パニック障害芸能人・有名人衝撃ランキング27選!芸能人に多い?
パニック障害は、突然強い不安感が起こり、過呼吸などで体が動かなくなってしまう病気です。芸能人には、パニック障害の人が意外に多くいます。ここでは、パニック障害の芸能人をランキング形式で27人紹介していきます。基礎知識や克服法と合わせて、ぜひご覧ください。

目次
パニック障害ってどんな病気?
パニック障害という病気をご存知でしょうか?最近では聞き慣れてきた病名ですが、具体的にどういう病気なのかは、分からない人も多いでしょう。ここでは、パニック障害とはなにか、その原因やきっかけ、症状をお伝えします。
中盤では、実際にパニック障害にかかった芸能人をランキング形式で発表します。誰もが知ってる芸能人も日々、ストレスに悩み生きているんだと分かると、身近に感じられ、より応援に力が入るでしょう。
パニック障害とは?
パニック障害とは、人の多い場所や密閉空間など、過度のストレスや不安によって、目眩や動悸、過呼吸などの症状がでる病気です。特に、過呼吸による発作が出てしまうと、その場で倒れてしまう危険性もあります。
パニック障害は精神疾患のため、勘違いする人が多いですが、心が弱い人がなる病気ではなく、脳の神経伝達物質の異常伝達によって起きる病気なので、芸能人に限らず誰にでも起きる可能性があります。
パニック障害の原因
パニック障害という病気は、強いストレスが原因となります。きっかけとなるストレスは、人によって違うので、「どの場面で病気になってしまうか」というのも、症状が出るまでわかりません。
ただ、大量の人前や自分に被害が及ぶ場面でのストレスでパニック障害を発病、という方が多い傾向があります。特に人前で仕事することの多い芸能人はそのストレスも多いでしょう。
パニック障害の症状
パニック障害は、極度の緊張状態をきっかけとして、過呼吸をともなう動悸などが激しくなり、重たくなるとその場から動けなくなったり、倒れてしてしまう病気です。身体にでる症状は「パニック発作」といいます。特に、過呼吸はパニック障害の特徴といえます。
パニック障害になると、他に「予期不安」という症状がでます。これは、「また発作が起こる」という不安から、発作を体験した経験と近い場面に行くことへの恐怖で、外出や移動が困難になるという症状です。
パニック障害を発症した芸能人も多い
大勢の前での仕事という職業柄、パニック障害の有名人・芸能人は、数多くいます。ここでは、パニック障害を患った有名人・芸能人を紹介します。活動されてる方、引退されている方、「え、この人もパニック障害?」という方まで、ぜひ最後までご覧ください。
パニック障害芸能人・有名人衝撃ランキング!【第27位~21位】
どんな芸能人・有名人がパニック障害と戦っているのでしょうか。「この芸能人知ってる」という人から「この芸能人まで?」という人まで、まずはパニック障害芸能人・有名人27位~21位までを見ていきましょう。
27位.アン・ルイスさん(歌手)
・アン・ルイスさんのプロフィール
本名 | アン・リンダ・ルイス |
生年月日 | 1956年6月5日 |
現在の年齢(2018年現在) | 62歳 |
出身地 | 兵庫県 |
血液型 | A型 |
活動内容 | 歌手 女優 |
所属グループ | なし |
所属事務所 | 引退済み |
主な作品 | 「六本木心中」「ラ・セゾン」 |
ライブの緊張がきっかけでパニック障害に
パニック障害芸能人・有名人ランキング27位はアン・ルイスさん。40歳のときにパニック障害を発症、ライブ中に急な吐き気、目眩に襲われたそうです。
その後は、芸能人としては引退。今はパニック障害も克服し、アメリカのロサンゼルスで猫に囲まれながら生活をしているようです。
26位.高嶋政伸さん(俳優)
・高嶋政伸さんのプロフィール
本名 | 高嶋政伸 |
生年月日 | 1966年10月27日 |
現在の年齢(2018年現在) | 51歳 |
出身地 | 東京都 |
血液型 | B型 |
活動内容 | 俳優 |
所属グループ | なし |
所属事務所 | 東宝芸能 |
主な作品 | 「HOTEL」「臨場」 |
真面目すぎて自分を追い込みパニック障害を発症
パニック障害芸能人・有名人ランキング26位は、俳優の高嶋政伸さん。公私ともに真面目で、全て自分で抱えてしまう性格。それがきっかけとなって、一時期は精神安定剤を手放すことのできない時期もありました。
現在は奥さんに精神的に支えられ、以前より笑顔も増えた生活を送り、パニック障害の症状も安定してきているようです。芸能人として真面目すぎた高嶋さんですが、周りのサポートで今も活躍されています。
25位.玉置浩二さん(歌手)
・玉置浩二さんのプロフィール
本名 | 玉置浩二 |
生年月日 | 1958年9月13日 |
現在の年齢(2018年現在) | 59歳 |
出身地 | 北海道旭川市 |
血液型 | A型 |
活動内容 | 歌手・アーティスト 俳優 |
所属グループ | なし |
所属事務所 | ソルトモデラート(Saltmoderate) |
主な作品 | 「ワインレッドの心」「田園」「安全地帯」 |
言葉がうまくまとまらず暴言も
パニック障害芸能人・有名人ランキング23位は歌手の玉置浩二さんです。玉置さんは、統合失調症や躁うつ病も発症していたと告白しており、頭の中でうまく言葉を整理することができず、発言内容が暴言に近いものになってしまう症状に悩まされていたようです。
24位.鬼束ちひろさん(歌手)
・鬼束ちひろさんのプロフィール
本名 | 鬼束ちひろ |
生年月日 | 1980年10月30日 |
現在の年齢(2018年現在) | 37歳 |
出身地 | 宮城県 |
血液型 | O型 |
活動内容 | 歌手 |
所属グループ | なし |
所属事務所 | NAPOLEON RECORDS |
主な作品 | 「月光」「眩暈」 |
安定剤を服用してライブに挑んでいた歌姫
パニック障害芸能人・有名人ランキング24位は歌手の鬼束ちひろさんです。類まれなる歌唱力で、世を圧巻しました。出版したエッセイでは、パニック障害を全国ツアーの最中に発症したと書かれています。
パニック障害のきっかけは、全国ツアーにかかるプレッシャーのようです。症状が重い時には、安定剤を服用しつつ、コンサートへと臨んでいたようです。過呼吸がひどくなると、とても歌える状態ではありませんので、大変だったでしょう。
23位.大江裕さん(歌手)
・大江祐さんのプロフィール
本名 | 大江祐 |
生年月日 | 1989年11月16日 |
現在の年齢(2018年現在) | 28歳 |
出身地 | 大阪府 |
血液型 | O型 |
活動内容 | 歌手 |
所属グループ | なし |
所属事務所 | 北島音楽事務所 |
主な作品 | 「のろま大将」「ふる里はいま…」 |
パニック障害で外出も出来なかった症状を克服
パニック障害芸能人・有名人ランキング21位は演歌歌手の大江裕さん。コンサート中に過呼吸を起こし、救急搬送、パニック障害と診断されました。
パニック障害と診断された後は、休養を余儀なくされ、外出はおろかテレビを見ることすら、ままならない状態だったそうです。北島三郎さんの付き人をしながら病を克服、再び演歌歌手として活動しています。
22位.globeのマーク・パンサーさん(歌手)
・マーク・パンサーさんのプロフィール
本名 | マーク・パンサー |
生年月日 | 1970年2月27日 |
現在の年齢(2018年現在) | 48歳 |
出身地 | フランス |
血液型 | B型 |
活動内容 | 歌手(ラッパー) モデル |
所属グループ | globe |
所属事務所 | AndJapan Production |
主な作品 | 「Love Again」「YOU ARE THE ONE」 |
「学びの場と同時に生活を犠牲に」
パニック障害芸能人・有名人ランキング22位はglobeのラッパー、マーク・パンサーさん。2003年に、パニック障害を発症しました。パニック障害発症の詳細は不明ですが、マークさん自身「globeは学びの場だったが、同時に生活を犠牲にしていた」と語っています。
同グループのKeikoさんや小室哲哉さんが芸能人としては、長期療養や引退をされていますが、マーク・パンサーさんは「1人globe」として芸能人の活動を続けていきたいと話されています。
21位.島田紳助さん(芸人)
・島田紳助さんのプロフィール
本名 | 長谷川 公彦 |
生年月日 | 1956年3月24日 |
現在の年齢(2018年現在) | 62歳 |
出身地 | 京都府 |
血液型 | AB型 |
活動内容 | 芸人 タレント |
所属グループ | なし |
所属事務所 | 引退済み |
主な作品 | 「行列のできる法律相談所」「松本紳助」 |
自分の番組でパニック障害を告白
パニック障害芸能人・有名人ランキング21位は2010年に引退した島田紳助さん。自身がメインの番組で、パニック障害だったことを告白しています。
パニック障害の症状が重たいときには、本番が始まる前に帰ってしまうこともあったとか。引退前は芸能人としてはトップクラスの知名度と実力のためか、とても司会業が多かったので、ストレスも人一倍だったのでしょう。
パニック障害芸能人・有名人衝撃ランキング!【第20位~16位】
いかがでしょう。「この人もパニック障害だったの?」と思う方もいたのではないでしょうか。パニック障害は過呼吸がつらい症状として出る病気なので、特に芸能人は仕事柄、大変な苦労をされているようです。続いて、20位~16位までの発表です。
20位.畠田理恵さん(歌手)
・畠田理恵さんのプロフィール
本名 | 羽生理恵 |
生年月日 | 1970年11月10日 |
現在の年齢(2018年現在) | 47歳 |
出身地 | 大阪府 |
血液型 | A型 |
活動内容 | 歌手 女優 |
所属グループ | なし |
所属事務所 | 引退済み |
主な作品 | 「ターミナル」「味いちもんめ」 |
マスコミのバッシングで精神不安定に
パニック障害芸能人・有名人ランキング20位は、元歌手で女優の畠田理恵さん。現在は棋士の羽生善治さんの奥様です。羽生さんと結婚する時に、マスコミから、あらぬバッシングを受け、心身を壊してしまい、統合失調症を発症してしまいました。
症状の中にはパニック障害と同じもあり、苦しい闘病生活を送っていました。しかし、現在は寛解し、羽生善治さんやペットたちと穏やかに生活されているようです。
19位.円広志さん(歌手)
・円広志さんのプロフィール
本名 | 篠原義彦 |
生年月日 | 1953年8月21日 |
現在の年齢(2018年現在) | 65歳 |
出身地 | 高知県 |
血液型 | B型 |
活動内容 | 歌手 タレント 作曲家 |
所属グループ | なし |
所属事務所 | オフィスとんで |
主な作品 | 「夢想花」 |
パニック障害を発症し克服後に出版
パニック障害芸能人・有名人ランキング19位は歌手の円広志さん。人気絶頂期に多忙と不規則な生活が続き、それによりパニック障害を発症。一時期はあまりに辛く、「50歳まで生きていられない」と語っています。
15年の闘病生活の末、日常を取り戻し、自身の病気について、闘病から治るまでを執筆された「パニック障害、僕はこうして脱出した」を出版されています。
18位.田中美里さん(女優)
・田中美里さんのプロフィール
本名 | 田中美里 |
生年月日 | 1977年2月9日 |
現在の年齢(2018年現在) | 41歳 |
出身地 | 石川県 |
血液型 | O型 |
活動内容 | 女優 声優 |
所属グループ | なし |
所属事務所 | アンプレ |
主な作品 | 「あぐり」「能登の花ヨメ」 |
エレベーターにも乗れない症状を克服
パニック障害芸能人・有名人ランキング18位は女優の田中美里さん。一番重たい症状のときには、エレベーターに乗ることができないほどだったそうです。周囲の方々の協力の元、現在はパニック障害を克服。ご自身のペースを守りながら女優業に取り組んでいます。
17位.Coccoさん(歌手)
・Coccoさんのプロフィール
本名 | 不明 |
生年月日 | 1977年1月19日 |
現在の年齢(2018年現在) | 41歳 |
出身地 | 沖縄県 |
血液型 | O型 |
活動内容 | 歌手 女優 絵本作家 |
所属グループ | なし |
所属事務所 | SPEEDSTAR RECORDS |
主な作品 | 「強く儚い者たち」「Raining」 |
精神面での不安要素が強かった
パニック障害芸能人・有名人ランキング17位は歌手、女優で、絵本作家でもあるCoccoさん。精神的に不安であることが多く、人が多い場所にいくと、マイクを持つ手が震えるなどの症状が出ていたようです。
また、うつ病や拒食症も患っており、精神科に通いながら、クリエイティブな仕事を続けています。
16位.IKKOさん(メイクアップアーティスト)
・IKKOさんのプロフィール
本名 | 豊田一幸 |
生年月日 | 1962年1月20日 |
現在の年齢(2018年現在) | 56歳 |
出身地 | 福岡県 |
血液型 | A型 |
活動内容 | メイクアップアーティスト |
所属グループ | なし |
所属事務所 | アトリエIKKO |
主な作品 | 「バイキング」「IKKO キレイの魔法」 |
周囲の支援でパニック障害を克服
パニック障害芸能人・有名人ランキング16位は「どんだけ~」でお馴染みIKKOさん。30代の頃にパニック障害を発症、過呼吸によって胸が苦しくなり、仕事が出来なくなってしまいました。周囲のスタッフが、病気を受け入れ、IKKOさんを支援して、克服されています。
パニック障害芸能人・有名人衝撃ランキング!【第15位~11位】
誰もが知ってる有名人が続くパニック障害芸能人・有名人ランキングですが、そろそろ中盤です。15位~11位の発表です。
15位.広田レオナさん(女優)
・広田レオナさんのプロフィール
本名 | 吹越久美 |
生年月日 | 1963年3月7日 |
現在の年齢(2018年現在) | 55歳 |
出身地 | 北海道 |
血液型 | O型 |
活動内容 | 監督 女優 |
所属グループ | なし |
所属事務所 | ジュディコン |
主な作品 | 「DRUG GARDEN」「お江戸のキャンディー」 |
自らのパニック障害の症状をモデルに映画化
パニック障害芸能人・有名人ランキング15位は監督兼女優の広田レオナさん。監督作品に過去のわいせつ行為がトラウマとなってしまい、そこからパニック障害を発症した主人公の映画「DRUG GARDEN」があります。
このパニック障害を持つ主人公の作品は、監督である広田さん自身がモデルとなっています。「女優業は嫌い」と公言し、今後は監督業に専念するようです。
14位.相川茉穂(アイドル)
・相川茉穂さんのプロフィール
本名 | 相川茉穂 |
生年月日 | 1999年3月26日 |
現在の年齢(2018年現在) | 19歳 |
出身地 | 神奈川県 |
血液型 | A型 |
活動内容 | アイドル |
所属グループ | アンジュルム |
所属事務所 | 引退済み |
主な作品 | 「大器晩成」「乙女の逆襲」 |
以前からパニック障害で惜しくも引退
パニック障害芸能人・有名人ランキング12位は、元アイドルグループ「アンジュルム」の相川茉穂さん。デビュー前からパニック障害を患っていて、2017年に公表しています。
パニック障害の症状も進行していたのか、医師からも休養を勧められていたようで、その後芸能界を引退しています。
13位.高木美保さん(女優)
・高木美保さんのプロフィール
本名 | 高木美保 |
生年月日 | 1962年7月29日 |
現在の年齢(2018年現在) | 56歳 |
出身地 | 東京都 |
血液型 | A型 |
活動内容 | 女優 コメンテーター |
所属グループ | なし |
所属事務所 | 個人事務所 |
主な作品 | 「華の嵐」「夜逃げ屋本舗」 |
農業の力でパニック障害を克服
パニック障害芸能人・有名人ランキング11位は、女優でコメンテーターの高木美保さん。ストレスが重なり、電車の中でパニック障害を発症されています。家族に病気を打ち明けることができず、女優を一時休業していたこともあります。
その後、自力でパニック障害を克服。心配しすぎてしまう考え方を改め、先のことは考えすぎない、として、女優業を辞めコメンテーターとしてテレビで活躍されています。また、ストレスをなくすため、農業を行い、のびのびと暮らされているようです。
12位.長嶋一茂さん(タレント)
・長嶋一茂さんのプロフィール
本名 | 長嶋一茂 |
生年月日 | 1966年1月26日 |
現在の年齢(2018年現在) | 52歳 |
出身地 | 東京都 |
血液型 | B型 |
活動内容 | タレント コメンテーター |
所属グループ | なし |
所属事務所 | ナガシマ企画 |
主な作品 | 「羽鳥慎一モーニングショー」 |
有名人の父親を持つプレッシャーでパニック障害に
パニック障害芸能人・有名人ンキング12位は、長嶋一茂さん。説明不要の長嶋茂雄さんという、偉人の息子というプレッシャーが人より多い環境から、パニック障害を発症しました。
野球をやめて、芸能界に入ってからは、プレッシャーやストレスから開放され、今はパニック障害を克服、バラエティ番組などで活躍されています。
11位.安西ひろこさん(モデル)
・安西ひろこさんのプロフィール
本名 | 安西紘子 |
生年月日 | 1979年2月9日 |
現在の年齢(2018年現在) | 39歳 |
出身地 | 神奈川県 |
血液型 | A型 |
活動内容 | モデル タレント |
所属グループ | なし |
所属事務所 | エイジアプロモーション |
主な作品 | 「Embrace」「岸和田少年愚連隊 野球団」 |
ドラマの撮影中に突然倒れ病院に
パニック障害芸能人・有名人若い世代から圧倒的支持を受けていたモデルの安西ひろこさんがランキング11位に。安西さんはドラマの撮影中に、倒れてしまい病院へ運ばれ、そこで医師からパニック障害と診断を受けました。
闘病により活動を休止し、長く休養をしていましたが、2014年、リハビリを経て芸能界へ完全復帰し、今は上手にパニック障害の症状をコントロールしながら生活されているようです。
パニック障害芸能人・有名人衝撃ランキング!【第10位~6位】
いよいよパニック障害芸能人・有名人10位~6位の発表です。「え?この人も」という芸能人・有名人もパニック障害と戦っているんですね。
10位.FLOWER FLOWERのYUIさん(歌手)
・YUIさんのプロフィール
本名 | 吉岡唯 |
生年月日 | 1987年3月26日 |
現在の年齢(2018年現在) | 31歳 |
出身地 | 福岡県 |
血液型 | AB型 |
活動内容 | 歌手 |
所属グループ | FLOWER FLOWER |
所属事務所 | スターダストプロモーション |
主な作品 | 「CHE.R.RY」「again」 |
事務所と創作意識の板挟みのストレス
パニック障害芸能人・有名人ランキング10位は、歌手のYUIさん。2013年からはFLOWER FLOWERのボーカルを担当しています。
YUIさんは、事務所に本意ではない、女優の仕事やCMタイアップ曲の制作などを任され、そのストレスが溜まってパニック障害を発症しました。
9位.SEKAI NO OWARIのFukaseさん(歌手)
・Fukaseさんのプロフィール
本名 | 深瀬慧 |
生年月日 | 1985年10月13日 |
現在の年齢(2018年現在) | 32歳 |
出身地 | 東京都 |
血液型 | B型 |
活動内容 | 歌手 |
所属グループ | SEKAI NO OWARI |
所属事務所 | TOKYO FANTASY |
主な作品 | 「RPG」「Dragon Night」 |
国民的バンドのボーカルも悩んでいた
パニック障害芸能人・有名人ランキング9位はSEKAI NO OWARIのボーカルFukaseさん。Fukaseさんは、高校を中退し、アメリカへと留学したのですが、そこでの変化についていけなかったのか、パニック障害を発症しました。
日本に戻ってきてからも、パニック障害の症状は続いており、薬の副作用によって、記憶が定まらないなど苦しまれることも多いそうです。病気と戦いながら、今も芸能人として第一線で活躍されています。
8位.丸岡いずみさん(タレント)
・丸岡いずみさんのプロフィール
本名 | 有村いずみ |
生年月日 | 1971年8月6日 |
現在の年齢(2018年現在) | 47歳 |
出身地 | 徳島県 |
血液型 | O型 |
活動内容 | タレント フリーアナウンサー |
所属グループ | なし |
所属事務所 | ホリプロ |
主な作品 | 「ミヤネ屋」「有吉反省会」 |
震災がきっかけでパニック障害に
パニック障害芸能人・有名人ランキング8位は、元日本テレビアナウンサーの丸岡いずみさん。東日本大震災をきっかけに、パニック障害を発症されたそうです。
丸岡さんは最初、自分がパニック障害ということを受け入れることができずに、病院にて半年間の入院療養を行ったそうです。克服後は、芸能人として復帰し、ご自身の闘病体験談を元にした本も出版されています。
7位.大場久美子さん(女優)
・大場久美子さんのプロフィール
本名 | 大場久美子 |
生年月日 | 1960年1月6日 |
現在の年齢(2018年現在) | 58歳 |
出身地 | 埼玉県 |
血液型 | A型 |
活動内容 | 女優 歌手 |
所属グループ | なし |
所属事務所 | オフィスキコ |
主な作品 | 「コメットさん」 |
パニック障害のきっかけは母親との死別
パニック障害芸能人・有名人ランキング5位は女優の大場久美子さん。発症のきっかけとなったのは、自身の母親が亡くなった時だったそうです。パニック障害を克服後は、女優業の間に、様々な心理系の資格を取得されています。
女優だけではなく、心理カウンセラーとしても活動をされ、他のパニック障害の方の支援に力を入れています。
6位.中川家の中川剛さん(芸人)
・中川剛さんのプロフィール
本名 | 中川剛 |
生年月日 | 1970年12月4日 |
現在の年齢(2018年現在) | 47歳 |
出身地 | 大阪府 |
血液型 | B型 |
活動内容 | 芸人 |
所属グループ | 中川家 |
所属事務所 | 吉本興業 |
主な作品 | 「中川家 家電の流儀」「せやねん!」 |
相方の弟や事務所の先輩芸能人の力で克服
パニック障害芸能人・有名人ランキング6位はお笑い芸人「中川家」の中川剛さん。M1で優勝し、全国区の知名度になりましたが、その数年前よりパニック障害にかかっていたことを公表されています。
人の多い場所で、過呼吸によるパニック発作が起きやすく、一時期は休業していました。相方であり弟の中川礼二さんや、先輩の芸能人の支援もあり、その後パニック障害を克服。今では数々のバラエティ番組に出演されています。
パニック障害芸能人・有名人衝撃ランキング!【第5位~1位】
いよいよ、パニック障害芸能人・有名人ランキングもベスト5の発表です。5人とも、日本人なら知らない人はいないくらいの、芸能人・有名人の方々です。
5位.岡村隆史さん(芸人)
・岡村隆史さんのプロフィール
本名 | 岡村隆史 |
生年月日 | 1970年7月3日 |
現在の年齢(2018年現在) | 48歳 |
出身地 | 大阪府 |
血液型 | B型 |
活動内容 | 芸人 |
所属グループ | ナインティナイン |
所属事務所 | 吉本興業 |
主な作品 | 「ぐるぐるナインティナイン」「東野・岡村の旅猿」 |
相方や仲間の後押しで休養し克服
パニック障害芸能人・有名人ランキング3位は、ナインティナインの岡村隆史さん。人気絶頂期に精神的な病により、休養したのは、有名人の中でも、知らない人がいないくらい多い人に周知されているでしょう。休養される、もっと前から患っていたようです。
相方の矢部さんや同業の芸能人の仲間、スタッフの支援もあり、その後克服、今ではすっかり元の明るいキャラクターで、第一線の芸能人としてテレビを賑わせています。
4位.小林麻耶さん(アナウンサー)
・小林麻耶さんのプロフィール
本名 | 小林麻耶 |
生年月日 | 1979年7月12日 |
現在の年齢(2018年現在) | 39歳 |
出身地 | 新潟県 |
血液型 | A型 |
活動内容 | フリーアナウンサー |
所属グループ | なし |
所属事務所 | 引退済み |
主な作品 | 「世界・ふしぎ発見!」「チューボーですよ!」 |
看病と仕事の板挟みが原因か
パニック障害芸能人・有名人ランキング4位は元TBSアナウンサーの小林麻耶さん。2016年、番組の生放送中に過呼吸状態に陥り、救急搬送されています。正確にパニック障害という情報は、出ていませんが、倒れたときの状況は、パニック障害とよく似ています。
妹である小林麻央さんが亡くなってから、しばらくは、パニック障害の症状が多いようでした。しかし、今は体調を整え、克服されてきていています。2018年7月に結婚され、芸能界を引退、芸能人としての活動はされていません。
3位.ユースケ・サンタマリアさん(俳優)
・ユースケ・サンタマリアさんのプロフィール
本名 | 中山裕介 |
生年月日 | 1971年3月12日 |
現在の年齢(2018年現在) | 47歳 |
出身地 | 大分県 |
血液型 | B型 |
活動内容 | 俳優 タレント |
所属グループ | なし |
所属事務所 | ジャパン・ミュージックエンターテインメント |
主な作品 | 「踊る大捜査線」「『ぷっ』すま」 |
明るいキャラの裏の真面目さで8年の闘病生活
パニック障害芸能人・有名人ランキング3位は、俳優のユースケ・サンタマリアさん。いつも明るいキャラでテレビを賑わせていますが、実はとても真面目で、テレビの自分と素の自分の差に、大きなストレスを感じていたそうです。
真面目なゆえに、後ろ向きな考えになりやすく、うつ病やパニック障害を発症したと公表しています。8年間もの闘病後、うつ病やパニック障害を克服し、今も芸能人として第一線で活躍されています。
2位.星野源さん(歌手)
・星野源さんのプロフィール
本名 | 星野源 |
生年月日 | 1981年1月28日 |
現在の年齢(2018年現在) | 37歳 |
出身地 | 埼玉県 |
血液型 | AB型 |
活動内容 | 歌手 俳優 |
所属グループ | なし |
所属事務所 | アミューズ(音楽業) 大人計画(俳優業) |
主な作品 | 「恋」「逃げるは恥だが役に立つ」 |
音楽に救われた少年時代
パニック障害芸能人・有名人ランキング2位は、歌手で俳優の星野源さん。今や知らない人はいない有名人ですが、小学校の頃にはいじめにあっており、それがきっかけでパニック障害を発症したそうです。学校に行くたびにつらい過呼吸を伴う発作が襲ったそうです。
発作は高校まで続き、ついには外出もできなくなった星野さんは、クレイジーキャッツの「黙って俺についてこい」を聴き、この曲のおかげで、救われたと話します。星野さんにとって、この音楽が克服へのきっかけとなったのでしょう。
1位.KinKi Kidsの堂本剛さん(アイドル)
・堂本剛さんのプロフィール
本名 | 堂本剛 |
生年月日 | 1979年4月10日 |
現在の年齢(2018年現在) | 39歳 |
出身地 | 奈良県 |
血液型 | AB型 |
活動内容 | アイドル |
所属グループ | Kinki Kids |
所属事務所 | ジャニーズ事務所 |
主な作品 | 「硝子の少年」「フラワー」 |
多忙すぎるアイドル業が過剰なストレスに
パニック障害芸能人・有名人ランキング1位は堂本剛さん。トップアイドルなだけに、仕事は多忙を極め、ラジオでもパニック障害について語っています。2000年のライブでは、コンサート中に過呼吸を発症し、その場で倒れてしまいました。
今も続けてられるのは、「音楽があるから」だといいます。彼の中の生きがいが、パニック障害という病気と戦い、芸能人を続ける活力になっているのでしょう。
パニック障害を克服するには?
パニック障害は、芸能人の例を見て分かる通り、人が多い場所やストレスの多い場所で、発症しやすくなります。克服するには、とにかくストレスの原因となるものを断つのがいいのですが、そこが、一番難しい部分でもあります。
まずは休養を取る
とにかく休む、パニック障害においては、これが一番大事なことです。発症のきっかけは、ストレスが多い時と、人前に出る芸能人がかかることの多い病気という部分で理解できます。そして、パニック障害はストレスを減らすのが治療法になります。
パニック障害になる人は、真面目な人が多いので、「自分から休むきっかけ」が作れない人もいます。しかし、過呼吸で倒れるなど、パニック障害は生活する上でつらい症状が多く、「休むことが大切」という意識を持つことが大事です。
精神科・心療内科に受診する
パニック障害を見てもらえる診療科は、精神科や心療内科になります。今は、昔と違い、副作用が少なく、効果が大きい薬も色々と出てきています。ある程度の症状なら、服薬によって対処することで、パニック障害を克服できます。
もし自分で「パニック障害かも」と思われる方は、これをきっかけに一度受診してみましょう。行ってみて問題がなければそれに越したことはありませんし、そうであれば、対処法を教えてもらえます。
知人にパニック障害の人がいる時の対応方法
近くにパニック障害の方がいて、発作が起きてしまったらどうしたらいいのか、身近にいた場合の対処方法を知っていると、安心できます。
パニック障害特有の過呼吸がひどいときは救急車を
まずパニック障害の、どのような症状が出ているかを確認します。過呼吸の場合は、短く「はっはっは」と息を繰り返すので、見たらすぐにわかります。過呼吸は短いリズムで息を出し入れしているので、肺にあまり空気を取り込めていないことが多いです。
あまりに過呼吸が続く場合は、119番で救急車を呼びましょう。その時、原因がパニック障害だとわかっているなら、「パニック障害による過呼吸で」と伝えると対応がスムーズになります。
パニック障害の症状が軽いときは休ませる
パニック障害での症状でも、体が震えたり、過呼吸でも動ける程度に浅い場合は、ストレスのかかっている現場から離れて、休ませてあげましょう。
パニック障害で発作が起きる「きっかけ」は、大抵の場合が、場所か環境ですので、その場から離してあげるというのが有効な手段になります。克服できている芸能人も多くが、周りのサポートが大きかったと話しています。
パニック障害は休息が必要だけど自活もできる
いかがでしたでしょうか。パニック障害では、症状の重さによっては休息を取る必要があります。しかし、パニック障害になったから「もうだめだ」ということはありません。多くの芸能人も、発症しながら仕事を続けたり、第二の人生を送っています。
今は、パニック障害のための薬もある他、パニック障害そのものの知名度が上がってきたため、以前より克服しやすい環境にあるといえます。もし発症してしまったら、遠慮せずに周りを頼るようにしてください。頼ることは悪いことではありませんよ。