仕事がしんどい!精神的にしんどい時って?

仕事がしんどいと感じてストレスになっている人は多いのではないでしょうか。会社で働く仕事から、バイト、家事や育児まで仕事は人それぞれです。何が原因で精神的にしんどい状況になっているのでしょうか。仕事がしんどい原因や、精神的にしんどい時の対処法をご紹介いたします。

仕事がしんどい!精神的にしんどい時って?のイメージ

目次

  1. 1仕事がしんどい時ってどんな時?
  2. 2そもそも「しんどい」とは?
  3. 3仕事がしんどい時の原因【精神編】
  4. 4思ったように成果が出せない
  5. 5仕事がしんどい時の原因【体力編】
  6. 6精神的に仕事がしんどい時の対処法
  7. 7体力的に仕事がしんどい時の対処法
  8. 8精神的にしんどくなりやすい仕事とは?
  9. 9自分で自分を褒めてみよう!

仕事がしんどい時ってどんな時?

仕事というのは、人それぞれ違います。朝9時から夕方18時までの勤務の人もいれば、早朝の早番勤務の人や深夜の遅番勤務の人もいます。残業で遅くまで会社に残る人も多いのではないでしょうか。

医療関係者の人は、当直というものがありほとんど寝ずに仕事をして、また朝から仕事が始まる人もいます。外に出て働きに行くだけが仕事ではありません。赤ちゃんのお世話をする母親は24時間体制で育児と家事を行います。もちろん、年中無休です。

社会人だけでなく、学校に通いながらアルバイトをする学生も仕事をしていることになります。世の中、多くの人がそれぞれの仕事をして日々過ごしています。

どんな人にも1日は24時間です。その大半を誰もが仕事に費やしています。もし、仕事がしんどいと1日に占めるウェイトがしんどいものとなり、とても辛い状況になるのではないでしょうか。

あなたは、どんな時に仕事がしんどいと感じますか?原因がわかれば何か糸口が掴めるかもしれません。

そもそも「しんどい」とは?

誰もが「しんどい」という言葉を使ったことがあるのではないでしょうか。「しんどい」という言葉を発する時は、決してポジティブで元気な状態ではないと思います。

精神的にまいっている時や、身体がくたくたに疲れている時に「しんどい」という言葉を使うのではないでしょうか。「しんどい」とは、とても疲れを感じている状態や、辛いことを意味するのです。

また、「しんどい」とは、今の状態を表すだけでなく行動を起こすことによって、面倒であることや、くたびれること、骨が折れるようなことを意味する場合もあります。

Thumb精神的に辛い時どうする?精神的にしんどい時って?
精神的に辛い時は、誰にでもあるでしょう。しかし、その辛さや辛い状態がどれだけ続くかは、人によ...

仕事がしんどい時の原因【精神編】

心は見えない分、とても大切です。精神状態が身体に大きな影響を与える為、仕事が原因で精神的にしんどいと感じている時はとても辛い状況なのではないでしょうか。仕事がしんどいと精神的に感じる原因をご紹介いたします。

パワハラ上司から逃げられない

1日の大半を過ごす会社は、多くの人との共存場所でもあります。仕事である以上、自分1人の気持ちや行動ではどうすることもできないという状況は、残念ながら多々あるのではないでしょうか。

そんな精神的な密室状態の中、どのような人の元で働いているのかが重要です。「叱る」と「怒る」は違います。また、「注意する」と「当たり散らす」もまったく違ったものです。しかし、それを混同し部下に対して酷い言動をする上司もいるのではないでしょうか。

相手を思いやっての言動ならばいいのですが、部下をモノとしか思ってないような酷いパワハラ上司の元で働いていると、「会社」という逃げ場のない環境の中フラストレーションが溜まる一方です。しんどい状況に、精神的にまいってしまう人もいると思います。

人間関係が劣悪で気苦労だらけ

どんな仕事をするかでメンタルへの影響は変わると思います。しかし、それ以上に人間関係も大切です。

たとえ、仕事内容が大変で激務でも思いやりのある先輩や、助けてくれる同僚、サポートしてくれる部下に恵まれていると、精神的に明るく過ごせるのではないでしょうか。

一方で、社内の人間関係がギスギスしていると、人間関係での悩みが精神的な負担となり、しんどい状況になるのだと思います。

退職する人や、転職する人の大半がその会社の給与形態や仕事内容が不満なだけでなく、人間関係に問題があるので環境を変える為に会社を辞めるという人が大半を占めているそうです。

仕事での人間関係が良好であれば、たとえしんどい状況になったとしても、すぐに抜け出せるのではないでしょうか。慢性的な心労が、しんどい状況を引き起こすのです。

思ったように成果が出せない

会社は、その人がどんなに良い性格で優しい人であっても成果が出ないようであれば、時に冷酷な対応を迫られてしまいます。営業職や、研究職などは特に、日々実績という名の数字との闘いです。

いくら頑張っても成果が出ない時もあるでしょう。仕事は自分だけでなく、相手があってのことなのです。自分ではどうすることもできない状況に、精神的にまいってしまうこともあると思います。

たとえ、冷暖房が完備された心地良い部屋で仕事をしていたとしても、精神はボロボロな状態かもしれません。しんどい時に心が折れてしまい、ますます成果が出せないという負のループに陥ることもあるのではないでしょうか。

はじめてだらけに困惑

仕事をするにあたって「しんどい」と感じる時というのは、まだ慣れない状況に困惑する時期に起こりやすいものです。新入社員や、転職したての中途採用の人、転勤や部署移動など、はじめてだらけの環境に日々困惑してしまうものです。

何事も、馴染むまでには時間がかかります。仕事という長い時間を緊張した状態で過ごしていては、心が休まらずしんどい状態になってしまいます。

仕事も、人間関係もコツコツと築き上げていくものですが、「スタートライン」に立っているような新たな状況に、しんどい時はやってきてしまうものです。

仕事がしんどい時の原因【体力編】

身体が元気だと、疲れた心も回復しやすいそうです。しかし、仕事の資本である身体がへとへとな状態では、ますますしんどい状況に拍車がかかってしまいます。

人間はロボットではないので、体調や体力が常に一定というわけではありません。身体に負担をかけ続けることで、仕事がしんどいものとなってしまいます。体力的に、仕事がしんどいと感じる原因をご紹介いたします。

勤務時間が長い

プレミアムフライデーといって、週末は早めに仕事を切り上げて消費を加速させるよう政府が推奨していますが、なかなか浸透していません。なぜなら、仕事を早めに切り上げて早く退社をしたくても、できない状況にあるからです。

仕事量はそうそう変わることはありません。むしろ、立場や役職が上がるに連れ、仕事量は増える一方ではないでしょうか。部下を早めに帰さなければならない為、上司が残って仕事を引き受けることもあるようです。

会社に残業をしないよう促されてしまうので、やむを得ず自宅に仕事を持ち帰る人もいます。多くの人が、長すぎる仕事の時間がある為に、しんどい時を過ごしているのです。

適当で責任逃れする人は楽な思いをし、責任感があり頑張り屋さんな人がしんどい思いをするという、いたたまれない状況が世間では当たり前のようにおきています。

休みが取れない

悪い状況の時に限って、拍車がかかってしまうものです。会社やバイト先で、人が一気に辞めていくという状況に陥ったことがある人も多いのではないでしょうか。環境が良くない職場だと、人が辞めやすい傾向にあります。

しかし、さまざまな状況により辞めたくても続けて勤務しなければならない人もいます。そういったピンチの状況に、休日返上で仕事をしなければならないしんどい時はやってきます。

ブラック企業だと、休日出勤禁止を掲げていても、サービス出勤や勉強会と称して無理やり出勤を迫るケースもあるようです。そういった状況はすぐに収束するわけでもなく、慢性化する傾向があります。あまりの激務に身体を壊してしまい、倒れてしまう人もいるようです。

不規則でいつまで経っても慣れない

人には、適応力という力があります。ある程度続けていたら、慣れてくるのです。しかし、勤務体制が不規則だとなかなか身体が追い付いてこないという人も多いのではないでしょうか。

たとえば、いつも早朝出勤だと早く寝て早朝に目覚めるよう習慣をつけることで、身体が慣れてくるものです。しかし、早朝出勤のあと、遅番が入ったり、不規則な生活を迫られるような勤務体制ではいつまで経っても身体が慣れません。

逆に、不安定な勤務時間により身体が余計に疲れてしまいます。仕事の勤務体制が生活に大きく影響し、体力的にもしんどい時が続いてしまうのです。

精神的に仕事がしんどい時の対処法

いつまでも精神的に辛い状態が続くと、ますますその状態から抜け出しずらくなってしまいます。あなたの人生は、あなた自身のものです。

笑っても人生、泣いても人生と言いますが、かけがえのない人生だからこそ、その大半を費やす「仕事」というものが原因でしんどい時を過ごし続けるには、もったいないような気もします。

仕事が精神的にしんどい時、どうしたら少しでも楽な気持ちになれるのか対処法をご紹介いたします。ぜひ、参考にしてみてください。

プライベートを充実させる

よく、「仕事がうまくいく時は、プライベートがうまくいかない!」「プライベートがうまくいっている時は、仕事がうまくいかない!」と女子会などで話題になることも多い、この不思議な問題は誰もが味わったことがあるのではないでしょうか。

仕事もプライベートも両方順調!なんていう人は滅多にいないようです。さまざまな立場の人が集まり、「仕事」という1つの目標に向かって突き進む会社という枠の中ではいろいろな衝突が起きるものです。精神的に苦労する人もたくさんいます。

生活の為、目標の為など、会社に勤める理由は人それぞれですが、簡単に辞めることは難しいと思います。そんな時は、ぜひプライベートに目を向けてみてください。フリーの人は恋人探しをしたり、恋人がいる人はデートの時間をより楽しめるよう工夫してみましょう。

遠方へ一緒に出掛けてみたり、一緒に料理をしてみたりと今までと違う楽しみ方を探してみてください。プライベートが今まで以上に充実してくると、しんどい時を過ごす会社での時間が精神的に楽になることもあります。

「デート代を稼ぐと思って頑張ろう!」と割り切った考え方ができるきっかけになるかもしれません。また、仕事の後の充実したプライベートがあることで、仕事に対しての意識が自然と変わることもあります。

片付けは心の整理にもなる

「仕事」を変えることはハードルが高いかもしれません。しかし、「片付け」はどうでしょうか。いつでも手軽に、あなたのタイミングでスタートできます。仕事スペースである、デスク周りが整理されていないのであれば、ぜひ片付けてみることをおすすめします。

人は視覚に入るものに、無意識に影響を受けているそうです。清潔な整理された場所で仕事をするのと、不衛生で散らかった状態の中で仕事をするのとでは、気持ちが全く違うはずです。

片付けをすることによって、必要な物と不必要な物が明確になり、モヤモヤとした気持ちがスッキリとするかもしれません。しんどい時は、気持ちの整理をする為にも毎日1分でもいいので、片付けをはじめてみてはいかがでしょうか。

職場の都合でどうしてもできないのであれば、自宅の部屋を片付けるだけでも気分が変わってきます。

アロマテラピーで気持ちをクリアに

「仕事」は他の人と関わりをもつ為、自分1人でしんどい状況を変えることはとても大変です。そんな時は、自分を労わるセルフケアを取り入れてみてはいかがでしょうか。アロマテラピーはどんな人でも簡単にスタートでき、最高の気分転換になります。

アロマテラピーには、植物の花びらや葉、木の樹脂などから採れる精油というものを使います。精油には、心と身体に良い影響を与える成分がたくさん含まれています。

アロマテラピーでは、精油の成分を呼吸によって鼻から取り入れたり、沐浴やマッサージ用いて皮膚から植物の成分を取り入れます。アロマテラピーの凄いところは、脳に直接働きかけることです。精油の匂いを嗅ぐと、鼻の神経から脳へ直接アプローチをするのです。

自分の意識とは無関係に脳が影響を受ける為、しんどい時にも気分を明るくしたり、食欲を回復させてくれたり、気持ちをスッキリさせることができます。

気持ちをクリアにしたい時にはペパーミント、精神的なストレスからホルモンバランスまで崩れてしまっている時はゼラニウム、しんどい状況が続き過ぎて食欲がでない時はオレンジスイート、リラックスしたい時にはラベンダーがおすすめです。

相談することできっかけが掴める

価値観の違いで、周囲との衝突は起きてしまいます。仕事が精神的にしんどいと感じる時は、その「価値観の違い」を逆手にとり利用してみてはいかがでしょうか。どのように利用するのかというと、相談をするのです。

自分1人では精神的に限界を感じている時こそ、客観的な意見や違った価値観に耳を傾けると意外な突破口が見えてくるかもしれません。

一番のストレス源で、苦手な上司や先輩に直接相談をしてみてもいいですが、まずは話しやすいと感じる相手に相談することをおすすめします。社内の人だけではなく、プライベートの友人や兄弟などの家族に相談することも大切です。

また、メンタルクリニックや心療内科などの専門機関に相談するのも良いでしょう。医学という面から、客観的に今のあなたの状況をサポートしてくれます。1人で頑張ることに疲れたら、周囲を頼るということも大切です。

Thumb精神的に疲れた時の対処法!仕事で精神的に疲れたら?
精神的に疲れたと感じることはありませんか?仕事や人間関係などで無理をしてしまうと、精神的に疲...

体力的に仕事がしんどい時の対処法

身体が悲鳴を上げた状態では、自分が納得できるような仕事をすることができないだけでなく、生活にも良くない影響がでてきます。体力的に仕事がしんどい時、どのようなことをすると良いのか対処法をご紹介いたします。

身体に栄養を与える

人間が健康的に活動する為には、さまざまな栄養素が必要です。植物と違い、光と水だけでは生きていけないのです。体力的に仕事がしんどいと感じるようになったら、とにかく身体に栄養を与えることを意識してください。

一流のアスリートであるサッカー選手の長友さんも、食事を「食トレ」と言って食べることもトレーニングの1つであると考えているそうです。他のアスリートの奥様達も、アスリートの夫の為に栄養バランスの摂れた食事作りに力を入れています。

それだけ、食事というのは健康と日々の仕事に大きな影響を与えるのです。昔から、朝の果物は金、昼の果物は銀、夜の果物は銅と言われているように、果物は健康にとても良く、どんな人でも手軽に食べることができます。

多忙な中、食生活を大きく変えることは大変だと思います。バナナやアーモンドなど、すぐに手に入り手軽に取り入れることができるものから食べる習慣をつけることで、身体の回復を助けてくれるのではないでしょうか。

睡眠の質を見直す

睡眠にあてる時間はなんと、人生の3分の1を占めるそうです。人生の3分1を眠って過ごしているということは、どれだけ睡眠が大切かわかると思います。睡眠はどれだけ眠るかということも大切ですが、睡眠の質が重要です。

スマホを寝る前まで見てしまうと、ブルーライトや光の影響で眠りの質が落ちてしまうそうです。しっかり疲れを取り英気を養う為に必要な睡眠は、あなたの心掛け次第で変わってきます。

枕の固さや、高さは睡眠の質に影響するだけではありません。枕が合っていないと、肩こりや疲れの原因にもなってしまいます。しんどい状態を改善する為に、睡眠の質を見直してみてはいかがでしょうか。身体を回復させる為に、睡眠は不可欠です。

状況を伝えてみる

仕事が体力的にしんどいと感じ、限界を感じているのであれば、会社に状況を伝えることも大切です。もし、あなたが体調を崩したり、倒れてしまうと会社は困ってしまいます。日々、あなたが会社で頑張っているからこそ、会社に必要とされている存在なのです。

そんなあなたが体力的に限界を感じたまま、頑張ってしんどい状況に耐え続けることで、ジムに通っているように体力がアップしたり、健康になるならいいのですが、体調が悪化するのであれば、状況を改善してもらうよう働きかける勇気も必要です。

会社ではそれぞれに役割がある為、みんな自分のことで精一杯ということもあります。周囲を見渡し、調整するタイミングを逃していることだってあるのです。

あなたが体力的にしんどいと感じているということは、それだけ仕事を頑張っているからではないでしょうか。しんどいことを伝えることで、頑張っているあなたをサポートしてもらえるきっかけになるかもしれません。

精神的にしんどくなりやすい仕事とは?

人には、向き不向きがありますし、職場環境により人それぞれ違ってくるとは思いますが、しんどくなりやすい傾向というのはあると思います。

さまざまな職種がありますが、その中でも精神的にしんどくなりやすい仕事はどんな仕事でしょうか?精神的にしんどくなりやすい仕事をご紹介いたします。

数字が全て!営業職

日々数字との闘いである営業職は、精神的にしんどい状態に陥りやすい職種です。どんなに性格が良くても、カッコイイ容姿を持っていても、会社が掲げる目標数に達成できない人は、社内で肩身が狭い思いをしてしまいます。

数字に囚われるばかりに、性格が歪んでいってしまう人も中にはいます。みんなで達成した目標を自分だけの手柄にしたり、お客様に対してきちんと説明せず売上重視で行動する人もいるようです。

長い目で見ると、社内で助け合ったり、お客様を大切にすることで良い仕事に結びつくのですが、日々数字に追われるような職種だと、そんな余裕も無くなってしまうこともあるようです。

体力も重要!介護職

身体が不自由な人や、年配の人をサポートする介護職は、精神的にもしんどい状況に陥りやすいそうです。少子高齢化で、サポートを必要をする人が増える中、介護職は必要とされている職種です。しかし、その大変さの割に給与が少ないことが問題視されています。

頑張れば頑張るほど、給与が増えるのならいいですが、職場によりなかなかそうもいかないところが多いそうです。それに加え、生活をサポートする職種である為、早朝や深夜の勤務だけでなく当直などもあり、身体にも大きな負担がかかってしまいます。

人を助ける素晴らしい仕事ですが、自分の精神を削りつつ体力を著しく消耗してしまう場合もあるのです。

子供にも親にも気を遣う教員職

どの仕事も気遣いが大切ですが、教員職は特に大変です。子供だけでなく、その子供の親に対しても気を遣わないといけません。常識ある親ならいいのですが、世間でよく言われる「モンスターぺアレント」もいる為、精神的にまいってしまう人もいるようです。

自分で自分を褒めてみよう!

仕事がしんどいと感じるのは、それほどあなたが頑張っている証拠です。適当にしていたら、しんどいとは感じません。一生懸命取り組んでいるからこそ、しんどいのです。

人生は山あり谷ありとよく言いますが、しんどい時というのは、あなたの頑張り時なのかもしれません。しかし、無理をして身体や精神を壊してはいけません。時には自分を褒め、癒すことも必要です。

会社がしんどいというのは、飴と鞭の鞭が多いからだと思います。そんな時は、あなたがあなた自身を労い癒してみてください。自分に自分でご褒美を与えてみるのです。

美味しいスイーツや、エステなどちょっとした癒しがあることで、心や身体が救われることもあるのではないでしょうか。

人生の上り坂はしんどいと思いますが、いずれ努力は実ります。目標が夢があるのなら、ずっと頑張り過ぎずに途中で休憩することも忘れないでください。

関連するまとめ

関連するキーワード

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ