人と目を合わせない人の心理!目を見て話してくれない人って?

話をしているときに人と目を合わせない人がいます。目を見て話してくれない理由は何でしょうか?男性・女性それぞれの理由、恋愛面での心理、目を合わせない人との上手な付き合い方などをまとめました。目を合わせない人の心理を知ってよりよい関係が築きましょう!

人と目を合わせない人の心理!目を見て話してくれない人って?のイメージ

目次

  1. 1目を合わせないのには意味がある!
  2. 2人と目を合わせない男性の心理
  3. 3人と目を合わせない女性の心理
  4. 4人と目を合わせない人の心理【恋愛編】
  5. 5私にだけ目を合わせない人の心理
  6. 6しぐさや態度で目を合わせない人の心理をチェック!
  7. 7目を合わせてくれない人との上手な付き合い方
  8. 8目を合わせない人は病気の可能性もある
  9. 9目を合わせてもらえるように安心感を与えよう!

目を合わせないのには意味がある!

話をするときに適度に相手の目を見るのは、人とコミュニケーションをとる上でのマナーだと言われます。けれど、なかには目の前で話をしているのになかなか目を合わせてくれない人もいます。自分のことが嫌いなのかな?と思ってしまいがちですが、目を合わせないのは拒絶しているからとは限りません。

実は、目を合わせてくれないのには、さまざまな理由があるのです。男性の心理、女性の心理、恋愛の場面での心理に分けて見ていきましょう。目を合わせない人の心理を理解すると、上手な付き合い方もわかります。

人と目を合わせない男性の心理

男性が目を合わせてくれない理由にはどんなものがあるでしょうか?人と目を合わせない男性の心理を探ってみましょう。

緊張して目を合わせない人

男性の場合、人付き合いが苦手、自分に自信がない、女性に慣れていないなどの理由で目を合わせないことがあります。このタイプの場合、誰と話すときでも目を合わせないので、目を合わせてくれないのは、あなたではなく相手に原因があるとわかりやすいでしょう。

相手の女性に好意があるから目を合わせられない

目の前の女性に恋愛感情があって、緊張したり恥ずかしくて目を合わせられないというパターンです。目を合わせてくれないけど口元は笑っていたり、楽しそうに話している場合は、あなたに好意がある可能性が高いです。

隠し事ややましいことを悟られたくない

人は目を見ることで相手の心の内を探ろうとします。目を合わせない人の中には、隠しておきたいことがあって目を合わせられない人もいます。そういう人は、目を合わせないだけでなく、手で口元や鼻などを隠すしぐさをすることもあります。

男性の場合、二股や浮気など女性関係が派手だったり、借金があるなど生活が乱れていたりする場合に、それを目の前の女性に悟られないように目を合わせない場合もあります。自分からは積極的にはならないものの「来るもの拒まず」の男性もいるので、好きになる前に相手の人柄をよく見極めましょう。

相手に興味がないか拒絶している

目の前の相手に興味がない、または避けているために目を合わせない男性もいます。いずれも、これ以上話を続けたくないという意思の表れが目を合わせないという態度に出ています。

興味がない場合はスマホや時計をちらちら見たり話が終わると席を立つなど行動でわかります。相手を避けている場合は、明らかに表情が硬い、腕組みをするといったしぐさにも表れます。興味がないだけなら対策もできますが、明らかに拒絶されている場合は深追いすると関係が悪化するので注意が必要です。

セクハラ対策で女性を見ないようにしている

女性をジロジロ見るのは失礼、セクハラと思われたくないといった理由で、目を合わせない男性もいます。このタイプの男性は真面目なだけで、相手に対して特別な感情があるわけではありません。緊張している場合と同様、こちらに原因があるわけではないので、目を合わせてくれないことについてあまり深く考える必要はないでしょう。

このタイプの男性に目を合わせて欲しいのであれば、露出を控えた服装をして、自分から目を合わせていくと、相手も「この人は大丈夫なんだ」と安心して目を合わせてくれるでしょう。

人と目を合わせない女性の心理

男性と同様に、人と目を合わせない女性にも心理的な理由があります。女性の場合はどんな心理が目を合わせないという態度に表れるのでしょうか?大きく5つの心理を挙げましたのでチェックしてみましょう。

好きな男性だから目を合わせられない

女性の場合も、相手の男性が好きだから目を合わせられないという理由が考えられます。目を合わせると照れてしまったり赤面してしまうから、恥ずかしくて男性と目を合わせられないのです。

女性が男性に恋愛感情がある場合は、ちらちらと男性のほうを見たり、目が合ったときに照れるようなしぐさをすることでわかります。目を合わせてくれないけれど、会う度におしゃれをしたりきっちりメイクをしている場合も、相手の男性に好意がある可能性が高いでしょう。

男性慣れしていない

男性に慣れていなくて緊張する、あるいは少し怖いと思っている場合にも、女性は目を合わせようとしません。このタイプの女性は、あなただけでなくどの男性に対しても同じような態度で接するでしょう。

あえて目を合わせようとすると避けられる可能性もあるので、他の女性も含めて大勢で会うようにするなど相手の女性との関係をゆっくりと築いていく必要があります。

相手がどんな人か探っている

相手が自分に何かを伝えたがっている、あるいは自分に好意があることになんとなく気づいていて、目の前の相手を見極めている場合も女性は目を合わせないことがあります。まだ気持ちを通じ合わせたくない、こちらが相手を吟味しているのを悟られたくないという心理があるため、目を合わせてくれないのです。

探っているということはそれなりに興味はあるということです。この場合は、恋愛でもそれ以外の関係でも、相手を安心させながら自分と付き合うメリットを伝えて、少しずつ関係を作っていくのがいいでしょう。

興味がなくて飽きている

女性の場合も、相手の話に興味がなく飽きているときは自然と目を合わせようとしなくなります。心ここにあらずで頬杖をついていたり、つまらなそうにしている表情から飽きていることがわかるでしょう。ただ、避けられているわけではないので、その女性が面白いと思う話題を振られると目を合わせてくれる場合もあります。

相手を避けている

「あなたとはこれ以上近づきたくない」「あなたのことは好きではない」という気持ちを、目を合わせないという態度で表しています。女性は感情が表に出やすいので、明らかに不機嫌だったり嫌悪感を抱いている表情からもわかるでしょう。

女性がそこまであからさまに避けている場合は深追いは禁物です。関係改善には時間がかかることを覚悟しましょう。

Thumb目をそらす・視線をそらす女性心理や好意!好きな人が目をそらす理由は?
目をそらしたりそらされたりっていう経験はありませんか。目をそらす人って意外とたくさんいるんで...

人と目を合わせない人の心理【恋愛編】

人は見つめ合うことで気持ちを通じさせるので、目を合わせる・合わせないというしぐさは、恋愛ではとても重要です。同じ「目を合わせない」という状況でも、その理由は大きく違うので相手をよく見る必要があります。目を合わせない以外のしぐさや態度もチェックしながら相手の気持ちを探ってみましょう。

相手のことが好きで照れている

好きな男性や女性を目の前にすると照れてしまう、自分の気持ちを悟られたくないという理由で、目を合わせられないのです。

目は合わせないけど口元は笑顔、自分と目が合うと顔が赤くなる、ふと気づくと見られている、目を合わせてくれないのになぜかよく視界に入ってくるといった場合は、脈ありの可能性が高いです。

好きでも嫌いでもなく関心がない

好きでも嫌いでもない人に対しては、その人そのものよりも会話の内容で態度が変わります。他愛のないおしゃべりや自分が興味のないテーマのときは目をそらしてつまらなそうにしていても、自分が興味がある話題だと関心を持って目を合わせてくれたりします。

恋愛対象として見られていないのは悲しいですが、嫌われているわけではないので、今後発展する可能性はあります。「一緒にいると楽しい人」という印象を持ってもらえるように努力してみましょう。

相手を避けていて近づきたくない

明らかに不機嫌だったり、目を合わせてくれないだけでなく顔もそむけている場合は、拒絶されている可能性が高いです。「あなたは恋愛対象ではない」「あなたのことは好きではない」という気持ちが目を合わせないという態度に表れています。どうしても諦められないなら、今は深追いせず、友だちとして信頼関係を築くことから始めましょう。

付き合っている相手や結婚しているパートナーにこの態度をとられた場合は、付き合いが深い分、関係改善に時間がかかります。相手の気持ちも聞きながら、焦らずに改善策を考えましょう。

私にだけ目を合わせない人の心理

他の人とは目を合わせて話すのに、自分にだけ目を合わせてくれない人もいます。自分にだけ目を合わせない理由は何でしょうか?大きく3つの心理的原因が考えられます。

あなたを恋愛対象として見ている

相手が異性の場合、あなたに好意があって、目が合うと照れてしまうから目を合わせてくれない可能性があります。その場合はこれまで見てきたように、目を合わせないけれど好意を示す態度や行動があるはずです。脈ありなので、あなたも好意があるのであれば、積極的になってもいいでしょう。

あなたを拒絶している

男女問わず、あなたを拒絶する気持ちが目を合わせないという態度に表れています。異性なら恋愛対象として見てもらえずむしろ避けられている、同性の場合でも何か理由があってあなたとは仲良くできないという気持ちがあるために、目を合わせてくれないのです。つらいですが、何か心当たりがないか、関係を改善する方法はないか考えてみましょう。

何か隠し事ややましいことがある

見つめ合うことで心の中を見透かされたくなくて目を合わせてくれない場合もあります。恋人同士であれば浮気の可能性も考えられますし、仕事の場面なら何かミスを隠したりしている可能性もあります。場合によっては、状況が悪化する前にそれとなく探りを入れる必要もありそうです。

しぐさや態度で目を合わせない人の心理をチェック!

目を合わせてくれない人の心理的な理由はわかったけれど、いまいち相手の気持ちがわからないという場合は、しぐさや態度にも注目してみましょう。目をそらす向きや手のしぐさ、体を向ける方向、声のトーンにも相手の心理が隠されています。

視線の向きでチェック!

人が目の前の相手から目をそらすとき、見ている方向でその人の心理を探ることができます。たとえば、左上を見ている場合は過去のことや現実、右上を見ているときは空想の世界について考えていると言われます。あなたの話を聞きながら、過去の経験と照らし合わせたり、今後のことを想像しているのかもしれません。

左下を見ているときは聞いたことや言ったこと、右下を見ているときは感覚的なことを考えていると言われます。会話の内容やそれに対する自分の感覚を感じ取っている可能性があります。

右や左の真横を見ている場合は、残念ながら避けられている可能性が高いです。顔は正面を向いているのに目だけそらす態度は、「あなたを拒絶しています」というメッセージでもあるのです。

手のしぐさでチェック!

手をどこに置いているかでも、相手の心理がわかります。目を合わせてくれない相手の手に注目をしてみましょう。

口元や鼻を手で隠している場合は何か隠し事がありそうです。それは、やましいことかもしれませんし、あなたを恋愛対象として見ている場合は好意を悟られないように無意識に隠している可能性もあります。

手をアゴに置いて頬杖をついているのはあなたとの会話に興味がないのかもしれません。さらに腕組みをしていたら、残念ながら相手から避けられている可能性が高いです。

体の向きでチェック!

人間は好意のある人や興味のある人のほうに自然と体が向きます。特に足やひざの向きに注目してみましょう。目を合わせてくれない人でも、体があなたのほうを向いているのなら、脈ありと考えていいでしょう。反対に、体もそっぽを向いているなら、諦めたほうがよさそうです。

声のトーンでチェック!

人間の心理は声のトーンにも表れます。相手に好意がある場合は自然とワントーン高くなったり猫なで声になったりしますし、相手を嫌悪している場合は声のトーンが低くなることがあるのです。目を合わせてくれない人の真意がわからないときは、声のトーンに注意してみましょう。

目を合わせてくれない人との上手な付き合い方

目を合わせてくれない理由はわかったけれど、ずっと目を合わせてもらえないのは寂しいし、相手ともっと近づきたい!という場合はどうすればよいでしょうか?目を合わせない人の理由や心理別に、上手な付き合い方を紹介します。

脈ありならあえて目を合わせてみる

相手が異性であなたに好意がありそうであれば、あえて自分から目を合わせてみましょう。あるいは、もっと踏み込んで「どうして目を合わせてくれないの?」と聞いてみてもいいでしょう。積極的なあなたの態度に、相手はドキッとして照れたり顔が赤くなったりして、気持ちを隠しづらくなり、ふたりの関係進展も期待できます。

相手に関心を持ってもらえる話題を振る

単純に自分に興味がなくて目を合わせてくれない人の場合は、相手に関心を持ってもらえる話題作りが重要です。目を合わせてもらうことにはこだわらず、「この人の話は面白い」「一緒にいると楽しい」と思ってもらえる関係を作ることから始めましょう。うまく行けば、自然と目を合わせて話をしてくれるようになるはずです。

目を合わせやすい雰囲気を作る

相手が緊張して目を合わせてくれない場合は、自然と目を合わせやすい雰囲気を作りましょう。後ろや横に立って、名前を呼んだり、肩をポンポンと叩いたりしながら声をかけます。そこで目が合ったら笑顔を返し、自然に目をそらしましょう。目を合わせることへの安心感を与えつつ、目を合わせ続けるというストレスを感じさせないことが大切です。

相手から避けられている場合はなかなか難しいですが、まずは目を合わせる以前に、相手に自分のことを見てもらいやすい雰囲気を作りましょう。声をかけてもこちらからは相手の顔をあまり見ないようにして、相手が目が合うストレスを感じずにこちらを見ることができるようにするといいでしょう。

目を合わせない人は病気の可能性もある

ここまで、目を合わせない人の心理や理由を紹介してきましたが、目を合わせない理由として病気の可能性も考えられます。

自閉症の可能性

自閉症の人は、人に関心がなく、人とのコミュニケーションをとるのが苦手です。人と関わるよりも自分の世界に集中することで安心するのです。人に興味を持てないので、目の前に人がいてもそちらに注意が向かず、目を合わせない可能性があります。

発達障害の可能性

自閉症を含むその他の発達障害がある場合も、病気が原因で目を合わせられない可能性があります。相手が誰かにかかわらず人と目を合わせることが苦痛、目を合わせることで頭に入ってくる情報が過多になってしまい脳が疲れてしまうなどの理由があるようです。

いずれにしても、素人判断で発達障害と決めつけることはできませんので、心理的な理由以外に病気の可能性もあるということだけ頭に留めておきましょう。

目を合わせてもらえるように安心感を与えよう!

これまで見てきたように、人が目を合わせない理由はさまざまですが、共通しているのは、すべてをさらけ出してあなたとの人間関係を築く準備が今はまだできていないということです。

目を合わせてくれないのは寂しいものですが、相手の心理的な理由を理解して、時間をかけて心を開いてもらえるように努力しましょう。相手に安心感を与えることができれば、自然と目を見て話してくれるようになります。

目線に関する心理の記事はこちらも!

Thumb目線でわかる心理学とは?相手の目の動きや視線で心理を読む方法
目線でわかる心理学や相手の目の動きや視線で心理を読む方法についてご存知でしょうか。それを理解...
Thumb【男性心理】好意があるサインは態度・行動・視線に出る!
直接聞かなくても、男性からの好意を知ることができることを知っていますか?男性の好意のある心理...
Thumb女性が好きな男性にする行動・態度・サイン!脈ありの視線・言動・会話!
女性は好きな男性に対してなかなか直接言葉で好意を伝えることはせず、恋心を悟られないようよう遠...

関連するまとめ

関連するキーワード

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ