目が泳ぐの意味とは?目が泳ぐ人の心理やキョロキョロ泳いでるのを治す方法

極度の緊張や、焦りで目が泳いだことがある人もいるのではないでしょうか。目が泳ぐ人は、平常心を保てていない証拠でもあります。そのため、先を見据えて克服した方がいいかもしれません。では、目が泳ぐ人の心理や、特徴についてご紹介していきます。

目が泳ぐの意味とは?目が泳ぐ人の心理やキョロキョロ泳いでるのを治す方法のイメージ

目次

  1. 1目が泳いでる人はちょっと怪しいイメージ…
  2. 2そもそも「目が泳ぐ」の意味とは?
  3. 3目が泳ぐ人の心理《男性編》
  4. 4目が泳ぐ人の心理《女性編》
  5. 5目が泳ぐ人の特徴
  6. 6目が泳いでしまう原因
  7. 7目がキョロキョロ泳いでしまうのを治す方法
  8. 8目が泳ぐことと病気の可能性
  9. 9目が泳いでしまう癖は治そう

目が泳いでる人はちょっと怪しいイメージ…

目が泳いでる人は、周囲にいますか?目が泳いでる人は、少し怪しいイメージを持ってしまうでしょう。挙動不審に見られがちの目が泳いでるという行為ですが、どういった特徴の人に見られるのでしょうか。

また、目が泳いでる人は、平常心ではないことが分かります。ですので、あなたも気づかないうちに、目が泳いでいるときがあるかもしれません。では、そもそも目が泳ぐという言葉には、どのような意味があるのでしょうか。

そもそも「目が泳ぐ」の意味とは?

目が泳ぐという言葉には、どのような意味があるのでしょうか。辞書を引くと、瞳が左右に揺れ動く、キョロキョロしていること。隠しごとや後ろめたいことを指摘された際の心の動揺、という意味があります。つまり誰かに対して、隠しごとや、後ろめたいことがあるときに目が泳ぐ人が多くなります。

しかし、実際に意味もなく目が泳いでいる人もいます。そういった人は俗にいう不審者ですので、該当はしません。ですので、あまりに目が泳ぎすぎていると、不審者扱いされる恐れもあるでしょう。

「目が泳ぐ」の類語

目が泳ぐの類語として、焦りの色が見られるといったものがあります。焦りの色が見られるという言葉の意味とは、動揺や焦りが表情に表れている様を意味しています。目が泳ぐと、焦りの色が見られるの意味の違いとしては、目が泳いでる行為は、動揺や焦りが目に表れます。

また、焦りの色が見えるという言葉の意味には、動揺や焦りが表情全体に表れている言葉にも取れます。ですので、言葉の意味を間違えないように、使うようにしましょう。

目が泳ぐ人の心理《男性編》

目が泳ぐ男性には、どういった心理的特徴が見られるのでしょうか。ビジネスシーンでも目を泳いでる人はよく見かけるでしょう。それは緊張しているだけでなく、他にも様々な理由もあります。

また、彼氏や夫の目が泳いでいるときは、何か引っかかるものがあるといった女性も多いのではないでしょうか。では、目がキョロキョロと泳ぐ男性の心理をご紹介していきます。

嘘をついている

目が泳ぐ人には、嘘をついている心理が挙げられます。嘘をついていると、心理的に相手に対して目がキョロキョロとなりやすいです。特にカップルや夫婦などの男女の関係の場合、相手との会話で目が泳ぎやすくなります。

また、そのついている嘘がバレそうなときや、バレそうな状況の時に目をキョロキョロさせてしまう傾向があります。しかし、目が泳いでいる人の全員が嘘をついている人ではありませんので、注意しましょう。

隠し事をしている

目が泳ぐ人には、隠し事をしている心理が挙げられます。相手との会話の際に、目が泳いでいた場合、あなたに言えない何かや、言ってはいけないことを隠していることもあるでしょう。しかし、聞いて損をする可能性もありますので、追求しない方が良いこともあります。

また、自分の恋人が会話の際に目がキョロキョロと泳いでいた場合は、浮気している可能性も考えられます。断定はできませんが、普段とは違う素振りや、焦っている様子があれば、聞いてみるのも一つの手でしょう。

照れている

目が泳ぐ人の心理として、照れていることが挙げられます。相手に対して嘘や隠し事など、後ろめたいことがあると人は目が泳ぎやすくなります。しかし、逆に相手に好意がある場合も目が泳ぐこともあります。

それは、相手に対して好かれたいという心理が、目に表れています。どういった言葉を言えば喜んでくれるのか、言ってはいけないことはあるのか、という心理から、好意がある相手に対して、目がキョロキョロしてしまいます。

目を合わせるのが苦手

目が泳ぐ人の心理として、基本的に人と目を合わせるのが苦手な人もいます。特に人に見られることを苦手としているタイプに多いでしょう。例えば、大勢の前で話すのが苦手な人や、プレゼンベタな方などは、人と目を合わせるだけでキョロキョロしてしまいます。

プライベートでは問題はありません。しかし、ビジネスシーンにおいて目がキョロキョロしている人は、信用がしにくいといった特徴があります。頼りない、なんだか不安、という印象を与えてしまうため、克服した方がいいかもしれません。

目が泳ぐ人の心理《女性編》

目が泳ぐ女性には、どういった心理が見られるのでしょうか。女性は男性とは違い、後ろめたい嘘や、隠し事はする傾向がありません。中にはそういった女性もいますが、この癖をする多くの人が、相手に好意を寄せている場合などが多いでしょう。では、目が泳ぐ女性の心理をご紹介していきます。

好きな気持ちがばれそうな時

目が泳ぐ女性の心理には、好きな気持ちがバレそうというのが挙げられます。女性は男性に比べて、自分の好意を隠したがる人は多いのではないでしょうか。男性は浮気や後ろめたいことを隠し、目が泳ぎます。しかし、女性は自分の気持ちが相手にバレそうなときほど目が泳ぐでしょう。

女性にとって、恋愛は大切にしたいものです。相手に気持ちがバレる前に、相手から告白されたいと思うでしょう。そのため、目が泳ぐ女性の心理として、好きな気持ちがバレそうなときが挙げられます。

迷いがあるから

目が泳ぐ女性の心理には、何かに迷いがあるからというのが挙げられます。多くみられるのが、買い物の時でしょう。人は迷っているときや、考えてるときに目が泳ぐことがあります。特に女性に多くみられる癖のようなものです。

頭の中で考えているものを整理しているときに目がキョロキョロとしてしまいます。ですので、目が泳いでる女性には、何か迷っているという心理があるでしょう。

動揺を隠したい

目が泳ぐ女性には、動揺を隠したいという心理が挙げられます。女性は男性に比べて浮気や不倫などはバレにくいです。そのため、それがバレそうになると動揺を隠そうと目が泳ぐことがあります。

基本的には冷静を装える女性でも、予想外の出来事が起これば、目が泳いでしまうでしょう。ですので、目が泳ぐ女性は、動揺を隠したいという心理が見られます。

緊張している

目が泳ぐ女性には、緊張しているという心理が見られます。特に好きな男性の前で目が泳ぐ人は多いのではないでしょうか。自分がどう見られているのか不安なため、目がキョロキョロしてしまいます。

しかし、男性からすれば、あたふたと慌てている女性は好意を持ちやすくなります。ですので、好きな男性のタイプでは程よい緊張があっても良いでしょう。

目が泳ぐ人の特徴

目が泳ぐ人には、どういった特徴が見られるのでしょうか。不安や緊張が顔に出ている仕草でもありますが、周囲から見れば、目が泳いでる人は少し不審者っぽく見えるかもしれません。

もし、当てはまっている特徴が自分にあれば、あなたもとっさに目が泳いでいる時があるでしょう。では、目が泳ぐ人の特徴をご紹介していきます。

心配性

目が泳ぐ人の特徴として、心配性が挙げられます。心配症な人が目を泳がせるのは、基本的に自分の何かが相手にバレそうなときなどでしょう。例えば、人に言えない趣味や、あまり知られたくはないことなどが、明るみになりそうなときに目が泳ぐ傾向があります。

自分に自信がない

目が泳いでる人の特徴で、自分に自信がないことが挙げられます。自分に自信を持っている人ほど、真っ直ぐなまなざしをしている傾向があります。自らの発言や行動に絶対の自信があるからでしょう。

しかし、自分に自信がない人は、発言や行動に対して不安を感じ、それが原因で目が泳いでしまうでしょう。ですので、目が泳ぐ人の特徴として、自分に自信がないことが挙げられます。

心をコントロールできない

目が泳ぐ人の特徴として、心をコントロールできないというのが挙げられます。心をコントロールできる人は、どんな状況に陥っても冷静に行動することが出来るでしょう。しかし、心のコントロールが出来ないと、必要な場面で緊張して、目が泳いでしまいやすくなります。

あがり症

目が泳ぐ人の特徴として、あがり症というのが挙げられます。これは生まれつきの性格で持っている人が多く、あがり症な人は挙動不審になりがちです。頭の中がさまざまな考えでグルグルしているため、目が泳いでしまうのでしょう。

目をキョロキョロしていると、自信がなく、不審に見えやすくなります。生まれつきからあがり症な人は、これからのことを考えると、克服した方がいいかもしれません。

目が泳いでしまう原因

目が泳いでしまう人には、どういった原因があるのでしょうか。周囲に目が泳いでると指摘されれば、治したいと思うでしょう。しかし、その原因を把握していないと治せるものも治せません。では、目が泳いでる人には、どういった原因があるのでしょうか。

人が苦手

目が泳いでしまう原因として、そもそも人が苦手というのがあります。あまり人と接することがない仕事をしている人や、他人に興味がない人に多くみられる傾向です。人が苦手な方は、相手が予測不能だから緊張や不安に駆られてしまうのかもしれません。

例えば、物に対しては緊張はしません。犬や猫にも言葉や感情が通じない、もしくは通じにくいので緊張はしないでしょう。しかし、対人だけは自分の考えや、どう思われているのか気になってしまいます。ですので、人が苦手な方は、目が泳いでしまう傾向があるのでしょう。

心が常にぶれている

目が泳いでしまう原因として、心が常にブレているというのが挙げられます。心が落ち着いてどっしりしている人ほど、焦りや緊張を感じる場面は少ないです。ですので、簡単には目が泳ぎません。

しかし、些細なことでも自分に影響がある事柄が起こると、すぐに心がブレてしまいます。そのため、それが表情に出てしまい、目が泳ぐといった行為に繋がります。

恋愛経験が少ない

目が泳いでしまう原因として、恋愛経験が少ないことが挙げられます。これは異性に対して限定で、恋愛経験が少ない人ほど、異性と話すときに目が泳いでることが多いです。それは、男性と女性はまったく違う生き物だからでしょう。

全く違う生き物の場合、相手の考えが分かりにくいです。相手の考えが予想できないと、人はとても不安になります。そのため、恋愛経験が少ないと、異性に対して免疫がないため、目が泳いでしまうのでしょう。

目がキョロキョロ泳いでしまうのを治す方法

目が泳いでしまう癖は、一刻も早く治したいでしょう。しかし、そう簡単には治るものではありません。その人の性格に直結している癖でもあり、対人恐怖症やあがり症の場合もあります。

それが原因の場合だと、目が泳ぐ癖を治すのも時間がかかるでしょう。では、目がキョロキョロ泳いでしまうのを治す方法をご紹介していきます。

嘘や隠し事はしない

目がキョロキョロ泳いでしまうのを治す方法として、意味もなく嘘や隠し事をするのはやめましょう。嘘や隠し事、後ろめたいことが明るみになる瞬間に、目が泳ぐ傾向があります。ですので、そもそも嘘や隠し事をしなければ、目が泳ぐ状況にもならないでしょう。

一度シミュレーションをしておく

目がキョロキョロ泳いでしまうのを治す方法として、一度シミュレーションをしておきましょう。脳内でシミュレーションをすることで、あらゆる不測の事態に対応することが出来ます。

特にビジネスシーンでは、仕事が出来る人ほど、一度脳内でシミュレーションしてから、取り組んでいる傾向があります。

度胸をつける

目がキョロキョロ泳いでしまうのを治す方法として、度胸をつけるようにしましょう。度胸をつければ、自分の心をブレないようにすることも可能でしょう。

度胸をつける方法としては、自分の苦手なものに挑戦するのが、一番速い方法になります。例えば、お化けが怖い人は、お化け屋敷に何度も入ることで、多少は度胸がつくでしょう。

苦手な人との会話を多くする

目がキョロキョロ泳いでしまうのを治す方法として、苦手な人との会話を多くするようにしましょう。多くの人が、苦手な人と会話する際に、緊張や不安になりやすいです。そのため、苦手な人との会話を多くすることで、目が泳ぐ癖は解消されるでしょう。

人の目をみる癖をつける

目がキョロキョロ泳いでしまうのを治す方法として、人の目を見る癖をつけましょう。この方法は、人と会話するときに目が泳いでしまう方限定です。まずは人に慣れることから始めることが必要なため、人の目を見る癖をつけるようにしましょう。

目が泳ぐことと病気の可能性

目が泳ぐ行為は場合によって、病気の可能性もあります。緊張や焦り、動揺が原因で、目が泳ぐことが多いですが、実は病気を患っていることで、目が泳いでしまう時もあります。では、目が泳ぐ症状が表れる病名について説明していきます。

うつ病の可能性

目が泳ぐ行為は、うつ病の可能性も考えられます。うつ病を患っているときに、言葉が出にくい、物が見えにくいといった症状があります。これは緊張や焦りを感じている人と似た症状が出るため、もし、目が泳ぐ回数が多いと、病院に行った方が良いかもしれません。

うつ病は、誰もが「自分は違う」と思いがちです。ですので、あまりに目が泳ぐ回数が増えたりしている場合は、一度病院にいってみましょう。

目が泳いでしまう癖は治そう

いかがだったでしょうか。目が泳ぐ人は、周囲の人から怪しいと思われ、あまりプラスなことはありません。そのため、無意識で目が泳いでいる人は、原因をしっかりと突き止めて、治す努力をした方がいいかもしれません。

心理に関する記事はこちら!

Thumb人に嫌われたくない心理と人から嫌われなくする方法!
人から嫌われたくないために、いつも周囲の人の顔色をうかがっている人は意外と多いでしょう。そこ...
Thumb心がなんかもやもやする原因!気持ちがもやもやした時に解消する方法とは?
心がもやもやする。なんとなく憂鬱だけれど言葉では表現できない。そんな気持ちを感じたことはあり...
Thumb根に持つ人の心理や特徴!根に持ってるタイプの人って?
貴方の周りに根に持つタイプの人はいますか?根に持つタイプの人と付き合うのは疲れます。いつまた...

関連するまとめ

関連するキーワード

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ