夫婦喧嘩から無視が続いている!旦那と喧嘩してしまったら?

育った環境が違う2人が一緒に暮らせば、夫婦喧嘩になることだってあります。些細なことで夫婦喧嘩し、無視に発展することもあるでしょう。夫婦の基本は会話ですが、旦那に無視された時、どう対処すれば良い?今回は、夫婦喧嘩から仲直りする方法を解説していきます。

夫婦喧嘩から無視が続いている!旦那と喧嘩してしまったら?のイメージ

目次

  1. 1旦那と喧嘩して仲直りできない!
  2. 2夫婦喧嘩から口を聞かない期間はどれくらい?
  3. 3夫婦喧嘩から無視する心理
  4. 4夫婦喧嘩から旦那に無視された時の対処法
  5. 5夫婦喧嘩から仲直りする解決方法とは?
  6. 6自分から話しかける際の注意点
  7. 7夫婦喧嘩して無視が続くと離婚の可能性もある
  8. 8夫婦喧嘩してもすぐ仲直りしていつまでも仲良し夫婦で!

旦那と喧嘩して仲直りできない!

「一生この人を愛す」と誓い結婚したはずなのに、夢のような新婚生活は数年で終わり、旦那の嫌な部分が目につきだすと思います。嫌な部分も含めて彼なのに、なぜか苛立ちを感じ、ささいなことで喧嘩になってしまうこともあるでしょう。

付き合いたてのカップルであれば、喧嘩をしてお互いの気持ちをぶつけることですっきりした気分になり、意外とすぐに仲直りできたり、喧嘩前より仲良くなるカップルもいます。

しかし、夫婦ならどうでしょうか?無視することで怒りを伝えようとしたり、相手をコントロールしようとする人もいるでしょう。今回は、夫婦喧嘩で無視する時の心理や、対処法を解説していきます。

夫婦喧嘩から口を聞かない期間はどれくらい?

夫婦喧嘩勃発!喧嘩してとことん言い合ったとして、解決しない場合もあります。また、片方だけ言いたいことをぶつけ、相手は黙って聞いてる場合もあるでしょう。夫婦喧嘩から「もういい」と諦めモードになり、そのまま互いに無視してしまうこともあります。

口を聞かないままでは何も解決しないのはわかっているのに、互いになかなか素直になれず、家庭内で無言の日々が続いてしまうでしょう。夫婦喧嘩から無視に発展したら、どれくらいの間、口を聞かなくなるのでしょうか?

夫婦のことですので、決まった日数はありませんし、その人の性格や普段の過ごし方にもよると思います。頻繁に会話をしてる人なら、2~3日無言で過ごせば、どちらかが降参するかもしれません。

ひどい場合は数か月無視が続く場合も・・・

夫婦とは言え、常に一緒にいる訳ではありません。昼間は仕事があるので、別々の時間を過ごすと思います。顔を合わすのは夜になりますが、旦那が飲み会などで遅くなれば、顔を合わす時間もおのずと少なくなります。

顔を合わす時間が少なければ少ないほど、無視の期間も伸びてしまうと言えます。なぜなら、口を聞かなくても困らないからです。口を聞かない時間が長くなればなるほど、仲直りのきっかけをつかめず、どんどん伸びてしまうでしょう。

長い人なら2~3カ月ぐらい続いてしまう場合もあります。子供やペットがいる人は、喋る必要性が出てきますが、そうでない人は、なかなか喋るきっかけを掴めず、時間だけが過ぎてしまうでしょう。

夫婦喧嘩から無視する心理

夫婦喧嘩はどんな家庭にもあります。生まれた場所も育った環境も違う2人が家族になる訳ですから、問題が発生して当然です。価値観の違いや、物の見方など、結婚する前には見えなかった嫌な部分がどんどん見えてくるのが夫婦です。

夫婦生活とは、我慢の連続です。しかし、我慢以上に幸せを感じれる時間があるから成り立っているのです。そんな我慢の日々から、夫婦喧嘩になってしまうこともあります。どちらかが不満をぶつけ言い合いになったり、片方だけが一方的に怒って喧嘩になる場合もあるでしょう。

夫婦喧嘩して、そこで仲直りできれば良いですが、無視に発展してしまうこともあるんです。なかなか気持ちが抑えられず、旦那や妻を無視することで、気持ちを静めようとする人もいるでしょう。ここからは、無視に発展する心理を探っていきましょう。

怒りを察して欲しい

夫婦喧嘩になる場合、どちらからふっかけることが多いでしょうか?女性の方が苛立ちを溜めやすく、それを旦那に対してぶつける人が多いと言います。始めは優しい会話で諭すように話していても、どんどん怒りが沸いてきて、感情的になってしまう人もいます。

自分の怒りをいくらぶつけても、相手が思うような反応をしてくれなければ、フラストレーションは溜まる一方です。次第に「もう勝手にして」と啖呵を切って、無視を決め込んでしまう人もいるでしょう。

そのような時は、怒りを察して欲しいという深層心理があると考えられます。その収まらない怒りを言葉ではなく、無視という行動に出し、怒ってることをちゃんと知って欲しいと思っています。

自分の怒りを抑えるため

夫婦喧嘩の後、旦那さんから無視されてしまうこともあるでしょう。喧嘩になった時、どちらが多く喋っていたでしょうか?女性は感情的になりやすく、時には言いすぎてしまうこともあります。それに対して論理的に男性が反論してしまうと、女性は傷ついてしまいます。

男性は、時に自分の怒りを抑えるために、奥さんを無視してしまうことがあります。少し時間をおけば、怒りは静まり、普通に接することができるので、敢えて無視という行動を取るのです。

そこで女性から「なんで無視するの?」と責め立てられると、怒りは静まるどころか大きくなってしまい、無視の期間は長引くでしょう。

今は話しかけないで欲しい時

夫婦喧嘩をして互いに言いたいことを言い合ったとします。その後、妻から無視された場合、女性はどんな深層心理があるのでしょうか?先ほど言った、怒りを察して欲しい心理もありますが、それよりもっと怖いのが話しかけないで欲しい心理の時です。

これ以上旦那と話しても意味がない!と自己完結してしまい、話しかけないでというオーラを出します。その場合は、いくら旦那が謝っても妻は折れないかもしれません。それでも謝り続けることでしか、女性が許してくれることはないでしょう。

相手をコントロールしたい時

男性は、怒りを感じても、それを抑制するため、無言になる人が多いです。女性は夫婦喧嘩になると感情的になりがちなので、黙ってただ時が過ぎるのを待っているのです。

しかし、中には相手をコントロールするために、計算して無視という行動に出る男性もいます。男性が黙っていれば、感情を相手に悟られることなく、無言の圧をかけることができるからです。

その威圧的な空気に耐えられず、自分から謝ってしまう女性もいます。男性からすれば、それが狙いですので、「シメシメ」と言う気持ちになるでしょう。しかし、無言の圧を常用する人は、モラハラ旦那の可能性も考えらえますので、注意しましょう。

夫婦喧嘩から旦那に無視された時の対処法

夫婦喧嘩から無視する心理を見てきましたが、男女間には違いがあることがわかりました。男性は理性が働き、怒りを表面に出さず「黙る」という手段に出る人が多いです。

旦那から無視された時は、深層心理をしっかり知り、極力相手を追いつめず早めに謝ることが大事です。ここからは、夫婦喧嘩から旦那に無視された時の対処法を見ていきましょう。

自分の悪かった部分を謝る

夫婦喧嘩から夫に無視された場合、100%男性側が悪いとは言えません。当然、女性にも何らかの非があり、ケンカになったと思います。旦那から無視された時、大事なのは自分の悪かった部分を認めて謝ることです。

例え、相手に非があったとしても、あなたにも悪かった部分はあるはずです。夫婦喧嘩になり、ついつい感情的になってしまったなら、その部分を謝れば良いのです。

「私の伝え方も悪かったと思う。感情的になってごめん。もう少し気持ちを落ち着けて話すから、聞いてもらえる?」と下手に出れば、旦那の怒りもおさまり、落ち着いた状態であなたの話に耳を傾けてくれるでしょう。

きっかけ作りに旦那の好きな料理を作る

無視から仲直りするには、やはりきっかけ作りが大事です。旦那さんの好きな料理を振る舞って、話すきっかけを作ってみてはいかがでしょうか。

彼の好きな料理をテーブルに並べて、明るく迎え入れてみましょう。自分のために頑張って料理をしてくれた妻を目の前にし、怒りも徐々におさまってくるでしょう。あえてくだらない話をして、喧嘩の内容には触れない方が賢明です。

旦那さんも気持ちが落ち着けば、自分から「無視してごめんね」と謝ってくるかもしれません。

ひたすら普通に話しかけてスキンシップをはかる

夫婦喧嘩から旦那さんに口を聞いてもらえなくなったら、喧嘩のことには触れず、いつも通り話すようにしましょう。

まるで昨日のことなど忘れたかのように、次の日の朝から「今日の卵焼きなんか失敗した。ちょっと美味しくなくてごめんね」といった、通常通りの話をするのも1つの手です。相手からの反応はなくても、笑顔で対応していれば、相手も折れやすくなります。

また、スキンシップをはかるのも効果的です。女性から迫られて嫌な気がする男性は少ないので、気が付いたら彼の笑顔が戻ってるかもしれません。笑顔が戻ったらすかさず「言いすぎてごめんね」とあなたから謝ってあげましょう。

夫婦喧嘩から仲直りする解決方法とは?

夫婦喧嘩が長引いてしまうと、精神的にもまいってしまいます。なるべく早めに解決して、仲直りしたいと願う人が多いでしょう。しかし、夫婦喧嘩から会話がなくなってしまうと、なかなか話すきっかけがわからず、長引いてしまう人もいます。

そうならないように、夫婦喧嘩になった時に早めに仲直りできる、解決方法を紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてください。

1度離れ冷静になる

夫婦喧嘩から会話がなくなる人もいると思います。当然、早めに解決した方が良いのですが、今は互いに気持ちが高ぶっており、ここで会話をしても感情のぶつけあいになるだけで、意味がありません。

今は、一度距離を置いてみてはいかがでしょうか?互いに考える時間を持つのです。あなたにとって何が大切なのか考えてみましょう。時間を置けば、気持ちも落ち着き、冷静になれるはずです。

心にゆとりが出てくれば、自分の気持ちだけでなく、相手がどんな気持ちでいるのか見えてくるようになります。優しい気持ちが芽生え、旦那に謝りたい気分になるでしょう。そうなった時に、行動すれば良いのです。

「おはよう」などの挨拶を交わす

夫婦喧嘩は、互いの誤解で生じてる場合も多いです。会話をすることで解決することがほとんどだと言います。しかし夫婦喧嘩から口を聞いていない状態が続いていると、なかなか会話のきっかけがつかめないでしょう。

無理して話そうとすると、相手は余計に逃げてしまう可能性もありますので、まずは「おはよう」などの挨拶から始めてみましょう。さすがに、あなたから「おはよう」と言えば、相手も無視はしないと思います。

しかし、挨拶が返ってきたからと言って、焦りは禁物です。「おはよう」の1言から、徐々に会話を広げていきましょう。相手の反応がなければ、無理に会話しようとせず、時の流れを待つのが賢明です。

とにかく謝る

仲直りするには、互いに謝る必要があります。冷却期間を置いて挨拶を交わせるようになったら、自分から謝ってみましょう。直接謝るのが難しいなら、LINEや手紙でも構いません。

あまり重たい文章にならないように気を付け「こんな状態になってごめんね」と謝りましょう。喧嘩の原因が自分になくても、今の状態になったことには責任があるはず。「素直になれなくてごめんね」「追い詰めてごめんね」など、自分から謝ってしまいましょう。

相手に非があるなら、「○○ちゃんは悪くないのに。僕こそごめん。」と謝りの言葉が聞けるでしょう。互いに落ち着いた状態で喧嘩の原因をしっかり話し合うと良いです。

一緒に出掛ける

家の中で悶々と過ごしても、仲直りのきっかけがつかめず、夫婦喧嘩は長引いてしまいます。喧嘩した状態であっても、一旦外に出かけてしまえば、仲の良い夫婦でいられるはず。

早く仲直りしたいなら、食事やドライブに誘ってみてはいかがでしょうか?前々から行ってみたかった場所でも構いません。カジュアルなレストランだっていいんです。無理に予約して高級レストランに行く必要はありません。

一緒に出かけることで、居心地の良さを再確認できるはずです。楽しく会話できるようになれば、どちらからともなく謝りの言葉が出てくるでしょう。

自分から話しかける際の注意点

夫婦喧嘩から口を聞かなくなった時、極力早めに仲直りしたいと願う人は多いでしょう。もちろん、自分から謝ったり、気持ちを伝えることは大事です。会話を積み重ね、互いの誤解を解くことで解決できることはたくさんあります。

しかし、会話していない時間が長ければ長いほど、鬱憤は溜まっていくものです。自分から相手に話しかける時、その感情をぶつけてしまっては、逆に大ゲンカに発展してしまいます。では、自分から話しかける際には、どんな点に気を付ければ良いのでしょうか?

相手を責めない

喧嘩した時は、早めにコミュニケーションを取って、互いの気持ちを話し合うことが大事です。しかし、話し合う際に相手を責めるのはNGです。

「なんであんな態度取ったの?」「なんであんなことしたの?」「私の気持ちは考えなかったの?」聞きたいことはたくさんあると思いますが、このような質問は相手を責める結果となってしまいます。

そうではなく、自分の気持ちをゆっくり話すようにしましょう。「○○に無視されて、私辛かったし、すごく悲しかった。」と言えば、相手にはあなたの気持ちが伝わります。責め立てたのでは、気持ちが伝わるどころか嫌な気分しか残らないので、気を付けましょう。

適当な言葉で謝らない

仲直りするには、自分から謝ることが大事です。しかし、適当に謝ったのでは意味がありません。自分が悪いと思っていないことを適当に謝っても、相手にあなたの気持ちは伝わりません。

パートナーに非があっても、あなたにも悪かった部分はあるはずです。謝るのは、自分が悪かった部分のみで構いません。思い当たらないなら、今の状況を謝りましょう。気持ちのない謝罪は、相手には一切の意味がありません。

しっかり気持ちを込めて謝ることで、相手に気持ちを伝えることができますので、意識するようにしてください。

夫婦喧嘩して無視が続くと離婚の可能性もある

喧嘩は決して悪いことではありません。喧嘩するたび、相手を知ることができ、仲直りするたび、絆は深まっていくと言えます。しかし、夫婦喧嘩は長引いてしまうと危険です。無視する状態が続いてしまうと、自然と家庭が居心地の良い空間ではなくなります。

家が快適空間ではなくなると、どうでしょうか?夫は家に帰らなくなり、夫婦は顔を合わす機会がどんどん減っていきます。次第に、顔を見ない方が楽!と感じ始めるでしょう。

そうなると、もう想像はできると思いますが、この夫婦に待っているのは、仮面夫婦を続けるか離婚かの2択しかありません。特に女性側は、男性の不在を感じるようになり、我慢の限界に達するでしょう。そうならないように、早めに解決する必要があります。

夫婦喧嘩してもすぐ仲直りしていつまでも仲良し夫婦で!

夫婦喧嘩から無視する心理や、対処法、仲直りする解決方法などを見てきましたが、いかがでしたか?夫婦喧嘩は悪いことではありません。互いに信頼してるからこそ、言いたいことを言い合い、喧嘩になることができるのです。

大事なのは、夫婦喧嘩をした後のケアです。互いに意固地になっていたのでは、無視の期間が長引いてしまい、なかなか仲直りできにくくなります。

時には、距離を置いて冷静になることも大事ですが、極力早めに自分から折れて、謝るようにしましょう。喧嘩してもすぐ謝って仲直りできるようになれば、喧嘩するたび絆が深まり、素敵な夫婦になれると思います。

喧嘩の理由をしって仲直りしよう!

Thumb旦那・夫と喧嘩した時の仲直りする方法や対処法!
一緒に生活していると、意見の食い違いや旦那の行動など、些細な原因がきっかけで夫婦喧嘩に発展し...
Thumb夫婦喧嘩の原因や理由7つ!喧嘩ばかりの夫婦が仲直りする方法
夫婦喧嘩はしますか?「うちって夫婦喧嘩多すぎ?」「もう疲れた」そう思っている方は意外と多いの...
Thumb喧嘩するほど仲がいいの本当の意味とは?
あなたは「喧嘩するほど仲がいい」という言葉を聞いた事はありますか?今回は、カップルに焦点を当...

関連するまとめ

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ