病んでる女性の特徴!病んでいる女の子って?

あなたの周りにも病んでる女の人はいるでしょうか?最近ではメンヘラと呼ばれることもあり、とにかく面倒だというイメージを抱いている人も多いはず。そこで今回はそんな病んでる女についてまとめてみました。特徴や心理などの特徴をチェックしてみてください。

病んでる女性の特徴!病んでいる女の子って?のイメージ

目次

  1. 1あなたの周りに病んでる人っている?
  2. 2そもそも「病んでる」の意味とは?
  3. 3精神的に病んでる人の特徴【行動編】
  4. 4精神的に病んでる人の特徴【顔・見た目編】
  5. 5精神的に病んでる人の特徴【発言編】
  6. 6精神的に病んでる人の特徴【心理】
  7. 7病んでる女の子はモテる?
  8. 8病んでる人への対処法
  9. 9病んでる人にかける励ます言葉
  10. 10病んでる時に聴いてほしいおすすめの曲
  11. 11あなたは病んでない?診断してみよう!
  12. 12前向きに考えよう

あなたの周りに病んでる人っている?

元気がなかったり、口数が少なくなったりと周りにさりげなくアピールしてくる病んでる女。あなたの周りにも存在しているでしょうか?

「見ている方が気を使う」「こっちまで病みそう」など周りに悪影響を及ぼすこともあり、できれば関わりたくない存在でもあります。そんな厄介な病んでる女について今回はご紹介したいと思います。

そもそも「病んでる」の意味とは?

では病んでる女の特徴を紹介する前に、そもそも「病んでる」とはどう言った状態を表す言葉なのでしょうか?

「病んでる」とは本来「病気になる・病気を患う」という意味で使われる言葉です。しかしながら最近ではその意味から派生して「悩んでいる」「落ち込んでいる」という意味で使用されていることの方が多いです。

なので「病んでる」という言葉は、病気になったという訳ではなく「精神的に辛い・落ち込んでいる」という意味で使われていると理解しましょう。

Thumb病んでるの意味とは?精神的に病んでいる人の特徴を紹介
あなたの周りには病んでる人はいるでしょうか。今回は病んでる意味や病んでる人の特徴を紹介してい...

精神的に病んでる人の特徴【行動編】

では早速ですが病んでる女の特徴について見ていきましょう。最初は精神的に病んでる人の特徴【行動編】についてご紹介していきます。

突然泣き出す

精神的に病んでいる女の特徴の1つ目は「突然泣き出す」です。

病んでる女は基本的に情緒不安定。感情の起伏が激しく、自分でもコントロールすることができません。人前であっても突然泣き出したり、泣き終わったかと思えば大笑いし始めたり。

その豹変っぷりに周りの人は恐怖を感じることも。泣き出したとしても一時的なものの可能性があるので、そっとしておく方がよさそうです。

SNSを頻繁に更新する

精神的に病んでいる女の特徴の2つ目は「SNSを頻繁に更新する」です。

病んでる女は自己顕示欲が強く、常に誰かに自分の存在をアピールしようとします。自分が食べたものや購入した洋服、今日のメイクなど更新内容は様々です。

更新後にコメントや反応があるか逐一チェックし、誰かと繋がっていると確認することで安心感を得ていることが多いようです。

昼夜逆転生活

精神的に病んでいる女の特徴の3つ目は「昼夜逆転生活」です。

SNSが頻繁に更新されたり、ネット上に人々が集まってくる深夜の時間帯。そんな時間帯は病んでる女にとっても活動しやすい時間帯になります。

現実世界で満たせない承認欲求や自己顕示欲をネットの世界で満たそうとし、その結果ついつい夜更かしすることに。昼間の活動がおろそかになると、ますます現実世界から離れてしまうので注意が必要です。

常に恋愛している

精神的に病んでいる女の特徴の4つ目は「常に恋愛している」です。

心が満たされない・寂しさを埋めたいと常に覆っている病んでる女は恋愛に走りがち。自分に優しくしてくれる男性には目がありません。

しかしそんな弱みに付け込んでくる男性には注意が必要。優しいふりをして近づいてきている可能性があります。悲しい恋愛のせいでさらに病んでしまうという悪循環に陥る可能性が高いので、よく考えて行動しましょう。

精神的に病んでる人の特徴【顔・見た目編】

ここまでは病んでる女の行動についてご紹介してきました。続いては、精神的に病んでる人の特徴【顔・見た目編】について見てみましょう。

違和感を感じる

精神的に病んでる女の特徴の1つ目は「違和感を感じる」です。

「何か変な感じがする」「何がおかしいかわからないけど、嫌な感じがする」など、言葉では言い表せないような違和感を感じたら要注意。その相手は病んでいる可能性があります。

具体的には「目の焦点があっていない」「表情がかたい」などの症状が考えられますが、本能的におかしいと感じるものがあれば、自分の直感を信じて深く関わらないようにしましょう。

ゴスロリ系のファッション

精神的に病んでる女の特徴の2つ目は「ゴスロリ系のファッション」です。

ゴスロリとはゴシックロリータの略称のこと。リボンやフリルをあしらった可愛らしいデザイン性と、黒や紫など闇をイメージした色合いが特徴の個性的なファッションです。

ゴスロリ系のファッションには毒々しいイメージもあり、近寄りがたい雰囲気を発していることがほとんど。周りからも浮いていることが多く、愛用者には奇抜な人が多いです。

奇抜なヘアスタイル

精神的に病んでる女の特徴の3つ目は「奇抜なヘアスタイル」です。

精神的に病んでいる人は周りの人から注目されたいという願望を抱いていることが多く、外見を特徴的にすることも稀ではありません。

女性なのに刈り上げていたり、アシンメトリーにしてみたりと奇抜なヘアスタイルにしている人には注意が必要です。

精神的に病んでる人の特徴【発言編】

続いては精神的に病んでる女の特徴【発言編】について見ていきましょう。

嘘をつく

精神的に病んでる女の特徴の1つ目は「嘘をつく」です。

この特徴を持つ人は嘘をつくことに対して抵抗がなく、息をするように嘘をつく傾向があります。嘘の内容は架空の自慢話であったり、本当の話を誇張したりと様々。周りの人にとっては本当か嘘か判断できません。

嘘の話をすること自体に意味はありませんが、「自分の話を聞いてくれている」「楽しんでくれている」という快感を得るためにしていること。まともに取り合わない方が良いでしょう。

わざと心配させる

精神的に病んでる女の特徴の2つ目は「わざと心配させる」です。

この特徴の人は「仕事がうまくいっていない」「人間関係に悩んでいる」など、わざと他人が心配するようなことを言い回り、「大丈夫?」「相談に乗るよ」など優しい言葉をかけてもらおうとする特徴があります。

それは全て自分に注目してもらうための行動。本当に悩んでいるわけではありませんので、話半分に聞いておいて放っておきましょう。

病気であることを公言する

精神的に病んでる女の特徴の3つ目は「病気であることを公言する」です。

この特徴の人は身体的・精神的な病気にかかっていた場合、それを周囲の人に公言する癖があります。それは症状を知ってほしいというわけではなく「心配してほしい」「労ってほしい」という気持ちの現れなのです。

周囲の人は「病気です」と言われると邪険に扱うのも難しいところ。他の人から白い目で見られない程度に心配しておき、なるべく関わらないようにしましょう。

精神的に病んでる人の特徴【心理】

続いては病んでいる女の心理について見ていきましょう。

完璧主義

精神的に病んでいる女の心理の1つ目は「完璧主義」です。

この心理の人はなんでも「完璧」にこなさないと、自分自身が納得できません。少しでも妥協してしまったり、自分が納得いく仕上がりでないとフラストレーションが溜まってしまうのです。

その結果、自分自身に厳しくなってしまいできないことが続くと自己嫌悪に陥ることも。努力するのは素晴らしいことですが、自分を追い詰めすぎないように注意が必要です。

常に不安を抱えている

精神的に病んでいる女の心理の2つ目は「常に不安を抱えている」です。

この心理の人は基本的に心配性で常に不安を抱えています。「もし何か起こったらどうしよう」「何か悪いことをしてしまったかな」など、根拠もなく不安になり周囲を警戒しています。

常に精神的に張りつめた状態なので、少しのきっかけで取り乱したり騒いでしまうことも。気持ちにゆとりを持って生活していくことが大切です。

孤独を感じている

精神的に病んでいる女の心理の3つ目は「孤独を感じている」です。

精神的に病んでいる人は周りに頼れる人や友人が少なく常に孤独を感じています。人は孤独を感じると寂しくなったり不安を感じたりと、精神的に不安定になるものです。

信頼関係を築くのは簡単ではありませんが、自分で努力する以外に改善する方法はありません。勇気を出して周りの人と交流するようにしましょう。

病んでる女の子はモテる?

ここまでは病んでる女の特徴についてご紹介してきました。読んでいるだけでも「面倒だな」「関わりたくない」と思った人も多かったのではないでしょうか?

しかしそんな病んでる女はなぜか男性からモテる傾向があります。それは男性の「放っておけない」「守ってあげなくては」という男心をくすぐるから。また病んでる女は「誰かと繋がっていたい」「注目して欲しい」という思いが強いので、男性を惹きつけます。

お互いに納得しているのなら全く問題はありませんが、付き合いが深くなるごとに束縛がきつくなったり依存症になることも。男性にとって大きな負担になることも考えられるので、慎重に判断した方が良いでしょう。

病んでる人への対処法

ではそんな病んでる女に対してどのように対処していけばよいのでしょうか?面倒なことに巻き込まれないよう、対処法を学んでおきましょう。

関わらない

病んでる女への対処法の1つ目は「関わらない」です。

病んでる人に対しては関われば関わるほど依存されるという傾向があります。「この人は自分のことを理解してくれている」「助けてくれる」」という認識をされてしまうからです。

面倒に巻き込まれなくないのなら関わりを減らすことが一番。良心が痛むのはわかりますが、関係が深まれば深まるほど依存されてしまうので最初が肝心です。

二人きりにならない

病んでる女への対処法の2つ目は「二人きりにならない」です。

病んでる女には人を引き込むような独特な力と考え方を持っています。大人数でいた時には気づかなくても、二人きりになった途端態度が変わったり洗脳されそうになることも。

日頃から少し様子がおかしいなと思う人がいたら、二人きりにならないように気をつけましょう。

診断を勧める

病んでる女への対処法の3つ目は「診断を勧める」です。

「落ち込んでいる」「悩んでいる」という病んでるなら問題はありませんが、その状態も進行しすぎると本当に病気になってしまう可能性があります。

何ヶ月も元気がない、いつも落ち込んでいるなどの症状が見られる場合には専門機関を受診するよう勧めてみるのも一つの手です。

病んでる人にかける励ます言葉

友人が病んでいるので元気付けたい・力になりたいと思っている人も中にはいるかもしれません。そこで次は「病んでる人にかける励ます言葉」についてご紹介したいと思います。

病んでいる人にどう声をかけてよいのかわからないという人はぜひ参考にしてみてください。

「辛かったね」

病んでる女にかける励ます言葉の1つ目は「辛かったね」です。

病んでる人は自分の中で感情をうまく処理できていない可能性があります。「自分が何かしてしまったかもしれない」「どうしよう」など、色々な感情が駆け巡っていることでしょう。

そこでまずが「辛かったね」」と声をかけてあげてください。原因はあったかもしれないですが「辛かった」という思いに寄り添って上げることで、その気持ちを緩和することができます。

「深く考えないで」

病んでる女にかける励ます言葉の2つ目は「深く考えないで」です。

病んでいる人は今の状況を回避するために色々な思考を巡らせています。しかし最終的にはどうしても解決しないことも多く、考えても仕方のないこともあるのです。

内容によっては時間やお金で解決できる問題もありますので、「深く考えなくても大丈夫」という言葉でひとまず安心させてあげましょう。冷静になって考えれば解決の糸口は見つかるはずです。

「頑張らなくていいんだよ」

病んでる女にかける励ます言葉の3つ目は「頑張らなくてもいいんだよ」です。

完璧主義の人や努力家の人は自分に対して厳しくなりがちです。完璧を求めすぎるあまり、自分で自分の首を絞めていることも。そんな人には少し息抜きするという意味も込めて「頑張らなくてもよい」ということを伝えてあげましょう。

生きていく上で常に100%の力を出し続けることはできません。時には休息も必要であることを教えてあげましょう。

病んでる時に聴いてほしいおすすめの曲

悩んでいたり、落ち込んでいたり…そんな病んでる時には音楽を聴いて気分転換してみませんか?大きな音で音楽を聴いたり、自分の気持ちを代弁してくれる曲を聴くことでリフレッシュすることができます。

そこで次は「病んでる時に聴いてほしいおすすめの曲」を2曲ご紹介したいと思います。

おすすめの曲①Aitai

1曲目は加藤ミリヤさんのAitaiです。

好きな人に会いたいけれど会えない。叶わない恋だとわかっていても気持ちを抑えられない辛さなどを歌っている曲です。恋愛で病んでいたり、失恋した時に聞きたい一曲になっています。

おすすめの曲②ジョバイロ

2曲目はポルノグラフィティさんのジョバイロです。

この曲は人間の孤独や自分の存在意義など、人間の悩みや苦悩について歌われています。局長もアップテンポで気分をあげてくれる一曲になっています。

あなたは病んでない?診断してみよう!

では最後にあなた自身が「病んでる女」になっていないか診断してみましょう。簡単な質問が10今宵されていますので、いくつ当てはまるものがあるかチェックしてみてください。その数によってあなたが病んでいるかどうか診断できます。

診断項目

□寂しがりやである

□人から注目されていないと気が済まない

□常に恋人や好きな人がいる

□仮病を使ったことがある

□完璧主義者である

□自分に厳しいと思う

□個性的な外見だと思う

□感情を抑えられなくなることがある

□SNS依存症である

□夜型の生活である

診断結果

【0から3チェック 問題ありません】
チェックが3までの人は、全く問題ありません。

【4から6チェック 病み女予備軍です】
チェックが6までの人は、病み女予備軍です。考えすぎないようにしましょう。

【7から9チェック 病んでいます】
チェックが9までの人は、病んでいます。リフレッシュして気分転換しましょう。

【10チェック 危険です】
チェックが10満点の人は、かなり危険な状態です。この状態が続くと慢性化する可能性があるので解決方法を見つけましょう。

前向きに考えよう

今回は病んでる女の特徴や心理についてご紹介してきました。男性からはモテる可能性もありますが、基本的には「面倒」「関わりたくない」と思われていることを理解していただけたと思います。

何事も考えすぎは良くありません。嫌なことがあっても気持ちを切り替えて前向きに頑張ることで新しい道が拓けます。くよくよせずに明るく毎日を過ごしましょう。

「病んでいる」に関する記事はこちらも!

Thumb病み期の意味とは?病み期の時の心理や症状・脱出方法を紹介
病み期とは年齢関係なく誰にでも起こる可能性がある病気です。病み期のときは心理状態が不安定にな...
Thumbメンヘラの意味とは?何の略?メンヘラという言葉が生まれた理由を解説
メンヘラとはどういう意味でメンヘラという言葉が生まれた理由やメンヘラとは何の略なのかご存知で...
Thumbメンヘラ女性の恋愛事情や恋愛傾向の特徴は?
メンヘラ女性がどういった恋愛事情や恋愛傾向をしているのか知っていますか?メンヘラ女性は自分で...

関連するまとめ

関連するキーワード

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ