業務スーパーのオートミールは安い?ラトビア産の値段などを紹介

業務スーパーのオートミールの値段は驚くほど安いです。良質とされるカナダ産ですら安いのに、品質がほぼ一緒の、業務スーパーのラトビア産オートミールに至っては3分の1以下。安いだけでなく、食物繊維、ヴィタミン、ミネラルが豊富でダイエットや各種病気予防に有効なのです。

業務スーパーのオートミールは安い?ラトビア産の値段などを紹介のイメージ

目次

  1. 1業務スーパーのオートミールは安いだけじゃない!
  2. 2オートミールとは?
  3. 3業務スーパーのオートミールの特徴
  4. 4業務スーパーのオートミールの種類
  5. 5業務スーパーのオートミールの安全性は?
  6. 6業務スーパーのオートミールの口コミを紹介
  7. 7業務スーパーのオートミールの食べ方
  8. 8業務スーパーのオートミールを使ったアレンジレシピ集
  9. 9断食しないおやつダイエット
  10. 10飽きるという問題点

業務スーパーのオートミールは安いだけじゃない!

業務スーパーで売られているオートミールは国産のものより安く、また栄養面でも健康増進の効果が期待できます。燕麦(えんばく)の胚芽などの糠(ぬか)が無精製で含まれている全粒穀物なので、精白した穀類より食物繊維、ビタミン、ミネラルが豊富に残っています。

オートミールを食べることで血中コレステロールの濃度が低くなる。といった研究報告が数多くあります。燕麦の水溶性食物繊維のほとんどは、βグルカンです。

その効能として、「血中コレステロール値上昇抑制作用」「血糖値上昇抑制作用」「血圧低下作用」「排便促進作用」「免疫機能調節作用」など多数報告されています。また、燕麦に含まれているβ1,3-グルカンは、心臓病を発症するリスクを低くします。

オートミールとは?

オートミールは、燕麦を脱穀して調理しやすく加工したものをいいます。また、英語名の「Oat」から、オート、オーツ麦、オートムギ、とも呼ばれています。

アングロアメリカ(アメリカ州の内、イギリスあるいはイングランドと歴史、民族、文化、言語的な繋がりが深い地域。 大雑把にいえば、アメリカ合衆国とカナダ)では、燕麦をカットするか押し潰すかして、硬さを緩和したものをオートミールと呼びます。

また、粥状に調理した料理そのものを指します。その他の英語圏では、燕麦を挽いた粒粉状の製粉を意味します。

業務スーパーのオートミールの特徴

業務スーパーのオートミールは、輸入品を多く置いています。安さの理由は、外国での需要と、それをみこした収穫量の多さでしょう。カナダ、チェコ、ラトビアなどから輸入されています。

しかし、近年人気となったためか、じわりと値上がりしています。店の品ぞろえにバラつきがあり、置いてない時も、しばしば。人気に偏りがあるのか、輸入事情によるものかは分かりませんが。

念のためと、業務スーパーで大量に買い込んでも保存は利きますが、飽きたら何にもならないので気をつけましょう。

とにかく安い

業務スーパーのカナダ産のオートミールを例にとりましょう。1kgで税込み430円です。一度の食事に使う量は40gから50g。40gで25食、50gでも20食分です。一回あたり、17.2円から21.5円という安さ。

一番手に入りやすい日本食品の「プレミアムピュアオートミール」は、イオンにはありますが、全てのスーパーで売っているわけではありません。

この「プレミアムピュアオートミール」の値段は300gで398円くらいです。しかし、業務スーパーの外国産だと1kgで、ほぼ同じ値段で売られています。つまり、3倍安い計算になります。

粒が大きい

黄色い箱のチェコ産、スモールリーブスのような砕かれたものを除き、ロールド・オーツ(燕麦を蒸してからローラーでつぶし押麦状にしたもの)が詰められているようです。原型を留めているのでカナダ産、ラトビア産、チェコ産の緑色のビックリーブスは、ほぼ同じくらいの大きさのようです。

業務スーパーのオートミールの種類

業務スーパーのオートミールは外国産のもので、カナダ、チェコ、ラトビアの3か国から輸入されています。どれも、かなり安いのですが、ラトビア産は群を抜いて安く、味も悪くないようです。

ただし、これから紹介する業務スーパーで売っている外国産オートミールの中でも、遭遇率は一番低いようです。

1.カナダ産オートミール

一度の食事に使う分量は40gから50gくらいです。40gとして25食、50gでも20食分になります。業務スーパーのカナダ産オートミール一食辺りのお値段は、17.2円から21.5円になります。パッケージにロールド・オーツと書かれています。業務スーパーでは一番入手が容易で、味も万人受けするものです。初心者には、とくにお勧めできる製品です。
 

値段 税抜き398円、税込み430円
内容量 1kg
おすすめ度 ☆☆☆☆☆☆

カナダ産オートミールは、レンジの700wで熱湯からだど約40秒かかり、水からだと約1分20秒の短時間で柔らかくなります。他の2か国の製品にはないチャック付きなので便利なパッケージです。その仕様変更によって、100円値上がりしたという噂もありますが。

コストコで売っている「クエーカーのオールドファッションオートミール」

また、カナダ産の大きなもので、コストコで売っている「クエーカーのオールドファッションオートミール」(4.52kg)があります。一箱おおよそ1400円程度。しかし、コストコは年会費がかかり、店舗も郊外だったり、車で持ち帰らなければ安さの意味の無い嵩(量と大きさ)だったりします。

取り寄せで考えてみます。コストコから仕入れたであろう業者のアマゾン価格をみると、送料込みの2018年6月24日時点で「2100円」程度、2019年4月22日現在で「2591円」程度。安い方の2100円で合わせると、一食あたり18.58円から23.23円になります。最近はブームなのか値段が上がっているようです。
 

値段 コストコで1400円程度、アマゾン発送で2100円から2591円程度
内容量 2.26kgX2袋=4.52kg
おすすめ度 ☆☆☆☆☆

つまりビックサイズを買うより、1kgの業務スーパーの方がほうがお得です。業務スーパーの1kgですら食べきれない可能性があります。味気の無い物を大量に買ってウンザリしてしまうことも計算に入れるべきでしょう。

2.チェコ産オートミール

業務スーパーのチェコ産オートミールは、緑色のパッケージで、ビッグリーブスと書かれています。この他に黄色いスモールリーブスがあります。ビッグリーブスは粒が砕かれていないものです。小さい方に、やや臭みを感じる人もいるようです。

業務スーパーのカナダ産との比較では、お値段は1kg換算で税込み341.28円。カナダ産の税込み429.84円よりは安いようです。粒はカナダ産より気持ち小さめで、ほんのり茶色味がかっています。
 

値段 税抜き158円、税込み170.64円。1kg換算で税抜き316円、税込み341.28円
内容量 500g
おすすめ度 ☆☆☆

一人ですが試した人の報告によると、調理時間に差があり、チェコ産の方が固くて、柔らかくするため長時間レンジにかけるとネチョッとして来るといいます。カナダ産はすぐに柔らかくなり、フワッとして美味しいそうです。※チェコ産の黄色い箱に感じた臭みは、緑色の箱では感じなかったそうです。

3.ラトビア産オートミール

業務スーパーのラトビア産は、一食分が約40gとして12.5食分で95.04円になります。一食分が7.6032円という激安。粒はチェコ産のものと似ていて、大きさはカナダ産のもをやや下回り、ほんのり茶色味がかっています。しかし、価格がカナダ産のものと比べ半額以下という驚異的値段です。
 

値段 税抜き88円、税込み95.04円。1kg換算で税抜き176円、税込み190.08円
内容量 500g
おすすめ度 ☆☆☆☆

極稀に、小穴の空いた不良品があるので、ラトビア産に限らず輸入品にはチェックが必要です。試した人によると、調理に要した加熱時間はカナダ産と同じくらい。味も食感もカナダ産に似ているそうです。ただ、日常的に売られていないので、手に入りにくいそうです。

なお画像につきましては、下のツイッターの口コミのところを参照してください。2018年9月20日時点での、上記業務スーパー3製品の値段も出ています。

業務スーパーのオートミールの安全性は?

業務スーパーの外国産には、たまにですが、パッケージに不備があるようです。それ以外には、今のところ、これといった問題は上がっていません。なにしろ、外国では大量に消費されていますし、シンプルなものですから、今更その成分に毒性がみつかるとも思えません。

業務スーパーのオートミールの口コミを紹介

口コミには、意外と男性も多いようです。ロールド・オーツは、食物繊維を多量に含むため消化吸収を緩やかにして、血糖値を安定させる働きがあります。激しい運動をする人たち、とくにウエイトトレーニングをする人に人気があるそうです。
 

僕の場合は、1日に鶏の胸肉を300gとオクラ、ブロッコリー、アスパラガス、ゴーヤ、人参、トマトなどの野菜と、卵を5個、ソバ、オートミールや果物などの食事を7〜8回くらいに分けて食べます。(なかやまきんに君談/引用元「新R25 20代ビジネスパーソンのバイブル」より)

なかやまきんに君のようなボディビルダーの中には、アミノ酸や蛋白質のサプリメントとを、オートミールに混ぜて摂る人が少なくないようです。

ラトビア産、チェコ産、カナダ産の業務スーパー3製品の値段(2018年9月20日時点)と画像が載っています。チェックしてください。

物心ついた時から太っていて、かっこいい不動産屋を目指しているそうです。目標は、2019年5月31日までに95kgになることだとか。

ちょっと変わった朝食ですが、エア縄跳びと筋トレ、それにオートミールダイエット頑張ってください。

業務スーパーのオートミールの食べ方

業務スーパーのオートミールでなくても基本は同じ。水またはお湯に浸し、ふやかして食べます。パッケージの裏にも表記されていますが、1食あたり40から60gが目安です。オートミールをそのまま齧ると固くて味もしません。

オートミールの食べ方は、お粥をつくる要領と一緒。鍋のオートミールが「ひたひた」になるくらい水を入れます。熱を加えても加えなくても、オートミールがたっぷり水分を含んで、ふやけて柔らかくなったら出来上がり。

水の代わりに牛乳や豆乳を入れたり、洋風和風中華風の出汁を使ったり、それぞれの好み工夫で如何様にもなります。

水やお湯でふやかす

業務スーパーで一番子よく見かけるカナダ産オートミールは、レンジの700wで熱湯からなら40秒、水からなら1分20秒。その後5分も蒸らせば、かなりふっくら柔らかくなります。しかし、チェコ産の緑箱ビッグリーブは、それだけでは固く半生くらいです。

しばらく放置しても、さほど柔らかくなりません。さらに過熱すると粘り気が出てしまいます。ラトビア産でも同様に試すと、カナダ産と同じ柔らかさになりました。食感味わいとも良くカナダ産と似ているそうです。

水、またはお湯でふやかしたものに、塩だけで食べるシンプルな方法もあります。

牛乳と一緒にコーンフレーク風

牛乳プラス蜂蜜で甘く仕立てて食べるのも、飽きが来ず良いでしょう。安いオートミールで浮いた分で、ベリーやナッツを入れれば豪華になり、気持ちが豊かになります。蜂蜜、ナッツ類、ドライフルーツなども業務スーパーで売っています。

オートミール粥

好きな出汁をベースに好みの味つけで調え、玉子を入れてレンチンしたら出来上がりです。業務スーパーなら、様々な出汁と調味料が売っています。

洋風のオートミール粥

水で煮るだけでは芸ないので、業務スーパーのオートミールに牛乳とコンソメを入れ、ひと煮立ちさせます。中火で煮てオートミールが柔らかくなったら塩コショウで味を調え、最後に粉チーズをかければリゾット風になります。どれも業務スーパーで材料が揃います。

業務スーパーのオートミールを使ったアレンジレシピ集

ここいらで毛色を変えて、業務スーパーのオートミールを使ったアレンジレシピを紹介します。安いオートミールはパン粉や小麦粉のようにも、じゃんじゃん躊躇なく使えるので汎用性があります。

1.ザクザクオートミールクッキー

業務スーパーのオートミール70g、全粒粉30g(薄力粉でも可)、きび砂糖25g(好きな甘味料で)、塩ひとつまみ。これらをボールに入れて混ぜ合わせます。

太白ゴマ油(好きなオイルで)大さじ2杯を入れ手で混ぜます。両手で摺り合わせ、塊りを潰すようにします。水大さじ2杯を入れ、ゴムベラでさっくり混ぜ合わせます。粉っぽさがなくなったら、レーズン、ナッツ類50gを入れざっと混ぜます。

最後に形を整え、160℃に余熱したオーブンで20~25分ほど焼きます。

2.オートミールの米粉パンケーキ

業務スーパーのオートミール50g、米粉70g、ベーキングパウダー3g、オリゴ糖(もしくはハチミツ)大さじ1/2、牛乳100ccを用意します。

ボウルにオートミール、米粉、ベーキングパウダーを入れ混ぜ合わせます。それにオリゴ糖と牛乳を入れよく混ぜます。フライパンにオリーブオイルを少量入れ、混ぜた生地をフライパンに均一の厚さに広げて、中火で焼いていきます。

ポツポツとカニ穴が空き、側面が乾き、下側に焼き色がついて来たら裏返します。下面がキツネ色になったら完成です。小麦粉でなく、米粉を使うことで「グルテンフリー」になり、アレルギーを持つ人でも食べられます。しっとりとしたパンケーキに仕上がります。

米粉以外の材料も、業務スーパーで安い値段で売られています。しかし、大きすぎたりする場合には、無駄になるかもしれないので計画的に買いましょう。牛乳の代用で豆乳を使えこともできます。トッピングには、お好みで生のフルーツやドライフルーツ、ヨーグルトをかけても良いでしょう。

3.オートミール入りのハンバーグ

View this post on Instagram

@gadm112がシェアした投稿 -

業務スーパーのオートミール30g、合いびき肉300g、牛乳大さじ3杯、玉ねぎ小1個、玉子1個、塩とコショウ少々、バター、サラダオイル適宜を用意します。予めオートミールと牛乳を合わせ、ふやかしておきます。先に玉ねぎをみじん切りにして、バターで炒め冷ましておきます。

ボウルに合いびき肉、玉子、塩コショウを合わせ良く混ぜます。それへオートミールと牛乳を投入、さらに混ぜていきます。十字に4等分して、両手のキャッチボールで空気を抜きながら、真ん中にくぼみをつけ形整します。

フライパンにサラダオイルを敷き、中火で焼いていきます。焼き目がついたら裏返して、また焼き目を入れます。パン粉には食物繊維が少なくオートミールを代用することで、食物繊維、ヴィタミン、ミネラルなども補えるのです。

断食しないおやつダイエット

以下の一次ソースは、2018年7月17日火曜日 BSプレミアム 「徹底調査!衝撃のおやつダイエット」中の、慶應義塾大学教授である伊藤氏の話からです。
 

1. おやつを食べていると満足感が出て、その結果として、ドカ食いを回避できると言います。少しづつ食べていると、いつもお腹の中に何かが入っているので、私はモノを食べている、自分の体の中にはエネルギー源ある、という実感と安心感が脳に働きます。その穏やかさが、空腹によるドカ食いの衝動、反動を避けられるのです。
 
2. ドカ食いを防止すれば、血糖値の乱高下を抑えることも出来ると言います。私たちの体は、高血糖と低血糖のどちらに偏っても不健康になります。ある一定の範囲内に納めたい。深夜などの空白の時間に抑えきれなくなって、衝動的ドカ食いをすれば、一気に血糖が上がります。突発的異変によって体が過敏に反応し、今度は血糖を下げる努力を猛烈に始めます。その勢いがあまって、ズドンと下がってしまうのです。
 
3. 血糖値の乱高下を抑止すれば、血管への損傷を防ぎ体質改善に繋がると言います。過度の高血糖になったり、血糖値が乱高下すれば、血管を直接痛めます。その悪習が蓄積されれば、血管をボロボロに劣化させたり、同じものを食べても、前より太りやすい体質になってしまいます。そのため、ドカ食いを呼ぶダイエット法は正しくありません。それは私たちの心身にとって切実な問題なのです。

文章は「おやつを食べて痩せた! | 美と若さの新常識~カラダのヒミツ~|NHKブログ」から、編集引用しました。

飽きるという問題点

業務スーパーのオートミールは安い。それは紛れもない事実ですが、難点を挙げるとすれば、大量に購入しがちで飽きてしまう事にあります。普段、業務スーパーには行く機会もなく、コンビニのように、そこら中にあるわけではありません。お客さんの大半が車で出向くことになります。

また、業務スーパーの性質上、中身が大量で大きくなるのも避けられません。その安さも相まって、一度に爆買いをしてしまいがちです。はたして、味気が無く、日本人にとっては食べ慣れないオートミールを、1キロ、いや500グラム、最後まで食べきれる自信はおありでしょうか。

関連するまとめ

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ