胡散臭いの意味とは?胡散臭い人の特徴21選と胡散臭い顔や笑顔

やたらに胡散臭い人が、あなたの周りにいませんか?顔が胡散臭い人がいます。笑顔が胡散臭いともよく聞きます。仕草にも特徴があります。そもそも、胡散臭いとはどういう意味でしょうか。この記事では意味を確認し、胡散臭い人を相手にした時の、効果的な対処法について考えます。

胡散臭いの意味とは?胡散臭い人の特徴21選と胡散臭い顔や笑顔のイメージ

目次

  1. 1胡散臭い人の特徴を知って注意したい!
  2. 2そもそも「胡散臭い」の意味とは?
  3. 3胡散臭いの語源から意味を見直すと?
  4. 4胡散臭い人の特徴6選【話し方・会話編】
  5. 5胡散臭い人の特徴5選【見た目編】
  6. 6胡散臭い人の特徴5選【行動・態度編】
  7. 7胡散臭い人の特徴5選【表情変編】
  8. 8胡散臭い人と出会ってしまったときの対処法
  9. 9胡散臭いの意味と対処法

胡散臭い人の特徴を知って注意したい!

胡散臭いという言葉は不思議なものです。きちんと意味を整理している方は大変少ないでしょう。なぜなら、そんな事をしなくても、共通のイメージや意味を汲み取ることができるからです。互いに申し合わせがなくても、胡散臭い誰かで世間話が進みます。

しかし、胡散臭い人はただ嫌悪の対象であるだけでなく、実害をもたらすこともあります。胡散臭いのはどんな人なのかを、言葉の意味から整理して、初めて彼らから被るリスクを回避できるのです。

そもそも「胡散臭い」の意味とは?

まず、胡散臭いという言葉の意味を振り返ってみます。怪しいということでしょうか。怖いでしょうか。なんだかモヤモヤしています。見方を変えてみましょう。例えば分解してみると、「胡散」と「臭い」です。これらの意味を追いかけてみると、ヒントになるかもしれません。

それは、胡散臭いの語源を追いかける作業と同じです。意味を整理した上で、使い方も考えていきます。胡散臭いをどんな風に使っているのか、それを振り返ることで、この言葉の正体に迫ります。

胡散臭いの語源

「胡散臭い」の語源を考えてみましょう。まず、「胡散」に注目してみます。「胡散」の意味を検索すると、怪しい、怪しい様子、などが散見されます。また、胡散という物体的な何かは存在していません。

つまり、名詞ではないということです。何かに例えて怪しさを表現したのではなく、イメージを言語化した言葉です。「胡散」の正体は大変掴みづらいです。というのも胡散臭い以外には「胡散」の単語が使われません。胡散臭いという言葉の為の造語ということです。

胡散臭いの語源の候補「胡乱」の意味

造語にも色々とあります。全く新たに作られるものと、既存の単語を組み合わせたり変化させて、より意味やニュアンスに近い言葉として造られるもの等です。「胡散」は後者に当たり、胡乱や烏盞(茶碗)など、変化前の単語には諸説あります。

最も意味の近い言葉としては、胡乱(うろん)が知られています。胡とは古代中国で、原初には北方の異民族を指しました。しかし、時代の変遷と共に意味も移り変わります。西方の異民族へ変わり、漢ではモンゴルの遊牧民族、匈奴を指しました。

胡は南北朝時代以降にはトルキスタン人を指しました。トルキスタンは西端をカスピ海に面し、東端を中国に隣接する、中央アジアの広大なエリアを意味しています。胡麻や胡椒などは、トルキスタンからシルクロードを経て中国に伝来した事実を、文字に残しています。

胡乱における胡は、長い胡の歴史の中でも、西方の異民族、もしくは匈奴を意味します。胡に攻め込まれた中国の国民が、慌てふためく様子を起源に持ちます。転じて乱雑でまとまりがなく、捉え難く、目前に有って分からない物、怪しいものをも意味する事になります。

胡散臭いの語源の候補「烏盞」の意味

烏盞(うさん)とは天目茶碗と呼ばれる陶器の一種です。すり鉢状の抹茶茶碗
を天目茶碗と言い、とりわけ烏盞は、たっぷりと釉薬を用いて、光を吸い込むような黒を発色します。その姿は宇宙を連想され、正体不明の暗黒の様を呈します。

胡散臭いの語源として語られる中では、やはり怪しさや不安の象徴として取り上げられるものです。その他にも語源について説はありますが、胡乱と烏盞の二説がエピソード的にも有力です。

胡散臭いの使い方

胡散臭いの意味を意識しながら、使い方について考えます。「胡散臭い」という言葉は、形容詞です。日本語において、「い」で終了する言葉が形容詞です。

形容詞は、大きさや色等を示し、対象の属性を述べる言葉です。また名詞を修飾することで、名詞が示す相手を限定する機能を持つ言葉です。

属性を述べるという機能

対象の属性を述べる使い方があります。胡散臭いが持っている意味を、ストレートに示す使い方です。

胡散臭い人・胡散臭い商品などです。その他の使い方も考えます。

対象を限定する機能

先程は、名詞の前に連ねて使用しています。固有名詞につなげると、後ろにつけても自然な使い方が出来ます。例えば、「人は胡散臭い」とすると違和感が強いです。「Pさんは胡散臭い」としてもおかしくありません。「胡散臭いPさん」でも同じ程の意味で使えます。

「胡散臭い人」では、「は」という助詞を使いません。「人は」としてしまうと、人にスポットが当たります。ここで違和感が生まれるということは、「胡散臭い」という言葉が、不特定多数に向ける言葉として適切でない可能性を示します。

「商品は胡散臭い」とすると、やはり違和感が強いです。助詞を挟んで後ろについた場合、属性を述べる機能のみが適用されます。「この商品は胡散臭い」とするだけで、違和感は解消されます。スポットがあたった「商品」が「この」を得て不特定多数から限定されるからです。

「胡散臭い商品」と、胡散臭いがスポットされる使い方をすると、不特定多数から限定する機能を果たし、同時に属性を述べる機能も果たします。

胡散臭いの語源から意味を見直すと?

臭いは、嫌な匂いを表す言葉です。「胡散臭い」においても嫌悪のイメージを加えています。匂い以外の意味として、「らしい」「のようだ」というニュアンスを表しています。つまり、はっきりと分からない様子を示しています。

以上を踏まえて、胡散臭いの意味を振り返ってみましょう。「胡散」については怪しい、不安、嫌悪、暗黒などの意味を語源に持つ造語でした。またイメージを表現しています。そして「臭い」は嫌悪と、はっきり分からないことを表現しています。

こう見ていくと、実は「胡散」の怪しさを、「臭い」の分からないというニュアンスで否定している、とも取れます。つまり、「嫌だし、不安だが、本当に怪しいのかすら分からない」という、高度に不気味な対象を表現したのが、「胡散臭い」という言葉なのです。

胡散臭い人の特徴6選【話し方・会話編】

胡散臭いの意味を考えましたが、ここからは胡散臭い人とはについて考えます。大切な前提を確認します。胡散臭いと思われる事は、不利益でしょうか?胡散臭い人達とは、自分の希望する結果を得るために、正体不明の不気味さを、意図して演出する人です。

何故そこまでするのでしょうか?彼らは普通のやり取りでは得られない、特別な結果を求めているからです。例えば、本来ならお金が動く筈のない話で、金銭を奪う事を考えているのです。胡散臭い人の正体として最も代表的な詐欺師のことです。

相手を胡散臭いと感じる要因は様々です。話し方や言葉遣いもその一つです。しかし、胡散臭さを演出する彼らの思惑を、会話から看破するのは至難です。胡散臭い人が使う言葉や、会話の持っている意味を意識しながら、6つの特徴について考えます。

異常に早口で話す

早口で話す時、それは内容に自信がないという心理の表れです。胡散臭いの意味とは、相手が怪しいのかどうかすら分からない不気味さです。もし、常に早口な人がいたとしても、それは胡散臭い人とは少し違います。むしろ挙動不審な人です。

なぜ人は自信が無いと早口になってしまうのでしょうか。相手に考える暇を与えたく無いからです。会話の穴を指摘されるのを嫌っているわけです。しかし、その事は本能的に分かりますし、少し考えても思い当たります。また、現代では周知のことでも有るでしょう。

早口は、むしろ自信の無さを知らせてしまいます。胡散臭い人はその事を知っています。胡散臭いの意味とは、怪しいかどうかも分からない不気味さ、でした。胡散臭い人は狡猾に自分の怪しさを隠します。ですから彼らは、自信が無いフリだと考えるべきです。

早口で話すタイミングを会話の中に混ぜ込み、ここは自信が無い、と相手に伝えています。しかし、もちろん本当は自信がない分けではありません。自分のイメージをコントロールしているのです。では、どの様にそれを見破ればよいでしょうか?

それは一瞬では看破できません。胡散臭い人が、無意識に行っている可能性すら有るからです。早口になったり戻ったりしている事に気づけば、違和感が付きまといます。さらに、一定のリズムや意図を感じるなら、それが何かの手段であると考えるべきです。

上位の人の名前を出す

「貴方の会社の〇〇さんと、仲が良いんだけど」と会話が始まる人がいます。この導入は胡散臭いです。当然、会話で優位に立って自分の希望を通したい、との目論見によります。本当に仲が良いのか定かではないですし、そもそも関係が無いことが多いです。

その辺りで怪しさを感じますが、無意識下ではしっかりと効果をもたらしています。自分より優位な身内の知り合いと聞くだけで、知らぬ間に有意性は奪われています。彼らは、無意識に働きかける事を積極的に行います。

損得に敏感な会話

胡散臭い人は、お金に執着する特徴があります。胡散臭い人になるには、そうなるための振る舞いがあります。ただ、詐欺師が怪しい雰囲気を持ちながら、ある時は見せ、ある時は隠し、相手との関係を、コントロールしようとする事が多いのは、間違いないでしょう。

会話の相手に金銭を意識させ続ける為にも、金銭に関する会話を持ちます。結果、胡散臭い人は、金銭に敏感であるというイメージが付いてしまいます。むしろ、胡散臭さを演出する人が狙うのは、お金だけでは無いという事を注意すべきです。例えばナンパ師などです。

大げさな物言いをする

大げさな物言いは、会話における胡散臭い人の特徴として、最も分かりやすい物の一つです。彼らの基本的な姿勢は、自分の話題に注目を向けたいということです。

会話の始まりから終わりまでを通して、自分の話題に注意を引き、強烈に意識させることで、判断力に混乱を呼び込む事も考えています。

大げさな身振りが目立つ

身振り、手振りも多用され、特徴の一つと言えます。一つの動作が大きいだけでなく、常にジェスチャーを交えた会話が続く、等が目立ちます。彼らは会話を自分のコントロール下に置こうとしています。その方法として、作ったリズムに巻き込む事があります。

もちろん、発声の抑揚なども大げさにして、リズムを生み出している場合がありますが、より直感的に相手にリズムを伝えて、巻き込むツールとしては、ジェスチャーが大きな効果を持っているのです。

褒め方がルーティーン化されている

胡散臭い人はよく、褒め上手とか、良いことばかりを言う特徴が指摘されます。褒めるという行為は、相手の警戒心を削ぐことです。でも、褒め言葉しか言わないのは本当でしょうか?彼らはもう少し狡猾に褒める、という行為を利用しています。

褒めるには、手前で一度弱点を指摘します。欠点を補っている所がある、とつなげ、大げさに持ち上げます。卑下する部分も、褒めている部分も、別に嘘で構いません。

他の方法もあります。相手を褒める行為にたどり着く、ルーティーンを持っている事が重要です。

胡散臭い人の特徴5選【見た目編】

胡散臭い人は、怪しさを伝える事も意図して行います。見た目は、その代表的な手段といえます。よって、言葉や話し方などよりも、余程、特徴が分かりやすいのです。

ブランド物

胡散臭い人は、注目を常に求めています。自分に目を向けることで、自らの行いにより、相手に影響出来るからです。

ブランド物を持つことは、目的を満たすのに有利に働きます。単純に派手なだけでなく、ブランドにステータスを感じる人にとっては、強い影響力を得ることになります。

またそのような方法を取ることで、胡散臭い人自体がブランドに依存しがちになる特徴があります。ブランド以外でも、自分が使っている手段が、いつしか自分自身を変えている、という特徴が散見されます。

濃いサングラス

顔は、胡散臭い人の重要な道具の一つです。濃い色のサングラスは、顔を隠すために利用されます。胡散臭い人に、「いつも笑っているのに冷たい」「目が笑っていない」という特徴が指摘されます。彼らは、人と関わる時に顔が果たす役割を意識しています。

視線は常に動き回っているのが自然です。自律神経によって、眼球の動きが制御されているからです。胡散臭い人はその事を知っていて、顔の状態をコントロールしています。

濃いサングラスや、無機質な目の表情も一つのツールです。彼らがここで相手に与えたいのは、感情が読み取れない様です。

笑っていない目

サングラスは目元や顔の一部を隠すことで、自分に不明点を作るという考え方に基づいて使われます。目元の表情を消すことは、更に相手を混乱させることを意図しています。

頬や、口元などに笑みがあっても、目元はそれにリンクしていない、という顔を想像してください。それは、真意が読み取れないというだけでなく、複数の答えを相手に提示する顔です。

複数の回答を提示しながら、一つに選ぶ事が出来ない状況を作ろうとする試みが、目の表情を消した顔に隠れている意味です。

服装の一部が見窄らしい

服装の一部が見窄らしい事が、胡散臭い人に見られる特徴の一つです。これは彼らが、フォーマルで綺麗な姿の中に、相手を混乱させるファクターを混ぜているとも考えられますが、むしろ、人となりがにじみ出ている結果と言えます。特にその傾向が出るのが、足元です。

腕時計やスーツがとても上品でも、靴だけが異様に見窄らしい、ということがあれば、それは人となりに裏表が強いという特徴を暗示しています。

極度に質素な服装

同じような理由から、極度に質素な服装も胡散臭い人が選択する見た目です。その場合は、質素な服装に似つかわしくない派手な髪型など、部分的に奇抜な箇所を設置することが多いです。奇抜な部分を目立たせる試みです。

また、ブランド物を目立たせる事は、それが嘘であっても、裕福であるという固定したイメージを与えます。対して一般的で質素な服装は、一般から富裕層までイメージに幅が生じます。

自分の情報を特定させない為に、質素な服装を選択します。また、その情報をしっかりと伝えたいので、極端に質素な服装と行く特徴を持ちます。

胡散臭い人の特徴5選【行動・態度編】

胡散臭い人の行動や態度は、どのような特徴があるでしょうか?彼らは、よく思われない行動も、道具にして自分のイメージをコントロールします。その逆も然りです。彼らの行動や態度には、イメージのコントロールという一貫した目的があります。

極端に優しい

どのような場合でも優しく、起こると言うことが無い、そんな人がいます。ただおおらかな人、という場合もあります。しかし、胡散臭い人もこの様な態度を取る事があります。

規則的な行動の一つとして、誰かの失敗に対して簡雍であると決まりを作り、自分に対するイメージや、自分から発信する情報を制限します。

もう一つが、リサーチが裏に有る場合です。心にダメージを負うエピソードをリサーチし、つけ入る為に優しく振る舞います。また、傷心の誰かを探していますので、常に優しい人の様に感じられます。が、いずれ彼の優しさの違和感は、気づかれることになります。

言動と行動の不一致

胡散臭い人は、嘘によって希望の結果を引き寄せようとする特徴が見られます。当然、言動と行動の不一致が目立つことになります。

しかし、彼らは目的を満たす経過において、意図的に言動と行動の不一致を起こす事があります。その上で、その様に振る舞った最もらしい理由を述べ、理由について整合性のある行動を示します。

こうすることで、はっきり言動と違った行動を見せた上で、部分的に信頼を得ようとします。湾曲した信頼はいつしか彼らに対して、「言ってる事と違うことをしても、彼ならなにか理由がある」と考えさせる起点になります。

相手によって態度をコントロールする

八方美人と言われる人がいます。胡散臭い人も、その様な傾向を持つことがあります。ただ、彼らは好印象を八方から得ようとしているわけではありません。

どちらかと言えば、下からも上からも一定の評価を得るために、それぞれに態度を変えています。それは八方美人よりも、精密な態度のコントロールを要す行動です。

四方から一定の評価を得ることで、彼らは集団の中で唯一無二でありながら、目立たない、まさに胡散臭い存在になり得ます。それは徹底した態度のコントロールと、押しすぎず引きすぎずの、距離感のコントロールによりなし得る事です。

無理に距離感を縮める

胡散臭い人の態度や行動の中で、最も違和感の強いものが、急に距離感を詰める事です。馴れ馴れしいと感じられるのは、強引に距離を縮めようとされた結果生じる嫌悪感です。

場合によっては初対面で、年齢などを超えてフランクな言葉を使うなど、強い違和感を伴う行動を選択します。

胡散臭い人にとって、相手にとっての良し悪しは関係なく、自分の行動はすべからく道具です。無理のあるフランクな態度も、悪いと取る人、良いと取る人、どちらも居るはずです。

どの様に受け取られるかは問題ではありません。彼ら撮っては、自分を無視出来ない存在に出来るかが重要なのです。

極端なプラス思考

極端に楽天的な思考を感じる人がいます。もちろん、ただ楽天家という人もいます。胡散臭い人も、極端なプラス思考を意図して見せる場合があります。

その場合は、マイナス思考の人を探していることになります。自分の行動や態度で、彼らへの影響を得ようとしているのです。

極端なマイナス思考を見せる場合もあります。楽天的な人に影響を与えたい場合ですが、相手からのアプローチを待つか、消極的なキャラクタのまま、積極性の高い誰かに関与することになります。

胡散臭い人にとってはマイナス思考は扱いにくいキャラクタです。自然と、極端なプラス思考を演出することが多くなります。

胡散臭い人の特徴5選【表情変編】

人の視線は自律神経に支配され、常に動き回っています。どれだけ意識してもそれは変わらない事実です。瞳を見つめて会話をするといいますが、視線が動いてる範囲を厳密に言うと、顔全体にまで広がります。

ですから、胡散臭い人にとって、顔の表情のコントロールは重要です。彼らの顔には何が隠されているのでしょうか?表情に隠された意味を考えます。

笑顔の使い方

胡散臭い人にとって重要な武器が、笑顔です。笑顔は様々な場面で彼らの行動を助けます。例えば距離感を縮めようとする時、笑顔が選択されます。

また、笑顔でありながら目の表情を消す、など、部分的にリンクしない場所を作る時、他の表情よりも笑顔が選択されやすいです。

それはなぜか?笑顔は顔の部品が、最も大きく動く表情だからです。注目を得ようとする時に効果的であり、他の部分を目立たせたい時に最適です。

張り付いた笑顔の正体

胡散臭い人の特徴として、張り付いたような笑顔、が指摘されます。それを笑顔とよんで良いでしょうか?本来の笑顔は、常に顔全体が躍動している表情です。

もちろん胡散臭い人が笑顔を利用するときも、自然な笑顔を使う場合が多いです。つまり、張り付いた笑顔は普通の笑顔とは違う目的で、意図的に作られています。

張り付いたような笑顔は、無表情の一種と考えられます。本来、笑顔だけでなく表情は全て、変動し続ける顔の状態を指します。

例えば広角を上げた状態を不自然に保持することは、表情を止めている状態に他なりません。それは無表情を作ることに酷似しています。

無表情の使い方

無表情に隠された意味は何でしょうか?胡散臭い人は、自分の真意を気取られるのを嫌います。もちろんそれを隠す為でもあるかもしれませんが、最大の目的は不気味さの演出です。

得体の知れない何か、という感覚を植え付けて、相手を心理的に下位に追い込む事が、無表情を見せる目的です。

マネキンのような無表情もあるでしょうが、固定された笑顔のように、本来は無表情と呼ばれない形を保つことで、不気味さは増すことになります。

視線のコントロール

先述の通り、視線を完全にコントロールすることは出来ません。だからこそ、胡散臭い人にとって顔は重要なアイテムになります。

しかし、意識すれば目が合っているように感じるのも確かです。視線は常に動き回っていますが、意識によって相手の瞳を見る時間を増やす事は出来ます。

胡散臭い人達とは、実は目が合わないのです。彼らは目を合わせようとしません。

彼らが見ているのは、口元です。弁護士や相談員など、面談を行う職種にとっては知られたテクニックです。威圧感を与えず、同時に相手への注目を示す方法です。

眼球のコントロールは不可能

視線は、意識して集めることが出来ます。相手からは一点を見ている様に思えますが、厳密には動き回っている状態です。

視線についてはそこまでのコントロールが出来ますが、眼球のコントロールは普通どんな人間にも不可能です。その光り方や、瞳孔の状態は、意識で操作出来るものではありません。

実は、眼球は自分の状況を他人に知らせてしまう、最も情報漏洩のリスクが高い部分です。例えば何の変哲もない眼球でも、本当に冷静であるという一つの情報です。

眼球だけは嘘がつけません。なのに、大切な武器である顔についています。ですから、胡散臭い人は目を合わせようとしません。

胡散臭い人と出会ってしまったときの対処法

ここまで見ていただいて、胡散臭い人はとても狡猾で、もし狙われてしまったなら彼らの目的から逃れる為には、大きなエネルギーが必要なのだと分かっていただけるでしょうか。

それでも、彼らへの対処法は存在します。それも確実に行える対処法が何点か考えられます。適切な対処法を取ることができれば、リスクは大幅に減ると言えます。

胡散臭い人を区別する

胡散臭い人の対処法の第一として、胡散臭い人に気づく手段を考えます。彼らを正確にカテゴリーに分けなければなりません。似ている人たちが居るからです。

嫌味な人や、単に派手な人、貴方が嫌っている人、そういった人が本当に、胡散臭い人なのか、分類分けします。

胡散臭い人は、何かの目的を持ってそう振る舞っています。わざと怪しく見せ、部分的にそれを否定し、正体不明の部分を作って、不気味な存在になろうとしています。

そして実害を加える存在です。冷静になって貴方の嫌いな人を見つめてください。そこまでの人はまずいません。

反社会的な集団に近づかない

カテゴリー分けが出来たなら、胡散臭い人が人並み外れた存在であることが分かります。彼らは自分に似た存在の中に隠れようとします。貴方の嫌いな人や、嫌味な人に似ようと試みています。

それはありふれた存在だからです。詐欺師やナンパ師など、犯罪や反社会的な集団にこそ、真に胡散臭い人は多く存在しています。彼らに近づかないことが第二の対処法です。この対処法に気づけるなら、大きなリスク回避になります。

旨すぎる話を真に受けない

胡散臭い人の嘘は、荒唐無稽な程大げさであることが多いです。インターネット等を利用する場合、その方が注目を集め、結果嘘を目にする人の数を増やします。また、無意識下で期待を高めて、意識では拒否していても、彼らの言葉に目を向けてしまう状況を作っています。

ただ、裏返せば旨すぎる一攫千金の話は、胡散臭い人を見抜く対処法に繋がります。彼らが自分でヒントを出してくれているのです。まず自分が、現実を見つめる事が対処法になります。

複数で対処する

もし、貴方が胡散臭い人から実害を被るかもしれない段階まで踏み込まれているなら、一人で状況を打開することは既に難しいと考えるべきです。

彼らは、自分の行動を利用して、相手から利益を吸い上げるプロフェッショナルです。彼らの目的が金銭などであれば、大きなダメージになる事も多いのです。

複数人で対応することが、この段階では対処法になります。胡散臭い人のバックには、胡散臭い集団が居ると思ってください。

彼らは、自分の獲物を見つける為の方法を持っています。彼らに関与されている事は恥ではありません。恥ずかしがらずに相談の場を広げる事が、対処法になります。

相手の瞳を見つめる

もし、貴方が相手を胡散臭いと感じ、嘘によって利益を得ようとしているのか確かめたいなら、相手の瞳を見つめてください。

決して冗談ではありません。最強の対処法と言えます。胡散臭い人は、情報漏洩のリスクが高い瞳を、相手に見せることを極端に嫌います。こちらが目を合わせようとしても尚避ける場合は、何かがあると考えるべきです。

そしてもし、瞳を見ることが出来なたら、相手の感情にリンクしているかを判断します。活発に話して居るのに、眠そうであったり、笑顔なのにイライラしていたりと、矛盾するかを見極めます。

最後は、貴方のセンスが対処法です。

胡散臭いの意味と対処法

巷に胡散臭い人の情報は溢れています。しかし、彼らに対しての警戒心は、とても低いと言わざるを得ません。

語源から意味を整理すると、怪しくも、怪しいのかどうかすらわからない、不気味な存在という、とても危険な人のこと指しています。もっと真剣に対処法を考えるべき対象なのです。

また、類似する人がありふれているために、しっかりとカテゴリー分けされていない現状があります。彼らは意図的に胡散臭い人になり、その特殊性を使って目的を満たそうとします。

断じてありふれた嫌味な人や、実害のない人とは違います。危険な存在であるということを、周知すべきです。

対処法をしっかりと意識して、胡散臭い人と関わらない事が大切なリスク回避になります。胡散臭い人について更に見識を深めたい方は、KIRARIの他の記事にも記載がありますので、是非読んでみてください。

関連する記事はこちら!

Thumb八方美人の意味とは?特徴や心理13選!八方美人な女は嫌われる?
八方美人とは、どのような意味があるのかご存知でしょうか。八方美人という言葉を知っているという...
Thumb人たらしの意味とは?人たらしの人の特徴13選と人たらし術を紹介
人たらしの意味を知っていますか?人たらしと聞くと良い意味に感じる人もいれば、悪い意味に感じる...
Thumbエナジーバンパイア・エネルギーバンパイアの特徴11選と撃退法
エナジーバンパイア・エネルギーバンパイアとは相手の元気や運気を吸い取る人のことを言います。あ...

関連するまとめ

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ