100均のウォールラックって?ダイソー・セリアのウォールシャルフを紹介

ダイソーやセリアなどの100均で買えるウォールシェルフの種類や、ウォールラックの使い方、ウォールラックを使ったコーディネートをご紹介します。これを読めばあなたも100均でステキなウォールラックを部屋に取り付けることができるようになります。

100均のウォールラックって?ダイソー・セリアのウォールシャルフを紹介のイメージ

目次

  1. 1100均のウォールシェルフを素敵に活用しよう
  2. 2ウォールシェルフ・ウォールラックとは?
  3. 3100均のウォールシェルフの魅力
  4. 4100均のおすすめウォールシェルフ・ラック《ダイソー編》
  5. 5100均のおすすめウォールシェルフ・ラック《セリア編》
  6. 6ダイソーのウォールシェルフのインテリア活用例
  7. 7セリアのウォールシェルフのインテリア活用例
  8. 8賃貸住宅でも100均のウォールシェルフは使える?
  9. 9100均で作るおしゃれなウォールラックを楽しもう!

100均のウォールシェルフを素敵に活用しよう

100均では様々なインテリアグッズが販売されています。インスタグラムでも#セリアdiyやハッシュタグ#ダイソーdiyが人気になっています。そんな中でも今回はウォールシェルフについてまとめました。

100均のウォールラックは値段が可愛いので始めやすい上に1つあるだけでお部屋の印象がガラッと変ります。あなたもぜひ人気インスタグラマーさんのような素敵なインテリアにチャレンジしてみてください。

ウォールシェルフってそもそも何?100均のウォールシェルフはどんなものがあるのか?ウォールラックの取り付け方や、賃貸の場合の取り付け方、ウォールラックの使い方やコーディネート例まで詳しく解説していきます。

ウォールシェルフ・ウォールラックとは?

ウォールシェルフ・ウォールラックとは、壁に設置する棚のことです。棚ですが、直接壁に設置するためなかなか活用しにくい壁面を上手に使える上、床に置かないので掃除も楽チンで見た目もスッキリします。

また、収納としてでなくディスプレイとして「見せる収納」をすることでおしゃれなお部屋に早変わりします。大切なものを飾る「部屋のショーケース」としても楽しむことができます。

何もない壁面よりウォールラックで何かディスプレイすることであなたらしいお部屋にコーディネートすることができます。

100均のウォールシェルフの魅力

100均のウォールシェルフはとても100円には見えないくらいにしっかりした作りになっています。少し小ぶりですが、ちょっとした収納やディスプレイ、小物置き場にするのにちょうど良いサイズです。

木材で出来ているものは色を付けたり加工ができるのでそれだけでも随分印象がガラリと変わります。また、小さいシェルフを横並びに取り付けて長いウォールシェルフとして使ったり、何段か縦に並べて棚のように使用することもできます。

設置場所によってもイメージがだいぶ変わりそうですね。そんな100均のウォールシェルフ・ウォールラックの魅力についてまとめました。

手軽にウォールシェルフを試せる

100均のウォールラックの魅力といえば、やはり手軽にウォールラックを試せる点ではないでしょうか?棚を一からDIYするのは大変ですが、100均のウォールシェルフならそんな心配は要りません。すでに出来上がっているラックを取り付けるだけなので技術は必要ないです。

また賃貸マンションやアパートだと壁穴を開けたり壁を塗ったりということができないですが、100均のウォールラックは画鋲で取り付けることができます。穴を開けないので賃貸でも安心ですし、場所を変えるのも簡単です。

ウォールラックを画鋲で壁に取り付けるだけでおしゃれな雑貨を飾るスペースができます。

自分だけのインテリアを取り込める

ウォールラックを取り付けると、そこに何を置こうか考えるだけでワクワクしませんか?お気に入りのCDジャケットを飾るもよし、カラフルな化粧品を並べても可愛いです。

季節ごとで飾るものを変えても良いですし、家族の思い出の品を飾るのも素敵です。

また多肉植物や観葉植物を飾ってお部屋に緑をプラスするのもおすすめです。植物を部屋におくだけで空気の清浄効果もあるそうです。

なんと言っても値段が安い!

100均で売られているウォールシェルフはひとつ108円なので複数買っても数百円でウォールシェルフを設置することができます。値段がお手頃なので、難しそうなウォールシェルフも手軽にチャレンジできます。

失敗してもいいや!くらいの軽い気持ちで試してみることができます。お財布にも優しくチャレンジしやすいです。

100均のおすすめウォールシェルフ・ラック《ダイソー編》

では早速、ダイソーで販売されているうむくみ オールシェルフをご紹介します。ウォールシェルフとして販売されているものから、違う用途のものまでありますのでうまく組み合わせてあなただけのオリジナルのインテリアを作ってみてください。

1,木製ウォールラック

ダイソーで人気のウォールラックといえば、「木製ウォールラック」です。こちらのウォールラックはそのまま取り付け可能で加工が必要ありません。

ですが、ニスや好きな色のペンキで色付けすることもできるので、アレンジしたい方はぜひ自分の好きな色に塗ってみてください。

長さがあるので、フレームに入れた写真や小さな観葉植物を置いてもいいですね。いくつか並べて長めのウォールシェルフにもできますし、上下に何個か使ってディスプレイに使用したりできます。

2,ウッドボックス

ダイソーのウォールラックで次におすすめなのがこの「ウッドボックス」です。裏に三角の留め具がついているので画鋲で壁にかけられます。いくつか使ってインテリアにしても可愛いです。

小さめのボックスなので小さいものをちょこっとだけおしゃれに飾るのに向いています。中にタイルシールを貼ったり、造花のフラワーアレンジをディスプレイしても良さそうです。

こちらもペンキを塗ったり、色付けができるので色によってかなりイメージが変わりそうです。

3,飾り棚

100均のダイソーのウォールシェルフ、3つ目は「飾り棚」です。サイズも程よくて小物を飾るのにいい感じの大きさです。

元々は黒色なので、男前インテリアにぴったりのかっこいい系ウォールシェルフですが、色を付けてイメージを変えることもできます。

4,升

昔はお米を計ったりお酒を飲むときに使用されていましたが、こちらの升でもウォールシェルフを作ることができます。

ペイントをして取手をつけたり、スタンプを押したりして雰囲気がかなり変わるのでDIYが初めてで何かを付け足したり、組み合わせたりしてみたい人にはもってこいの素材と言えるでしょう。

5,ダイソーの板と棚受けを使ったウォールシェルフ

ダイソーの板と棚受け二つをネジで組み合わせただけの簡単なウォールシェルフです。棚受けが白いので、そのまま生かしても、色付けをしても可愛いです。

少し組み立てが必要ですが、キリで穴を開けておいて、それからネジで止めるだけですのでDIY初心者の方にもおすすめのウォールシェルフです。

100均のおすすめウォールシェルフ・ラック《セリア編》

次は、セリアでおすすめのウォールシェルフです。セリアのウォールラックにもいくつか種類があるのでお好みのものを探してみてくださいね。

1,インテリア木製ウォールラック

インテリア木製ウォールラックは、たったの108円でお部屋におしゃれなウォールラックを取り付けることができるセリアの人気商品です。

サイズは幅30cm、奥行き6.5cm、高さ6cmのものと、幅が半分の15cmで奥行きと高さが同じサイズのものがあります。

どんなインテリアにも合うデザインですが、みなさん取り付ける位置やラック自体に加工をしたりといろんな工夫をされています。

2,インテリア木製ウォールラックフック付き

セリアのインテリア木製ウォールラックフック付きも人気の商品です。こちらは木製ウォールラックの下にフックがついたものです。

フック付きなので、玄関に設置してここに鍵などを引っ掛けても良いですし、フックの部分に観葉植物を吊るすのもおしゃれです。

3,インテリアアイアンバー付きラック木製ラック

こちらはラックの下にアイアンバーがついています。ラックにも、アイアンバーにもディスプレイできます。そしてバーは上むきにつけても下向きにつけてもどちらでも使えます。

上むきにつけた場合は、ディスプレイの落下防止になりますし、下向きにつけた場合はそこにS字ラックをつけて吊るすディスプレイをしたり、タオルかけとしても使えます。

4,セリアのインテリアアイアンバー

セリアのアイアンバーは種類が豊富です。まず上の画像の引っ掛けるところが3本あるタイプ。横幅約30センチ。縦(奥行)が約9センチ。二つのバーの間隔は、約2.5センチです。

またこちらの1本のタイプもあります。横幅が約42センチ、縦(奥行)が7センチです。そのほかにもセリアにはアイアンバーが複数販売されていますが、ウォールラックとして使えるのはこのふたつでしょう。

またこちらは金属なので磁石も使えます。なので磁石のシールを貼って洗濯機の横や冷蔵庫にも使うことができます。壁に穴を開けないでも使えるのが嬉しいですね。

アイティア次第でいろんな場所で活用出来そうです。

5,インテリア木製ウォールボックス

正方形のものと、長方形で中に仕切りがあるものがあります。正方形のタイプは横約15cm×奥約6cm×高約15㎝、仕切りタイプのあるタイプは横約9cm×奥約6㎝×高約19cmです。

三角の引っ掛ける穴があるので画鋲がふたつあれば簡単に固定することができます。

そのまま玄関やカウンターに置いて飾り棚として使用しても使えます。

ダイソーのウォールシェルフのインテリア活用例

それでは具体的にダイソーのウォールシェルフの活用法を見てみましょう。ちょっとした工夫でお部屋のインテリアがワンランクアップしますよ。とてもセンスの良いインスタグラマーさんの作品をご紹介します。

ウォールシェルフの上は季節ごとに模様替え

ウォールシェルフは季節に合わせたインテリアをおいている方も多いのでは?お正月やクリスマス、イースターやハロウィンなど、飾りも100均で手に入れることができます。

また一緒にウォールシェルフの上あたりにマスキングテープやウォールシールを貼って飾流のも素敵です。こちらもウォールシェルフにおいているインテリアとうまくコーディネートしてみてくださいね。

コルクボードとワイヤーネットを使ったアクセサリー収納

ワイヤーネットもウォールシェルフとして活用することができます。網目になっているのでS字フックをかけてぶら下げたり、カゴを取り付けたりすることができます。

写真を飾ったり、普段使っているメガネや帽子などをディスプレイ風に飾り収納できます。取り付けは釘を画鋲やシールタイプのフックで止めると良いでしょう。

あえて傷をつけてアンティーク調に

ダイソーの木製ウォールラックは木でできているので、あえて傷をつけ、ワックスをすり込むとアンティーク調なインテリアに変ります。

写真のフォトフレームですが、木製ウォールラックも同じようにできるのでアンティーク調に加工しても素敵です。

セリアのウォールシェルフのインテリア活用例

次はセリアのウォールシェルフの活用法についてみてみましょう。

セリアのアイアンバーを使ったスリッパラック

こちらはセリアの焼き目付きの木板にセリアのアイアンバーの1本野タイプをふたつネジで取り付けたスリッパラックです。

シンプルでとてもおしゃれな雰囲気です。

セリアのインテリアアイアンバーをトイレットペーパーラックに

こちらはセリアのアイアンバーをトイレットペーパーラックにしています。ラックひとつで3つトイレットペーパーが置けます。

セリアのアイアンバーを手前に設置して落下防止に

ウォールラックの上あたりにアイアンバーを設置して絵の落下防止にしています。特に画像のような背の高めの絵を飾る時は落下が心配なもの。そこでこのアイアンバーを手前に設置することでより安全にインテリアを楽しむことができます。

賃貸住宅でも100均のウォールシェルフは使える?

賃貸の場合、ウォールシェルフを取り付ける際壁に傷がつかないように細心の注意が必要です。しかし賃貸でもウォールシェルフを楽しんでいる人はたくさんいます。ここからは賃貸に住んでいる人でも楽しめるウォールシェルフの取り付け方についてまとめました。

取り付け方①粘着フックを使う

ダイソーのクリア粘着フックは1kgまでのものならば吊るすことができます。100均で販売されているような軽くて小さいウォールラックならこちらで吊るすことができます。

ただし、ラックに重たいものを載せないように注意してください。フック部分もクリアなので目立たずインテリアに馴染みます。

取り付け方②突っ張り棒を活用する

こちらの棚は突っ張り棒を使用しています。棚と言っても本格的なものではなく、突っ張り棒2本の上に板を置いただけのものです。横から見ると木材がL字型担っています。

このように賃貸の場合は穴を開けずにウォールラックが設置できるツッパリ棒を活用したラックもおすすめです。手前の板は木工用ボンドでくっつければ十分です。

ただ木材のサイズが設置場所によって変わってくるので、もし100均でサイズの合う板があれば良いですが、なければホームセンターなどで木材をカットしてもらう必要があるでしょう。

取り付け方③穴跡が目立たないピンフックを使う

こちらは通常の画鋲よりも穴が断然目立ちにくいフックです。ダイソーで108円で販売されています。画像のものは1kgタイプですが、「穴跡が目立たないピンフック(大)」もあります。こちらは耐荷重量は2kgです。

このフックは画鋲に比べると穴がかなり小さく、遠目ではわからないくらいになので賃貸でも安心して壁掛けのインテリアに挑戦できるのではないのでしょうか。

一度設置したウォールラックの場所を変えたい時も穴のあとが残りにくいので模様替えを頻繁にしたい方にもおすすめです。

100均で作るおしゃれなウォールラックを楽しもう!

ダイソーやセリアで購入できるウォールラックについてご紹介してきました。どちらの100均でも、100均とは思えないクオリティのものです。

並べて付けたり、上下に付けたり、あえてバラバラの位置に取り付けたりしてみなさんそれぞれのインテリアコーディネートを楽しんでいます。

また、賃貸の住宅でも手軽に取り付けられるグッズも販売されています。なので賃貸の方でも気軽にウォールラックをDIYすることができますね。気軽に試せるのでぜひみなさんの御宅でもウォールラックのインテリアを楽しんでみてください。

100均のDIYで楽しもう!

Thumb100均の箱!ダイソー・セリアなどの百円ショップの箱を紹介
100均の箱について紹介します。ダイソーやセリアのおすすめの箱を見ていきましょう!100均の...
Thumb100均のフック!ダイソー・セリアの壁掛けフックを紹介
100均のフックについて紹介します。100均には、ダイソーやセリアなどがありますがどんな種類...
Thumb100均の毛糸!ダイソー・セリアのおすすめや種類も紹介
今回は100均毛糸について紹介させていただきます。100均のダイソーやセリアには、可愛くてお...

関連するまとめ

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ