自分の人生の生き方がわからない時のやるべき事とは?

あなたは自分の人生の生き方をどう思いますか?今回は自分の人生の生き方がわからない時のやるべき事をみていきます。生き方がわからない人はどんな原因でわからなくなってしまうのでしょうか。生き方がわからない時の、年代別のやるべき事もまとめていきます。

自分の人生の生き方がわからない時のやるべき事とは?のイメージ

目次

  1. 1人生の生き方がわからない時に何をすべきか?
  2. 2生き方がわからない原因とは?
  3. 3生き方がわからない人の特徴
  4. 4生き方がわからない時にやるべき事【10代編】
  5. 5生き方がわからない時にやるべき事【20代編】
  6. 6生き方がわからない時にやるべき事【30代編】
  7. 7生き方がわからない時にやるべき事【40代編】
  8. 8生き方がわからない時にやるべき事【50代編】
  9. 9自分の人生の生き方がわからない人におすすめの本
  10. 10毎日できる生き方を考えるコツ
  11. 11自分の人生の生き方がわからない時は落ち着いて

人生の生き方がわからない時に何をすべきか?

人生の生き方がわからなくなった、そう感じることがあるのはあなただけではありません。多くの人が人生の生き方がわからないという問題と向き合うことになると言われています。

人生の生き方がわからない時、多くの場合は「考えても仕方ない」と思って生活に戻っていきますが、生活に戻ることができないほど悩んでしまうこともあります。

立ち止まって進むことができなくなった時、何をしたらいいのか。今回は自分の人生の生き方がわからない時のやるべき事を紹介していきます。

生き方がわからない原因とは?

人生の生き方がわからない原因とはどんなことにあるのでしょうか。あなただけではなく、多くの人が生き方がわからないと立ち止まってしまう原因についてまとめていきましょう。

考えたことがない

人生の生き方がわからない原因には、生き方を考えたことがないという原因があります。それまで人生の生き方を考えてこなかったという人はふと、このまま変わらない生き方を続けていいのだろうかと不安になってしまうことがあります。

それまで人生の生き方について考えてきたことがないので、あらためて考えてみると何も思いつかなくて焦ってしまうということがあるのです。

人生で失敗したり、大きな挫折を感じた時に立ち止まってこのままでいいのか悩んでしまうことが多いようです。

誰かに言われた通りにしてきた

これまで親や先生などに言われた通りにしてきたので、突然「自分で自分の人生は考えなさい」と言われてしまったことで、どうやって人生を生きたらいいのか生き方がわからないという場合もあります。

誰かに言われた通りに生きてきたという人も、自分で人生について生き方を考えてこなかったということが生き方がわからなくなってしまう原因であるとも言えます。

目標を達成してしまった

人生で生き方がわからないと思ってしまうのは、生き方を考えてこなかったからではなく、とても考えてきた目標が達成されてしまったことが原因になっていることもあります。

目標に向かって生きてきたけれど、その目標が達成されてしまったことで何をしたらいいのかわからなくなってしまったということがあるようです。

生き方がわからない人の特徴

人生の生き方がわからない人の特徴にはどんなものがあるのでしょうか。生き方がわからなくなる原因とも関係がありそうです。生き方がわからなくなっている人や生き方がわからなくなる人の特徴をみていきましょう。

人に流されることが多い

生き方がわからない人の特徴には、人に流されることが多いという特徴があります。人の意見に流されることが多い人は、そもそも自分で色々な事を考えるのが苦手なところがあります。

本当は自分がやりたいことはこれだけど、他の人が別のことをやりたいと言った場合、他の人に嫌われるのが嫌だからという理由でその意見に賛同してしまうことがあります。自分の意見を言わないことで、円滑な関係が続くのならそれでいいと考えているのです。

自分で考えるよりも、周りの人に考えてもらった方が楽だということがあります。人の意見の通りに行動することで、万が一失敗をしても「自分がやりたかったことではない」と自分に言い訳をすることができるということもあります。

何かに焦っている

何かに焦っている人というのも、生き方がわからない人の特徴です。何かに焦っている人は、周りの人と比べて焦っているという人が多いようです。

例えば周りの人は就職をしてどんどん出世しているのに、自分はそれほど仕事で活躍していないのではないかと思うことで焦っているという場合があります。仕事や恋愛、結婚や子育てなど、周りの人と比べて自分の人生が劣っているような気がするということで焦っているのです。

周りの人よりも劣っていると感じているので、自分の人生はこれでいいのかと悩んだりすることで、自分の人生の生き方がわからなくなることがあります。

毎日が楽しくない

毎日が楽しくないというのも生き方がわからない人の特徴です。生き方がわからない人は、自分が何をやったらいいのかわからないので、なんとなく生活をしているという人が多いのです。なんとなく生活をしているので、毎日が楽しくないと感じます。

生き方がわからない人は、なんとなく生活をしているので、毎日に変化がほとんどありません。朝起きてから寝るまでの行動が決まってしまっているということもあります。

毎日毎日同じような生活を続けることで、さらに自分がやりたいことが何なのか、人生の生き方がわからないと感じるようです。

生き方がわからない時にやるべき事【10代編】

人生の生き方がわからないというのは、年代によって悩む原因が違うことがあります。10代の人が生き方がわからない時にやるべき事とはどんなことなのでしょうか。生き方がわからない時にやるべき事をみてみましょう。

自分の好きな事を考える

10代の人が人生の生き方がわからない時にやるべき事は、自分の好きなことを考えるということです。あなたの好きなことはどんなことがあるのかを書きだしてみましょう。

誰かと一緒に考えるのではなく、1人になってじっくりと考えてみてください。自分の好きな物や好きな事を素直な気持ちでまとめていきましょう。

自分の好きな事の中に、自分がこれからもずっとやっていきたいことがないかを考えてみてください。「これだったら一生続けることができる」ということを探してみましょう。

嫌いな事が何かを考える

10代で人生の生き方がわからないという時にやる事には、自分が嫌いな事が何かも考えてみましょう。今は嫌だけど嫌々やっているということはないかどうかを考えてみてください。

その嫌いな事はどうして嫌いなのかも考えてみてください。例えば勉強が嫌いだと思った時には、どうして勉強が嫌いなのか踏み込んで考えてみましょう。

知識を入れることが嫌いなのか、テストで試されるのが嫌いなのか、なかなか自分の力になっていかないことが嫌いなのか、勉強が嫌いな理由は色々とあるでしょう。どうしたらそれが克服できそうかも一緒に考えることができるといいでしょう。

色々なことに挑戦する

10代の時には、犯罪に関係することや人に迷惑を掛けないことであれば、どんどん色々なことに挑戦してみましょう。10代の頃の経験は、続けなくても必ずあなたのためになることになります。興味があることはどんどんやってみましょう。

色々なことに挑戦する中で、新しくあなたが好きになることがみつかるかもしれません。色々なことに挑戦する中で、あなたの得意なこととそうではないことをみつけることができるかもしれません。

10代はまだまだ人生のスタートラインです。可能性を狭くするのではなく、どんどん広げることができるように色々なことにチャレンジしていきましょう。

将来について真剣に考えてみる

10代で生き方がわからないという時にやるべき事は、将来について真剣に考えてみるということです。あなたがどんな大人になっていきたいのか、自分の気持ちに正直に考えてみましょう。細かく考える必要はありません。

だいたいこんな人生を送りたいとか、こんなことをする仕事に就きたいということを考えてみてください。将来について考えるためにも、色々なことに挑戦をして、自分が好きなことや嫌いなことについても把握しておくことは大切です。

世の中にはどんな仕事があって、どんな生活をしている人がいるのかなどの知識を増やすこともあなたの生き方を考える参考になるでしょう。

生き方がわからない時にやるべき事【20代編】

20代は高校を卒業して大学に進学する人もいれば、就職をする人もいます。20代の後半になると多くの人が社会人になっている年代です。20代で生き方がわからない時にやるべき事とはどんな事なのでしょうか。

恋愛をする

20代で生き方がわからない時にやるべき事には、恋愛をしてみるといいでしょう。あなたから誰かを好きになって告白をするという恋愛でもいいですし、告白された人ととりあえず付き合ってみるという恋愛でもかまいません。

誰かと一緒に歩くという恋愛をすることで、自分の恋愛観や、異性に対しての考え方に気がつくことがあります。もしかしたらその恋愛がきっかけで結婚に繋がるかもしれませんし、異性と付き合うことの大変さを実感することになるかもしれません。

20代は最も出会いが多く、恋愛をする時間がある年代です。このままの人生でいいのかなと悩んだ時には恋愛をしてみましょう。恋愛をすることで、恋愛相手から学ぶことや教えてもらえることもあるのです。

色々なところに出かける

20代になるとバイトができるようになったり、就職してお金を稼ぐことができるようになっています。時間がある時には色々なところに出かけるようにしましょう。「いつか行けばいい」と思っているところや「いつか行きたい」と思っているところは、今行っておくべきです。

30代になると責任のある仕事をするようになって、なかなか休みがとれなかったりします。「あの時行っておけばよかった」と後悔することになるかもしれません。

日本国内だけではなく世界各国に出かけることで、自分の知らなかった文化や考え方を学ぶことになります。知らなかった文化や考え方に触れることで、あなたのやりたい事がみつかることもあります。

自分のやりたいことをみつける

20代でどう生きたらいいのか生き方がわからない時には、自分がやりたいことは何なのかをみつける必要があります。やりたいことは仕事でも趣味でもかまいません。「これをやっていたら時間を忘れることができる」ということを探してみましょう。

やりたいことが仕事なら、その仕事に就くために必要なことを始める必要があります。やりたい趣味がみつかったなら、道具を揃えたりして始める準備をしていきましょう。

スキルアップしていく

20代は時間がある年代です。この時期は勉強をするのにもとても大切な時期になります。自分のやりたいことがみつかったら、やりたいことをするために必要だと思われる資格取得をしたり、もしかしたら必要ないかもしれないということでも学んでみましょう。

自分が得意にしていることは、スキルアップのためにどんどん取り組んでいってください。好きなものや得意なものをスキルアップすることで、どんな生き方をしていくといいのかみつかることがあります。

生き方がわからない時にやるべき事【30代編】

30代になると人によって生き方が変わってくる時期でもあります。結婚をして子供が生まれるという人もいれば、仕事をバリバリ頑張っているという人もいます。生き方が変わってくるからこそ、生き方に不安を感じることも増えます。

30代の人が生き方がわからない時にやるべき事とは、どんなことになるのでしょうか。

落ち着いて冷静になる

30代になると色々な生き方をしている人が出てくるので「自分の人生はこれで正しいのだろうか」と不安になることがあります。

結婚をしていな人は周りの人が結婚していくと「自分も早く結婚しなくては」と焦る事があります。好きな事がみつからなくて転職をしているという人は「早くやりたいことをみつけなくては」と焦ってしまうなんてこともあります。

焦る気持ちがさらに生き方がわからなくなる原因にもなります。まずは気持ちを落ち着かせて冷静になって、自分の生き方について考えるようにしていきましょう。

新しいことを怖がらない

30代で生き方がわからない時にやるべき事とは、新しいことを怖がらないということです。「30代にもなって新しい事なんてできない」なんて思う必要はありません。

やってみたいと思うことはどんどん始めてみましょう。30代から始めたことが人生の趣味になることもあります。新しいことを始めるのに年齢は関係ありません。どんなことでも始めてみることで、あらためて自分の生き方を考えることができるでしょう。

ゆっくりと休む日をつくる

30代になると仕事がとても忙しくなります。責任がある役職に就くことも多くなり、休みの日でも休んでいる感じがしないという日も出てくるでしょう。

忙しくすることは悪くはありませんが、あまりにも忙しい日が続いてしまうと、仕事をするために生きているような気分になってしまいます。

仕事も楽しくすることができるようになるためにも、休む時にはしっかりと休んでリフレッシュすることを忘れないようにしましょう。

しっかり貯金する

30代は仕事が大変な時期ですがその分収入も多くなっていく時期です。収入が多い時期だからこそ、しっかりと貯金をすることが大切です。

40代、50代となっていくと、結婚して子供がいる人は子供に対する出費が多くなります。自分の健康が崩れやすくなって病院にいくことが多くなったり、親の介護などにお金が掛かるということもあります。

30代はちょっと節約をして、しっかりと貯金をすることを忘れないようにしておきましょう。

生き方がわからない時にやるべき事【40代編】

40代になってくると、そろそろ「老後」なんて言葉が頭に浮かぶ年代になります。30代の時にも悩んだ「この生き方でいいのだろうか」という不安が具体的になってくることがあります。

40代で生き方がわからない時にもやるべき事ややれる事はあるのでしょうか。40代の生き方についてみていきましょう。

今からやりたいことはないか考える

もう40代とは思わずに、今からでもやりたいことがないかどうかを考えてみましょう。やりたかったけれど諦めていたことはないでしょうか。

新しいことを始めるのに遅いことはありません。お金をかけてやれることを始めるのは40代が最後になるかもしれません。

旅行に行きたいとか新しい趣味を始めたいということがあれば、やりたいと思った時に始めましょう。

色々な人と会う

40代になるといつも会う人としか会わなくなっていきます。仕事の同僚や家族、いつも会う友達というようにコミュニケーションの幅がぐっと狭くなります。

できるだけ色々な人に会って、人脈を広げていけるようにするといいでしょう。色々な人に会って話をするだけでも、自分の生き方の答えがみつかることがあります。

人を育てる

仕事をしている人なら、定年までの時間が見えてくる時期です。人を育てるということにも興味を持つようにしていきましょう。

自分の仕事の考え方や仕事の仕方を後輩に教えていくということは大切です。技術など、手取り足取りしないと教えることができないことなどは、なるべく早めに取り組んでいく必要もあります。

結婚をして子供がいるという人は、子供が思春期にさしかかる頃かもしれません。自分の子供を育てることでも大変な時期になりそうです。

生涯プランを考える

40代で生き方がわからない時にやるべき事には、生涯プランを考えるということがあります。老後のことを考え始める時期でもあります。

自分の仕事や、老後で暮らす場所をどうするのかなどを真剣に考えていく必要があります。仕事が何歳まで続けることができるのかはしっかりと把握しておきましょう。

生涯プランを考えた上で、どれくらいの貯金をしておかなければいけないのかなども考える必要があるでしょう。

生き方がわからない時にやるべき事【50代編】

50代になると若い頃のように体が動かなくなったり、ちょっとした病気になるようなこともあるようです。50代で生き方がわからない時にやるべき事とはどんなことがあるのでしょうか。

体を動かす

50代になると、スポーツが苦手だという人は体を動かさなくなってしまいます。しかし50代だからこそ体を動かすことは大切です。体を動かして、健康に気を使っていくことが大切になります。

スポーツジムに通うことで、新しい友達をつくることができるかもしれません。体を動かして健康に気を使うということも大切です。

色々なことを諦めない

「もう50代だから」と何でも諦めてしまってはいないでしょうか。「もう」と考えるのではなく「まだ50代」と考えることができるようになるといいでしょう。

50代でも新しいことを始めるのに遅いなんてことはありません。恋愛をすることも、新しい仕事を始めることもできるのが50代です。

まだまだ自分の可能性を信じて、あなたのやりたい事やできる事を探してみてください。

趣味にできそうなことを探す

50代になって体が思うように動かなくなってきたとか、視力が落ちてしまったという人は、若い頃の趣味が続けられなくなってきているかもしれません。

これからの生きがいにもなるような、趣味にできそうなことを探してみるという事も生き方をみつけたい時にはおすすめの方法です。

老後について具体的に考える

50代で生き方がわからない時にやるべき事には、老後について具体的に考えることが大切です。それまで漠然としていた老後ですが、定年まで十何年となった時には、やり残していることがないかを含めて、具体的なことを考える必要があります。

自分が病気になってしまった時や、家族がいる場合には家族が病気になった時にはどうするのか、住まいをどうしていくのかなどは具体的に考えなくてはいけません。

自分の人生の生き方がわからない人におすすめの本

私は私のままで生きることにした

「人と比べて、何になる?」ということを、真剣に、時に面白く表現したおすすめの本です。

著者:キム スヒョン/翻訳:吉川南

君たちはどう生きるか

1937年発行の本ですが、漫画化もされている人気の本です。まだ読んだことがないという人におすすめの本です。

著者:吉野源三郎

毎日できる生き方を考えるコツ

自分の人生の生き方がわからない人というのは、自分の人生を考えたことがないという事が原因になることもあります。毎日できる生き方を考えるコツにはどんなことがあるのでしょうか。

目標を細かくつくっておく

人生の生き方の考え方のコツには、大きな目標を1つだけつくるのではなく、小さい目標をたくさんつくっておくというものがあります。

人生を支えてくれるような大きな目標を持つことは大切ですが、その目標が達成されることで生き方がわからなくなってしまうことがあります。

例えば大きい目標は医師になることだけど、1ヶ月に1回はどこかに旅行にいくということを目標にしようというように、大きい目標と毎月達成できるような目標をつくっておくといいでしょう。

好きなことと嫌いなことを分ける

あなたの好きな事と嫌いな事を分けておくということも大切です。嫌いな事をずっと続けると楽しくなくなってしまいます。楽しくない気持ちが続くと「この生き方でいいのかな?」と不安になったりするものです。

嫌いな事をした時には、好きな事をしてバランスをとることができるように、自分の好きな事と嫌いな事を確認しておくことは大切です。

逃げる技も身につける

「逃げるは恥だが役に立つ」と言われるように、逃げることは必ずしも悪いことではありません。生き方に疑問を持ったり、悩んでしまうようなことが起こったら、1度逃げてみるという方法もあります。

自分だけで解決できないと思った時には自分だけで解決しようとしないで、誰かに相談をするという方法も考えるようにしましょう。

Thumb人生で後悔しない生き方とは?後悔しないように生きるためには?
人生で後悔を招いてしまう生き方と後悔しない生き方について解説していきます。貴方は今までの人生...

自分の人生の生き方がわからない時は落ち着いて

今回は自分の人生の生き方がわからない時にやるべき事を紹介させていただきました。どの年代にも言えることですが、10代だからまだ早いとか、50代だからもう遅いなんていうことは何もありません。

自分がやりたいことは何なのかをじっくりと考えて、どうしたらやる事ができるのかなども考えてみましょう。1度しかない人生を後悔しないようにしてください。

生き方に悩んだ時にはこちらもチェック!

Thumb人と比べない生き方!他人と比べない方法とは?
人と比べない生き方ができたらいいのにと思うことがありませんか?人と比べない生き方をすることが...
Thumb他人に期待しない生き方や方法!相手に期待しすぎない!
他人に期待しすぎて、ガッカリしてしまう。わざとそうしたわけではないのに、裏切られたように感じ...

関連するまとめ

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ