋への収納や棚への置き方

ぬいぐるみのおしゃれな飾り方について紹介します。ぬいぐるみのおしゃれな飾り方ができている部屋には魅力を感じると思いませんか?誰が見ても「この部屋素敵だね!」と思われるようなぬいぐるみの飾り方をしていきましょう!また、絶好の収納方法も紹介します。

ぬいぐるみのおしゃれな飾り方!部屋への収納や棚への置き方のイメージ

目次

  1. 1増えてしまったぬいぐるみをおしゃれに飾る方法は?
  2. 2ぬいぐるみを飾るときの悩みとは?
  3. 3ぬいぐるみのおしゃれな飾り方・置き方5選
  4. 4部屋に置けないぬいぐるみの収納方法《大きいぬいぐるみ編》
  5. 5部屋に置けないぬいぐるみの収納方法《小さいぬいぐるみ編》
  6. 6子供のぬいぐるみの可愛い見せる収納方法
  7. 7【ぬいぐるみのお手入れ】ほこりの取り方
  8. 8【ぬいぐるみのお手入れ】洗い方
  9. 9ぬいぐるみを可愛く飾ろう!

増えてしまったぬいぐるみをおしゃれに飾る方法は?

ぬいぐるみというのは、いつの間にか増えてしまいませんか?人からもらったり、UFOキャッチャーでとったりなど、ぬいぐるみが増えるきっかけというのはいくらでもあるのです。

ぬいぐるみが自分の手元に来たときは、可愛くて嬉しいものですが、それをどう飾ったらいいのか、どう収納したらいいのか、飾り方にも収納方法にも悩むことでしょう。

気づいたらぬいぐるみが散乱した部屋で過ごしているという人もいる可能性があります。今回は、どうしたら可愛い置き方や飾り方、収納をすることができるのかを紹介します!

ぬいぐるみを飾るときの悩みとは?

ぬいぐるみが家にあるというのは、嬉しいことでもありますが、悩みができるものでもあるでしょう。ぬいぐるみを飾るときや、ぬいぐるみを収納するとき、どうしても「どうしたらいいの?」と思うことがあるはずです。

ぬいぐるみの素敵な飾り方を知る前に、ぬいぐるみを飾るときに何に悩んでしまうのかというのを把握しておきましょう。

何に悩むのかを把握することができたら、ぬいぐるみを飾るときに、その悩みに対応した飾り方をすることができます!

ぬいぐるみの占める範囲が広い

ぬいぐるみを飾るときの悩みには、ぬいぐるみの占める範囲が広いというものがあります。ぬいぐるみが大きくても小さくても、意外とぬいぐるみというのは場所をとってしまうものなのです。

ぬいぐるみがあるからこそ、「ここのスペースもったいない…。」と思うことがあったり、「ぬいぐるみがなかったらもっと広いのに…。」と思うこともあるでしょう。しかし、簡単に処分することができないのがぬいぐるみです。

そのため、ぬいぐるみを飾るときにぬいぐるみだらけになってしまうことや、ぬいぐるみがあるから他のものが置けないという悩みは尽きないものになるのです。

ごちゃごちゃする

ぬいぐるみを飾るときの悩みには、ゴチャゴチャするというものもあります。どれだけ綺麗に飾ったとしても、ぬいぐるみがあるだけでゴチャゴチャして見えるというのは避けられない事実でしょう。

ぬいぐるみは、種類が違うものをいくつか持っているということも考えられます。そうなるほどに、よりゴチャゴチャする雰囲気を出してしまうのです。ぬいぐるみがゴチャゴチャしていると、部屋全体が散らかっているようにも見えるものです。

ゴチャゴチャしたぬいぐるみをどうすっきりさせたらいいのかというのを考えないといけないのもぬいぐるみ収納や、ぬいぐるみを飾るときに頭を抱えさせるものになるのです。

おしゃれに飾れない

ぬいぐるみの飾り方の悩みには、おしゃれに飾ることができないというものもあります。おしゃれに飾ることができれば、ぬいぐるみは部屋の素敵なポイントになってくれるでしょう。

ぬいぐるみそのものはとても可愛いのに、どうしてもおしゃれに飾れないから見えないところに片付けてしまうなんてこともあるでしょう。

ぬいぐるみを有効活用できないというのは、大きな悩みのはずです。

ぬいぐるみのおしゃれな飾り方・置き方5選

ぬいぐるみをどんな風に置いたらおしゃれになるのか、その飾り方を見ていきましょう!ぬいぐるみをおしゃれに置くことができる人の部屋は、とてもすっきりしています。

ぬいぐるみというと、ゴチャゴチャしてしまう雰囲気がありませんか?それをすっきり見せる飾り方ができるというのは、かなり魅力的なことでしょう。

意外といいアイディアが浮かばないぬいぐるみの飾り方についてチェックしていきましょう!

1.専用の棚を使った置き方

ぬいぐるみが大量にありすぎると、どうしてもおしゃれに飾ることなんてできないと思いませんか?そんな時のぬいぐるみの置き方ですが、専用の棚を作ることをおすすめします。

部屋の色んな場所にぬいぐるみが散らばっているよりは、1箇所にまとめて「ぬいぐるみ専用スペース」を作ったほうが部屋全体がとてもおしゃれになるでしょう。

大きいぬいぐるみと小さいぬいぐるみのバランスをとりながら飾ることで、ぬいぐるみを可愛く置くことができるでしょう。

2.ライトアップ風

ぬいぐるみスペースを作って、そこをライトアップさせるような飾り方もとてもおしゃれです。ぬいぐるみをただ置いているという置き方ではなく、このスペースはぬいぐるみが主役になっているという置き方をしているところがポイントです。

ぬいぐるみを大事にしているのも伝わってきますし、ライトアップすることで、部屋がとても可愛い雰囲気になるのではないでしょうか。

この置き方をすることができたら、かなりお気に入りの場所になるでしょう。

3.ベッドにぬいぐるみ

ベッドの一角にぬいぐるみを飾る置き方もあります。ベッドに飾るときは、統一感があったほうがおしゃれなので、同じ種類のぬいぐるみとか、同じ色のぬいぐるみを置くようにしましょう。

ベッドカバーの雰囲気とも合うようなものにすることで、よりおしゃれな部屋になるでしょう。ふんわり系のベッドカバーなら、ふんわり系のぬいぐるみがおすすめです。

自分の部屋にもあう雰囲気で合わせてぬいぐるみをベッドに置いていくようにしてください。

4.3段ボックスに

3段ボックスにぬいぐるみと可愛い小物を一緒に飾る置き方もおしゃれです。3段ボックスをぬいぐるみの部屋みたいにしておくことで、仕切りごとに色んな風景を見られる飾り方をすることができます。

3段ボックスは、手軽に取り入れることができる収納ボックスなので、すぐにでもおしゃれで可愛いぬいぐるみの置き方をすることができます。

3段ボックスを上手に利用することができたら、ぬいぐるみの置き場所に困ることがなくなるでしょう。

5.本と一緒に

ぬいぐるみと本を一緒に置くことで、本もぬいぐるみもおしゃれに飾ることができます。ぬいぐるみが大量の場合は、本の周りにぬいぐるみをバランスよくおきましょう。

本が何冊もある場合も、本を置いたらぬいぐるみを置く感じで詰めておくとおしゃれに飾ることが可能でしょう。

ぬいぐるみだけで飾るのもかわいいのですが、より部屋をおしゃれにしたいときは、本を使うことで雰囲気のある素敵な部屋になります。

Thumb100均の圧縮袋!ダイソーなどの布団やいるの収納袋のサイズも紹介
100均のダイソーやセリアには、布団や衣類を収納するのに便利な圧縮袋がたくさん売られています...

部屋に置けないぬいぐるみの収納方法《大きいぬいぐるみ編》

大きいぬいぐるみというのは、1つあるだけでもとても収納に困るものではないでしょうか。大きいぬいぐるみをどう収納することで、どう部屋をすっきりさせるのかという課題みたいなものを感じることもあるでしょう。

大きいぬいぐるみは、それだけ魅力もあり可愛さも増すものですが、どうしても部屋にあると場所をとってしまうものになります。

大きいぬいぐるみだからこそ、こうやって収納するといい!という方法について紹介します。

1.網囲い収納

大きいぬいぐるみの収納におすすめなのが、金網の収納ボックスに入れることです。このボックスに入れることで、何のぬいぐるみが収納されているのかが分かるでしょう。

大きいぬいぐるみは、ボリュームがあるのでボリュームを抑えるためにも比較的スマートなボックスに入れることをおすすめします。

2.収納袋に

大きめの収納の袋とか、ランドリー袋などに大きいぬいぐるみを収納するのもおすすめです。大きいぬいぐるみはどうしても飾り方が難しいものです。

しかし、おしゃれな大きめの袋の中に入れて、袋を飾る意識で部屋に置く置き方をすることで、なんとなくいい雰囲気を出すことができるのではないでしょうか。

大きいぬいぐるみを入れるからこそ、おしゃれな大きめの袋も活きてくるところがあるのでおすすめです!

3.壁掛けに

大きいぬいぐるみでも、袋にいれて壁にかけることで壁掛け収納が可能になります。ぬいぐるみが半分出ていることで、ぬいぐるみの可愛い飾り方をすることもできています。

大きいぬいぐるみは、部屋の床にあるとどうしても邪魔になることがあるでしょう。しかし、こんな風に壁にかけることができたら、邪魔になることがないですし、ぬいぐるみを楽しむことも可能になります。

いくつか大きいぬいぐるみがあると、それこそ床に置く置き方は困難になるでしょう。そのため、この壁掛け方法を強くおすすめいたします。

部屋に置けないぬいぐるみの収納方法《小さいぬいぐるみ編》

小さいぬいぐるみというのは、邪魔にならなさそうで意外とかさばるものです。また、小さいぬいぐるみは、小さいだけあって邪魔にならないかな?と思いつつも、すぐ倒れたりどこかに行ってしまったりもするでしょう。

そんな小さいぬいぐるみはどうやって収納することができるのでしょうか。小さいぬいぐるみこそ、収納方法に困っている!という人は沢山いるはずです。

小さいぬいぐるみを素敵に収納する方法を見ていきましょう!

1.かべに吊り下げ収納

小さいぬいぐるみの収納におすすめなのが壁に吊り下げた収納方法です。壁に吊り下げる事で、狭い部屋でもぬいぐるみをしっかりと収納することができるでしょう。

また、吊り下げているだけなのに、とてもおしゃれに見えるというのもポイントになっています。収納しながら飾る方法にも感じるため、ぬいぐるみを追いやっていない感がとてもいいでしょう。

小さいぬいぐるみなら、何個も何個も吊り下げることも可能なのでこの先増えても収納場所があるという安心感を得ることもできます。

2.ハンモック収納

小さいぬいぐるみは、ハンモック収納もおすすめです。ハンモック収納をすることで小さいぬいぐるみの可愛さを強調することができるでしょう。

小さいぬいぐるみは、安定感がないので安定感をつけるためには、いくつもぬいぐるみを合わせてハンモックに置く置き方がおすすめになります。

部屋の壁の高い場所に設置することで、邪魔にならない収納をすることができるでしょう。

3.トランク収納

トランクの中に小さなぬいぐるみを収納する方法もあります。このままトランクを開けて部屋に置いておくと、とてもおしゃれな飾り方をすることもできるでしょう。

気分を変えたいときは、トランクを閉じて片付けてしまってもいいですし、トランクを開けてぬいぐるみを可愛く飾ることでテンションを上げるのもいいでしょう。

使わないトランクがあったら、トランクの中というのは絶好の収納場所になるのです。ぬいぐるみの飾り方や置き方がどうしても分からないというときこそ、トランク収納がおすすめです。

子供のぬいぐるみの可愛い見せる収納方法

ぬいぐるみといえば、子供部屋にあるイメージがありませんか?子供部屋にあるぬいぐるみというのは、それこそ可愛く飾りたいと思うものではないでしょうか。

しかし、子供部屋のぬいぐるみというものは、散らかしっぱなしになりやすいものです。子供が片付けやすい可愛い収納をすることができると、可愛い子供部屋を作ることも可能になるでしょう。

ここでは、子供が喜んでくれそうな収納方法について紹介します。

1.棚で見せる収納

子供部屋の棚にぬいぐるみ収納を置くことで、可愛い部屋にすることができます。棚全てをぬいぐるみのために使うことで、子供部屋をすっきり見せながらもおしゃれに置く置き方が可能になります。

この棚は、実は100均のベルトとすのこを使って作っているアイディアも素敵なものです。子供部屋にぬいぐるみを飾るスペースがないという人は、是非真似してみてください。

可愛いぬいぐるみが可愛く飾られることで、子供にとってもお気に入りの場所になるでしょう!

2.かご収納

子供部屋にかごを吊るして、そこにぬいぐるみを入れるという飾り方もかなり可愛いと思いませんか?子供の部屋は、可愛くておしゃれにするというのが最近の鉄板になります。

かごにもこだわって、部屋の雰囲気に合うかごにすることで、より可愛い飾り方をすることができるでしょう。

かごがあれば、子供も自分でぬいぐるみを片付けることができたり、飾ることができます。子供のためにも、とてもよいぬいぐるみの飾り方になっているでしょう。

3.おもちゃ入れに

通常、ボックスの中には小さなおもちゃなどを入れて収納をするものでしょうが、この場合はぬいぐるみ専用の収納になっています。

ただ、収納するだけでなく、ぬいぐるみの顔が見えるように飾ることで子供部屋が可愛くなる飾り方をすることができるのです。

詰め込み収納ではなく、飾る収納にしているところがとてもいいポイントです。子供もこの収納の仕方なら、かなり満足してくれることでしょう。

【ぬいぐるみのお手入れ】ほこりの取り方

ぬいぐるみは、お手入れをしていないとすぐにホコリが溜まってしまいます。部屋も掃除を1日怠っただけでもホコリが凄く溜まると感じませんか?

ぬいぐるみも部屋にずっとあるものなので、部屋のホコリが付着することが考えられます。そのままにしておくと、衛生的にも問題があるので、綺麗にホコリをとっていきましょう!

ホコリがついている!と思ったときに実践すると良いことについて紹介します。

ブラッシング

ぬいぐるみをブラッシングすることで、ホコリが簡単にとれます。ブラッシングをするときは、洋服用のブラシを使ってください。

そして優しく力を入れすぎないようにしてブラッシングをすると、ぬいぐるみが痛むことも防ぐことができるでしょう。

毛の長いぬいぐるみになると、毛の奥にまでホコリが溜まることも考えられます。丁寧にブラッシングをしてしっかりとホコリを落としてください。

掃除機

掃除機を細かい吸い口に設定して、ぬいぐるみにあてることでホコリをとることができます。あまり強い吸い込みですと、ぬいぐるみの形も変形する可能性があるので、弱い吸い込みで行ってください。

掃除機を使うことで、気になっていたホコリはあっという間に取れるでしょう。大きめのぬいぐるみのホコリとりをするために掃除機を使うのもいいでしょう。

【ぬいぐるみのお手入れ】洗い方

ぬいぐるみも、定期的に洗わないと汚れが思っている以上に溜まってしまうでしょう。子供が汚れたぬいぐるみを触らないようにするためにも、洗うことも考えていたほうがいいのです。

しかし、ぬいぐるみの洗い方ってどうやるの?という疑問も出てくることでしょう。ぬいぐるみを洗ったことがない人からすると、洗濯機にいれたらいいの?とか洗って形が崩れないの?という様々な不安があるはずです。

ぬいぐるみの正しい洗い方を把握して、清潔な状態を保ちましょう!

丸洗いの仕方

まずは、丸洗いの方法です。丸洗いをするときは、ぬいぐるみのふわふわ感や、ぬいぐるみの可愛い形を崩さないためにも、手洗いをしていきましょう!

手洗いをして丁寧に洗うことで、ぬいぐるみの本来の姿をしっかりと保っていくことができます。手洗いなら、簡単にすることもできるので、挑戦してみてください。

丸洗いは、定期的に行うことでぬいぐるみを清潔にすることができ、子供が遊んでも安心できる状態にすることができるでしょう。

①洗面器で押し洗いをする

まずは洗面器にお湯をためて、ぬいぐるみをいれ、ギュっと押しながら洗っていきます。ここで、汚れをしっかり落としていくイメージで洗ってください。

万が一、洗面器のお湯が濁ってきたら、お湯を変えて再度押し洗いをしましょう。綺麗になったかな?と思うまで続けてください。

丸洗いなので、全体を押すようにして全ての汚れを取るようにしましょう。

②脱水する

脱水のときだけ洗濯機を使います。そのまま脱水してしまうと、ぬいぐるみに負担がかかってしまうので、ぬいぐるみをタオルでふんわり包んでください。

そして弱めの脱水をします。時間も短めに設定しましょう。もし、脱水するのが気が引けると思う場合は、タオルで十分にぬいぐるみの水気を取るという方法もあります。

意外と水がしみこんでいるので、完全に乾かすのは難しいですが、ある程度なら水気を切ることができるでしょう。

③ネットで干す

最後に、洗濯ネットにぬいぐるみを入れて干してください。干すときに、ぬいぐるみの耳を洗濯ばさみでつまんで干すなどをすると、ぬいぐるみに負担がかかるので控えてください。

洗濯ネットに入れて、洗濯ネットを洗濯ばさみで掴むようにしましょう。洗濯ネットに入れることで、ぬいぐるみの形も綺麗に保つことができるでしょう。

洗濯ネットは大きめのものも売っているので、大きいぬいぐるみも丸洗いすることができるはずです。

ふき洗いの仕方

ふき洗いの方法について紹介します。ふき洗いをするときは、タオルを使いましょう。ぬいぐるみによっては、ふき洗いしかできないものもあります。

洗濯表示がバツになっているぬいぐるみは、ふき洗いで終わらせたほうがいいでしょう。ふき荒いは、簡単に行うことができるので、定期的に行ってください。

①洗剤をタオルに染みこませて拭く

まずは、中性洗剤をお湯に混ぜて、そこにタオルを入れて絞ります。そのタオルを使ってぬいぐるみを拭いていきましょう。

ぬいぐるみの毛が長い場合は、毛と逆らうようにしてふき、毛と毛の間のよごれを取っていきましょう。意外と汚れが詰まっているので、逆立てるようにして拭くことをおすすめします。

しっかりと汚れが取れるまで拭いていきましょう。目に見えて汚れが浮いてくるのが分かるはずです。

②濡れタオルで拭き取る

次に、お湯だけでぬらしたタオルでぬいぐるみをふきます。このとき、①でつけた洗剤と、①で浮いてきた汚れを取るように拭いていきましょう。

濡れタオルでしっかりふき取ることができないと、汚れが残ってしまいやすくなるので注意してください。また、汚れがついたままのタオルを他の部分に使うと、そこの汚れがとれません。

濡れタオルは頻繁に洗いなおしながら使っていきましょう。

③からぶきする

最後に、からぶきをします。乾いたタオルで、ぬいぐるみを乾かすように拭いていきましょう。全体をしっかりと拭いておかないと、濡れたままになってしまいます。

からぶきをしたら、できれば日の当たる場所で虫干しをすることもおすすめします。虫干しをすることで、殺菌効果もあるので、ぬいぐるみがより清潔になるでしょう。

ぬいぐるみを可愛く飾ろう!

ぬいぐるみの飾り方や収納方法は、たくさんおしゃれで可愛いものがあります。知らなかったという人は、是非気になる方法でぬいぐるみを可愛く飾ってください。

ぬいぐるみを可愛く飾ることができたら、お友達を呼ぶときも安心できますし、子供がいる人は子供が喜んでくれるでしょう。

ぬいぐるみを素敵に飾って、ぬいぐるみの可愛さをより引き出してください。

色んなアイテムの収納方法について!

Thumb洗濯ネットの収納方法とは?100均での収納アイデアを紹介
100均の洗濯ネットの収納方法を一挙に紹介します。マストアイテムの洗濯ネットだけど収納を何と...
Thumb牛乳パックの収納アイデア!収納棚や引き出しの作り方などを紹介
牛乳パックは頑丈なので、簡単な工作に使ったことがある人は多いでしょう。身近な牛乳パックは、便...

関連するまとめ

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ