東京都のインスタ映えスポット!おしゃれなフォトジェニックな場所を紹介
グローバルなお店も多い東京には、数多くのインスタ映えスポットがあります。おしゃれさ以外にも魅力的なポイントがたくさんあるスポットも多く、全国のインスタグラマーが東京に注目しているのです。そこで、今回は東京のインスタ映えスポットを紹介していきましょう。

目次
東京都のおしゃれなフォトジェニックな場所を紹介
日本の中心地である東京には、ただおしゃれなだけでなく、見ているだけでも美的センスが磨かれるようなフォトジェニックなスポットが実に多く存在しています。
今回は、東京で特にインスタ映えする人気フォトジェニックスポットを、具体的に紹介していきましょう。
カフェや屋内施設などのジャンル別に取り上げていくので、東京のインスタ映えスポットを詳しく知りたい人は、ぜひ最後まで注目してみてください。
東京都のインスタ映えスポット7選【カフェ編】
東京都内には、アクセスしやすく抜群におしゃれなインスタ映えカフェもたくさんあります。以下では、東京都のフォトジェニックな人気カフェを、7ヶ所紹介していきましょう。東京のカフェに行ってみたい人も、ぜひカフェ選びの参考にしてみてください。
1.Eddy’s IceCream
住所 | 東京都渋谷区神宮前4-26-28 1階 |
アクセス | 原宿駅から徒歩4分 |
営業時間 | 11:00~20:00 |
定休日 | 不定休 |
2017年に原宿で開店したおしゃれなカフェ「Eddy’s IceCream」は、パステルピンクをテーマカラーにしたフォトジェニックな人気カフェです。フェミニンかつ幻想的なインスタ映えを狙っている人には、まさにぴったりのインスタべスポットでしょう。
人気メニューはコーンとアイスのフレーバー、トッピングを自由にカスタムできるアイスです。13種類ものトッピングは、カラフルでポップなので、選んでいる時も楽しいでしょう。ぜひ出来上がった可愛いアイスもインスタにアップしてみてください。
2.Franzè & EVANS London
住所 | 東京都渋谷区神宮前4-9-4 |
アクセス | 表参道駅から徒歩5分 |
営業時間 | 平日土曜11:00~22:00 日曜祝日11:00~21:00 |
定休日 | 不定休 |
町全体がおしゃれというイメージの強い表参道。そんな表参道には、インスタ映えする人気カフェ「Franzè & EVANS London」があります。
ロンドン生まれの高級感あふれるモダンなカフェで、フォトジェニックかつ絶品のケーキや地中海メニューを味わえるのです。ロンドンのインスタグラマーからも高評価されているシックな雰囲気のカフェなので、ぜひ一度足を運んでみてください。
3.TOTTI CANDY FACTORY
住所 | 東京都渋谷区神宮前1-16-5 RYUアパルトマン2階 |
アクセス | 原宿駅から徒歩5分 |
営業時間 | 夏休み冬休み期間祝日9:30~20:00 夏季平日10:30~20:00 冬季平日10:30~19:00 |
定休日 | 不定休 |
おしゃれ度の高い人気インスタ映えスポットが集中している原宿でも、特にフォトジェニックと評価されているカフェが「TOTTI CANDY FACTORY」です。
綿菓子を専門に扱っており、大きな魔女の帽子のような可愛らしい形のカラフルな綿菓子を味わえます。綿菓子をイメージし、パステルカラーをたくさん使っている優しい雰囲気の店内は、夜間にはライトアップされてされにフォトジェニックになるのです。
4.HONEY MI HONEY
住所 | 東京都渋谷区神宮前6-2-6 原宿あかねビル2階 |
アクセス | 明治神宮前駅から徒歩2分 |
営業時間 | 12:00~20:00 |
定休日 | 年末年始 |
ピンク色が特に好きという人には、ピンクカラーを全面に押し出している原宿のインスタ映えスポット「HONEY MI HONEY」をおすすめします。
店内の調度品や壁などは全てピンク色に統一されているだけでなく、商品も全てピンクカラーというインパクトのある人気フォトジェニックカフェです。
人気商品のストロベリースムージーも、優しいベールピンク色で可愛いと評判なので、ぜひインスタに投稿してみてください。
5.AWESOME STORE &CAFE
住所 | 東京都渋谷区神宮前6-27-4 東武第二ビル1階 |
アクセス | 明治神宮前駅から徒歩3分 |
営業時間 | 11:00~20:00 |
定休日 | 無し |
様々な可愛くコスパの良い雑貨と、コーヒーを楽しめる「AWESOME STORE &CAFE」も、東京のフォトジェニックなカフェの1つです。
都内に15店舗もの支店がある人気カフェで、もっちりとした食感が癖になる絶品ベーグルは多くのパン好きの心も捉えています。店内にはインスタ映えするクールでユニークウォールアートが展示されています。
6.Cafe Soul Tree
住所 | 東京都世田谷区鎌田3-2-15 |
アクセス | 二子玉川駅から徒歩約2分 |
営業時間 | 月曜から木曜日曜11:30~24:00 金曜土曜祝日の前日11:30~2:00 |
定休日 | 無し |
レトロかつロックな雰囲気が魅力的な人気インスタ映えカフェ「Cafe Soul Tree」の店舗は、元々鉄工所でした。鉄工所倉庫の雰囲気を残しつつ、ワイルドでおしゃれなカフェ空間となっています。
無機質な質感のテーブルや椅子は、インスタ映えを狙う男性も魅了しているのです。美味しい洋風ランチも楽しめるので、ぜひ実際に訪れてみてください。
7.KAWAII MONSTER CAFE HARAJUKU
住所 | 東京都渋谷区神宮前4-31-10 YMスクエア4階 |
アクセス | 原宿駅から徒歩4分 |
営業時間 | 月曜から土曜祝日の前日11:30~16:30 18:00~22:30 日曜祝日11:00~20:00 |
定休日 | 無し |
鮮やかな紫やピンクを基調にしたフォトジェニックなカフェ「KAWAII MONSTER CAFE HARAJUKU」は、きゃりーぱみゅぱみゅさんをイメージさせる「派手カワ」のインスタ映えスポットとして人気です。
4つのエリアに仕切られている店内は、全てがカラフルに着色されており、異世界に迷い込んだような楽しい気持ちになれるでしょう。提供されているメニューも全て色鮮やかで、メニューと店内を一緒に撮影した写真はインスタでも目立ちます。


東京都のインスタ映えスポット5選【施設編】
東京には、屋内でもインスタ映えする画像をゲットできるおしゃれ施設もたくさんあるのです。以下では、そんなフォトジェニックな屋内スポットを5ヶ所、詳しく取り上げていきましょう。
1.サンシャイン水族館
住所 | 東京都豊島区東池袋3-1-3 サンシャインシティ内 |
アクセス | 東池袋駅から徒歩約3分 |
営業時間 | 11月1日~3月31日10:00~18:00 4月1日~10月31日10:00~20:00 |
定休日 | 無し |
料金 | 大人2,200円 子供小中学生1,200円 幼児700円 |
池袋を代表する観光施設「サンシャイン水族館」も、インスタ映えする東京の人気スポットの1つに挙げられます。ビルが立ち並ぶ景色の中で、ペンギンが自由に浮遊しているように見える「天空のペンギン」は、特にフォトジェニックでしょう。
他にも、ペリカンやカワウソなどの可愛く珍しい動物たちを写真を撮ることができます。動物をメインにしたインスタ映え画像を撮りたい人は、ぜひ利用してみてください。
2.東京タワー
住所 | 東京都港区芝公園4-2-8 |
アクセス | 赤羽駅から徒歩5分 |
営業時間 | 9:00~23:00 |
定休日 | 無し |
料金 | 大人1,200円 高校生1,000円 小中学生700円 幼児400円 |
東京の昭和期に建設された有名なシンボルタワー「東京タワー」も、インスタ映えする人気観光施設です。約300mもの高さにある展望台からは、都内を見渡せる圧巻の景色を楽しめます。
東京タワー自体がライトアップされる夜間には、東京タワーの姿もフォトジェニックになるでしょう。季節によって限定色のライトアップもあるので、ぜひ季節ごとに訪れてみてください。
3.サナギ新宿
住所 | 東京都新宿区新宿3-35-6 甲州街道 高架下 |
アクセス | 新宿駅から徒歩3分 |
営業時間 | 11:00 ~23:30 |
定休日 | 不定休 |
料金 | 無料 |
新宿駅付近にある複合アート施設「サナギ新宿」も、インスタ映えするアート作品を撮影できるおすすめスポットです。常に6つのテーマ展示があり、トイレも個性的なアート作品となっています。芸術とインスタが好きという人は、ぜひ足を運んでみてください。
4.豪徳寺
住所 | 京都世田谷区豪徳寺2-24-7 |
アクセス | 豪徳寺駅から徒歩3分 |
営業時間 | 9:00~16:30 |
定休日 | 無し |
料金 | 無料 |
招き猫に関する逸話が多く残る都内の寺院「豪徳寺」は、約1,000体もの招き猫に出迎えられるインスタ映えスポットです。猫をテーマにした絵馬や彫刻作品などもじっくり見学することができます。
豪徳寺付近にも猫がたくさん集まって来るので、猫好きにはたまらないフォトジェニックスポットと言えるでしょう。
5.マクセルアクアパーク品川
住所 | 東京都港区高輪4-10-30 |
アクセス | 品川駅から徒歩2分 |
営業時間 | 10:00~22:00 |
定休日 | 無し |
料金 | 大人2,200円 子供1,200円 幼児700円 |
品川駅からアクセスしやすい「マクセルアクアパーク品川」は、近未来をイメージさえるインスタ映え施設として注目を浴びています。特にミステリアスにライトアップされたクラゲたちは、幻想的に撮影できるでしょう。
また、イルカの迫力満点なショーも楽しめるので、恋人や家族、友達と訪れても盛り上がれます。

東京都のインスタ映えスポット5選【自然編】
自然が少ないイメージの強い都内にも、実は緑豊かでフォトジェニックなスポットも多く存在するのです。そこで、以下では自然をテーマにしたおしゃれなインスタ映えスポットも、5つ紹介していきましょう。
1.六義園
住所 | 東京都文京区本駒込6-16-3 |
アクセス | 駒込駅から徒歩約7分 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
定休日 | 年末年始 |
料金 | 大人300円 小学生以下無料 |
文京区にある優雅な庭園「六義園」は、伝統的な日本式庭園を楽しめるナチュラルなインスタ映えスポットです。春には枝垂れ桜、秋には紅葉で鮮やかに色づきます。夜間にはライトアップサービスもあるので、和風の幻想的なインスタ画像が撮影できるでしょう。
2.けやき坂
住所 | 東京都港区六本木6-10-1周辺 |
アクセス | 六本木駅から徒歩3分 |
営業時間 | 24時間 |
定休日 | 無し |
料金 | 無料 |
リーズナブルにフォトジェニックな自然を撮影したいという人には、六本木のけやき坂がおすすめです。約400mの道路沿いに植えられた欅は、おしゃれなイルミネーションによってより魅力的に映るでしょう。
3.国営昭和記念公園
住所 | 東京都立川市緑町3173 |
アクセス | 立川駅から徒歩約15分 |
営業時間 | 3月から11月9:30~17:00 11月から3月9:30~16:30 |
定休日 | 月曜 |
料金 | 大人450円 子供無料 |
四季折々の草花を鑑賞できる「国営昭和記念公園」も、東京のおしゃれな自然派フォトジェニックスポットです。都内から往復しやすい位置にある国営公園で、敷地内にはスレチック施設やバーベキューが楽しめるエリアもあります。
4.羽伏浦海岸
住所 | 東京都新島村 |
アクセス | 新島港から車で約10分 |
営業時間 | 24時間 |
定休日 | 無し |
料金 | 無料 |
ワイルドな海の画像が撮影できる新島の「羽伏浦海岸」は、サーファーからも人気のあるエリアです。海岸沿いには白色の建物が連なっており、地中海にいるような気分に浸れます。
また、付近には無料で利用できる露天風呂施設もあるので、ぜひ撮影の疲れを癒してみてください。
5.日原鍾乳洞
住所 | 東京都西多摩郡奥多摩町日原1052 |
アクセス | 奥多摩駅からバスで約20分、最寄りバス停から徒歩約5分 バスで終点まで移動し徒歩約5分 |
営業時間 | 4月から12月8:00~17:00 12月から4月8:30~16:30 |
定休日 | 無し |
料金 | 大人700円 中学生500円 小学生400円 |
東京の中でも特に豊かな自然が残っている奥多摩の「日原鍾乳洞」では、太古のロマンを感じさせる立派な鍾乳石を間近で撮影できます。ライトアップされている鍾乳洞内部は、幻想的で癒し効果抜群です。冒険好きな人は、ぜひ一度遊びに行ってみてください。
東京都のインスタ映えスポット3選【夜景編】
東京では、フォトジェニックな夜景を堪能できる人気スポットと出会えます。以下では、東京の見事な夜景を楽しめるインスタ映えスポットを、3種類取り上げていきましょう。
1.潮風公園
住所 | 東京都品川区東八潮1,2 |
アクセス | ゆりかもめ台場駅から徒歩5分 |
営業時間 | 24時間 |
定休日 | 無し |
料金 | 無料 |
潮風を感じる台場駅付近にある「潮風公園」は、特に夕景と夜景が美しいことで有名なスポットです。プロの写真家やカメラマンもよく利用する本格的なフォトジェニックスポットなので、高確率で人の心を震わせる見事な夜景が撮影できるでしょう。
2.高輪プリンセスガルテン
住所 | 東京都港区高輪4-24-40 |
アクセス | 品川駅から徒歩約6分 |
営業時間 | 11:00~18:00 10月から12月は~19:00 |
定休日 | 月曜日年末年始 |
料金 | 無料 |
ドイツの穏やかな街並みをテーマにした「高輪プリンセスガルテン」も、夜景が素晴らしいインスタ映えスポットです。夕方には本当にドイツにいるような気分で写真を撮ることができます。
また、敷地内にはホールやクリスマス雑貨を扱うお店などもあるので、撮影後も楽しめるでしょう。
3.お茶の水ニコライ堂
住所 | 東京都千代田区神田駿河台4-1 |
アクセス | お茶の水駅から徒歩約3分 |
営業時間 | 24時間 |
定休日 | 不定休 |
料金 | 無料 |
キリシタンの歴史を刻んできた「お茶の水ニコライ堂」も、荘厳な夜景が楽しめる人気インスタスポットです。国内最大級のビザンチン式建物であるニコライ堂を神秘的な夜景に組み入れれば、重厚感のある独特のおしゃれなインスタ画像になるでしょう。
飲食店でインスタ用画像を撮る時の注意点
フォトジェニックな内装のカフェや、可愛い見た目のメニューを提供している飲食店では、すぐにインスタ画像を撮影したくなるでしょう。しかし、お店によっては撮影を禁止していることもあります。
特に料理の画像を公開していないお店では、料理の画像をインスタにアップされてしまうと、経済的損害を被る可能性もあるのです。そのため、飲食店でインスタ用画像を撮影する時には、必ずお店のスタッフに許可を得るようにしてください。
バリエーション豊かな東京のインスタ映えスポット
今回は、東京で印象的なインスタ画像が撮影できるおしゃれスポットを紹介しました。東京にはモダンでスタイリッシュな雰囲気のインスタスポットから、温かみや歴史を感じられる魅力的なスポットもたくさん揃っています。
東京でフォトジェニックな場所を探している人は、ぜひ今回取り上げたスポットに実際に足を運んでみてください。
