すごい人になりたい!すごい人に共通する特徴を紹介

あなたにとって「すごい人」とはどんな人ですか?仕事ができる、気がつく、頭が良い、才能があるなどすごい要素を持った人に憧れるでしょう。あなたもそのような人になりたいと思ったことがあるはずです。今回は、すごい人をテーマにすごい人に共通する特徴をご紹介します。

すごい人になりたい!すごい人に共通する特徴を紹介のイメージ

目次

  1. 1誰でもすごい人になれる?
  2. 2すごい人に共通する特徴《性格編》
  3. 3すごい人に共通する特徴《習慣編》
  4. 4すごい人に共通する特徴《行動編》
  5. 5すごい人はオーラにも出てる?
  6. 6本当はすごくない自称「すごい人」の特徴
  7. 7どうしたら本当にすごい人になれる?
  8. 8すごい人をみてみよう~世界の偉人~
  9. 9あなたも気持ち次第ですごい人になれる

誰でもすごい人になれる?

「すごい人」について言う時、どんな人を思い出しますか?通常、器用な人、天才、または優秀な人を思い出すことでしょう。では、すごい人にはどんな特徴や共通点があるのでしょうか?そして、誰でもすごい人になれるのでしょうか?

すごい人に共通する特徴《性格編》

すごい人は、必ず周りから「すごい」と言われるだけの何かを持っています。すごい人に共通する性格の特徴をみてみましょう。

自分に自信があり、堂々としている

自分を信じると書いて「自信」と言います。自信がある人は、自分を信じることができる人です。そのため、自分の力で突き進む心構えができています。その結果、物事がうまくいかない状況でも信じる道を進む強さがあり、いつも堂々としていられるのです。

努力を惜しまない

何かをなしとげる時には明確な目標が必要です。

目標が決まったら、それを達成されるため具体的にどのようにすればいいのか、方法をについて掘り下げていきます。この時すごい人は、目標達成が難しいと感じても壁を感じずに一歩踏み出す覚悟があります。そのため、努力を惜しまずにがんばることができます。

すぐに諦めない根気強さがある

これも信念からくるものですが、「すごい」と言われる人は困難にあってもゴールを見失わずに根気強く続ける粘り強さがあります。普通の人なら、忍耐とプレッシャーに負けて放棄してしまうような状況でも、すごい人は、簡単に諦めません。

とにかく根気強いのです。問題解決の糸口を見つけられるよう精を尽くします。その結果、驚くような「すごい」と言われる結果をうみ出すのです。

責任感がある

すごい人は、共通して責任感が強いです。目標を達成させるために、一方のアプローチがうまくいかずに方向転換をすることはあっても、完全に諦めることはありません。自分の行動が中途半端にならないよう、責任をもって行動しているのです。

結果が、良くても悪くても責任をとる覚悟ができているといえるでしょう。そのため、頼られるリーダー的存在になりますし、周囲から信用されています。

すごい人に共通する特徴《習慣編》

すごい人は、普段どのように過ごし「すごい人」らしい習慣があるのでしょうか?すごい人に共通する習慣についてみてみましょう。

プラス思考をしている

スピリチュアルの世界では、よく思考は現実化すると言われています。すごい人は、共通してプラス思考をしています。例えば、リスクや困難にあっても慌ててネガティブにはとらえません。その結果、悪い結果を引き寄せることはないと考えられています。

たとえ困ったとしても、現実的にどのように回避すればいいのか、または解決する方法について論理的に考えます。すごい人は、プラス思考に切り替えていく習慣があるため、運気が落ち込むことはあまりありません。

Thumbプラス思考・ポジティブ思考な人の特徴17選!前向きな思考とは?
プラス思考、ポジティブ思考の特徴や、そうなるためのトレーニング方法などをご紹介していきます。...

社交的に活動している

すごい人は、社交的に活動している人が多いです。その理由は、さまざまな人たちと関わることによって、情報交換ができるだけでなく、よい刺激をもらうことができます。新しいビジネスやプロジェクトを開拓するきっかけにもなります。

その結果、社交的なすごい人には人脈があります。グループの中でリーダー的存在にもなりやすいです。

常に好奇心のアンテナを張っている

すごい人は、共通して好奇心が強く、常に何かおもしろいものを探しています。いつも好奇心のアンテナを張りめぐらしているのです。すごい人は、思考に柔軟性があり面白いことを考えるのが好きです。

発明家やアイデア商品で特許を取得した人たちは、やはり発想や視点が違います。そのため、誰も思いつかないようなものを創り出します。好奇心旺盛で、独自のアイデアを生み出しているのです。

礼儀やマナーをわきまえて感謝の心を持っている

すごい人が本当に「すごい」と言われる理由として、自分のすごさから高慢になっていないことがあげられます。

人は、周囲から褒められたり注目されると、つい偉くなってしまいますが、本当にすごい人は調子に乗るどころか、礼儀やマナーをわきまえて謙虚に周囲へ感謝の気持ちを表します。

それは、自分の成功が一人の力ではなく、周りの協力によってなされたことをわきまえているからです。すごい人は、一人でできる「すごい」偉業はほとんどなく、多くのことが周りのサポートによって成し遂げられていることを知っているのでしょう。

すごい人に共通する特徴《行動編》

すごい人ならではの行動には、どのような共通点があるのでしょうか?

有言実行する

「有言実行」とは、言ったことを何が何でも実行に移して成し遂げることを言います。実はこれが難しく、できない人の方が多い現実をご存知でしょうか?明確な目標をたてたなら、それを絶対に達成するために一歩一歩実行していくのがすごい人です。

継続は力なり

「三日坊主」になりがちな人が多数の中、すごい人は決めたことを継続して行う精神力を持っています。それは、ある意味才能ともいえるでしょう。成功するには、継続して努力することが必要不可欠です。

すごい人が「すごい」と言われる秘訣は、継続する力を持っていることにあるでしょう。

自分への投資を惜しまない

すごい人は、自分のことをよく知っています。そのため、もしも自分の力が足りないなら、それを補うために惜しみなく自分に投資します。

それは、すごい人が自信があることに由来するでしょう。自分を信じ大事に思うからこそ、自分に投資できるのです。

言い訳をしない

すごい人は言い訳をしません。すごい人は責任感があるため、物事がうまくいかなかった時に誰かに責任転嫁をしないのです。

あまり好ましくない結果でも、すごい人は自身ががその結果を受け入れ、どうしてそのようになったのか原因と結果を分析します。そして、同じ失敗をしないようにように、次に生かすことを考えます。

すごい人はオーラにも出てる?

芸能人を見ると、どことなく一般人とは違う雰囲気を持っておりそのオーラを感じることがあります。では、すごい人の場合は、どうなのでしょうか?

これは、人によって違ってきます。すごいといっても、見た目にわからない人は結構います。一方で、強いオーラを感じさせる人もいます。しかし、すごい人たちの大半は、独特なオーラも持っているように思われます。

また、これもすごい人に共通していることですが、目にはっきりと現れています。すごい人の目を見ると、その人の意志の強さや光るものを感じさせてくれます。

本当はすごくない自称「すごい人」の特徴

「すごい人」のように見えて、実はすごくない人がいます。実はすごくない人に共通する特徴をみてみます。

プライドが高く周囲の意見を聞きいれない

自称「すごい人」の最大の特徴は、プライドが高いことです。そのため、自分がないがしろにされたと感じると怒ります。

周囲の意見を聞き入れない頑固さも兼ね備えていますので、実はないがしろにされたのではなかったとしてもそのように受け取ってしまい、自分の意見が通らないことに憤ります。

何かに卓越していても、周囲に対する配慮が足りず、人の話を聞きいれない一面もあるため、結局自分の話も聞いてもらえなくなり、徐々に孤立して行ってしまうのです。

Thumbプライドが高い人に共通する特徴や心理17選!プライドが高すぎるとは?
プライドが高い人、プライドが高すぎる人は男性も女性も大変に見えます。ここではプライドのそもそ...

本当にすごい人を批判する

これも自称すごい人の残念な共通点ですが、批判的なことです。そのため、すでに成功しているすごい人を見ると、あらを探して批判的なことを言ってしまいます。その結果として、周囲から評価は下がる一方なのです。

自分のすごさをアピールする

会社社会では、ある程度自分の成果をアピールして評価してもらうことは大切ではありますが、自称すごい人の場合、自分のすごさを過度にアピールしてしまいます。

謙虚であること、礼儀やマナーが重要視される日本では、自称すごい人のこのような言動はただの自慢になってしまいます。

そのため、その人がそれなりにすごいことを成し遂げていても、人間性が欠けているとみなされて偽「すごい人」の烙印を押されてしまいます。

どうしたら本当にすごい人になれる?

すごい人と呼ばれて周りから注目されたい、自分の価値を認めてもらいたいと思うのは誰でも同じです。では、どうすれば本当にすごい人になれるのでしょうか?

すごい人の習慣を真似してみる

すごい人と言われる人は、プラス思考をしており、好奇心から面白いものを探す習慣があることをあげました。では、その習慣を真似してみてはいかがでしょうか?すごい人の傾向がわかります。

まず、もともと人は好奇心旺盛ですので、そのアンテナを張りめぐらせておもしろいものを探すのは楽しい作業です。しかし、プラス思考の習慣は努力がいるでしょう。いきなり物事をプラス思考に捉えるのは、難しく訓練のいることだからです。

しかし、問題が起きた時に後ろを振り返って落ち込むよりも、問題解決に向かって論理的に考えるように心がけてみることが大切です。その繰り返しでプラス思考の習慣がつけられます。そして、礼儀と感謝の心を忘れずに人々と付き合っていけば、すごい人の習慣を身に着けられるでしょう。

目標を明確にする

すごい人の特徴の素晴らしいところは、やはり目標を達成するために一貫して努力し続けるところにあります。あなたも自分の目標を具体的にたててみてはいかがでしょうか?目標到達までの道は、険しい時もありますが、粘り強く努力することが大切です。

自分に自信を持つ

自分に自信を持つことは、すごい人の大前提です。しかし、根拠もなく自信満々になれることはありません。自信は、自力でうまくいった回数が増えるほどついてくるものです。そのため、自信がない人がいきなり自信をもつことは難しいと思いましょう。

しかし、努力をした自分をいたわり、自信をもてるように言い聞かせるのが大事です。いざという時に自分を信じられれば大きなことを成し遂げる原動力になります。

すごい人をみてみよう~世界の偉人~

すごい人の典型と言われる偉人をご紹介します。

オードリー・ヘップバーンは美と才能に満ちたすごい人だった

オードリー・ヘップバーンは、「ローマの休日」を始め数々の名作を残した女優さんです。永遠の妖精と言われ、没後四半世紀が過ぎようとしていますが今でも愛され続けています。彼女は、幼少期に両親の離婚、第二次世界大戦下で過酷な体験をしました。

その経験から彼女は、女優引退後ユニセフの親善大使になって、アフリカの紛争地域を訪問し貧しい子供達のために活動しました。彼女の名言の中に、「いわゆる天性の才能に恵まれていると思ったことはない。仕事を愛して最善を尽くしただけ。」という言葉があります。

また、彼女は自分の大きな鼻や貧乳などにコンプレックスを持っていたことも知られています。歴史に残るすごい女優さんなのに、本人はその美に満足していないだけでなく、常に努力を続けて最善を尽くしていたことがわかります。

アインシュタインは自分の才能を認識していなかった

アルベルト・アインシュタイン博士は、ドイツ生まれの物理学者で現代物理学の父と言われることもある偉大な学者です。相対性理論などを提唱したことでも有名で、ノーベル賞を受賞しています。

そのアインシュタインがこのように言っています。「私には特別な才能はありません。ただ、ものすごく好奇心が強いだけです。」

彼は、天性の才能をもちながらも全くその認識がなく、とても謙虚で真面目な人だったそうです。

ウォルト・ディズニーは夢を追い続けた

ミッキーマウスの生みの親であるウォルト・ディズニーは、「夢を求め続ける勇気があれば、夢は全部必ず実現できる」と、言っています。

ウォルト・ディズニーが、成功するまでの過程は決して順風満帆ではありませんでした。しかし、決してあきらめずに努力し求め続けた結果、成功したことがわかります。ディズニーワールドには、夢を求め続けたディズニーのスピリットが見え隠れしています。

スティーブ・ジョブスは自分の心を信じて突き進んだ

アップル社の創設者のスティーブ・ジョブスは、言わずと知られたIT界の偉人です。途中アップル社を退社することもありましたが、復帰し貢献した彼は、iTuneをはじめとする音楽事業、iPhoneのスマートフォン事業を成長させました。

彼は、自分の直感と心に従って生きた人でした。ビジネスは成功させましたが、癌が発見された後すぐに手術を受けず、採食、針治療などを受ける選択をし治療を遅らせる結果となりました。後に摘出手術を受けましたが、再発し56歳の若さで亡くなっています。

自分の心を信じて突き進んだ偉人ステーブ・ジョブスの功績はのちのちにも語りづづけられています。
 

あなたも気持ち次第ですごい人になれる

すごい人に共通する特徴についてみてきました。すごい人の性格や習慣、行動についてどう思われましたか?そして、あなたもすごい人になりたいと思いましたか?

すごい人とそうでない人との差はどこにあるのでしょうか?それは、メンタリティにあります。実際、習慣や行動1つをとってみると、すごい人とそうでない人との差はそんなに大きくありません。

ただ、同じことをしていても「すごい」と言われる人は、受動的ではなく能動的に行動しているのです。

気が向かないのに、いやいや何かをするのではストレスになってしまいますが、すごい人はその「いやいや」がなくなるよう努力できる、または回避できるのです。気持ちの切り替えをうまく行い、物事がうまく進むようにもっていきます。

それは、日々自分と向き合って自分をよく知っているからこそできる技です。

誰でもすごい人になれるのでしょうか?答えは「イエス」です。あなたも、自分をよく知り、気持ちをコントロールできるようになれば、すごい人を目指せるでしょう。頑張ってみて下さい。
 

関連するまとめ

関連するキーワード

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ