伊勢神宮のお参りのご利益は?効果は期待できる?

三重にある伊勢神宮には行ったことがある人も多いでしょう。伊勢神宮ご利益にはどんなものがあるかご存じでしょうか。今回は伊勢神宮ご利益やどんな効果が期待できるのかを紹介していきます。また伊勢神宮を参拝する時には見ておきたいパワースポットもまとめていきます。

伊勢神宮のお参りのご利益は?効果は期待できる?のイメージ

目次

  1. 1日本の神社の最高峰「伊勢神宮」へお参りに行こう!
  2. 2「伊勢神宮」とは?
  3. 3「伊勢神宮」の歴史
  4. 4伊勢神宮の内宮と外宮とは?
  5. 5伊勢神宮にお祀りされている神様
  6. 6伊勢神宮の利益があるパワースポット10選
  7. 7伊勢神宮を参拝する際の注意点
  8. 8伊勢神宮のお守り
  9. 9伊勢神宮のお参りの効果は?ご利益があった体験談
  10. 10伊勢神宮をお参りして運気をアップさせよう

日本の神社の最高峰「伊勢神宮」へお参りに行こう!

日本の神社の中でも有名な神社の1つの「伊勢神宮」があります。パワースポットとしても人気で、年間に800万人以上の人が訪れているそうです。

今回は伊勢神宮にはどんなご利益があるのか、またどんなお守りが売られているのかなどを紹介していきます。

さらに伊勢神宮に行ったら、ぜひ行っておきたい伊勢神宮のパワースポットも紹介していきます。伊勢神宮に行くときの参考にしてください。

「伊勢神宮」とは?

伊勢神宮とは「お伊勢さん」という愛称がある、地元の人だけではなく日本の人に愛されている神社の1つです。正式には「神宮」と言われているようです。

伊勢神宮に祀られている天照大御神(あまてらすおおみかみ)は、皇室の御祖先だとされているため、皇室の方も参拝にみえられています。

14所の別宮(べつぐう)と、43所の摂社(せっしゃ)、24所の末社(まっしゃ)、42所の所管社(しょかんしゃ)の全てを含めて伊勢神宮になります。
 

場所 三重県伊勢市宇治館町1
参拝時間
※開門・閉門時間
10月・11月・12月
5:00~17:00
1月・2月・3月・4月・9月
5:00~18:00
5月・6月・7月・8月
5:00~19:00
交通アクセス ・近鉄名古屋駅から近鉄特急で伊勢市駅  
・JR名古屋駅からJR快速で伊勢市駅
・大阪難波駅から大阪上本町駅経由で伊勢市駅
・京都駅から近鉄特急で伊勢市駅

「伊勢神宮」の歴史

伊勢神宮には内宮と外宮があり、その歴史は内宮が約2000年、外宮が約1500年になります。

約2000年前、天照大御神は奈良で仕事をしていたそうです。しかしもっとふさわしい場所があるのではないかとして、倭姫命(やまとひめのみこと)に道案内を頼みながら諸国を巡りました。

伊勢の国まで来たとき、天照大御神は伊勢のすばらしさが気に入り「この国にいようと思う」とお告げをされたのだそうです。そこから天照大御神は伊勢に鎮座したと言われています。

天照大御神がどうして伊勢を気に入ったのか詳細は分りませんが、海の幸も山の幸もある穏やかな気候が良かったのではないかと言われているそうです。

2000年前からある伊勢神宮には、数々の有名な歴史上の人物も参拝しています。

平清盛は3回参拝し、それは清盛楠でもみることができます。さらに足利義満は11回、織田信長も1回参拝しているのだそうです。江戸時代に入ってからは、徳川家が毎年、家臣に代理参拝をさせていたと言われています。

伊勢神宮の内宮と外宮とは?

伊勢神宮には内宮(ないぐう)と外宮(げぐう)があります。内宮に対して外宮は外にあるお宮という意味でつけられました。

内宮ができたのが2000年前、外宮ができたのが1500年前ということになるので、外宮が外宮と呼ばれるようになってかれ、内宮は内宮と呼ばれることになったと考えられているようです。

そもそも内宮と外宮ができたのはどういう理由からだったのでしょうか。もちろん祀られている神様に違いがあるというのが大きな理由でしょう。ある説では、宗教上の考え方である鏡像反転の観点から、内宮の斜めの位置に外宮がつくられたのではないかとも言われているようです。

伊勢神宮にお祀りされている神様

それでは伊勢神宮にはどんな神様が祀られているのかをみていきましょう。伊勢神宮の内宮と外宮にいるそれぞれの神様と、そのご利益について紹介させていただきます。ご利益も考えながら、伊勢神宮を参拝してみましょう。

内宮の神様は天照大神

まずは伊勢神宮の内宮の神様です。先ほどからも書いている通り、伊勢神宮内宮の主祭神は天照大御神です。天照大御神は内宮の中でも正宮である皇大神宮に祀られているとても偉い神様です。

神様のことはあまり知らないという人でも、天照大御神は知っているという人もいるでしょう。太陽の女神になります。

日本の神話で有名なのは、岩戸の中に隠れてしまうという話ではないでしょうか。弟の神様であるスサノオノミコトの振る舞いに怒って天照大御神は岩戸に隠れてしまいます。世界が真っ暗になって困った神々が、天照大御神を岩戸から出すためにあの手この手と策を練るという話です。

天照大神のご利益

天照大御神のご利益となるのは、正しい方向へと導いてくれて見守ってくれるというものです。太陽の女神である天照大御神は、太陽の光のようにお参りをした人を優しく導いてくれるご利益があると言われています。

また伊勢神宮の他の神社を回る時にも、正宮にお参りをしておくことで、ご利益がアップする効果があるとも言われているようです。

外宮の神様は豊受大神

伊勢神宮の外宮に祀られている神様は、豊受大御神(とようけのおおかみ)といいます。豊受大神宮に祀られています。日本の神話ではトヨウケビメとも呼ばれる女神になります。

豊受大御神は食事を司る神様で、衣食住の守り神としてもお参りされているそうです。

もともとは丹波の国の神様でしたが、天照大御神が自分だけでは食事を満足にできないので、丹波から豊受大御神を連れてきなさいとのお告げがあったため、伊勢に祀られたと言われています。

豊受大神のご利益

豊受大御神のご利益は、天照大御神も認めているように食事に関するご利益です。一生食べるのには苦労しないというようなご利益の効果を期待することができます。

衣食住や産業の守り神としての効果もあるので、会社を経営されている人や、家庭円満のご利益を望んでいる人にも人気がある神社になっています。

天照大神は縁切りの神様?

お参りをするとたくさんのご利益の効果が期待できると言われている伊勢神宮ですが、カップルでお参りをすると別れてしまうという噂を聞いたことはないでしょうか。伊勢神宮にカップルで行くと別れるというジンクスは本当なのでしょうか。

結論から言うと、ジンクスはただのジンクスです。参拝する人が多いので、中にはカップルで来て別れてしまったという人もいるかもしれませんが、そうではない人も多いのです。

では伊勢神宮をカップルで参拝すると別れてしまうというジンクスができたのは、どういう理由からなのでしょうか。

1つは先ほども書いたように、伊勢神宮に参拝する人が多いからです。これからも末永い関係になるようにとお参りしたのに効果がなかったという噂が広まった可能性があります。

もう1つは、伊勢神宮に祀られている神様が女神様だからという理由です。諸説はあるものの天照大御神は独身の女神ということになっています。

自分が結婚していないことで、カップルに嫉妬していると言われることもあるようです。しかし女神様が、たかが結婚できないくらいで人間を妬むということは考えにくいでしょう。

最後の説には、昔は内宮と外宮の間に遊郭があったからという理由があります。今はもちろんありませんが、最も多かった時には、70軒近くの遊郭があったそうです。

カップルで伊勢をお参りしたとき、せっかく伊勢に来たのだからとついつい男性が遊郭に行ってしまい、怒った彼女が別れを切り出すということはあったかもしれません。

伊勢神宮の利益があるパワースポット10選

伊勢神宮には天照大御神と豊受大御神が祀られていますが、それ以外の場所でも多くのパワーとご利益を受けることができると言われています。

伊勢神宮にお参りをするときには、ぜひ人気のパワースポットにもお参りをしていきましょう。今回に伊勢神宮の中にあるご利益があるパワースポットを厳選して紹介します。

1.月読宮

まず最初にご利益の効果があるパワースポットとして紹介するのが、月読宮(つきよみのみや)です。場所的には、内宮と外宮の中間にある神社です。

この月読宮は、恋愛運アップの効果があると言われています。月読宮に祀られているのは、天照大御神の弟神である月讀尊と荒御魂、ご両親神である伊弉諾尊と伊奘冉尊という、2組の夫婦神です。

夫婦の神様が祀られているので、縁結びはもちろん、夫婦良縁の効果も期待できます。さらに親子神でもあることから、子宝の運気アップにも効果があると言われています。

2.地蔵石

次に紹介する伊勢神宮でご利益の効果があるパワースポットが「地蔵石」です。この石は「多賀宮」の賛同にある石です。多賀宮は豊受大御神がまつられています。ぜひお参りをしておきましょう。

地蔵石というのは、その形が地蔵様が寝ている姿に似ていることから名付けられたのだそうです。昔の人は、とても想像力が豊かな人が多かったのでしょう。写真を見ると、確かに地蔵様に見えないことはありません。

どんなご利益があるのかは分っていませんが、学問や恋愛などにももしかしたら効果があるかもしれません。

3.亀石

「亀石」も伊勢神宮ではご利益の効果が期待できると言われるパワースポットです。伊勢神宮には小川がありますが、その小川にかかっている橋が亀石になります。

鶴は千年亀は万年と言われるように、亀は縁起のいいものです。多くの運を運んできてくれるかもしれません。

亀石を亀っぽくみたいという時には、横から見るのがおすすめです。甲羅から顔をのぞかせているような亀の形にみえるのだとか。うっかり通り過ぎてしまうようなところにあるので注意してみていきましょう。

4.三つ石

伊勢神宮のパワースポットと言われているのが「三つ石」です。ちょっと地味なパワースポットですが、その力はすごいと言われています。

三つ石のパワースポットがスゴイと言われているのは、式年遷宮で神宮祭主がお祓いをするのが、三つ石の場所だからなのだそうです。見た目はとても地味ですが、しっかりとしめ縄で囲まれていて、立ち入りも触れることも禁止になっているそうです。

5.子安神社

伊勢神宮では個人的なお願いはできないと言われていますが、この「子安神社」では、縁結びや安産祈願、子宝祈願などのご利益の効果があると言われています。

この神社に祀られているのは、女神の中でも美女と言われた木華開耶姫命(このはなさくやひめみこと)です。木華開耶姫命が子宝の神様になったのは、木華開耶姫命が結婚をして1日で子供を授かったという神話が由来となっているそうです。

さらに1日で妊娠した妻を不振に思った夫に、「火の中で出産することができたら、自分は無実である」と告げて火の中で出産をしたことから、安産のご利益の効果もあると言われているそうです。

6.踏まぬ石

石段の途中にある不自然に目立っている石が「踏まぬ石」です。この不自然な石も、伊勢神宮のパワースポットです。パワースポットとは言っても、踏んではいけない石になります。

もしも誤って踏んでしまうと、運気が下がってしまうこともあるようです。そもそもこの踏まぬ石を踏むとよくないと言われているのは、石段の真ん中にある石だからなのだとか。

道の真ん中は神様が通るところなので、そこを人間が通ってはいけませんよという意味で、この不自然な石ができているのではないかと言われているそうです。

7.パワーツリー

伊勢神宮のパワースポットなのに、カタカナであるというのm不思議ですが、「パワーツリー」もパワースポットの1つです。このパワーツリーは杉の木です。

樹齢何百年と言われる巨木で、多くの人にパワーをくれる木として人気です。樹齢が長い木には、多くの神が宿るとも言われています。あなたの運気もアップさせてくれるかもしれません。

どの木かわからないかもしれないと思うかもしれませんが、参拝客のみんなが触れていくのでおそらくすぐに気がつくことができるでしょう。

8.四至神

伊勢神宮の中では最強のパワースポットだと言われているのが、「四至神(みやのめぐりのかみ)」です。スゴイパワースポットだと言われているわりに、石座があるだけのシンプルな場所です。知らない人は気がつかずに通り過ぎてしまうかもしれません。

この四至神というのは、伊勢神宮の守護神。伊勢神宮の四方を邪悪なものから守っているのだと言われています。この石座に手をかざすだけでも、その強いパワーを感じることができると言われています。

もしかしたらあなたの周りにある邪悪なものも払ってくれるご利益の効果があるかもしれません。

9.清盛楠

伊勢神宮には、平清盛も参拝したと言われています。平清盛が伊勢神宮を参拝したとき、この楠の枝が頭に触れました。怒った平清盛は枝を切らせたと言われています。

神宮内の木であるのに切らせてしまったという由来と、枝を切ったにもかかわらず今でもしっかりと根を張って育っているというのが、力強さを感じるパワースポットだと言われているようです。

10.宇治橋

伊勢神宮を参拝する時には多くの人が通るであろう「宇治橋」も伊勢神宮でご利益のあるパワースポットになっています。この宇治橋でご利益があるのは金運です。宇治橋の入り口から3枚目の板に特にご利益があるそうです。

さらに伊勢神宮からの帰りに宇治橋を通る時には、左側の手前から2つめの擬宝珠に触るようにしましょう。

宇治橋は右側通行になっているので、この擬宝珠を触ることができるのは帰り道だけになります。この擬宝珠には、全体運をアップさせるご利益があるのだそうです。

伊勢神宮を参拝する際の注意点

伊勢神宮を参拝する時には、注意しなくてはいけないこともあります。まずは大切なお願い事です。ご利益の効果が期待できる伊勢神宮ですが、正宮では個人的なお願い事はできないことになっています。世界平和というような大きな願い事をするようにしましょう。

また正宮では、写真撮影をすることができません。SNSにアップするための写真を撮りたいという人もいるかもしれませんが、正宮のあたりだけはNGです。注意をしましょう。

さらに内宮は右側通行、外宮は左側通行になっています。逆走しないように、指示に従いながらお参りをするようにしてください。

伊勢神宮のお守り

伊勢神宮にも人気のお守りがたくさんあります。伊勢神宮に来たら、さらにご利益の効果がでるように、お守りもぜひ購入していってください。ここでは人気のお守りを紹介させていただきます。

お守りの種類

伊勢神宮には、内宮と外宮がありますが、売られているお守りはどちらも8種類になります。ご神体が違うので、ご利益には違いがあります。またお守りのデザインも少し違ってきます。ただし売られているお守りの種類は変わりません。
 

御守  
交通安全御守(大) 1,000円
交通安全御守(小) 1,000円
開運鈴守 1,000円
学業御守 1,000円
厄除御守 1,000円
安産御守 500円
守祓 500円
海幸守 500円

恋愛・縁結びのお守りがない理由は?

お守りの種類をみて気がついた人もいると思いますが、伊勢神宮のお守りには恋愛のお守りや縁結びのお守りは販売されていません。どうして恋愛や縁結びのお守りがないのかは、伊勢神宮のホームページなどでは確認できません。

ただ伊勢神宮の神様には、基本的には個人的なお願いをしてはいけないと言われています。賽銭箱がないのも個人的なお願いは受け付けませんよという意思表示なのです。

伊勢神宮はお参りをしてパワーをもらうところであり、背中を押すところです。神様が手を貸して縁を結ぶということはないのだと考えられています。

伊勢神宮にはおみくじもない?

伊勢神宮には縁結びのお守りだけではなく、おみくじもありません。伊勢神宮には、昔からおみくじがなかったのだそうです。そもそもおみくじというのは、家の近くの神社で引いて運をみるものだったのだとか。

また車や電車がなかった時代、伊勢神宮にお参りに来られることこそ、運気が最高潮であり、伊勢神宮にお参りをできたことが大吉だと考えられていたそうです。

おみくじを引かなくても、「伊勢神宮でお参りをする=大吉」ということになるのだそうです。

伊勢神宮のお参りの効果は?ご利益があった体験談

それでは実際に伊勢神宮をお参りした人には、どんなご利益の効果があったのでしょうか。伊勢神宮にお参りをしたらこんな効果が!という口コミを紹介させていただきます。

体験談①突然運が開けた!

厄年でもないのに、悪いことばかりがおこっていたので、伊勢神宮にご祈祷をしてもらいました。するとその1週間後に早くもご利益の効果が現れたのです。ずっと抱えていた問題が、本当に突然一気に解消していったのです。

もうだめかもしれないという、自分史上最大の厄災でしたが、それからは平穏に1年過ごすことができました。伊勢神宮ってやっぱりすごいんだなと、それからは毎年欠かさず参拝しています。(35歳/男性)

体験談②子宝に恵まれました

伊勢神宮の中にある、子安神社は縁結びや子授け、安産などの効果があると聞いて夫婦で参拝しました。今年参拝したばかりですが、なんともう子宝に恵まれたことがわかったのです。

正宮に参拝した後にお参りをしたのが良かったのでしょうか。本当に天照大神にもこのはなさくやひめのみことにも感謝をしています。(26歳/女性)

体験談③結婚しました!

長い間彼氏がいなかったのですが、伊勢神宮をお参りした後に、偶然大学の同窓会の通知が届きました。参加してみると、学生時代憧れていた男性と再会。連絡先を交換して、デートをするようになりました。

そして今年、彼からプロポーズされました。伊勢神宮では個人的なお願いはできないと聞いていましたが、結婚したいというのは、私のずっと前からの願いでした。絶対にこれは伊勢神宮のパワーだと信じています。(30歳/女性)

伊勢神宮をお参りして運気をアップさせよう

今回は伊勢神宮のお参りのご利益やパワースポットを紹介させていただきました。伊勢神宮はたくさんのパワースポットがあります。

正宮自体では、個人的なお願いはできないものの、別のパワースポットであなたの願いを叶えてくれる神様に出会うことができるかもしれません。

もっと運気をアップさせたいという時には、伊勢神宮でお参りをしてみるのもいいでしょう。

パワースポットで御利益を!

Thumb神社との相性は?自分の属性の調べ方や自分に合うパワースポットの見つけ方
神社やパワースポット、実は自分との相性があるってご存知でしたか?自分の生年月日や血液型によっ...

関連するまとめ

関連するキーワード

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ