岩盤浴の持ち物や必要なもの!準備していくものとは?

体をじっくり温めることができる岩盤浴は、現在では老若男女に愛されています。そんな岩盤浴に興味はあるものの、必要な持ち物が分からないという人は意外と多いのではないでしょうか?そこで、今回は岩盤浴に必要な持ち物を、具体的に紹介していきたいと思います。

岩盤浴の持ち物や必要なもの!準備していくものとは?のイメージ

目次

  1. 1岩盤浴で必要な物を教えて!
  2. 2そもそも「岩盤浴」とは?
  3. 3岩盤浴で準備したい必要な持ち物
  4. 4岩盤浴着について
  5. 5生理中に岩盤浴を楽しむ際の注意点
  6. 6岩盤浴で使用する大判タオル
  7. 7岩盤浴で持ち込める物
  8. 8岩盤浴を利用する際に注意すべきこと
  9. 9必要な持ち物を用意して岩盤浴を存分に楽しもう

岩盤浴で必要な物を教えて!

遠赤外線効果のある岩盤プレートや鉱石の上で温まる岩盤浴は、服を着たまま気軽に楽しめるため、老若男女の人気を集めています。岩盤浴を試したいと思っている人も多いでしょう。

しかし、岩盤浴に慣れていないと、どのような物を持っていけばよいのか分からず、持ち物選びで迷ってしまうと思います。必要な持ち物が分からないと、不安が大きくなってしまうでしょう。

そこで、今回は岩盤浴で準備しておきたい物について、詳しく取り上げていきたいと思います。特に岩盤浴を試してみたいと思っている人は、しっかり確認してみてください。

そもそも「岩盤浴」とは?

岩盤浴とは、遠赤外線効果のある岩盤プレートや鉱石の上に寝て、全身をじっくり温めるサウナタイプの温泉です。サウナと似ているので、岩盤浴とサウナを混同してしまっている人もいるでしょう。

サウナはスチーム効果で汗を積極的に出し、汗腺の機能を高めたり血液の循環を良くしたりすることを目的にしたものです。

一方で、岩盤浴は低めの温度と遠赤外線効果で、体の内側からじわりと汗を出し、体全体の毒素や老廃物の排出を促すことを目的にしたものとされています。

電磁波の一種である遠赤外線は、波長が長いために物を温める作用が強い電磁波とされているのです。さらに、自然の岩盤プレートや鉱石からは、癒し効果があるとされるマイナスイオンも出ています。

そのため、岩盤浴は特にデトックス効果とリラックス効果が強いサウナ型温泉と言えるのです。

岩盤浴で準備したい必要な持ち物

岩盤浴の基礎知識を確認した後は、岩盤浴で必要な持ち物についてしっかり把握しておきましょう。以下では、岩盤浴に行く際には、しっかり準備しておきたい持ち物を挙げていきます。

近い内に岩盤浴に初めて行くという人には、以下の持ち物をメモしておくことをおすすめします。

①下着

岩盤浴で必要な持ち物の1つには、下着が挙げらえます。岩盤浴施設のあるほとんどの施設では、岩盤浴専用の服が用意されているのです。

下着を脱ぎたくない場合は、下着を付けたまま岩盤浴をすることもできます。しかし、岩盤浴では汗を思った以上にかくので、下着を付けたまま岩盤浴をする場合は、しっかり替えの下着を準備しておきましょう。

なお、施設によっては下着は脱ぐというルールになっていることもあるので、事前にきちんと確認しておくことをおすすめします。

また、シャワーがある施設では、岩盤浴後にシャワーで汗を流すこともできるでしょう。シャワーを使いたい場合も、替えの下着を準備しておくことをおすすめします。

②化粧品

女性の場合は、しっかり化粧品も持ち物に加えておくことをおすすめします。岩盤浴はメイクをしたまま楽しむこともできますが、どうしても汗をかくので、化粧は崩れてしまうでしょう。

そのため、化粧崩れが気になる人には、岩盤浴後に化粧をしっかり直せるように、普段使っている化粧品を準備することをおすすめします。化粧が落ちても構わない場合は、無理して準備する必要はありません。

③洗面用具

洗面用具も、岩盤浴をより楽しむために必要な持ち物です。岩盤浴では汗をかくことで、体全体の毒素を出します。メイクをしていると汗が出にくくなり、岩盤浴のデトックス効果を感じにくくなってしまうのです。

そのため、メイクをしている場合は、岩盤浴前にしっかりメイクを落とすことをおすすめします。普段使っているメイク落としと共に、洗顔フォームや化粧水、乳液なども準備しておくと、岩盤浴後に洗顔してさっぱりすることができるでしょう。

ちなみに、汗腺から汗が出やすいサウナと異なり、岩盤浴では皮脂腺から汗が出やすいとされています。そのため、岩盤浴直後は洗顔しても肌のつっぱりを感じにくくなるのです。肌のつっぱりを感じない場合は、化粧水だけのケアでも問題ないでしょう。

④飲み物

じっくり体を芯から温める岩盤浴では、思った以上に汗をかきます。ほとんどの施設では岩盤浴中に休憩を挟むので、その時間にしっかり水分補給できるように、飲み物も持ち物に加えましょう。岩盤浴前後に水分を補給することも忘れないようにしてください。

大体500mlほどの飲み物があれば、十分足りるとされています。また、短時間で体に水分が行き渡りやすいように、なるべく水やスポーツドリンク、経口補水液などを選ぶようにしましょう。

ちなみに、施設によっては飲み物を岩盤浴室内に持ち込めないこともあります。そのため、飲み物を持ち込む前に必ず施設のルールを確認しましょう。

⑤タオル

バスタオルとフェイスタオルも、念のため準備しておいた方が良いものとされています。

岩盤浴の施設のほとんどには、フェイスタオルやバスタオルが準備されていますが、タオルは各自で持参するというルールの施設もあるのです。タオルを1枚数百円でレンタルするタイプの施設もあります。

岩盤浴では、温かい石の上にバスタオルを敷いて、その上に寝転がるのです。そのため、身長が高めの人はバスタオルを2枚準備しておくとよいでしょう。また、汗っかきな人はフェイスタオルを2~3枚用意しておくことをおすすめします。

ビニール袋

岩盤浴には替えのタオルなどを入れるビニール袋を用意しておくと便利です。大量の汗をかくので汗を拭いたタオルなどをビニール袋に入れるようにしましょう。

⑦ヘアブラシ・ヘアゴム

ヘアブラシやヘアゴムも、岩盤浴の持ち物に加えておきたいものです。髪が長い人は、汗をかくと特に髪の毛の乱れが気になるでしょう。そのため、岩盤浴後に髪の毛を整えるために、ヘアブラシが必要なのです。

また、岩盤浴を楽しんでいる時には、長い髪が顔や腕に張り付いて不快にならないように、髪をまとめておくことをおすすめします。そのため、ヘアゴムもしっかり準備しておきましょう。

なお、岩盤浴室内では金属に熱が溜まりやすくなります。ヘアゴムに金属の装飾品がついていると、金属部分に熱が溜まって火傷してしまう危険性もあるので、なるべく金属の装飾品がついていないヘアゴムを用意しましょう。

Thumb大阪のおすすめの岩盤浴!大阪市内の人気ランキングも紹介
岩盤浴は好きですか?大量に発汗し、リラックス効果もダイエット効果も健康促進効果もある岩盤浴で...

岩盤浴着について

岩盤浴中は、大量の汗をかくため専用の岩盤浴着を着用します。多くの施設では専用の岩盤浴着を貸し出していますが、施設によっては持ち込みも可能であったり、各自で用意するルールであったりすることもあるのです。

そこで、以下では岩盤浴中に着る岩盤浴着について、詳しく見ていきましょう。

専用浴着がある施設

施設に専用の岩盤浴着があり、持ち込み禁止である場合は、施設の岩盤浴着を着用しましょう。施設の専用岩盤浴着の多くは吸汗性に優れた素材で作られているため、快適に岩盤浴を楽しめます。

作務衣タイプや浴衣タイプの岩盤浴着が多く、リラックスした気分になれるでしょう。

浴着の持ち込みOKの施設

専用の岩盤浴着がある施設の中には、浴着の持ち込み可能な施設もあります。岩盤浴では石の上にタオルを敷いた上に寝るので、あまり露出の激しい浴着はおすすめしません。持ち込む場合は、汗をよく吸う綿のTシャツや短パンをおすすめします。

また、特に吸汗性に優れている上に軽量なスポーツウェアも、浴着にぴったりでしょう。

完全持ち込み制の施設

各自で浴着を持ち込むタイプの施設では、必ず浴着を準備しておく必要があります。なるべく肌の露出を抑えつつ、体を締め付けない浴着が好ましいので、少し大きめのTシャツと短パンを用意するとよいでしょう。

さらに、汗をかくことを考慮して、吸汗性に優れた素材の服を選ぶことも重要です。登山やスポーツ用の服は特に吸汗性に優れているので、手元にある場合はその服を浴着として使うとよいでしょう。

生理中の浴着はどうする?

生理痛は下半身を温めることで緩和しやすくなります。そのため、体を芯から温める岩盤浴は、生理中の女性はぴったりの物なのです。

しかし、岩盤浴では横たわった体勢で姿勢を頻繁に変えるので、経血漏れや匂いが気になるという女性が多いでしょう。生理中に岩盤浴を楽しみたい場合は、紙パンツとナプキン、タオルを準備しておくと安心して楽しむことができます。

岩盤浴では汗をかくので、使い捨ての紙パンツにナプキンを装着して使うとよいでしょう。また、岩盤浴中は血の巡りがよくなるので、いつもより経血量が増えて経血が漏れやすくなります。

そのため、岩盤浴着とパンツの間にタオルを挟んでおくと、より安心できるでしょう。ちなみに、紙パンツを提供している施設や、生理中の女性の利用を断っている施設もあるので、施設に確認してみてください。

生理中に岩盤浴を楽しむ際の注意点

施設に生理中の利用を禁止するルールが無ければ、生理中でも問題なく岩盤浴を楽しむことができます。しかし、生理中は体調不良に陥りやすいので、安全のためにいつもよりも注意すべき点がいくつかあるのです。

まず、生理中に長時間岩盤浴をすると、全身の血行が良くなることで経血量が増えがちです。その結果、貧血になりめまいを起こすことがあります。

めまいを起こしたまま立ったり歩いたりすると、転倒してケガをする危険性が高まってしまうのです。そのため、生理中はいつもより利用時間を短くするようにしましょう。

また、生理中はホルモンの影響で全身の血管が細くなりがちです。そのため、生理中に深刻な脱水症状を起こすと、血管が詰まりやすく、場合によっては脳の血管が詰まって深刻な病を発症してしまうこともあります。

脱水症状を起こさないために、生理中の岩盤浴では、特にこまめに水分補給するようにしましょう。

岩盤浴で使用する大判タオル

岩盤浴に必要な持ち物を確認した後は、岩盤浴であると便利なアイテムである大判タオルについても確認しておきましょう。岩盤浴施設の多くは、大判タオルを貸し出しています。大判タオルは、肌を守るために石の上に敷いて使うアイテムです。

大判タオルは普通のバスタオルよりも大きいので、身長が高い人も安心して使えます。また、大き目であることで、姿勢を大きく変えてもよれにくいので、より快適に岩盤浴を楽しめるのです。

施設によっては、大判タオルを貸し出していないこともあります。大判タオルを持ち込む場合は、縦170~190cm、横90~120cmのタオルを用意すると良いでしょう。自分の身長よりも少し余裕のあるサイズのタオルを選ぶと、より快適に楽しめます。

Thumb名古屋市のおすすめの岩盤浴!名古屋駅周辺の人気の岩盤浴も紹介
仕事帰りにリフレッシュしたい。そんな時におすすめなのが岩盤浴です。今回は名古屋市や名古屋市周...

岩盤浴で持ち込める物

岩盤浴には、時間を確認するための時計や紙を留めるゴムやピン、飲み物を入れる保冷バッグや荷物を入れるサブバッグなどを持ち込むことができます。

しかし、基本的に熱を持つ金属製品は持ち込み不可としている施設が多いので、時計やピンを持ち込む際には、施設のルールを確認してください。さらに、小銭やメガネなども施設によって持ち込みの可否は異なるので、必要な人は確認が必要です。

また、暇つぶしのための本や雑誌などの持ち込みは基本的に問題ありませんが、ふやけて読みづらくなってしまいやすいので注意してください。以下では、携帯やスマホの持ち込みの可否について触れていきます。

暇つぶし用に携帯を持ち込んでもいいの?

岩盤浴に興味がある人の中には、暇つぶしのために携帯やスマホを持ち込みたいという人もいるでしょう。しかし、現在は防犯や破損防止、火傷防止のために、携帯やスマホの持ち込みを禁止している施設が増えています。

スマホや携帯などの精密機器は、湿度と温度が高い浴室内に長時間放置すると、壊れてしまう危険性が高いのです。また、金属は熱を持ちやすいので、スマホや携帯に熱が溜まり、火傷してしまうこともあります。

そのため、岩盤浴する際にはスマホや携帯は持ち込まないようにしましょう。

岩盤浴を利用する際に注意すべきこと

岩盤浴はたくさんの人と一緒に楽しむものなので、周囲の人を不快にさせないように、マナーを守ることは大切です。岩盤浴を知人と一緒に楽しんでいると、リラックスできる雰囲気からついおしゃべりが多くなってしまうでしょう。

しかし、静かな環境でリラックスすることを目的にして岩盤浴を利用している人も多いのです。そのため、岩盤浴室内では、おしゃべりは控えるようにしましょう。

また、男女混合で利用できることが多い岩盤浴を、カップルで楽しむこともあると思います。しかし、上記の理由から、カップルでも浴室内で露骨にいちゃつくようなことは止めましょう。

ちなみに、岩盤浴では事故を防止するために、飲酒直後の人や妊娠中の女性、深刻な持病がある人の利用を断っていることが多いのです。事故を起こしてしまっても周囲の人の迷惑になるので、これらに該当する人は利用を控えるようにしましょう。

必要な持ち物を用意して岩盤浴を存分に楽しもう

今回は岩盤浴に必要な持ち物について、具体的に取り上げました。岩盤浴の高いデトックス効果とリラックス効果を最大限感じるためにも、必要な持ち物は準備するようにしましょう。

脱水状態になりやすい岩盤浴では、特に飲み物の準備は大切です。安全に岩盤浴を楽しむためにも、岩盤浴に行く前にはしっかり持ち物を確認してください。

Thumbスーパー銭湯の持ち物!カゴなどの持っていく必要なものとは?
近年のスーパー銭湯は、お洒落で設備の充実度も抜群!たまにはスーパー銭湯でゆっくり入浴タイムを...
Thumbピクニックの持ち物や必要なものは?デートでの準備すべき必需品も紹介
ピクニックに持っていくものには何があるのでしょうか。暖かい季節になるとピクニックに行く人も増...

関連するまとめ

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ