わくわくすることがない!わくわくするにはどうしたらいい?

わくわくすることがない!と考えている人は多いですが、わくわくするにはどうしたらいいのか分からず悩んでいます。そんな人のためにわくわくすることがない原因やわくわくするにはどうしたらいいのか、わくわくすることの見つけ方などをご紹介します。

わくわくすることがない!わくわくするにはどうしたらいい?のイメージ

目次

  1. 1人生にわくわくすることがない!
  2. 2わくわくすることがない原因とは?
  3. 3わくわくするものとは?
  4. 4わくわくすることの見つけ方
  5. 5人生をわくわくさせるには?その方法がこれ!
  6. 6思わず心がわくわくする言葉・名言集
  7. 7自分の未来を具体的に計画してみる
  8. 8わくわくすることがないならわくわくするように変える

人生にわくわくすることがない!

「人生にわくわくすることがない!」と思っている人は多く、それと同時に「わくわくするにはどうしたらいいのか」ということを心の中で考えている人も少なくありません。

どうすればわくわくすることができるのか、そのための情報として、「わくわくすることがない原因」や「わくわくすることの見つけ方」などをご紹介します。

実は「わくわくすることがない」と思いつつも、その現状を打開するために何か具体的な行動を起こしている人というのは少ないので、これらの情報を確認したら、「見るだけ」ではなく実際に行動を起こしてみてください。

わくわくすることがない原因とは?

まずはじめに、「わくわくすることがない原因とは?」という部分を確認していきましょう。なぜわくわくすることができないのかということを知れば、その原因を排除するだけでもわくわくすることが起こる可能性はあります。

つまり、わくわくするには、「わくわくすることがない原因」をまずは排除することが重要なのです。その原因が取り除かれていない限り、他のことを試したとしても結局わくわくしない人生から抜け出すことはできません。

以下にご紹介する「わくわくすることがない原因」に自分自身が当てはまっていると思ったのであれば、まずはそれらを排除することからはじめましょう。

無意識に行動をパターン化してしまうから

わくわくすることがない原因としては、「無意識に行動をパターン化してしまう」というものが挙げられます。これは「無意識」なので、自分からすすんでやっているわけではないのですが、ほとんどの人が当てはまるものです。

無意識なので、ある意味『本能』とも言える部分で、人間は自分の行動をパターン化します。たとえば、「朝起きて、歯を磨いて、朝食を食べて、着替えて…」というような行動はほとんどの人がパターン化されています。

「次はこれをやろう」と考えずとも「勝手に」体が動いてそれらの行動をするはずです。これと同じように他の多くの行動もパターン化されていますので、それによって「わくわくすることがない人生」になってしまっているのです。

同じ人とばかり会っているから

わくわくすることがない原因には、「同じ人とばかり会っているから」というものが挙げられます。人というのは「人との関わり」によって様々なことを行ない、様々な出来事が起こるものなので、人生において「人」というのは重要な存在です。

その重要な存在である「人」が『いつも同じ』というのは、安心感や安定感はありますが、刺激もなく、変化もないので、「わくわくすること」を見つけるには難しい状態になっています。

つまり、「いつもは会わない人」、「同じではない人」と会うことで、それが何かの「わくわくすること」」のきっかけになる可能性はあるということです。

忙しすぎるから

わくわくすることがない原因には、「忙しすぎる」というものも挙げられます。何かをするにしても「暇な時間」や「ある程度の空き時間」を確保できなければいけません。

しかし、「忙しすぎる」人というのは、つまり「いつもの行動」が忙しいわけですから、何も変わらない毎日が常に忙しいことになります。忙しいだけで代わり映えのない日常です。

そこには当然「わくわくすること」はありませんし、忙しいですからわくわくすることを探すこともできません。このように、わくわくすることがない原因には、「忙しさ」も大きく関わってきます。

わくわくするものとは?

わくわくするものとは一体どんなもののことでしょうか。これは基本的なことを言えば「未知のもの」、「未体験のもの」ということになります。

自分が知らないことを知る時、またはやったことがないことをやるときには「わくわくする」ものです。知り尽くしているものや、普段からやっているものにはわくわくした気持ちはあまり出てくるものではありません。

また、「未知」や「未体験」ではなくとも、「自分が大好きなもの」であればわくわくできます。たとえば「大好きな趣味」です。こういったものが「わくわくするもの」と言えるでしょう。

わくわくすることの見つけ方

わくわくすることがないのであれば、わくわくすることを見つける必要があります。待っていてもわくわくすることが向こうから歩いてきてくれるようなことはありませんから、自分から行動して見つけなくてはいけません。

わくわくすることがないと考えていて、そんな状況を抜け出したいと考えているのであれば、わくわくすることを見つけるための方法を確認していきましょう。

普段行かないようなところに行ってみる

わくわくすることの見つけ方としては、「普段行かないようなところに行ってみる」というものがあります。「どこかに出かける」となっても、「行きなれた場所」に行ってしまう人が多いですが、それではわくわくすることを見つけることはできません。

外食に行くにしても、ショッピングをするにしても、何気なくドライブをするにしても、旅行に行くにしても、どんなきっかけでもいいので、「普段行かないようなところに行く」という選択をしてみましょう。

そこに必ず「わくわくがある」とは限りませんが、「いつもの場所」に行くよりは確実にわくわくすることに出会える可能性は高まりますので、この方法を試してみてください。

いつもと違う道で通勤・通学する

わくわくすることの見つけ方としては、「いつもと違う道で出勤・通学する」という方法があります。人は「パターン化する」ということをお伝えしましたが、通勤や通学というのはその典型的なものです。

もちろん、それが「日常」にとっては効率が良いですからそれが問題ある行動ではありません。ですが、「わくわくすること」とは程遠いもので、違う道を使うことでいつもとは違った「何か」を見つけられる可能性はあります。

もし電車を使っていて、乗り換えもなく1本道しかないという場合でも「駅までの道のり」や「駅からの道のり」に変化をつけることはできますし、1駅前で降りる、1駅先で降りるということをするだけでも「違う道」になります。

少し疎遠になっていた友人に連絡してみる

わくわくすることの見つけ方としては、「少し疎遠になっていた友人に連絡してみる」というものがあります。わくわくすることがない原因にもあったように、同じ人とばかり会っているとわくわくがないので「違う人」に会うための連絡です。

また、もし連絡を取って「会う」というところまで行かなかったとしても、疎遠だった友人と電話などで話をするだけでも「いつもの日常」とは違った刺激が与えられる可能性はあります。

いつも会っている人の行動や言動というのはある程度把握していたり、予測できたりしますが、疎遠になっていた相手であれば、「予想だにしない内容」を聞く可能性もありますから、そこからわくわくすることが出てくる可能性も考えられます。

子どものころを思い出してみる

わくわくすることの見つけ方としては、「子どものころを思い出してみる」という方法もあります。子どもの頃にやっていたことや、子どもの頃の好きだったことを思い出してみるのです。

「思い出してみる」というだけでもわくわくすることがある可能性もありますし、思い出したものを実際にやってみると、そこからわくわくすることが見つかる可能性もあります。

子どものころのことというのは、「自分自身のこと」ですが、「今」とはまったく違うので、それはもう「新しい刺激」になります。子どものころの自分から「わくわく」を発見してみましょう。

人生をわくわくさせるには?その方法がこれ!

人生をわくわくさせるには?というと、先にお伝えしている「わくわくすることがない原因」を把握して、それを取り除くことや、わくわくすることの見つけ方を試して見つけたものを実行する、というものがあります。

そうやって自ら得たもの、見つけたものをやっていくことは大切ですが、それでも「パッとするもの」が見つからなかった場合に、「人生をわくわくさせるにはこの方法」というものをご紹介しますので、試してみてください。

体を動かす

人生をわくわくさせるには、「体を動かす」という方法があります。どんなものでもいいので、とにかく体を動かすことをしてみるのです。

スポーツ選手や趣味でスポーツをしている人以外は、人は成長とともに「体を動かす機会」が減っていきます。ですので、何か体を動かすことをやるだけでも人生をわくわくさせるには良いものとなります。

何かスポーツをするのでも良いですし、ヨガなどのエクササイズのようなものでも良いです。自分がやってみたいと思えるものや、誰か友人・知人がやっていることを一緒にやるというのも良いので、試してみましょう。

少し思い切った買い物をする

人生をわくわくさせるには、「少し思い切った買い物をする」という方法も挙げられます。「いつもなら」買わないようなものを思い切って買ってみるのです。

それは「普通なら自分の趣味じゃないから選ばない」というような意味でもいいですし、「贅沢だから買わない」というようなものでも良いでしょう。

「高級なバッグ」、「高級なスーツ」、「高級な時計」など単純に高くて買うのを躊躇うようなものを思い切って買うのでもいいです。そういった思い切った行動をすることで、わくわくすることができます。

いつもやることをあえてやらない

人生をわくわくさせるには、「いつもやることをあえてやらない」という方法もあります。「わくわくする」ということを考えると「何かをやる」と考えがちですが、「何かをしない」というものも1つの方法なのです。

たとえば、「いつもやっているスマホゲームを1日やらない」とか、「テレビを見ない」など、いつも当たり前のようにやっている「何か」をやらないようにしてみるのです。

そのやらないこと自体ではわくわくする可能性は低いですが、その時間を使って何かをする気になったり、何かすることを探したりするという可能性が出てくるので、そこからわくわくすることが生まれます。

なにごともポジティブに考える

人生をわくわくさせるには、「なにごともポジティブに考える」というものも挙げられます。多くの出来事には「両方の側面」があります。

つまり「悪い出来事」に見えることも、見方を変えれば「良い出来事」になるケースがあります。または「良いところもある」という程度の範囲で考えれば、ほとんどの場合良いところもあります。

そういった「なにごと」でもポジティブに捉えることで、これまでの日常の中にあった出来事の「良い側面」が見えるようになるので、それを見つけていくだけでもわくわくしますし、その良い側面を活用できればもっとわくわくすることができます。

Thumbポジティブな人に共通する特徴15選!前向きな人とは?
ポジティブな人の特徴や性格、心理について紹介します。ポジティブな人には、共通する考え方がある...

思わず心がわくわくする言葉・名言集

思わず心がわくわくするような言葉や名言というものにはどのようなものがあるでしょうか。人生をわくわくさせるためのヒントにもなるので、チェックしてください。

世の中に自分で試してみないでわかることなんかひとつもない

この言葉は、小説家や放送作家、ほかにも作詞家など幅広い活躍をしている「五木寛之」という人の言葉になります。作品には『蒼ざめた馬を見よ』というものがあり、これは第56回直木賞を受賞しています。

この言葉については、ここまでにお伝えしてきた内容を後押ししてくれるような意味にもなり、わくわくするために「何か新しいこと」を試してみるのに、試す前から「どうせわくわくしない」などと思い込まないように響く言葉となります。

最も長生きした人は~

この言葉の全文は「最も長生きした人は、最も多くの歳月を生きた人ではなく、最もよく人生を体験した人だ」という言葉になります。ルソーの言葉です。

ただただ歳を重ねたことを「長生き」というのではなく、色んな体験をして「わくわくした人」が長生きした人だ、ということを伝えている言葉となります。

書物よりも生きた人間から~

この言葉の全文は、「書物よりも、生きた人間から受けた影響のほうがずっと大きい」という言葉になります。これは小説家「田山花袋(たやま かたい)」という人の言葉です。

「物書き」の人でさえも、このように「人」との関わりの重要性を説いていますし、それを「書物」と比べて挙げているのですから、人との関わりをすることで、色々と影響を受けるし、そこにわくわくもあると考えられます。

自分の未来を具体的に計画してみる

今のわくわくすることがない状態のまま暮らしていたら自分の未来はどうなるでしょうか。一度その未来についてしっかりと考えてみてください。5年後はどうなっているか、10年後は、20年後は、と未来を考えてみます。

そうすると「このままではいけない」ということがよく分かるものです。わくわくすることがない現在の延長線上には「わくわくしない未来」しかありません。

ですから、わくわくすることを加えた未来を具体的に計画してみましょう。「この未来ならわくわくできる」という未来を計画するのです。そうすることで、「それなら今は何をすればいいのか」が少しずつ見えてきます。

わくわくすることがないならわくわくするように変える

わくわくすることがない原因やわくわくすることの見つけ方などをご紹介しましたが、つまりこれは、わくわくすることがないのであれば、わくわくするにはどうしたらいいのかを考えてわくわくするように変える必要があるということです。

「わくわくすることがない!」と嘆いているだけでは何も変わらないのに、「待っているだけ」の人が多すぎるのです。いつも通りの日常を送っていて、わくわくするものが空から降ってくるようなことはあり得ません。

まずどんなことでもいいので、「わくわくするように変える」ことが大切です。まずは何か1つでもいいので日常の中に変化を加えて、わくわくすることを見つけられるように行動してみてください。

関連するまとめ

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ