【夢占い】カラスの夢の意味!カラスに追いかけられる・殺す夢など

夢占いでカラスの夢の意味や暗示はどのような意味でしょうか。カラスというのは不吉な鳥などに例えられることも多く、あまり良い印象を持っていない人も多いですが、夢占いではどのような意味・暗示があるでしょう。カラスの状況や夢の場面など様々な視点から見ていきます。

【夢占い】カラスの夢の意味!カラスに追いかけられる・殺す夢などのイメージ

目次

  1. 1【夢占い】カラスの夢の意味や暗示とは?
  2. 2カラスの夢を見る心理
  3. 3【夢占い】カラスの状況からわかる夢の意味
  4. 4【夢占い】どんなカラスだったかでわかる夢の意味
  5. 5【夢占い】カラスに襲われる夢の意味
  6. 6【夢占い】カラスへの行動からわかる夢の意味
  7. 7【夢占い】カラスへの気持ちからわかる夢の意味
  8. 8【夢占い】カラスが言葉を話す夢の意味
  9. 9【夢占い】自分がカラスになってる夢の意味
  10. 10【夢占い】カラスが頭にとまる夢の意味
  11. 11カラスは神の使い

【夢占い】カラスの夢の意味や暗示とは?

夢にカラスが関わってきた場合に、夢占いではどのような意味や暗示になっているのでしょうか。夢にカラスが出てきたという「印象が強い」状況であれば、それはカラスの夢を見たと言えます。

カラスが遠くで鳴いていたり、空を飛んでいたり、なにかを食べていたりと、カラスが夢に登場するシーンというのは多くのものが考えられますので、それらの夢占いの意味や暗示を確認していきます。

カラスの夢は悪い意味や暗示なのか

カラスというと現実世界でももともと良いイメージを持っていない人が多い存在です。見た目が真っ黒で不気味に見えるという理由や、鳴き声なども不吉なものを感じる人も多いです。

日常生活の中で目にするカラスというのも、ゴミをあさっているところを目撃したり、『イメージとして』お墓にいるような印象があったりと良いものがありません。

また、「可愛らしい小鳥」サイズでもなく、近くで見ると大きいので、そのクチバシや足の力強さに恐さを覚える人もいるでしょう。しかし、夢占いではその『悪いイメージ』だけのものではありません。

基本的なカラスの夢占いの意味や暗示

真っ黒で不気味な印象のあるカラスが夢に出てきた場合は、『基本的な』意味や暗示は「不吉」や「トラブル」など示しているものとなります。まさに『印象』のとおりと言えます。

ただし、これは不吉なことを「予知」「暗示」してくれているという意味でもあり、つまりこれから良からぬトラブルが起こる可能性を教えてくれているとも捉えることができます。

カラスの夢を見たら、トラブルに注意して、何かが起きても良いように前もって備えておくこともできるので、そういった意味では良い意味とも考えられます。また他にも良い意味があるので、それは後ほど確認します。

カラスの夢を見る心理

カラスの夢というのは、不吉やトラブルを予知・暗示しているものが多くなっていますが、そういった夢を見るというのは、どのような心理状態を表しているのでしょうか。

自分自身ではまったく予感していないことでの「予知」ということもありますので、心理が関係していない可能性も十分ありますが、心理が関わっている場合のことを見てみましょう。

友人・知人との関係に問題ありの心理

カラスの夢が暗示するもので「トラブル」というのは、「人間関係のトラブル」も当然ながら含まれています。事故や災害などの予知としてもあり得るのですが、『人』との関わりでもカラスの夢はあります。

そのような夢を見る心理は、現実世界で友人や知人、または恋人などとの関係に不安や不満があり、「トラブルの予感」が深層心理として自分の中にあるとカラスの夢を見るというケースはあります。

Thumb人間関係がうまくいかない人の特徴や対人関係がうまくいかない時の原因
学校や職場での人間関係がうまくいかないとかということで悩んでいる人は多いでしょう。人間関係が...

今の環境に不満などを持っている心理

現在の環境に不満などがある心理です。のちほど具体的な部分はご紹介しますが、カラスの夢には生まれ変わりや再生などの意味もあるので、現在の環境から飛び出したいという心理がある場合にも、カラスの夢を見るケースはあります。

「生まれ変わり」というのはつまり、「今の自分とは違った自分になる」という意味なので、そのような願望が心理として現れている、もしくはそのような行動をすでに起こそうと動き出している場合に見るケースです。

【夢占い】カラスの状況からわかる夢の意味

『カラスの夢』と言ってもその様相は色々なものがあります。そしてその様相によってカラスの夢が暗示するところが大きく変わってくるケースもあるので、それぞれを確認しなくてはなりません。

まず、ここでは「カラスの状況から分かる夢の意味」として、「カラスが何をしていたのか?」という部分で変わってくる意味や暗示を確認していきましょう。

たくさんのカラスがいたり、鳴き声が聞こえたり、飛んでいく様子を見ていたり…など、カラスが登場しても何をしているかは夢によりますので、そういった部分をご紹介します。

空にたくさんカラスが飛んでる夢

「空にたくさんのカラスが飛んでいる夢」については、心理的にも良い気分ではないですが、夢占いで暗示、意味するところでも、「不幸の知らせ」とされています。

昔から現実世界でも、家の上をカラスの群れが回って飛んでいたりすると、その家に不幸が訪れるなどと言われていますが、夢でその光景を見た場合にも同じ意味を暗示していることになります。

自分の頭上を飛んでいたら自分に不幸が、友人や知人の上を飛んでいたらその人に不幸が訪れる暗示となりますので、十分に注意が必要です。

カラスの鳴き声がうるさい夢

カラスの鳴き声というのは、「不吉の知らせ」なので、夢でカラスの鳴き声を聞いた場合は、トラブルや不幸が訪れる暗示となります。

ただし、のちにご紹介しますが、カラスの夢で「カラスの鳴き声は不幸が訪れる本人には聞こえない」とされているので、『うるさい』ほど聞こえたのであれば、自身に不幸が訪れるわけではありません。

そして、大きい鳴き声でうるさいというのは、「死」や「怪我」、「災難」を暗示しているものなので、そのカラスが鳴いている付近の景色や、「その声が聞こえてなさそうな人」のへの警告をしてあげるか、代わりに注意を払ってあげましょう。

カラスの鳴き声が聞こえない夢

カラスの鳴き声が聞こえない夢ですが、これはさきほどからもお伝えしているとおりです。不幸やトラブルが起こる本人には「カラスの鳴き声が聞こえない」というカラスの夢の特徴があります。

つまり、自身に何かトラブルや不幸が起こるという意味の暗示なので、カラスの鳴き声が聞こえない夢を見たなら強く警戒する必要があります。

ただし、そのカラスがただ鳴いていなかっただけの可能性もあるので、「明らかに」鳴いている様子なのに、その鳴き声が聞こえないという印象が強かったなら、この夢だと思って良いです。

カラスが颯爽と飛んでいく夢

カラスが颯爽と飛んでいく夢は「吉夢」とされていて、良い夢になります。カラスは「不吉」などを暗示しているものなので、それが「飛び去る」ということは、不吉が離れていくという意味の暗示になります。

今現在の置かれている状況がよくなかったり、人間関係や仕事でトラブルがある状況も、遠くない未来に解消されることを示している夢となります。

カラスが颯爽と飛び立つように、自分自身も良い方向に飛び立つことができる環境が近づいていますので、今を凌いで乗り切っていきましょう。

カラスが死んでしまう夢

カラスが死んでしまう夢やカラスの死骸が印象的に残っている夢を見たのであれば、それも「吉夢」と言える良い夢となります。

カラスが飛び立つ夢と同じように、今まで抱えていた問題やストレスの原因などが解消され、新しい環境や自分がスタートするという意味があります。

カラスに限らず「死」の夢というのは、「再生」や「新しい人生」を意味するものとなっているので、心理的に追い詰められていた状況も好転する予兆と言えるでしょう。

カラスが糞をする夢

カラスが糞をする夢はその印象が心理的にどうだったのかによって、暗示するところが変わってきます。基本的に不快に思ったりしなければ良い夢で、不快に思ったのであれば悪い夢となります。

良い夢の場合は、「夢ので糞や排泄物は金運アップ」を意味するので、非常に良い夢といます。不快感があった場合には、健康面の低下を意味するので、体調管理に注意が必要です。

また、そのカラスの糞が身体のどこかに付着して、それを慌てて洗い流したりする印象が強い夢であれば、「得られるはずの富を逃す」という意味になります。

カラスが家の中に入る夢

カラスが家の中に入る夢を見た場合には、それは「家庭運の低下」を意味しているケースが多くなっています。家族間でのトラブルや、自分もしくは家族の誰かが病気や怪我になる暗示ということもあります。

また、家の中に入ってくる様子を見たのであれば、「予知」ですが、もしいつの間にか家の中にいた場合は「すでに」家庭内で何か問題やトラブルが起こっている可能性が高まります。

ただし、家の中にカラスが入ってきても「嫌な印象がない」夢だったのであれば、良いことが舞い込んでくるという暗示にもなりますので、その時の心理状態によって暗示されている内容を確認してください。

カラスがお供え物を食べた夢

カラスがお供え物を食べた夢というのはどのような暗示があるでしょうか。現実世界でカラスがお墓にいるというのは、お供え物を食べようと狙っているからですが、夢での意味はどうなっているでしょう。

この夢は「お供え物を勝手に食べられてしまう」という悪い意味に感じられますが、実は「死者が成仏した」ということを暗示していて、良い夢の部類になります。

直接的に何か影響があるわけではありませんが、身内や身近な人が亡くなったのなら、心理的にも成仏してほしいと願うのは当然のことで、それが叶ったということなので、良い夢と言えるでしょう。

【夢占い】どんなカラスだったかでわかる夢の意味

ここまでは、カラスの夢の中でも「カラスが何をしていたか」というカラスの状況から分かる夢の意味でしたが、次は「どんなカラスだったか」という部分で分かる夢の意味を確認していきます。

これの意味としては例えば「大きいカラス」とか「小さいカラス」などの意味です。ただ、大きい、小さいにそれほど深い意味の差はないので、夢占いとして違いのある「カラスの差」で確認していきましょう。

親子のカラスの夢

親子のカラスが印象に残る夢を見たのであれば、この夢の意味するところは「相手への思いが伝わる」というものになるので、カラスらしい「不吉」や「トラブル」は暗示していません。

好きな人、思いを寄せる人への思いという意味もありますし、人間関係がギクシャクしていて、しかもその理由は「すれ違い」などであれば、それも思いが伝わって関係の修復が望めます。

「思いが伝わる」というものなので、もし「告白」などをする場合は、遠まわしに言ったり、策略をねったりせずに、ストレートに思いを伝えたほうが、より相手に正しく心に響くことになるでしょう。

白いカラスの夢

白いカラスの夢が暗示するところはどのようなものでしょうか。白い生き物は現実世界でも基本的に「神の使い」などとされ縁起がよいものとされています。

白いカラスも例外ではなく、また夢で見る白いカラスもそれに当てはまります。つまり白いカラスが印象に残る夢というのは吉夢で良い夢と言えるでしょう。

全体的にすべてが良い運気になっている状態と言えるので、仕事でも勉強でも、また恋愛でも運気が上昇しています。物事を積極的に行なってその良い運気を謳歌しましょう。

カラスの大群の夢

カラスの大群が印象に残っている夢というのは、心理的になにか「迷い」があることを暗示している夢となります。人間関係や選択肢に迷いを持っている心理状態の時に見る夢です。

人との関係で「これ以上親密になっていいものかどうか」と考えていたり、仕事上で「この人は信用できるのか」と迷っている心理状態が示されています。

また、転職や就職、どちらの道に進もうかと迷っているなど、人との関わりだけではなく、何かの『選択』を迫られている際に見る夢です。

【夢占い】カラスに襲われる夢の意味

夢の中で「カラスに襲われる」のはどのような意味を暗示しているものでしょうか。現実世界でもカラスに襲われるというのは良いものではありませんので、その印象と暗示するものはほとんど変わりません。

あまり良いものとは言えませんが、その襲われている状況によっても意味するところ、暗示しているものが変わってきますので、確認していきましょう。

カラスに襲われる夢

まず単純に「カラスに襲われる夢」を見た場合の意味や暗示するところを見てみましょう。カラスに襲われている時のカラスというのは「恐怖の象徴」となります。

つまり、現実で何かに恐怖を感じていたり、今置かれている環境に息苦しさや厳しさを感じているということを暗示している夢になります。

そして、その襲ってきているカラスの大きさや数がそのまま恐怖の対象の大きさや数を『威力』を表しているものとなっています。

知人がカラスに襲われてる夢

カラスが襲ってくる夢でも、その襲っている対象が『知人』である夢を見た場合にはどのような意味や暗示があるでしょうか。

これは、自分が襲われているときとほとんど同じ内容で、その知人が何かに怯えていたり、ストレスを抱えていることを暗示しています。

また、他の暗示としては、「その人に不幸が起こればいい」と願っている心理状態のときに見る夢の場合もあるので、知人が襲われているのを見て不快感等がなければ、こちらの意味になります。

カラスに追われる夢

カラスに追われる夢というのは、不幸が寄ってきている、不幸に追われていることを暗示しているので、不幸に見舞われる予兆と言えます。

もし、追われている際につつかれるようなことがあれば、そのつつかれた箇所に何かある可能性もあるので、つつかれた箇所を覚えているなら、その部位の怪我や病気に注意が必要です。

カラスに噛まれる夢

カラスに噛まれる夢は、さきにお伝えした「つつかれる」という夢と同じような意味があり、その噛まれた部位に何か病気や怪我がある、もしくはその予兆になります。

追われて噛まれるわけではなく、ただ噛まれるような印象の場合は恐怖心はないですが、暗示しているものは疾患等なので、注意が必要です。

ただ、単純に悪い夢ということではなく「教えてくれている」とも考えられるので、もし噛まれた箇所に違和感などがあるようなら早めに医師の診断を受けてみることが大切です。

カラスに威嚇される夢

カラスが直接的に襲ってくるわけではないけれど、威嚇してきているような印象が残った夢を見たなら、それは現在の人間関係の中で「苦手な人」とのトラブルなどを暗示しているものになります。

また、すでに関係がこじれていたりしたら、それに対してストレスを感じていたり、その人の言動などがトラウマになっていて、心理的に追い込まれている状況を暗示しています。

仕事の関係などで離れるのが難しい相手の場合もありますが、夢が暗示するほどだと理解して、可能な限り距離を取るように心がけましょう。

【夢占い】カラスへの行動からわかる夢の意味

カラスが夢に出てきた中で、「自分が」どのような行動を取っているのか、という部分によっても夢が暗示している意味が変わってきます。

もちろん、カラスの行動によっても行動は変わってきますから、どちらがより強く印象に残っているのか、またどちらも強いのなら、それらをかけ合わせた意味で理解していきましょう。

カラスを追い払ってる夢

カラスは「不幸」や「トラブル」などを基本的には暗示しているものとなるので、それを追い払おうとしている夢というのは、不幸やトラブルを追い払う夢となります。

そして、そのカラスを上手く追い払うことができたのであれば、これから起こる不幸や、今現在起きているトラブルなどを上手く解決できることを示しています。

ですが、上手く追い払うことができず、その印象のままで夢から覚めたのであれば、それは不幸やトラブルに見舞われる、もしくはトラブルの解決がなかなか上手くいかないことを暗示しています。

カラスを捕まえる夢

カラスを捕まえる夢というのは、「なにかを知る」ということを暗示している意味があります。『知る』ことになるので、それはほとんどが良い意味ですが、悪い場合もあります。

たとえば今現在何かの困難に見舞われている場合は、その理由や原因がわかり解決の糸口になったり、自分ですら気づいていなかった才能を『知る』ことになったりというケースもあります。

ただ、恋人が浮気をしていたことを『知る』ということであったり、病気を知るということもあります。もちろん知った瞬間は良い気持ちはしませんが、「早く知ることができたほうが」良いことのほうが多いので、悪い意味とも言い切れません。

カラスを殺してしまう夢

カラスを殺してしまう夢というのは、「殺す」という印象は良くないですが、夢占いでは「吉夢」とされていて、物事が好転することを暗示しています。

人間関係や今抱えている問題などが良い方向に行くという暗示です。カラスを殺すのに偶然車で轢いてしまったり、簡単に殺したという場合は、その『好転』が簡単に訪れるという意味になります。

殺すために追いかけたり、苦労した場合にはそれなりの苦労をしつつも、なんとか良い方向に行くということの予兆なので、どちらにしても吉夢と言えるでしょう。

カラスを飼う夢

カラスを飼う夢は暗示するものが多く、少々混乱するかもしれませんが、その夢の様子や心理状態などを加味して理解してください。

1つには、恐怖や困難をしっかりと制御して生活することができているという暗示、1つは、「停滞」を表していて、現在の位置に甘んじていて成長がなかったり、発展がないということを示しています。

また、あまり「飼う」というような動物ではないカラスを飼うというのは、「束縛したい」という心理の現れでもあるので、束縛したいと考えている相手がいるというケースもあります。

【夢占い】カラスへの気持ちからわかる夢の意味

夢占いでは、その意味や暗示している内容を考える際に、「その夢を見たときの心理状態」というのも、意味や暗示に影響してくるものが多いです。

もちろんそれはカラスの夢でも同じことで、夢の中でカラスを見たときに「どんな気持ちだったか」という部分によってもその夢の意味が変わるのです。

カラスを見て安心してる夢

カラスを見て安心している夢というのは、「不幸」や「トラブル」というものがなく、平穏無事に暮らしているということを暗示しているものとなります。

また、安心ということではなくとも、カラスを見て「キレイ」だと思ったり、「可愛い」と思ったりと『良い印象』をカラスに対して持っている場合には、思わぬ幸運が舞い込んでくる良い夢と言えます。

もし、現実世界でカラスに対してあまり良い印象を持っていないにも関わらず、夢の中では意味もなく良い印象を持っている場合には、より良い夢の傾向が強くなっています。

カラスを見て不気味に感じる夢

カラスが夢に出てきて、そのカラスを見て「不気味」だと感じている場合は、カラスの夢占いの基本である、「不幸」や「トラブル」などを暗示しているケースが多くなります。

特にカラスが飛んでいるとか、襲ってくるとか、鳴いているなどのことはなく、「見た」だけなのに、不気味などの悪い印象を持つ夢は不幸を知らせるものとなります。

また、不気味に思うのは、対人関係が上手く行っていない場合に見ることが多い夢となるので、職場や学校などで人間関係に不安や不満があることを暗示しているケースも多いです。

Thumb【夢占い】怖い夢を見る意味や心理!不気味で恐ろしい夢の暗示は?
怖い夢を見たときは、現実で何か嫌なことが起こるのではないか不安になるものです。怖い夢を見たと...

【夢占い】カラスが言葉を話す夢の意味

カラスが言葉を話して、こちらに話しかけてくるような夢を見た場合は、その話しぶりが流暢であればあるほど、あまり良い夢とは言えないものになります。

カラスというのは「賢い」ですが「狡猾」というイメージもある鳥なので、その賢く狡猾な頭脳で「騙してくる」ということを暗示しているものになります。

もちろん、現実世界でカラスが騙していることはないので、周辺の人や知り合ったばかりの人などで「口が上手い」人には注意するようにしましょう。

【夢占い】自分がカラスになってる夢の意味

自分がカラスになっている夢というのは、「才能開花」を暗示する意味がある夢となります。これまでの自分にはなかった「何か」に気がついたり、できるようになったりする暗示です。

ただし、自分自身が周りに対して「壁」を作っていることを暗示しているケースもあるので、もし対人関係でそのような傾向があれば、そちらの意味になるケースが多いです。

【夢占い】カラスが頭にとまる夢の意味

カラスが頭にとまる夢というのは、「吉夢」とされていて、開運、運気上昇を意味している良い夢となります。「導き」という意味もあり、良い方向に導いてくれるという意味もあります。

ただし、これについても襲われている時に頭に止まったり、追いかけられて頭にとまったりと、「不快感」がある場合は、あまり良い意味ではなく、もしそこに痛みを感じる印象があれば、つつかれたり、噛まれたりする夢に近い暗示になります。

カラスは神の使い

ギリシア神話でも日本の神話でもカラスというのは「神の使い」とされるものがあります。白いカラスや八咫烏(やたがらす)がそれにあたります。

そういった意味でも、カラスの夢というのは現実世界の印象どおり「悪い印象」だけではなく、良い面も備えているのです。

悪い意味のものは注意喚起、そして良い意味のものは「神からのお告げ」とも考えられる暗示が多くなっているので、カラスの夢を見た際には、どのような印象だったかをしっかり覚えておくと良いでしょう。

関連するまとめ

関連するキーワード

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ