エアプの意味とは?エアプ勢などの使い方も紹介

最近よくネット上でよく見かける「エアプ」と言う言葉とは、パッと見てもどんな意味で使われているかよくわからない方も多いのでは?この記事では、「エアプ」の意味や使い方tとは、エアプを使った例文、エアプをする人の特徴、エアプ勢への対処法をまとめました。

エアプの意味とは?エアプ勢などの使い方も紹介のイメージ

目次

  1. 1「エアプ」の意味や使い方をマスターしよう
  2. 2「エアプ」の意味とは?
  3. 3「エアプ」の使い方
  4. 4エアプをする人の心理とは?
  5. 5エアプをする人の特徴
  6. 6エアプする人との上手な付き合い方
  7. 7エアプの意味や使い方のまとめ

「エアプ」の意味や使い方をマスターしよう

インターネットを利用していて「エアプ乙」や「お前〇〇エアプかよ」なんて言葉を見かけたことはありませんか?実は、ここ最近「エアプ」という言葉がちょっとした流行語になっています。

元々はゲームファンの間で使われていた言葉ですが、今ではかなり広い意味で使われるようになってきました。

エアプは意味を知らなければ何のことを言っているのかサッパリわかりませんが、簡単な意味の言葉です。

「エアプ」の意味とは?

「エアプ」とはネットスラングひとつです。本当はそのゲームをしていないのに、あたかもゲームをしているような態度や発言のことを指します。複数形になると「エアプ勢」になります。

エアプ勢はゲームをプレイせず動画などで情報を得ているので「動画勢」「動画民」などと呼ばれています。本当に実際ゲームをプレイしている人間なら、ありえないような発言を、あたかもそのゲームの「玄人」であるかのように行う人に対して使われます。

またゲームメーカーが実際にテストプレイをしていれば絶対に気づくであろう重大なバグやおかしな仕様のまま世に出してしまった場合や、ゲームの運営が明らかにゲームの仕様にそぐわないようなコメントを公式SNSなどで発表した際にも使われます。

そのほかにも「エアプ」はもっと広い意味でも使われることがあります。「育児エアプ」「受験エアプ」など経験がないのに知ったかぶりをして語る人に対してそのように言うこともあります。

また、自分に対して「私は〇〇エアプなので」などのように謙遜の意味で使っている場合も見受けられます。「エアプだから間違ってたらごめんなさい」「半分エアプだから」などと謙遜して使う場合もあります。

「エアプ」の語源

「エア・プレイヤー」「エア・プレイ」を略した造語で、各々のゲームの話題の中でそのゲームのプレイヤーを中心に使われています。

「エアギター」などと同じような言葉で実際にはそのゲームをプレイしていないのにプレイしたようなことを書き込む人に対して使われる言葉です。

ネット上で知り得た事をあたかも経験者のように語るので「エアプ乙」などと言われて叩かれています。基本的には否定的な意味で使われ、エアプなのに知ったかぶりをコメントしている際に言われます。

また実際にプレイをしているのにも関わらず実情とズレた発言をしている場合にもエアプだと言われることがあります。

元々はゲームファンの間で使われていた言葉ですが、最近では他の意味で使われるようになりました。現実での経験などに関しても相手の知ったかぶりを叩く意味で使われることが増えています。

「エアプ」の使い方

では、エアプの意味を学んだところで、「エアプ」という言葉の使い方を確認しましょう。「エアプ」は相手の言動を指摘する言葉です。使用方法を間違えたりすると不快感を与えてしまいますので注意が必要です。

またエアプは「知ったかぶり」を指摘する言葉でゲーム以外にも様々な場面で使用されます。基本的には他人を煽るような意味で使われる言葉なので使い方には十分注意したいですね。

「エアプ」を使った例文

「エアプ」は比較的新しい言葉なので使い方がよくわからない、という方も多いと思います。ここでは例文を交えて「エアプ」という言葉がどのような使い方をされているのか見てみましょう。

例文①エアプ勢

エアプ勢とはゲームをそもそもプレイせずに頭でっかちの知識だけを自慢するエアプ発言ばかりする人を指します。エアプ勢は基本的に叩かれがちです。

断片的な知識であれこれ言ってくるので「もう黙っててほしい」と思われてしまいがちです。

今はYouTubeやニコ生などでゲームを買ったり課金しなくても動画を見ることができます。なのでゲームを買ってプレイしなくてもゲームについてはある程度知ることができるのでこうした「エアプ勢」が増加しているのだと推測します。

例文②エアプ乙

「ハイハイ。エアプ乙」などという書き込みを見たことがあるのではないでしょうか?これは相手の知識の乏しさやおかしな発言を貶める言葉です。

似たような使い方は、「お前エアプだろ」「エアプ認定」「これはエアプ」などがあります。これらはどれも同じ意味で使用されています。

なお普通にそのゲームをプレイしているのに「エアプ乙」と煽られることもあるそうで、自分を優位に立たせるためにあえて使う場合も多いようです。

例文③〇〇エアプ

リアルでも経験がないのに知ったかぶりをして発言する人のことを俗に〇〇エアプと表現します。例えば、「育児エアプ=育児したことないのに」「バイトエアプ=バイトしたことないのに」「社会エアプ=社会に出たことないのに」などと表現されます。

中には「雪国エアプ=雪国に住んでいない、慣れていない」「田舎エアプ=田舎に住んでいない、慣れていない」などの言葉で使われることもあります。

エアプをする人の心理とは?

エアプ勢を見かけると「よく知りも知らないのによくそんなことが言えるな」と思うかもしれません。ゲームをしていないのに偉そうに語るその姿はどこか滑稽に見えるかもしれませんね。エアプ勢の心理状態とは一体どのようなものなのでしょうか。

強がり

知らなくて、バカにされてしまうのが怖いのでつい知ったかぶりをしてしまうのがこのタイプの人です。バカにされたくないので知っている事を「間違っている」と指摘されても引き下がれずに喧嘩腰になってしまう場合もあります。

プライドが高い

プライドが高いのでついつい「知らない」とは言えずに知ったかぶりをしてしまうパターンもあります。無知な事を知られるのが嫌なのでついつい見栄を貼ってしまいます。ネット上では表情も見えないですし、ある程度ごまかしがきくと思っているのでしょうが、詳しい人間からしたらバレバレなので気をつけましょう。

Thumbプライドが高い人に共通する特徴や心理17選!プライドが高すぎるとは?
プライドが高い人、プライドが高すぎる人は男性も女性も大変に見えます。ここではプライドのそもそ...

自分に自信がない


自分に自信がない人がつい知ったかぶりをしてしまいます。相手の話に合わせようという気持ちが強すぎて、理解していなくても理解している風な発言をしてしまいます。素の自分を出すのが怖いとか、素の自分だと人から嫌われないだろうかと考え過ぎの人にこういった傾向が見受けられます。

エアプをする人の特徴

エアプをしてしまう人の特徴はどのようなものかあるのでしょうか。あんまり人から舐められたくない、経験が少ない事を隠したい。エアプをする人にはそんな思いが透けて見えます。

知ったかぶりをする

やったことがないのに周りの話に入りたくてつい「やったことがあるふり」をしてしまったことはありませんか?聞くのが恥ずかしい、と言う気持ちもあるのかもしれません。知ったかぶりをしてそれでうまく話が盛り上がればいいのですが、見当違いな事を行ってしまうと「エアプっぽい」と非難されてしまうでしょう。
 

偉そうにする

エアプをする人はプライドが高い傾向がありますので偉そうにあれこれ書き込むことがあります。人から舐められたくないのでつい自分の知識をバンバン書き込みすぎてしまうのですが、逆にそれが「ウザい」と感じられてしまうことがあります。

しかし中には上級者で冗談半分に偉そうに振舞って「でもお前エアプでしょ」のツッコミ待ち、なんていうパターンもあります。

マウンティングを取りたがる

エアプをする人は自分の方が優位である、と知らしめたいので自分の持っている知識をあれこれ語りたいのです。エアプをする人はもしかしたらリアルでは優位に立てい立場の人で、ネットの中で優位に立ちたいのかもしれませんね。

エアプする人との上手な付き合い方

エアプをする人には様々な特徴や心理や挙げられますが、エアプする人にはどのように対処したら良いのでしょうか。結論から言えば、気にしないことが一番です。エアプの人に「エアプ乙」なんて指摘したところでそこからは何も生まれません。ハイハイと聞き流すのが一番かと思います。

エアプをする人はただ意見を言いたいだけの人も多いので、言わせておけば良いのではないでしょうか。スルーが一番。エアプ勢には大人の対応を見せましょう。

エアプの意味や使い方のまとめ

最近ではエアプはゲーム関連の事柄に限らず、広い意味での「知ったかぶり」や「経験が浅いこと」に対しても使われるようになってきました。リアルではなかなか使いづらいかもしれませんが、SNSなどではよく使われています。

「エアプ」はネット上で生まれた新しい言葉です。今やゲーム以外の事柄に対しても使われる言葉なので「どんな意味だろう?」と疑問に思っていた方の解決になれば幸いです。

関連するまとめ

関連するキーワード

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ