ケンタロウの現在!バイク事故後の最新の容態!復活はできそう?

2012年2月4日の深夜、バイクを運転中の事故で頭部骨折などの重傷を負って、人気番組『男子ごはん』を降板したケンタロウさん。現在自宅療養中だと言われているケンタロウさんの容態は?復活はあるの?そんなケンタロウさんの現在、最新情報に迫る!

ケンタロウの現在!バイク事故後の最新の容態!復活はできそう?のイメージ

目次

  1. 1料理人ケンタロウとは
  2. 2ケンタロウ・人気の理由
  3. 3ケンタロウのバイク事故
  4. 4ケンタロウの最新の容態は
  5. 5ケンタロウの家族・母と妻の現在
  6. 6ケンタロウの男子ごはんがまた見たい!復活はあるのか?
  7. 7あきらめない気持ち

料理人ケンタロウとは

ケンタロウさんといえば、料理雑誌や若者雑誌などでレシピを連載、テレビ番組でも引っ張りだこの人気の料理研究家。他にもラジオのパーソナリティーや、料理教室、台所用品、服の企画・制作に携わったりと、料理人の枠にとらわれないマルチな才能を発揮されていた方です。

そんな大人気だったケンタロウさんが、表舞台から姿を消してしまった理由。それが、2012年のバイク事故でした。一時は生死をさまようほどの容態でしたが、奇跡的に一命をとりとめて現在に至ります。

目下リハビリ中だというケンタロウさん。復活を熱望する声も多いその最新情報に迫ります。

ケンタロウのプロフィール

それでは、まずはケンタロウさんのプロフィールを簡単にご紹介します。

芸名:ケンタロウ  
本名:小林 健太郎
生年月日:1972年10月3日
出身地:東京都
職業:料理研究家、イラストレーター

ご存知ない方も多いのではないかと思いますが、ケンタロウさんは武蔵野美術大学短期大学(中退)在学中からイラストレーターとして活躍されていました。

料理研究家としてのデビューよりもイラストレーターとしてのデビューが先だったとは意外です。ほのぼのしたタッチの可愛らしいイラストをご自身の著書にも掲載されています。

テレビ番組『男子ごはん』で有名になった

ケンタロウさんが注目を集め始めたのは、あるテレビ番組がきっかけでした。そのきっかけになった番組というのが、2008年4月から始まった「太一×ケンタロウ 男子ごはん」です。ケンタロウさんと波長があったと感じた国分さんからの提案で実現した番組でした。

料理初心者である国分太一さんが、料理研究家であるケンタロウさんの指導を受けつつ料理を完成させ、試食までを行うこの番組。季節の食材を使いながら、簡単で美味しいビールに合う料理を作るというコンセプトの元、バラエティ色強い二人の軽快なトークも相まって人気番組となりました。

この男子ごはんをきっかけに、カジュアルなファッションで軽やかに料理する姿が若手料理研究家のホープとして期待を集めていったケンタロウさんでした。

母親は料理研究家の小林カツ代

ケンタロウさんの母親は料理研究家の小林カツ代さん。小林カツ代さんは家庭料理の第一人者として、簡単、しかし手抜きではない料理を研究。沢山の著書も出版されています。

ケンタロウさんが料理研究家の道へと進んだのも、実は母親の影響でした。大学中退後、イラストの仕事が無くなって悩んでいたケンタロウさんは、母親の事務所での様子を垣間見たことから、その元で修行を開始。

家庭料理を得意とする母親に対し、ケンタロウさんは独自のポップなセンスで若者のライフスタイルにマッチしたレシピを提案していくのです。

ケンタロウ・人気の理由

事故から6年。表舞台に現れる事はなくても、ここまで復活を熱望されるほど根強いファンのいるケンタロウさん。その人気の理由とは一体どういったものなのでしょうか?ケンタロウさんの人気の理由に迫ってみたいと思います。

トレードマークは短パン・ヒゲ・帽子

ケンタロウさんといえば、まず頭に浮かぶのは短パン姿にヒゲと帽子ではないでしょうか?

一見料理研究家らしからぬワイルドな風貌で、豪快に笑う姿はまるで熊のよう。そのワイルドな見た目に相反してエプロンをつけて料理をするギャップが人気の理由の一つでもあるのではないでしょうか。

男子ごはんでは、国分さんとお気に入りの帽子をテーマにトークをする事もあり、お洒落に対するこだわりがうかがえます。ライフスタイル全般を通して、料理の楽しさ、食べる事の楽しさを伝えるその姿勢こそがケンタロウさんの魅力だったのです。

簡単で美味しい+ちょっとお洒落

もちろん見た目だけでなく、ケンタロウさんの魅力は生み出すレシピにありました。どのレシピもどこの家庭でもある食材と調味料で簡単ですごく美味しい料理が出来上がるのです。

今まで料理をしたことのなかった男性や、食べるのは好きだけど作るのはちょっと苦手という女性、あらゆる年代、性別を問わず、挑戦しやすいシンプルなレシピが多いのが特徴です。

美大出身という経歴もあってか、その盛り付け方や選ぶ食器にもセンスが溢れており、簡単で美味しく、かつお洒落に見える料理は沢山の人に愛されることになったのです。

ケンタロウのバイク事故

冒頭にもあったように、バイクで生死をさまようほどの大事故にあったケンタロウさん。その容態は想像を絶するもので、この事故をきっかけに男子ごはんを降板する事になりました。それは一体どのような事故だったのでしょうか。
 

首都高からバイクで転落

2012年2月4日の深夜、首都高をバイクで走行中だったケンタロウさんは、約6メートル下へと落下する大事故に遭います。首都高外苑出口のカーブが曲がりきれなかったことによる転落とみられています。通行人からの「人が倒れている!」との通報を受け、直ちに病院に運ばれ、骨折した頭と脚の手術を受けました。

バイクは車と違ってわずかなことでバランスを崩しやすいことに加え、身を守るものはヘルメットのみと、事故時にライダーに与える衝撃はかなり大きなものとなります。

ケンタロウさんも左大腿骨骨折、右足関節脱臼、顔面骨折、脳挫傷、、挙げればキリがないほどの大怪我で深刻な容態でしたが、奇跡的に一命はとりとめました。

容態は酷く寝たきり状態

事故当初は深刻な容態だったケンタロウさんは意識不明で生死の境をさまよいます。一命はとりとめたものの、両手両足は麻痺で寝たきり状態。のちに意識は回復しますが、高次機能障害が残りました。

高次機能障害とは、脳に何らかの損傷が生じることによって起こる障害で、記憶障害や注意障害、性格の変化など様々な形となって現れるものです。目に見える傷病ではないため、その苦しさが他の人にとってわかりづらく、本人としても自らの障害を受け入れがたいという辛さがあります。

さらに寝たきりだったケンタロウさんは、食事も鼻からチューブでとる状態でした。1年間で体重が20キロ以上も落ちるほどの激やせをしたそうで、容態がどれほど深刻なものだったかが想像できます。

妻の献身的な支え

深刻な容態のケンタロウさんを懸命に支え続けたのが、妻である大谷マキさんでした。大谷マキさんはフードスタイリストで、二人は10年間という長い交際の末、2010年に結婚しました。

マキさんは、あくまでも自分の手でケンタロウさんをサポートしたいということで、どんなに仕事が忙しくても、病院通いだけはほとんど欠かすことがなかったと言われています。

事故以前は、神奈川県・葉山にあるこだわりの内装を施した自宅で暮らしていた夫妻。そこを引き払い都内に生活の拠点を移したのも、ケンタロウさんのためでした。

妻のマキさんは毎日病院に通い、感情表現もほとんどできないケンタロウさんに積極的に話しかけ、反応を引き出そうとしていました。そして一年が経った頃、ケンタロウさんはマキさんの頭を撫でるような動作をしたというのです。

奇跡的に歩けるまでに

こうした妻の献身的な介護を受け、支えながらではありますが少しずつ歩けるようになったケンタロウさん。食事も自分の手でスプーンやフォークを使って、口元まで運べるほどに。その姿を見て妻のマキさんは泣いたといいます。

2014年6月には退院し、自宅で妻のサポートを受けながらリハビリを続けます。そして、片言ながら少しは会話ができるようになるまで回復していったのです。

ケンタロウの最新の容態は

2018年現在、ケンタロウさんが表舞台には現れる事はいまだありません。ここでは、ケンタロウさんの最新の容態について迫ってみましょう。

バイク事故から6年の今

最新の報道によると、バイク事故から現在まで表舞台に出ることは一度もなく、自宅療養中のケンタロウさん。

妻の献身的な支えと周囲の人々の支え、賢明なリハビリによって歩行できるまでに回復を遂げたケンタロウさんですが、料理研究家として完全なる復帰にはまだまだ遠い状況であると伝えられています。

しかし、ケンタロウさんのやる気は失われていません。最近は、二人で近所を散歩する姿も見かける事もあるそうで、桜の時期には二人でお花見を楽しんでいたとの声も聞かれています。手を取り合い、復活への道を懸命に歩み続けているお二人の姿が目に浮かびます。

黄色い車椅子

リハビリを兼ねた散歩でケンタロウさんが愛用しているのが黄色い車椅子。形もスポーティーで普通の車椅子とは少々様子が違うこの車椅子は”COGY(コギー)”というもの。「あきらめない人の車いす」をコンセプトに生まれたペダル付きの車椅子です。

散歩中はずっとこのペダルを漕いで動かし、自分の力で移動することに喜びを感じているように見えるケンタロウさん。

コンセプト通りあきらめない気持ちを前面に、リハビリに最適といえるこの車椅子でケンタロウさんは日々復活へ向けての意欲を高めているのでしょう。

ケンタロウの家族・母と妻の現在

2018年現在、ケンタロウさんのご家族はどうされているのでしょうか?母親の小林カツ代さん、妻の大谷マキさんにクローズアップしてみたいと思います。

家族・母親の現在

母親の小林カツ代さんですが、実は2014年1月23日に多臓器不全で残念ながらお亡くなりになっています。ケンタロウさんの事故のことは知らされないままだったとの事。

心配をかけたくなかったのでしょうね。というのも母親の小林カツ代さんは2005年にくも膜下出血で倒れて手術後、療養生活を送っていたのです。

ケンタロウさんの事故が起こったのも、母親のカツ代さんが療養生活を送っていた頃でした。母親に元気な姿を見せるためにもリハビリを頑張っていたケンタロウさんでしたが、その思いは果たせぬまま、母親のカツ代さんは天国へと旅立ってしまったのです。

家族・妻の現在

夫の介護を献身的に続けていた妻のマキさんですが、2012年8月にはケンタロウさんの個人事務所の取締役に就任。仕事もこれまで以上に精力的に取り組んでいきます。夫がいつ復帰してもいいように介護だけでなく、仕事にも奔走するマキさんでした。

また、夫が退院しても一緒に暮らせるようにと、都内のマンションからバリアフリーの住宅へと二度目の引越しをします。

当初、病院からは介護施設への入所を勧められていたそうですが、高齢の方が多い介護施設にケンタロウさんが一人でいるのはかわいそうだからと自宅での介護を申し出たとの事でした。

そして、そんなマキさんの願い叶って現在は退院し、周囲の人の助けを借りながら妻とともにリハビリに励むケンタロウさんでした。

ケンタロウの男子ごはんがまた見たい!復活はあるのか?

現在、男子ごはんは国分太一さん、栗原心平さんのお二人で番組継続中です。今年4月には放送10周年を迎えたこちらの人気番組。ケンタロウさんの料理研究家としての復活はあるのでしょうか?最新情報に迫ってみたいと思います。

国分太一、ケンタロウへの想い

2008年にスタートした男子ごはん。ケンタロウさんと国分太一さんの二人三脚で作り上げてきたこの番組でしたが、2012年にケンタロウさんが降板した後も番組は続いています。

降板当初はマンスリーゲストを迎えるスタイルでしたが、2012年8月からは栗原心平さんをレギュラーに迎え、「太一×ケンタロウ 男子ごはん」から現在の「男子ごはん」へと一部改題し、番組を継続させていくのです。

そこには国分さんのこんな想いが込められていました。「男子ごはんは今でもやってるよっていう状態を見せたい。それでケンタロウさんがよし頑張ろうって思ってくれたら」

番組を続ける事、それはケンタロウさんが帰ってくる場所を守る事でもあると考えた国分さん。栗原さんはケンタロウさんの代わりではなく、新しい仲間。

ケンタロウさんが復活した時は、また3人で新しいものを作ればいい、、言葉はなくとも、ケンタロウさんへ熱いエールを送り続けているのです。
 

ケンタロウからの手紙

2018年4月に放送10周年を迎えた男子ごはん。そのスペシャルでケンタロウさんは番組宛てにお祝いの手紙を送っています。テレビで男子ごはんを観られてうれしい、という事や、リハビリを頑張っている事などが綴られていました。

バイク事故以来、初の公の場でのケンタロウさんからのメッセージに、国分さんは「今後とも、ケンタロウさんと一緒に3人で頑張っていきます」というコメントを返しています。

形式上は降板という形になっていますが、ケンタロウさんも一緒に番組を作っている仲間、というメッセージが込められている一言でした。

国分さんからのラブコールで始まったと言われているケンタロウさんとの男子ごはん。国分さんだけでなく、視聴者からもその復活を期待する声が高まった放送となったのでした。

あきらめない気持ち

バイク事故で重傷を負ったケンタロウさんの最新の情報に迫ってみましたが、未だ復活への具体的な情報を得る事はできませんでした。しかし、4月に番組宛に届いた手紙には「絶賛リハビリ中」とあり、ケンタロウさんのあきらめない気持ちがしっかりと記されていました。

復活の時期は未定ですが、そのあきらめない強い気持ちを信じて待ち続ける事が、私たちにできるケンタロウさんへのエールとなるのではないでしょうか。いつの日かまた、美味しい料理で沢山の人を笑顔にするその姿をテレビや雑誌で見ることができますように!

料理研究家・ケンタロウさんの容態、最新情報でした!

関連するまとめ

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ