いとこは恋愛対象としてあり?従兄弟同士で付き合うのは?

いとことの恋愛について紹介します。いとこ同士で恋愛や結婚をするというのは、実際にどんな間隔なのでしょうか。いとこに異性がいる人は、いとこのことを恋愛対象としてみたことがあるという人もいるでしょう。いとことの恋愛について、今回は紹介します。

いとこは恋愛対象としてあり?従兄弟同士で付き合うのは?のイメージ

目次

  1. 1あなたはいとこを恋愛対象として見れますか?
  2. 2いとことは?
  3. 3いとこ同士の恋愛に対する意見
  4. 4そもそもいとこ同士で恋愛や結婚してもいいの?
  5. 5いとこ同士の妊娠・出産は大丈夫なの?
  6. 6いとこ同士で恋愛・結婚するメリット
  7. 7いとこ同士で恋愛・結婚するデメリット
  8. 8いとこ同士で結婚した有名人
  9. 9いとこ同士の結婚をする人もいる

あなたはいとこを恋愛対象として見れますか?

いとことの恋愛に悩んでいる人もいるのではないでしょうか。相手がいとこというだけあって、恋愛してもいいのかどうか戸惑ってしまうこともあるでしょう。

いとことの恋愛がありえないと思っている人にとっては、悩むことではないでしょうが、ある日気づいたときにいとこのことを好きになっていたなんてこともありえる話です。

いとことの恋愛について、実際はどうなのかについて見ていきましょう!ちなみに、いとこを恋愛対象にできる人は10%未満で、できない人は80%近くいます。

いとことは?

いとことは、両親の兄弟の子供です。つまり、あなたのお父さんのお兄さんの子供とか、お母さんのお姉さんの子供のことをいとこといいます。

自分の両親からすると、あなたの従兄は甥っ子とか姪っ子にあたる人になります。いとこというのは、あなたにとってとても近い存在ではないでしょうか。年齢が近いと、小さいときからの遊び相手にもなるはずです。

たとえ、あまり会えない仲だったとしても、いとこというのは血縁関係があり、極めて近い存在であることには変わりありません。

いとこ同士の恋愛に対する意見

いとこ同士の恋愛に対して、実際にどんな意見を持つ人がいるのか見ておきましょう。もちろん、いとこ同士の恋愛がありだという人もいれば、いとこ同士で恋愛だなんて絶対になしだという人もいます。

それぞれの意見を見ていくので、どんな意見が持たれているのかをチェックしてください。とくに今、いとこに恋愛感情がある人は、考えさせられる問題でもあるのではないでしょうか。

色んな声があるのは確かですが、自分の気持ちを大事にすることを前提に意見を見ていきましょう。

ありだと思う人

実は、いとこ同士の恋愛をありだと思う人は50%近くいます。なしだと思う人も50%近くいるので、半々の考え方がいるということになります。意外といとこ同士の恋愛に理解を示している人が多いのではないでしょうか。

ありだと思う意見には、「幼い頃からずっと一緒にいたら恋愛対象になるから。」とか「法律に違反してないから。」というものがあります。

また、「好きな気持ちがあるなら仕方がない。」という意見もあります。ありだと思う人は、恋愛は自由だからいいのではないかという気持ちが強いのでしょう。

なしだと思う人

いとこ同士の恋愛がなしだと思う人の意見には、「身内との恋愛はありえない。」とか、「家族になんていえばいいのか分からない。」というものがあります。

また、「親族だから恋愛対象にならない。」、「同じ血が入っているから。」などの意見もあります。いとこ同士の恋愛がなしだという意見を持つ人がいるのも分からなくはありません。

いとこ同士の結婚がなしだと思う人は、いとこに異性がいなかったり、いとこと仲が良すぎるか、または全く関わっていないのかのどちらかではないでしょうか。なしという意見を持っているからといって、それが常識ではありません。

そもそもいとこ同士で恋愛や結婚してもいいの?

日本では、近親者の結婚を禁じています。これは、法律で定められているものです。ただし、この法律に当てはまる近親者は、自分から見て3親等内に入る血縁関係者になります。

いとこは、4親等のため日本では結婚も恋愛も認められる関係になります。そのため、そもそもいとこを恋愛対象にしても良いということになりますし、結婚相手に選んでも良いということになります。

3親等内というのは、自分の母親、父親、兄弟姉妹、祖父母、叔父や叔母(伯父、伯母)などのことを言います。日本の法律ではいとことの結婚はありですが、いとことの結婚を禁止している国もあります。

いとこ同士の妊娠・出産は大丈夫なの?

いとこ同士の結婚がありだとすると、次に心配になるのが出産でしょう。いとこ同士の結婚をした人は、当然のように出産を希望するでしょう。しかし、無事に出産することができるのかという不安はついてくるものです。

そもそも、日本の法律で3親等内の親族との結婚を禁止しているのは、出産におけるリスクが大きいからという問題を含んでいるのです。いとこは3親等に入っていないにしても、親族であることに変わりないため、不安も大きくなるのです。

いとこ同士の出産については、どんなリスクがあるのか、チェックしておきましょう。

障害を持つ確率が上がる

いとこというのは、自分から見て4親等にあたる親族です。そのため、遺伝子が似ている部分も持っているということになります。近親者の遺伝子と自分の遺伝子が交わることで障害を持つ可能性が高まるというのはよく知られていることです。

そのため、全くの赤の他人である相手との子供よりも、いとことの子供のほうが障害を持つ確率は多少高くなるというのは頭に入れておいたほうがいいでしょう。いとこ同士で結婚をして出産を希望するのなら、相手とよく話あっておくべきです。

また、母親が姉妹、父親が男兄弟となると、さらに遺伝子異常が見つかる可能性が高いとも言われています。これは迷信でもあるので、信じるかどうかはあなた次第にもなります。

必ずしも障害が出るとは限らない

いとこ同士の出産で必ずしも障害が出るとは限りません。100%というのは存在しないのです。実際に、いとこ同士の子供であっても障害がない人もたくさんいます。

可能性だけの話なので、いとこ同士で結婚して出産を迎えるからといって、ビクビクしたり不安になりすぎるのもよくないことです。

いとこ同士の出産でなくても、障害が出る可能性は0にならないということも把握しておきましょう。実際に、いとこ同士の結婚で障害が出やすいかどうかは分からないことだとも言われているのです。

Thumbいとこ婚とは?いとこ同士で結婚はできる?リスクは?子供は?
身近にいとこ同士で結婚をして夫婦になった人はいますか?親同士が兄弟姉妹である「いとこ婚」は、...

いとこ同士で恋愛・結婚するメリット

いとこ同士で恋愛・結婚するメリットについて紹介します。いとこ同士の恋愛や結婚に不安を抱いている人もいますが、メリットもあります。メリットがあるということは、いとこ同士の結婚や恋愛も悪くないと思っている人がいるということです。

どんなメリットがあるのかをチェックして、いとこに恋愛している人は、前向きな気持ちを持つようにしたほうがいいでしょう。いとこ同士の恋愛や結婚におけるメリットは、普通の恋愛にはないようなものでもあります。

いとこ同士の恋愛や結婚だからこそ得られるメリットでもあるので、このメリットは存分に感じてください。

お互いのことがよくわかっている

いとこ同士なら、お互いのことをよく分かっているのではないでしょうか。赤の他人ではありませんし、小さい頃から一緒にいる環境も多かったはずです。そのため、お互いを変に干渉することもないでしょう。

非常に付き合いやすい関係になれるはずです。また、お互いのことをよく分かっているからこそ、居心地のいい環境もすぐに出来上がるのではないでしょうか。いとこ同士の結婚や恋愛は、精神的に安定しやすいものです。

常に相手のことを信じることもできるため、いい意味で自分が自立することもできるでしょう。いとこ同士だからこそ、最初から大人の関係も築くことができるのです。

嫁姑問題に悩むことが少ない

いとこ同士の結婚や恋愛なら、嫁姑問題に悩むことはほぼないでしょう。姑といっても、自分の伯母さんとか叔母さんにあたる人です。母親や父親の兄弟になるので、そんなに厳しい関係になるということは考えにくいものです。

また、育った環境も似ているので、非常識さを感じることも少ないのではないでしょうか。小さい頃からあなた自身も可愛がられてきているはずです。だからこそ、良好な関係を築くことができるのです。

これは、赤の他人と結婚したときと大きく変わるメリットではないでしょうか。嫁姑問題に頭を悩まさなくていいのは、とてもラッキーなことです。

いとこ同士で恋愛・結婚するデメリット

いとこ同士で恋愛や結婚をするデメリットについても見ておきましょう。メリットは確かにあるのですが、デメリットもあります。このデメリットは、やはり相手がいとこだから起きるデメリットでもあるでしょう。

いとこ同士の恋愛や結婚をなしだと思う人が50%ほどいるというのを先に紹介しました。その50%の人たちから寄せられる意見というのは、厳しいものでもあります。

そのため、理解されない事に苦しむなどのデメリットもあるものです。どんなデメリットが出てくるのかについて紹介します。

偏見を持っている人の目

いとこ同士で恋愛や結婚をするデメリットには、偏見を持っている人からの目が冷たいとか厳しいというものがやはりあります。表では何事もないようにされても、「あの人、いとこと結婚したんだよ!」などのように言われることがあるでしょう。

この偏見は、どうしても離すことができません。みんなに理解されなくていいと思えばいいのですが、そんなに簡単なことではありません。皆から祝福される結婚や恋愛をしたいと思うのは当然のことです。

そのため、偏見を持っている人からの目には、非常に悩まされるのではないでしょうか。相手がいとこでなければ、苦しまなくていいことに苦しむのは、やはりいとこと結婚や恋愛をするデメリットになるでしょう。

離婚しても親戚関係は続く

いとこ同士で結婚したとしても、うまくいかなくなったら離婚することもあるでしょう。しかし、相手がいとこなので、離婚したから永遠にさようならというわけにはいきません。親族関係はずっと続いていきます。

みんなと集まるときに同じ場所に行かなければならないとか、あまり子供を会わせたくないと思っているのにあわせないといけないなどのような問題も次から次へと出てくるでしょう。

いとこが自分にとって近すぎることから出てきてしまうデメリットではありますが、これは仕方がないことでもあるでしょう。離婚することで仲が悪くなって親族も気まずい雰囲気になるというデメリットもついてくるものです。

いとこ同士で結婚した有名人

いとこ同士で結婚するというのは、珍しいように思えて、意外としている人もいます。有名人にも、いとこ同士で結婚している人がいるので、誰が該当するのかチェックしておきましょう。

有名人にもいとこ同士で結婚している人がいるとなると、今、いとこと恋愛していたり、いとこと結婚しようか考えている人にとっては、背中を大きく押してもらえるのではないでしょうか。

昔の有名人には、特に多くいとこ同士で結婚している人が見受けられます。昔は、親同士が選んでいとこ同士で結婚させていたという人もいるでしょう。有名人ではどんな人がいるのか紹介します。

菅直人

管直人さんは、第94代内閣総理大臣です。現在も政治家や弁理士として活躍している人です。管直人さんの奥様は、管伸子さんです。お二人はいとこ同士にあたります。

結婚をするときは、両方の親から猛反対をされたといわれています。理由はいとこ同士の結婚であったからです。そのため、両家が集まって会議をしたこともあったのです。

しかし、結果的にはいとこ婚を実らせています。現在、70代を越えているお二人なので、当時はかなり周りから色んな目で見られたのではないでしょうか。しかし、日本の政治家にもいとこ結婚をしている人がいるのは心強いことです。

芥川比呂志

芥川比呂志さんは、芥川龍之介さんの長男です。現在は亡くなっていますが、俳優や演出家として活躍した人です。イケメンであることでも知られていました。

そんな芥川比呂志さんですが、いとこと結婚しています。お相手は、父親の芥川龍之介さんのお姉さんの子供です。

いとこ同士の結婚ですが、子供も生まれています。

岸信介

岸信介さんは、政治家だった人です。現在は亡くなっています。第56-57代の内閣総理大臣を務めた人物でもあります。岸信介さんもいとこ同士の結婚をしています。父方のいとこと結婚をしています。

ちなみに、佐藤栄作さんは実の弟です。佐藤栄作さんも母方のいとこと結婚しています。お二人の苗字が違うのは、お互いに婿養子になったからです。いとこ婚であり、婿養子というのは珍しかったのではないでしょうか。

また岸信介さんの長女は、安倍晋三内閣総理大臣の母親でもあります。

いとこ同士の結婚をする人もいる

いとこ同士の恋愛や結婚は、実際はしてもいいことになっています。事実、歴史を振り返ってみても、天皇家がいとこ婚をしているとか、政治家がいとこ婚をしているというのは多く見られていることです。

法律でもいとこ同士の結婚は禁止されていません。確かに、近親者との恋愛や結婚に疑問を持つ人もいるでしょう。ただ、偏見は出ても仕方がないものです。物事には何でも偏見がついてまわると思っておきましょう。

いとこ同士の恋愛や結婚を考えている人は、法律的には大丈夫だということを心に刻み、また、有名人の多くにもいとこ同士で結婚している人がいるということを味方にして頑張ってみるのもいいのではないでしょうか?

関連するまとめ

関連するキーワード

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ