中指を立てる行為の意味や由来!日本と外国との違いとは?

日本ではふざけて使われている中指を立てるポーズですが、海外ではどんな意味があるのかご存知でしょうか?外国で安易に中指を立てるとどんなトラブルに巻き込まれるのか、中指を立てる行為の意味や由来とは?など様々な疑問についてまとめました。

中指を立てる行為の意味や由来!日本と外国との違いとは?のイメージ

目次

  1. 1不用意に中指を立てると思わぬトラブルに巻き込まれる
  2. 2中指を立てる行為の意味や由来は?
  3. 3中指を立てる時の左右の指で意味が違うの?
  4. 4日本では手話で使われている
  5. 5「中指を立てる」の英語表現とは
  6. 6中指を立てる行為は危険
  7. 7不用意に使ってはいけない他のジェスチャー
  8. 8中指を立てる行為はNG

不用意に中指を立てると思わぬトラブルに巻き込まれる

日本ではふざけた場面やジョークで使われている中指を立てるポーズですが、外国ではどんな意味を持っているのかご存知でしょうか?

おそらく多くの日本人は「なんとなく使ってはいけない」「相手をからかっている」程度の認識を持っていると思います。しかしそれは日本人の感覚であり、外国とは大きな差があるのです。

日本にいる時と同じ感覚で不用意に中指を立てると、喧嘩や事故など、自分が思っているよりも大きなトラブルに巻き込まれる可能性もあります。今回はそんな危険な中指を立てるポーズについて様々な情報をまとめてみました。

中指を立てる行為の意味や由来は?

ではまずは「中指を立てる」という行為の意味や由来についてご紹介します。

同じポーズでも現在と過去では全く違った意味で使われている「中指を立てるポーズ」。どうしてそのように使われるようになったのか、その時代にはどんな意味で使われていたのか確認しましょう。

古代ギリシャでは侮辱するポーズ

中指を立てるポーズが使われていたのは古代ギリシャの時代まで遡ります。この時代での中指を立てるポーズは「アナルプレイに服従する男性」を表現しており、相手を卑下したり侮辱する際に使われていました。

またラテン語で中指は「恥知らず」を意味する言葉でもあり、その意味も含めて中指が使われていたのだと考えられています。

古英語の時代は挨拶

一方、古英語の時代の中指を立てるポーズは「こんにちわ」という一般的な挨拶として使われていました。先ほどの古代ギリシャ時代と比較すると違いが大きすぎて混乱してしまいそうになります。

しかし現在ではこのポーズに「こんにちわ」という意味はありません。また過去に「こんにちわ」という意味で使われていたことを知る人もほとんどいないでしょう。

過去に使われていたからと言って、間違っても街中や外国で中指を立てないように注意してください。

新英語の時代は「鳥をすばやく投げる」意味

時が過ぎ、新英語の時代になると中指を立てるポーズは「鳥をすばやく投げる」という意味で使われていたという説があります。しかしこれには諸説あり、本当は「ステージ上の人に向かってシーッとはやしたてる」という仕草を意味しているという人もいます。

どちらの意味だったにせよ、この時代では古代ギリシャ時代のような汚い・卑劣な意味を持つポーズではなかったと考えられています。

日本では悪ふざけで使う

現在の日本でも、相手を挑発したりからかうために中指を立てるポーズを使うことはあります。しかしそれは悪ふざけの一環であり、相手を本気で怒らせたり不快にさせるような意味では使われていません。

子供が悪ふざけで使う程度の意味なので、そのまま大人になってあまり深く考えずに使ってしまうことも。とは言え、外国だと冗談にならないことがほとんどなので、認識を改める必要がありそうです。

外国では絶対にしないほうが良い

日本ではあまり問題視されていない中指を立てるポーズですが、外国では国際問題に発展するほどの意味を持つ行為になります。冗談でしていけないことはもちろんですが、日本人はこの問題に対してもっと敏感になる必要があります。

中指を立てるポーズが意味することは、どの程度の問題なのかをしっかりと理解して軽はずみに使わないことが大切です。

中指を立てる時の左右の指で意味が違うの?

ここまでは中指を立てる行為の意味や由来についてご紹介しました。古代ギリシャ時代や現代社会では悪い意味で使われており、日本でも外国でも安易に使ってはいけないポーズだということを理解していただけたと思います。

では次は、中指を立てる時の左右の指に違う意味があるのかについてまとめました。

左右の指で意味が違うの?

中指を立てるポーズの左右の指に意味の違いがあるかというと、答えはNOです。どちらの中指を立てても相手を侮辱する意味になるので左右の指による意味の違いはありません。

一方、日本には右手なら「大好き」という意味が、左手なら「くたばれ」という意味があるという解釈もあるようですが、真偽は確かではありません。またその認識をしている人も多くはありません。問題にならないよう中指を立てる行為は禁止した方が良いでしょう。

両手の中指を立てる意味は?

両方の中指を立てる行為は英語でdouble deuce(ダブルデュース)と呼ばれており、単純に2倍の威力を持つポーズとして捉えられています。したがって両手の際には片手の時よりも強い侮辱や嫌悪感を意味するポーズだと考えた方が良いでしょう。

外国ではしつこく付きまとってくるパパラッチに向かって剣を感を示したり、悪役のプロレスラーが相手に向かって使うことが多いようす。しかし、どちらにせよ良い意味ではありませんので、冗談でも使ってはいけないことに変わりはありません。

日本では手話で使われている

耳が不自由な人やうまく話すことができない人が利用している手話ですが、そんな手話の中にも中指をたてるポーズが使われています。

日本の場合、自分の手の甲を相手側に向けて中指を突き出した手話は「お兄さん」を意味しています。昔から親指を「お父さん指」、人差し指を「お母さん指」などと呼ぶように、中指は「お兄さん指」と言われてきました。

その名残でこの手話になったのだと思いますが、外国人の方と手話で話す時には躊躇してしまいそうです。いきなり使うと相手に誤解を与える可能性があるので、手話だということを理解してもらう必要がありそうです。

「中指を立てる」の英語表現とは

ここまでは中指を立てる行為の危険性や意味・由来についてご紹介してきました。日本で軽々しく使われているのが不思議なくらい、海外では意味のあるポーズだとお分りいただけたと思います。

そんな中指を立てるポーズですが、英語では「I give the finger.」や「I flipped him off.」などと表現されます。

「give」「flip」「flip off」が「中指を立てる」という意味であり、「give the finger」で 中指を立てる行為自体を意味しています。

英語の「中指を立てる」の例文

では実際にはどのような文章で使われているのか、例文と共に確認してみましょう。

He gave me the finger

「彼は私に中指を立てた。」という意味の例文になります。

Someone bumped me so I gave him the finger.

「誰かが私にぶつかって来たので、中指を立てた。」という意味の例文になります。

She gave me the finger and ordered me to apologize

「彼女は私に中指を立てながら、謝罪するよう要求した。」という意味の例文になります。

中指を立てる行為は危険

ここまででも何度もお伝えして来ましたが、中指を立てるポーズは危険で安易にとって良いポーズではありません。日本ではなんてことないジョークで済まされたとしても、外国ならいきなり殴られたり拳銃で撃たれるケースも。

中指を立てるポーズにはそれくらい人を怒らせる意味があるのです。「ただ中指を立てただけなのに」という日本人の考え方は通用しません。「このくらい」と考えずに、外国の人の価値観を理解しなければいけないのです。

そこで次は実際に外国で「中指を立てた」ことによって起きたトラブルを紹介します。実際に起きた事件を知って、より理解を深めましょう。

大統領に向かって

まず1つ目は2017年にアメリカバージニア州で起きた事件です。

ある日道路を自転車で走っていた女性が、トランプ米大統領の車に出くわしました。この女性はトランプ大統領の政策などに対して不満を抱いており車に向かって中指を立てたそうです。

すると大統領に向かって中指を立てたことがインターネット上で話題に。問題行為であるとして、後日この女性は勤めていた会社から解雇されました。中指を立てる行為は、会社を解雇される理由にもなるほど意味を持っていることがおわかり頂けると思います。

イギリスで

2つ目の事件は2010年にイギリスで起きたものです。

この事件はイギリスのテレビ局であるBBCで起こりました。それは生放送の番組だったのですが、お天気キャスターの男性が生放送中に中指を立てるポーズをカメラに取られてしまったのです。もちろんその様子はテレビで放映されてしまいました。

視聴者などからそのキャスターやBBCへの批判が寄せられ、お天気キャスターの男性は降板です。表面上は他の部署へ異動したということになっていたようですが、実質は解雇と同等の処分を受けたようでした。

日本でも

中指を立てて問題が起こるのは海外だけと思いがちですが、実は日本でも問題は起こっています。

つい最近では兵庫県の道路で車と高校生の運転する自転車が接触しそうになるという事象が発生。その時に怒りを感じた高校生が車の運転手に向かって中指を立てたそうです。すると車の運転手はそれをミラーで確認。車から降りて来て高校生を殴りつけました。

事故自体は未遂で済んだのに、高校生が挑発したことによって自体が悪化してしまったという悪い例です。もちろん手を出した方が悪いのですが、怒っていたとは言え挑発するのも考えもの。中指を立てるという行為の意味をしっかり理解していればトラブルを防げたのかもしれません。

不用意に使ってはいけない他のジェスチャー

ここまでは中指を立てるポーズについてご紹介して来ましたが、他にも様々な意味を持つジェスチャーがあります。みんなが使っているので意味もわからず真似をしたり、なんとなく使っているという人もいるのではないでしょうか?

思いがけないところに知らない意味が隠されているポーズもありますので、安易に知らないジェスチャーを使うのは危険です。そこで今回は中指を立てるポーズ以外の不容易に使ってはいけないジェスチャーを集めてみました。

今まで意味も知らずに使ってしまっていた人は、これを機に意味を理解し使わないようにしましょう。

他の指の間から親指を出す

不用意に使ってはいけない他のジェスチャーの1つ目は「他の指の間から親指を出すジェスチャー」です。

これは手を握りしめて拳を作った状態から、親指を人差し指と中指の間にねじ込むジェスチャーのことです。このジェスチャーはロシアやインドネシアなどの国で女性器を意味するジェスチャーであり、卑猥なポーズになります。

女性に対して「あなたをねじ込む」という侮辱するような意味を含んだジェスチャーになりますので、絶対に使わないようにしましょう。

サムズアップ

不用意に使ってはいけない他のジェスチャーの2つ目は「サムズアップ」です。

サムズアップとはよくいう「いいね」のポーズのこと。フェイスブックを利用している人には馴染みが深いかもしれません。他の人に対して賞賛の意味を伝えるポーズなのですが、オーストラリアでは全く違う意味を持つことをご存知でしょうか?

なんとオーストラリアではサムズアップのポーズ=中指を立てるポーズという意味になり、相手を侮辱・挑発するジェスチャーになってしまうのです。いい意味を持つジェスチャーでも国によって捉え方が異なるので、旅行先などで使う時には注意が必要です。

親指で前歯を弾く

不用意に使ってはいけない他のジェスチャーの3つ目は「親指で前歯を弾く」です。

親指の爪で前歯を「コンッ」と弾くようなジェスチャーは陽気でその場を楽しんでいるように見えますが、実は全く異なった意味を持ったジェスチャーです。

インドやパキスタンの国ではこのジェスチャーは「くたばれ」という意味を持ち合わせており、中指を立てる仕草と同等のもの。職場などで使うと解雇される場合もあります。

裏ピース

不用意に使ってはいけない他のジェスチャーの4つ目は「裏ピース」です。裏ピースとは手でピースのポーズを作り手のひらを内側に向けたものを指します。

日本では写真を撮る時に裏ピースを使うなど、日常生活でもよく見かけるジェスチャーです。しかしこのポーズもイギリスでは中指を立てるポーズと同等の意味で、相手を侮辱するポーズになります。

日本ではなんの違和感もなく使われているジェスチャーが外国では全く違った意味になってしまいます。知らなかったとは言え、相手を不快な思いにさ背ていい訳ではありません。お互いに理解し合うことが必要です。

中指を立てる行為はNG

今回は中指を立てる行為の意味や由来についてご紹介してきました。私たち日本人が認識しているよりも、相手を強く侮辱する行為だということがわかったと思います。

今までは冗談や相手をからかう程度の気持ちで中指を立てていた人も、これを機に考え方を変えていく必要があります。

また今回は中指を立てるポーズ以外にも、不用意に使ってはいけないジェスチャーをご紹介しました。日本人がよく使っている裏ピースが外国では侮辱にあたるなど、思いがけない文化の違いも知っていただけたかと思います。

交通手段やインターネットの発達で世界中の人と簡単に繋がることができる現代社会。たくさんの考え方や文化があるのが当たり前です。全てを理解することはできませんが、お互いに気持ちよく暮らしていくためには、相手の文化や考え方を知ることが大切です。

海外の雑学はほかにも!

Thumb裏ピースの意味とは?海外で非常に危険な逆さピース【絶対NG】
裏ピースというのは異本では写真を撮るときなどに非常に一般的なサインとして知られています。しか...
Thumbアイヌ民族に美人やイケメンが多い理由!顔立ちの特徴は?
日本人の顔立ちには大きく分けて「縄文顔」「弥生顔」「混血系」の3種類があると言われています。...
Thumb韓国人のルーツ「エベンキ族」とは?特徴・顔・現在は?
近年の研究により、韓国人のルーツはエベンキ族という民族であることが判りました。言語、文化に見...

関連するまとめ

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ