女の子の名前ランキング120選!人気な赤ちゃんの名前を紹介!

名前には生まれてきた女の子の将来の幸福を願う気持ちが詰まっていますが、名前の候補が多過ぎて困るということも多いです。そんなときは過去のランキングを参考にしてみてはどうでしょう。ランキングをもとにどんな女の子の名前が人気かまとめてみました。

女の子の名前ランキング120選!人気な赤ちゃんの名前を紹介!のイメージ

目次

  1. 1女の子の名前人気ランキングまとめ
  2. 2女の子の人気な名前ランキング(一文字〜三文字)
  3. 3季節を表す女の子の人気の名前人気ランキングTOP20
  4. 4植物や花に関連する女の子の名前人気ランキングTOP20
  5. 5日本的で古風な女の子の名前人気ランキングTOP15
  6. 6中性的な女の子の名前人気ランキングTOP15
  7. 7ひらがなの女の子の名前人気ランキングTOP10
  8. 8歴史上の人物名から取った女の子の名前人気TOP10
  9. 9女の子の名前・名付け方ポイント①画数
  10. 10女の子の名前・名付け方ポイント②スケジュール
  11. 11娘の将来像を想像して楽しみながらつける

女の子の名前人気ランキングまとめ

子どもの名前は、将来その子どもがどんなふうに育ってほしいのかというパパママの願いそのものです。女の子の場合はかわいいのからかっこいいのまでいろいろあって迷ってしまいます。

ランキングを見て人気の名前の傾向や種類を知ろう!

女の子が生まれると分かっていざ名前を考えようとしたら「いまってこんな名前が流行っているの!?」と戸惑うパパママは多いです。時代遅れの名前はつけたくない、そう思うパパママも少なくないです。

そんなときはランキングを見て人気の名前が人気があるのか、どんな種類の名前があるのか参考にする人が多いです。

女の子の人気な名前ランキング(一文字〜三文字)

男の子でも女の子でも姓名のバランスをとることが大切です。姓が漢字二文字の場合は名前が二文字でも三文字でもバランスがいいですが、姓が漢字一文字の場合は名前を三文字にするのがバランスが良いようです。

女の子の場合は結婚相手の姓に変わる可能性が高いです。「将来姓が一文字の人と結婚するかも」と考えて三文字の名前を選ぶのも一つの手です。ひらがなで三文字という方法もあります。

漢字一文字の女の子の名前TOP10

ラグビーワールドカップや東京オリンピックなど国際的なイベントがひかえている近年、徐々に「かっこいいから」と日本らしい名前に人気が集まってきています。漢字一字の名前ではその傾向がより強いです。

漢字一文字の名前は以前は男の子のイメージが強いですが、女の子に名付けるとかっこいい可愛さがあると人気です。漢字一文字の名前ではイメージが伝わりやすい名前がランクインしています。漢字一文字の場合は画数を重視して名付けるケースも多いです。
 

  名前 読み
第10位 ゆい
第9位 らん
第8位 みお
第7位 はな
第6位 つむぎ
第5位 かえで
第4位 あん・あんず
第3位 はな
第2位 凜・凛 りん
第1位 あおい

漢字二文字の女の子の名前TOP10

名前では今年活躍したスポーツ選手や有名人の名前が人気になります。そのままつけることも多いですが、二文字の名前の場合は漢字の組み合わせを変えて音だけ真似るというケースも多いです。

また漢字二文字の場合、「結菜」のように「ゆな」「ゆいな」と読み方が複数あるケースも多いです。
 

  名前 読み
第10位 杏奈 あんな
第9位 美月 みつき
第8位 陽菜 ひな
第7位 結愛 ゆあ
第6位 結衣 ゆい
第5位 芽衣 めい
第4位 莉子 りこ
第3位 陽葵 ひまり
第2位 結菜 ゆな・ゆいな
第1位 咲良 さくら

漢字三文字の女の子の名前TOP10

三文字の名前は女の子の場合は”ひらがな”の名前が多いです。漢字三文字になると「源氏名に見える」「大げさな名前に見える」というネガティブなことが多いです。一方で、三文字の名前は「まりか」「えりか」のように海外でも使える名前になることが多いです。

画数が多い漢字を三文字も使うと男の子の様なので、乃や子といった画数の少ない漢字で三文字の名前にするケースが多いです。
 

  名前 読み
第10位 亜矢子 あやこ
第9位 紗衣花 さいか
第8位 満里奈 まりな
第7位 夏菜子 かなこ
第6位 紗弥加 さやか
第5位 明日香 あすか
第4位 華乃子 かのこ
第3位 茉莉香 まりか
第2位 帆乃香 ほのか
第1位 陽菜乃 ひなの

季節を表す女の子の人気の名前人気ランキングTOP20

日本には四季・春夏秋冬があり、女の子の名前にも季節感のある名前が多いです。名付けで使う漢字にルールはありませんが漢字にはイメージがあり、漢字1つで季節感ががらりと変わることもあります。

春の名前は「さくら」が人気

日本では花の中でも特に”さくら(桜)”が人気があり、よく名付けられます。「桜」を使った二文字以上の名前はとても人気があります。

2017年上半期の女の子の名前ランキングの第1位は「咲良(さくら)」です。「さくら」は色々な表現方法があり、ひらがなの「さくら」や”美しい桜”の「美桜」も人気があります。
 

  読み 名前
第5位 こはる 小春、小晴、心晴 など
第4位 あいは 愛葉 など
第3位 めい 芽衣、愛唯 など
第2位 まな 真菜、愛菜、茉菜 など
第1位 さくら 桜、咲良、咲来 など

フレッシュでやわらかなイメージがある「菜」という漢字は春生まれの女の子に人気です。響きのかわいい「まな」は「真」や「愛」と組み合わせた「真菜」や「愛菜」が人気です。

May(5月)の「めい」は5月生まれの女の子に人気です。「となりのトトロ」の影響なのか、無邪気で活発な優しい女の子に育ってほしいという思いを込める人が多いです。

「愛」という漢字は女の子の名前に人気です。愛らしい(=かわいい)女の子になって欲しい、多くの人に愛される女の子になって欲しいという思いが込められています。春の名前には「葉」がつく女の子が多く、中でも「愛葉(あいは)」は人気があります。

春を使った女の子の名前は多いですが、”かわいい”イメージになる「小」という漢字をつけて「小春(こはる)」と名付けることが多いです。古風な響きもあってかわいい名前になります。

夏の名前は「ななみ」が人気

「夏といえば海!」というイメージそのままに、夏生まれの女の子の名前には「海」がつくことが多いです。夏生まれの女の子には「七海(ななみ)」が一番人気があります。

ランキング4位の「まなみ」も「真」や「愛」と組み合わせた「真海」「愛海」が人気です。「真」という漢字と組み合わせると真摯で誠実なかっこいいイメージになります。
 

  読み 名前
第5位 なつ 奈津、なつ など
第4位 まなみ 真波、愛海 など
第3位 みなみ 美波、南 など
第2位 みそら 美空、未空 など
第1位 ななみ 七海、七波 など

ランキング2位の「みそら」は夏の透き通ったきれいな空をイメージさせます。「美空」「未空」という漢字が多いです。「未」は未来や未知など”これから”を楽しくイメージさせてくれます。

ランキング3位の「みなみ」は「美波」が多いですが、「南」と南国の夏をイメージした名前も多いです。理想の女の子の代表「タッチの南ちゃん」みたいになって欲しいと思ってという人もいます。

夜空でリンと輝く「月」は日本人の好きな漢字です。そのため「海月(みつき)」は夏生まれの女の子に多いです。夏に限らなければ「美月」「深月」も人気です。

ただし「海月」は「くらげ」とも読みます。くらげは癒し系の動物として人気があるため「くらげ」と分かっていて名付ける人が多いですが、後から知ったというケースも少なくはありません。

秋の名前は「かほ」が人気

米や野菜の収穫時期である秋には「穂」「実」「果」がつく名前の女の子が多いです。ランキング5位の「なほ」も秋の場合は「穂」を使った「奈穂」が人気があります。

秋に人気のある女の子の名前ランキング1位は「かほ」です。漢字でも色々な表現方法があり、「可穂」「果歩」「歌穂」が多いです。「ちはやふる」の影響で「歌」という漢字は最近人気があります。
 

  読み 名前
第5位 なほ 奈穂、那穂 など
第4位 ちあき 千秋、千映 など
第3位 みのり 実、みのり など
第2位 まみ 真実、麻実 など
第1位 かほ 可穂、果歩、歌穂 など

「み」というと女の子の名前の場合は「美」「未」が多いのですが、秋に限っては「実」が多くランキング2位の「まみ」も秋は「真実(まみ)」が人気です。

また「実」をこの一字だけ使って「みのり」という名前が人気があります。「成果」という表現があるように、実には物事が成功するイメージがあります。

ランキング4位の「ちあき」は「千秋」と書くことが多いです。「千」という漢字には錦に染まる秋の山がイメージされて秋の名前には「千穂」や「千花」のように「千」という漢字を使うことが多いです。

冬の名前は「ゆきの」が人気

冬の名前では「雪」の漢字が人気で、ランキングの1位から3位まで「雪」がつく名前です。ランキング1位の「ゆきの」は「雪野」や「雪乃」が多いです。「乃」は女の子の名前によく使われる漢字で、男の子にはあまり使われないためより一層女の子らしい印象になります。

ランキング2位の「こゆき」は「小雪」が圧倒的に多いです。ランキング3位の「せつか」は雪の結晶が花の様の形をしていることに由来しています。そのためかわいい「雪花」とかっこいい「雪華」が多いです。
 

  読み 名前
第5位 さえ 冴、彩恵、紗衣 など
第4位 ましろ 真白 など
第3位 せつか 雪花、雪華 など
第2位 こゆき 小雪 など
第1位 ゆきの 雪乃、雪野 など

ランキング4位と5位の「ましろ」と「さえ」は、白くて冴え冴えとした冬のイメージから来ています。「真白」と書くことで穢れのない純で清らかな女の子をイメージさせます。

「さえ」は「冴」が多いですが、かっこいい「冴」の一文字では近寄りがたいイメージもあるため、二文字で「彩恵」「紗衣」のように漢字を組み合わせること多いです。あまりかっこいい名前だと女の子らしくなくなるので、かっこいい響きでかわいい漢字という組み合わせが増えています。

植物や花に関連する女の子の名前人気ランキングTOP20

男女平等の時代ではありますが、やはり女の子には「女の子らしく、かわいく」と願います。そのため女の子の名前には植物や花に関連する漢字を使うことが多いです。

植物や花の名がつく女の子には女の子らしい温かい優しさと、爽やかな風のような軽やかなイメージがあります。

漢字一文字でそのものを指すことも多いですが、雰囲気を合わせて漢字二文字または三文字で具体的な表現をすることも多いです。

いろいろは花をイメージさせる「はな」

花をイメージさせる女の子の名前ではシンプルに「はな」が人気です。「はな」でも色々な漢字の組み合わせて二文字にすることもあります。

「はな」はかわいい名前であり、古風な響きもあって老若男女に好かれます。また、花全般を指すため、名前を聞いた人がそれぞれ好きな花をイメージできることもステキです。
 

  「はな」で人気の名前
第5位 巴那
第4位 晴奈
第3位 花奈
第2位
第1位

「花」は”花のように愛らしく育つように”という願いがこめられ、「華」の場合は”華やかな人生を歩んで欲しい”という願いがこもっています。

花に女の子に人気の「奈」の字を組み合わせることで、花のように愛らしくありつつも、何ごとにも疑問を持ち賢く育ってほしいという願いがこめられています。

「奈」は末広がりの漢字なので、「晴」と組み合わせることで周りを穏やかに明るくしながら幸せに育ってほしいという願いがこめられています。

周囲にいい影響を与えて欲しいという意味で「巴」を使うことも多いです。「巴那」と書くことで周りを賢く引っ張っていってほしいという願いがこめられます。

元気な女の子のイメージ「ひまり」

「ひまり」は「ひまわり」や「ひだまり」をイメージさせる明るくて元気いっぱいの、温かい女の子をイメージさせます。2017年上半期の女の子の名前ランキングの第5位は「陽葵(ひまり)」です。音で選んで漢字三文字の名前が比較的多いです。

「ひまり」という響きがかわいいためひらがなで名付けることも人気がありますが、「陽葵」や「陽向花」のように花のひまわり(向日葵)のイメージやその漢字を文字って名付けることも多いです。
 

  「ひまり」で人気の名前
第5位 光茉莉
第4位 妃真莉
第3位 ひまり
第2位 陽向葵
第1位 陽葵

ランキング4位の「妃」という字は女の子特有の漢字です。「妃」や「姫」の漢字を使うのはおこがましいと考える人もいますが、三文字の名前では最近多いです。

英語で「クイーン」や「プリンセス」を意味する「妃」には女性らしく優しくありつつもそしてトップに立てるほどの器量を持ってほしいという願いが込められています。

そして女の子、男の子に問わず人気なのが「光」をイメージさせる名前です。ランキング5位の「光茉莉」にも使われています。

赤ちゃんはどんなパパママにとってもキラキラと輝く贈り物、光のような存在だと言う意味を込めて光をイメージさせるかっこいい名前は女の子に人気です。

愛される女の子のイメージ「まりか」

「莉」という漢字は女の子の名前に使われる漢字として使い勝手がよく人気があります。二文字の名前でも三文字の名前でもよく使われます。この「莉」の字には6月頃に白い花を咲かせる茉理(=ジャスミン)という意味があります。ジャスミンを漢字にした「茉莉花(まりか)」も人気のある名前です。

ジャスミンには「愛される花嫁」という花言葉があり、求愛のイメージのある幸福の花という素敵な花です。また野生でも力強く育つことからかっこいいイメージもあります。
 

  「莉」を使った人気の名前 読み
第5位 莉子 りこ
第4位 茉莉愛 まりあ
第3位 愛莉 あいり
第2位 茉莉 まり
第1位 茉莉花 まりか

ランキング1位の「まりか」や4位の「まりあ」は海外でも通用する名前(外国の人が聞き取りやすい名前)です。

2019年にはラグビーワールドカップ、2020年には東京オリンピック、日本ではこれからどんどん世界的なスポーツの祭典が計画されています。女の子も世界に目を向けた名前が増えつつあります。

かっこいい女の子のイメージ「あおい」

植物や花そのものを指す漢字一文字でかっこいい名前を名付ける人も多いです。一番人気があるのは「葵」です。徳川幕府の「葵の御紋」の印象が強いのか、威風堂々たるイメージがあります。

ランキング2位は「茜」です。茜は赤系の色の名前であり、秋生まれの女の子に多いです。「生まれたとき外の夕陽がキレイだった」という理由で名付けることもあります。
 

  名前 読み
第5位 こずえ
第4位 かえで
第3位 あん・あんず
第2位 あかね
第1位 あおい

「あん」はかわいい響きで、海外でも通用する名前なので人気があります。「あん」という名前では「杏」の漢字を使うことが多いです。

「楓」は秋生まれの子ども、「梢」は春生まれの女の子に名付ける多いです。楓には「風」という漢字が使われていて自由の、梢は枝の先端であることから末広がりなイメージがあります。

日本的で古風な女の子の名前人気ランキングTOP15

古風な名前というと「〇子」というように以前は「子」がつく名前が多かったですが、最近の古風な名前というと”日本に昔からあったもの”や”伝統文化”をイメージさせる漢字を使った名前が多いです。

幸せな縁を願う名前「結衣」

糸は織物となり周囲を包んでいく、そんな歌にあるように糸や衣など織物に関わる名前は周囲を包む癒し系をイメージさせて女の子の名前に人気があります。
 

  名前 読み
第5位 あかね
第4位 あや
第3位 あい・らん
第2位 つむぎ
第1位 結衣 ゆい

大人気映画「君の名は。」でも”結ぶ”というイメージがとても美しくロマンチックに描かれています。男女の縁に限らず、人との縁は人生の宝物だといいます。出逢えた人の数だけ人は成長し、横へも縦へも広がっていく器量が身に付きます。

「紬(つむぎ)」とは、紬糸で織った絹織物のことです。紬は耐久性に優れていて親から子、そして孫へと代々受け継いでいけるものです。

紬という名前にはずっと健康でいて欲しいという願いが込められています。また、代々というイメージから子孫繁栄を願う気持ちも込められています。

「藍(あい)」は藍染めの藍であり、この漢字も人気のある古風な名前です。「茜(あかね)」も藍のように古くから日本にある色の名前です。

深い教養と楽才を願う名前「琴音」

知性や教養そして芸術の才能を感じさせる名前は人気です。特に伝統的な楽器である「琴」の字は人気です。「琴」は音楽と縁のあるパパママが名付けることが多いです。
 

  名前 読み
第5位 華乃 かの
第4位 あや・れい
第3位 はな
第2位 文乃 あやの
第1位 琴音 ことね

琴は平安時代の貴族の女性のたしなみの1つでした。基本的に貴族の女性は家人以外の人の前に出ることができませんが、琴を上手に弾ける女性は宴のときのその腕を披露する機会がありました。

琴(音楽)と同様に、和歌とキレイな字を書けることはこの時代の女性の必須教養でした。

第2位の文乃(あやの)は書道からきています。素敵な女性はキレイな字がかけるイメージがあります。平安時代はキレイな文字でステキな和歌を書けることは良い結婚に繋がりました。

この時代の結婚は男性からのアプローチが基本だったので、宴の場で自分をアピールできた女性には良い縁が多かったようです。

ランキング3位、5位の「華」「華乃」は華道から来ています。華道やフラワーアレンジメントを趣味にしている人が名付けることが多いです。

幸せな結婚を願う名前「美羽」

羽には「天使の羽」のようにかわいい・幸福のイメージもあり、「比翼の鳥(雌雄が常に一体となって飛ぶ中国の空想上の鳥)」のように幸せな結婚に恵まれるというイメージもあります。

”結婚してこそ女性の幸せ”という時代ではもうありませんが、女の子の名前には幸せな結婚をイメージさせる名前が多いです。
 

  名前 読み
第5位 羽花 うは
第4位 優羽 ゆう
第3位 柚羽 ゆう・ゆずは
第2位 羽音 はね、はおん
第1位 美羽 みう・みはね、みわ

「羽」は広い世界に羽ばたいて活躍できる人をイメージさせます。自分の個性を大切にしている人というイメージもあります。漢字を組み合わせて二文字にすると色々なイメージを表現できます。

ランキング1位の「美羽」のように「美しい」は女の子の名前に普遍的な人気があります。美しさと世界に羽ばたく強さを持ってほしいというイメージがあります。

羽は漢字一文字で「はね」ですが、ランキング2位のように「羽音」とかわいい漢字を組み合わせることもあります。ランキング5位の「羽花」は名前の響きでは珍しくも、漢字のかわいいイメージで選ばれています。花も羽もかわいいイメージがあります。

ランキング4位の「ゆう」も「優」一文字で「ゆう」ですが羽と組み合わせて二文字で「優羽」とすることで優しく周りを包み込むようなイメージにできます。

中性的な女の子の名前人気ランキングTOP15

「乳母日傘」という言葉もありますが、今は女の子も男の子と同様に社会に出て強く、たくましく生きていく必要があります。そのため女の子の名前にも中性的でかっこいい名前が人気があります。

名前の読み方が「き」「み」「ひ」「い」「り」「お」で終わる名前だと中性的な雰囲気の名前になりやすい傾向があります。

男の子でも女の子でも使える名前「ゆうき」

男の子でも女の子でも使える名前を女の子に名付けるとかっこいい雰囲気になります。特に響きは中性的でかっこいい、でも漢字はどこかかわいいという名付けが人気です。
 

  読み 名前
第5位 いずみ 泉水、和泉、泉美、伊澄 など
第4位 じゅん 純、潤 など
第3位 あおい 葵、碧衣、蒼依 など
第2位 のぞみ 望、希、希未、望海、希美 など
第1位 ゆうき 優希、悠来、由希 など

「ゆうき」と女の子に名づける場合、「優希」「悠来」「由希」など優しい雰囲気のかわいい漢字を使うことが多いです。「勇」や「雄」、「樹」や「基」は男の子のイメージが強いです。

「のぞみ」は男女ともに「望」「希」が多いです。女の子の場合は「希未」「望海」「希美」という漢字を組み合わせることが多いです。

読み方で雰囲気を変える名前「けい」

読み方によって雰囲気を変える漢字の名前も人気です。「恵」の場合、「めぐみ」と読むと優しい雰囲気になりますが、「けい」と読むと中性的にかっこいい雰囲気になります。

「翠」の場合は「みどり」と読む人が多いですが「あきら」と読むことができ、この漢字は最近人気があります。現在の20~40代の女性に大人気のマンガだった「天使なんかじゃない」の影響もあるようです。
 

  名前 読み
第5位 みどり・あきら
第4位 ゆう・すぐる
第3位 うみ・かい
第2位 ゆう・はるか
第1位 めぐみ・けい

女の子なら二文字で「まこと」

漢字一文字はかっこいい名前になるため男の子っぽいですが、反対に漢字一文字でできる名前を漢字をふたつ組み合わせることで女の子っぽくなることがあります。響きが男の子っぽい分、漢字のかわいい雰囲気が強くなり、相対的にとてもかわいい名前になる傾向があります。
 

  読み 一文字の名前 二文字の名前
第5位 ゆう 優、悠、由 など 優羽、由宇、夕羽 など
第4位 いずみ 泉 など 泉水、泉美、伊澄、和泉 など
第3位 そら 空、宇、宙 など 空来、空良 など
第2位 うみ 海 など 海美、海未 など
第1位 まこと 真、誠 など 真琴 など

「まこと」の場合は「誠」「真」と一文字だと男の子っぽいですが、漢字二文字にして「真琴」だと女の子っぽくなります。一方で「真人」だと男の子っぽい名前になります。

女の子の名前には「心」、「優」、「愛」という優しさや柔らかさ、女性の内面的な魅力を示す漢字は魅力的な女性になるような願いを込めた感じを使われることが多いです。

漢字は比較的カクカクしていますが、心のように丸っとしたフォルムの漢字は比較的かわいい雰囲気で女の子の名前に使われやすいです。

ひらがなの女の子の名前人気ランキングTOP10

ひと昔前はやや無理やり漢字をあてはめる名前が多かったのですが、いまはひらがなの名前が多くなってきました。「ひらがなの丸っとしたフォルムがかわいい」「ひらがなの雰囲気が女の子らしい」と、ひらがなの名前は女の子ならではというイメージがあります。

「間違えて読まれることはない」という理由で、間違えられない名前は愛着がわきやすいと言われています。
 

  名前
第10位 いろは
第9位 ひまり
第8位 あい
第7位 ひなた
第6位 ひかり
第5位 すず
第4位 あかり
第3位 くるみ
第2位 ここみ
第1位 さくら

歴史上の人物名から取った女の子の名前人気TOP10

成績を残したスポーツ選手や芸術家の名前のように、歴史に名前を残した人物の名前を模した名前も人気です。特に紫式部と清少納言の二大才女は人気です。
 

  名前 読み 元になった歴史上の人物
第5位 市香 いちか お市の方
第4位 春陽 はるひ 春日局
第3位 愛耶 あや・まや 卑弥呼
第2位 清香 さやか 清少納言
第1位 ゆかり 紫式部

歴史的に存在した名前ではないかもしれないけれど、濃姫や篤姫のように「姫」を名前に使って歴史上の人物っぽく名付けることもあります。ディズニーのお姫様をイメージでつける人もいます。「夢姫」=「アリス」、「姫咲」=「エルサ」などです。
 
  名前 読み
第5位 姫羅 きら
第4位 桜姫 さくら、おうひ
第3位 月姫 あかり、うさぎ、かぐや
第2位 彩姫 あき、さき
第1位 愛姫 あい、あいら、えみ

女の子の名前・名付け方ポイント①画数

子どもの名前につけたい漢字については同じ画数でも男の子か女の子かで意味が違ったりします。女の子の場合は苗字が変わる可能性が高いので、名前だけで良い画数の名前を付けることが多いです。

ただし、画数の運勢については占いなので将来の保障をするものではないことに注意が必要です。

画数も良い漢字の名前「唯」

「唯」という漢字は大吉の画数11格の漢字です。この漢字にはただ一つの存在、宝物というイメージがあります。

名前の画数は幼少期の運勢になります。幼少期の運勢はその子どもの将来に強い影響があると言われ、子どもの性格や才能だけでなく適職や金運なども示しています。

女の子の名前・名付け方ポイント②スケジュール

カレンダー

子どもの人生で一番初めの贈り物は”名前”と言われています。女の子の場合は結婚して姓が変わることもありますが、名前だけは一生変わることがありません。それだけ名前は子どもにとって大切な贈り物になります。

名付けるパパママはそれはもう緊張します。性別が分かってから直ぐに名前を考え出すパパママが多いですが、生まれてきた子どもの顔を見て「やっぱりあっちの名前の方が良いかも!」と土壇場で変更するパパママも実は多いです。

出生届の提出期限は14日間

出生届の提出期限は出産日を含めて14日間です。国外で生まれた場合は3ヶ月以内になります。

出生届は出産した産婦人科で出生証明書と一緒にもらえることが多いですが、市区町村の役所でももらうことができます。

出生届を提出するときには出生証明書、印鑑、身分証明書、母子手帳が必要です。

娘の将来像を想像して楽しみながらつける

星の数ほどある名前からこれだと言える名前を決めるのは大変ですが、限りない未来を手にして生まれた赤ちゃんのために名前を考えつけるという大切なイベントは一生にそう何度もあることではありません。

どんな名前でも赤ちゃんの将来像を想像し、幸せを願っていることを感じられます。女の子だからといって誰からも愛されるかわいい女性でなくてはいけないわけではありません。世界で活躍できる強い女性だってこれからの世界には大切です。

名前では響きと漢字が大切です。今の時代では付けてはいけない名前というものは基本的にありませんが常用漢字表と人名漢字表に載っていない漢字は使用することができないと法律で決められているので注意が必要です。

女の子の可愛い名前はこちらも

Thumb女の子の名前の名付け方!人気な名前270選を紹介!
生まれてくる女の子にかわいい名前を名付けたい!けれどどう考えていいか分からない、そんな悩みは...
Thumb女の子の花の名前210選!季節別にかわいい赤ちゃん名前【花言葉】
やっぱり女の子の花の名前はかわいい! お腹のなかの赤ちゃんが女の子だったらどんな名前をつけた...
Thumb女の子の一文字の名前190選!かわいい漢字一文字を紹介!
女の子の一文字の名前をお探しですか?漢字一文字の女の子の名前をたくさん紹介しています。かわい...

関連するまとめ

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ