いい匂いがする男性の特徴!いい香りのする人って?

いい匂いがする男性に惹かれることはありませんか?いい匂いのする男性はそれだけで魅力度がアップします。いい香りと感じる男性とは相性がいい?女性が感じるいい匂いとは?いい香りの男性になる方法など、いい匂いがする男性を徹底解明します。

いい匂いがする男性の特徴!いい香りのする人って?のイメージ

目次

  1. 1いい香りのする人がモテるのはなぜ?
  2. 2匂いと臭いの違い
  3. 3いい匂いがする男性の特徴
  4. 4女性が好きないい匂いとは?
  5. 5いい匂いがする男性がモテる理由
  6. 6いい匂いのする男性になる方法
  7. 7体臭が臭くならないための注意点
  8. 8いい匂いのするおすすめの香水3選
  9. 9匂いの記憶は変化する

いい香りのする人がモテるのはなぜ?

男性も女性も、いい香りのする人はモテます。もちろん、いい匂いのする人でも、モテない人はいますが、少なくとも嫌われはしません。反対に、どれほどルックスや性格が良くても、臭いのせいでモテない人もいます。

男性のほとんどは、女性は「いい匂いがする」と感じていますが、女性の多くは、男性は「臭い」と感じているという統計があります。そんな中で、いい香りがする男性はダントツにモテます。

いい匂いの人と嫌な匂いの人、どちらがいいかというと、いい匂いの人なのは当然ですが、なぜいい香りがするというだけで、人は好意を持つのでしょうか。いい香りがする男性の特徴を見ながら、匂いの効果について考えてみましょう。

匂いと臭いの違い

「匂い」と「臭い」、どちらも音は「におい」ですが、使い方には違いがあります。「匂い」は、嗅覚を刺激するもの全般を指し、「臭い」は、好ましくない匂いに使います。

つまり、「いい匂い」「嫌な匂い」とは言いますが、「いい臭い」とは言いません。「匂い」は、いい意味でも悪い意味でも使えますが、どちらかというと、いい意味で使う場合のほうが多いようです。

具体的な使い方の例を挙げると、「匂い」は、「カレーの匂い」「彼女の匂い」「雨の匂い」など匂い一般に使い、「臭い」は、「魚が腐った臭い」「ごみの臭い」など、嫌な臭いに限定して使います。「臭い」の訓読みが「くさい」だと考えれば納得できます。

同じような意味で「香り」という言葉がありますが、「香り」はいい意味でしか使いません。「花の香り」「懐かしい香り」など、「心地良い匂い」が「香り」です。

いい匂いがする男性の特徴

男性用コスメやフレグランスも充実してきて、体臭や匂いに気を使う男性も増えてきましたが、女性に比べて、いい匂いがする男性はまだまだ少ないです。

いい匂いがする男性は、年代、学歴、収入に関係なくモテます。いい匂いがするということは、ルックスやそのほかの条件より重要なポイントかもしれません。でも、やたらと香水を振りかければいいというものではありません。

いい匂いがする男性は、どのような特徴を持っているのでしょうか。いい匂いがする男性の特徴を見てみましょう。

身だしなみがきちんとしている

髪はフケだらけ、爪は垢で汚れ、ワイシャツの襟は真っ黒、ハンカチはしわくちゃ、靴もほこりまみれ、これではいい匂いがするわけがありません。

いい匂いがする男性は例外なくきれい好きで、こざっぱりしています。身だしなみのいい男性は、匂いについても一般の男性より敏感です。いい匂いをさせようというのではなく、人に不快感を与えないように、気を配ることができるからです。

とくにファッションにこだわったり、おしゃれだったりするわけではありませんが、清潔感のある服装をしているのが、いい匂いがする男性の特徴の一つです。

客観的に物事を見られる

香りというのは、自分自身ではなかなかわかりづらいものです。自分では臭いとは思っていないのに、家族に匂いを指摘されたことがある人もいるでしょう。

極端に言ってしまえば、多少臭くても、自分自身にはまったく影響はありません。匂いを気にするのは、他人に不快感を与える可能性があるからです。

女性の多くは、他人の匂いに敏感なぶん、自分の匂いにもシビアで、匂い対策はエチケットと考えていますが、男性にはその意識がまだまだ低く、よく言えばおおらか、悪く言えば自己中です。

いい匂いがする男性は、自分の匂いが他人に不快感を与えるかもしれないと、他人の立場に立って物を考えられる人です。客観的に物事を判断できる男性は、大体において優秀で頼りになります。

自分本位な人間は、匂いのことまで気が回りません。いい匂いがする男性がモテるのは、こんな所にも原因があるのかもしれません。

体毛が薄い

女性より男性のほうが体臭がきついのは、ホルモンによる部分が大きいです。男性ホルモンの分泌が活発だと、汗をかきやすく、雑菌が繁殖しやすくなり、体臭がきつくなりがちです。

体臭も、人によって感じ方はさまざまで、ある人には耐えられないほど不快な匂いも、ある人にはいい匂いだったりします。ただ、体毛が濃いと、どうしても蒸れて雑菌が繁殖しやすくなり、体臭はきつくなりがちです。

しかし、一般的に、男性ホルモンの分泌量が少ない男性は、体毛が薄い傾向にあり、体臭もほとんどありません。デオドラントや体臭ケアをしなくても、いい匂いのする男性には、そういう中性的な魅力を持った人も多いです。

肌がきれい

男性と女性では、汗腺の数も違いがあり、一般的に男性のほうが女性より汗腺の数は多いです。男性ホルモンが少ない男性は、汗腺の数が平均より少なく、女性のように滑らかな肌をしています。

いくら汗腺の数が少なくても、汗や脂を放っておくと、どうしても匂いは強くなります。汚れたままの皮膚は毛穴が詰まり、ニキビや吹き出物など、肌トラブルの原因にもなります。対応策はただ一つ、きちんとスキンケアをして、肌をいつも清潔に保つことです。

スキンケアが行き届いている人は、よけいな汗や脂が皮膚に残ることがないので、雑菌の繁殖が抑えられ、体臭を発することがありません。いい匂いの男性は、もともとの体質もありますが、きちんと手入れをして、美しい肌をしていることが多いです。

家族に女性が多い

男性は女性ほど匂いにこだわらないので、男兄弟だけの家庭に育ったり、男子寮で暮らしたりしていると、どうしても匂いには無頓着になりがちです。しかし、匂いにうるさい女性に囲まれて生活している男性は、否が応でも匂いを気にせずにはいられません。

家族は遠慮がありませんから、「臭い」とはっきり言われることも無きにしも非ずです。妹や姉の友だちが家に来ることもあるでしょうから、よけいに匂いには敏感になります。

さらに、女性が多い家庭は、芳香剤や柔軟剤を日常的に使っていることも多く、いつの間にか持ち物や衣類がいい匂いになっていることもあり、意識していなくても自然と家庭の匂いという形でいい匂いを身にまとっている場合もあります。

女性が好きないい匂いとは?

匂いの好みは人それぞれで、万人に共通するいい匂いというものはありません。たとえ1000人がいい匂いと思っても、臭いと鼻をつまむ人がいることもあるのです。反対に、1000人が臭いと主張しても、「私はこの匂い好きだわ」と感じることもあるのです。

一般的には、女性はフローラル系の優しく甘い香りや、柑橘系の若々しくフレッシュな香り、ウッド系の爽やかで落ち着きのある香り、ムスク系のセクシーな香りを好む傾向にあります。

石けんやシャンプーの香りは、多くの人がいい香りと認識しますが、香料のタイプによっては苦手に感じる人もいます。タバコの匂いも、好きな人にはいい匂いですが、タバコが嫌いな人には悪臭です。

このように、匂いの好みは個人差がありますが、動物学的には、遺伝子が近い異性の匂いは不快に感じ、遺伝子が遠い異性ほどいい匂いに感じるという説もあります。これは、近親交配による異常を避けるための本能だと言われています。

嗅覚についてはまだまだ解明されていない点が多く、女性がどんな匂いを好むのか、正確なところはわかっていませんが、ルックスや性格はさておいて、遺伝子レベルで相性がいい相手の匂いを好むというのは、可能性としては大きいです。

いい匂いがする男性がモテる理由

香りには癒しやリフレッシュ、代謝の向上、精神安定などさまざまな効果がありますが、アロマテラピーにはまる女性が多いように、とくに女性は「香り」に惹かれます。

いい匂いがする男性も、同じような効果を与えてくれるのでしょうか。いい匂いのする男性がモテる理由を考えてみましょう。

清潔感があるように感じられる

周期的にホルモンのバランスが変わる女性は、男性に比べて匂いに対して敏感です。男性が気にならない匂いでも、女性は不快に感じたりします。もちろん個人差もあって、匂いに敏感な男性もいますが、一般的に、男性のほうが女性より、匂いに対して無頓着です。

アロマやフレグランスでいい匂いを心がけている女性はたくさんいますが、そこまで匂いに気を使っている男性は少ないかもしれません。

女性は先入観で「男性は臭い」と思い込んでいる場合が多いので、いい匂いの男性に出会うと「おや?」と気が惹かれます。ギャップが大きければ大きいほど好感度が上がるのは周知の事実です。

世界でも例を見ないくらい潔癖と言われる日本女性は、臭いはずの男性が臭くない、ましてやいい匂いがするとなると、「この人はきれい好きで清潔なんだ」と感じ、好感を持ちます。

脳内ホルモンが分泌される

「いい香り」を嗅いだとき、脳内では「幸せホルモン」と呼ばれる「オキシトシン」が分泌され、心身にさまざまないい影響を与えると考えられています。また、遺伝的に相性がいい相手の匂いを「いい香り」と感じるという説もあります。

このように、「いい香り」かどうかの判断基準は、性別や個人差があり、一概にどんな匂いがいい香りかとは言い切れませんが、「いい香り」がする人は、その匂いを好ましく感じる人に快感を与えます。

「いい匂い」かどうは、匂いを嗅いだ瞬間にわかります。「いい匂い」の人が好かれるのは、一緒にいると気持ちよくなれると、本能的に察知できるからかもしれません。

いい記憶が呼び起こされる

人間を含め、動物には、味覚、視覚、聴覚、触覚、嗅覚の五感があります。人間は情報のほとんどを視覚に頼っていますが、もっとも本能的な反応を呼び起こすのは嗅覚です。

嗅覚によって得られた情報は、脳への伝達速度が速く、他の感覚にはない神経回路で感情や記憶に働きかけるので、直感的な判断につながりやすいのです。

見た目より、匂いのほうが速く脳に伝わるので、初対面の印象を決めるとき、匂いが果たす役割は大きいです。「いい匂い」が、好ましい記憶と結びつけば、脳は、いい匂いのする男性自体も好ましいと判断します。

いい香りがする男性がモテるのは、多くの人にとって「いい香り」が、いい経験、いい記憶を呼び起こすきっかけになるからです。

いい匂いのする男性になる方法

いい匂いのする男性はほぼ無条件でモテる。そうなったら、「いい匂いのする男」にならない手はありません。恋人の匂いがちょっと、と悩んでいる女性は、なんとか恋人にいい匂いになってもらいたいと切に願うでしょう。

体臭は先天性の部分が大きいですが、努力で変えることもできます。体臭を変える以外にも、いい匂いのする男性になる方法をご紹介します。

清潔一番

体臭の原因は、汗と皮膚の雑菌です。いい匂いがする男性になる第一歩は、入浴やシャワーできれいに汗を流し、清潔な衣類を身につけることです。汗をかいたらすぐに拭き取り、汗染みのついた衣類は頻繁に着替えましょう。

体臭を気にするあまり、石けんをたくさん使ってごしごし体を洗う人もいますが、肌が傷付いたり、かえって皮脂の分泌が増えたりして逆効果になることもあります。低刺激で殺菌効果のある洗剤を使って優しく洗うようにします。

外出先などで汗をすぐに洗い流せないときでも、汗ふきシートなどを使ってこまめに汗を拭き取りましょう。洗濯物も溜め込まず、マメに選択することが肝心です。部屋干しの生臭い匂いも、体臭と同じくらい嫌われるので、洗濯物の干し方にも気を付けましょう。

デオドラント剤を使う

体臭を抑えるには、汗の分泌を抑える「制汗」、皮膚の雑菌を殺菌して臭いの発生を抑える「殺菌防臭」、皮脂の酸化を抑える「酸化防止」、発生した臭いを吸着させる「消臭」、いい香りで体臭を覆う「マスキング」の5つの方法があります。

これらの効果を発揮する成分を含んだデオドラント剤を上手に使えば、体臭を抑えることができます。

「制汗」には「ACH(クロルヒドロキシアルミニウム)」や「塩化アルミニウム」など、「殺菌防臭」には「トリクロサン」「トリクロカルバン」「クレゾール」などが効果的です。

「トリクロサン」には、強い殺菌効果があり、皮膚に使用すると雑菌の増殖を抑えることができます。

「酸化防止」には「ビタミンE」など、「消臭」には「酸化亜鉛」や「酸化マグネシウム」、「マスキング」には香料が効果的です。

口臭も気をつける

体臭だけでなく、口臭も自分では気が付きにくいので、注意が必要です。体臭がきつい男性より、口臭がきつい男性のほうが、生理的に受け付けないという女性も多いです。体臭には比較的おおような男性同士でも、口臭は我慢できないという人もいます。

口臭予防には、歯磨きが一番ですが、虫歯や歯周病、歯石を放置していても口臭の原因になりますから、定期的に歯科に通うのも効果的です。

体臭や口臭がきつい場合、病気が隠れている可能性もあります。アセトン臭やアンモニア臭など、独特の体臭や口臭がある場合は、病院に行ってみましょう。

体臭が臭くならないための注意点

体臭が臭いと、場合によっては人間関係にも大きな影響を及ぼします。体臭は、生まれ持ったものもありますが、生活習慣によって変化もします。体臭が臭くならないために、どのようなことに気を付けたらいいでしょうか。

ストレスを溜めない

2018年、化粧品会社大手の資生堂が特定したのが、「ストレス臭」です。「ストレス臭」は、緊張状態にある人から漂う、硫黄化合物のような、いわゆる「卵が腐ったような臭い」で、ほとんどの人が悪臭と感じる臭いです。

ストレスが溜まると汗の成分が変わり、体臭が臭くなることは知られていましたが、科学的に証明されたことになります。

体臭が臭くならないためには、ストレスを溜めない生活も重要なポイントです。

Thumbハグでストレス解消!抱きしめる効果とは?
ハグによって1日の3分の1のストレスが解消されると言います。ですがそれって本当なの?また、他...

暴飲暴食をしない

日本人より西洋人のほうが、体臭がきつい人が多いことはよく知られています。人種による差もありますが、食習慣の違いによる面も大きいです。近年は、食生活の西洋化に伴い、日本人の体臭も変化してきているのかもしれません。

ステーキや揚げ物など、動物性たんぱく質や脂質を多く含む食事は、腸内の悪玉菌を増殖させ、腸内体臭の原因になります。アルコールも体内臭の原因になるので、食べ過ぎ、飲み過ぎには十分注意しましょう。

運動不足解消

体温調節のための発汗が正常に行われている人の汗は、さらさらとして乾きやすく、汗をかいたすぐあとはほぼ無臭ですが、汗をかく習慣がない人の汗には、アンモニアや乳酸などの臭い成分や、皮脂なども多く含まれており、悪臭を放ちます。

冷房が効いた部屋でじっとしていたり、出かけるときも車を使ってばかりだったりすると、汗をかく機会がどんどん失われ、汗腺の機能が低下、休眠してちゃんと汗をかけなくなってしまいます。

運動不足は便秘も引き起こしますが、便秘も体臭を臭くする原因の一つです。体臭を臭くさせないためには、適度の運動も大切です。

いい匂いのするおすすめの香水3選

嗅覚を刺激すると本能的なさまざまな効果があらわれます。香水は、「いい印象」を与えるために考え尽された技術の結晶です。好印象を与える、おすすめの香水をご紹介します。

ただし、どれほどいい匂いだとしても、つけすぎたり、つける場所を間違えたりすると、逆効果です。いい匂いと悪臭は紙一重です。通った後がわかるほど強烈な残り香は、好印象どころか嫌悪の対象になることが多いので気を付けましょう。

手首やうなじなど、大きな血管が通っている場所は体温が高く、香水の香りが立ちます。つけすぎると香水臭くなったしまうので、ほのかに香らせたいときは、ウエスト周辺や太ももの内側や足首など、下半身につけると効果的です。

ジーノストーリア

「&GINO(アンドジーノ)」の「PREMIUMPERFUME GINOSTORIA(プレミアムパヒュームジーノストーリア)」は、日本人女性の好みに合うように研究しつくされただけあって、女性に好評のメンズパヒュームです。

爽やかなムスク系の香りに女性が好むフローラル系の香りをブレンドし、優しい香りになっています。ビジネスシーンでも違和感なく使えるので、幅広い層の男性におすすめです。

シーケーワン

「Calvin Klein(カルバンクライン)」の「CK-one (シーケーワン)」は、女性が男性につけてほしい香水として、常に名前が挙がる一品です。万人受けする柑橘系の軽い香りが人気の秘密です。

女性でも使えるユニセックスな香りは、どんな場面でもマッチすると、多くの人の指示を集めています。

サムライ

「ALAIN DELON(アランドロン)」の「SAMOURAI(サムライ)」は、甘さと爽やかさの中に、セクシーさを感じさせる香りで、発売と同時に大ヒットし、今なお多くの心を虜にしています。

清潔感が感じられるフレッシュな香りにスパイシーな大人の色気、東洋的な落ち着いた香り、甘いムスクの香りが加わり、落ち着いた、大人の男性の魅力を引き出してくれる香水です。

匂いの記憶は変化する

「匂い」は、記憶とも深く結びついており、「匂い」につての情報は、経験によって書き換えられることもあります。

辛い経験をしたときに嗅いだ匂いは、辛い過去を呼び起こすスイッチになるので、他の人にとっては「いい匂い」でも、その人にとっては「不快な匂い」になります。反対に、いいことがあったときに嗅いだ匂いは、幸せな気持ちとともに「いい匂い」として記憶されます。

年齢や体調によっても、匂いの判断は変わります。嫌いな匂いでも、いつの間にか好きな匂いに変わることも多いです。

匂いが気に入らないからというだけで、男性を判断してしまうのはもったいないかもしれません。でも、他人に嫌な思いをさせないように、体臭に気を使うことができる男性の心映えは素敵です。それに、本能的に受け付けな匂いというものは確かにありそうです。

匂いの記憶と遺伝子レベルの感性とがマッチした、「いい匂いの男性」と出会えたら素敵です。

関連するまとめ

関連するキーワード

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ