2019年05月15日公開
2019年05月15日更新
横浜のおすすめの猫カフェ!駅周辺の人気で安いお店も紹介
横浜のおすすめの猫カフェや駅周辺の人気で安いお店についてご存知でしょうか。猫たちと触れ合う場所というのは、以外と多く存在しています。今回は、そんな横浜のおすすめの猫カフェや駅周辺の人気で安いお店について紹介していきたいと思います。

目次
横浜のおすすめの猫カフェで癒されよう
皆さんは、横浜の猫カフェに行ったことがあるでしょうか。横浜に住んでいても全く周辺の猫カフェについて知らないという人も多いのではないでしょうか。猫カフェは、猫好きな人なら一度行ったら病み付きになるはずです。
なので、横浜の猫カフェについて知りたいという人や横浜に住んでいて猫が好きという人は、是非、横浜の猫カフェについて知ってみましょう。知らないとあまり行く気が起きないかもしれませんが、知ることでさらに興味がでてくるはずです。
今回は、そんな猫カフェの魅力や横浜でおすすめの人気猫カフェ、横浜駅周辺でおすすめの安い猫カフェ、横浜で初心者にもおすすめの猫カフェ、猫カフェのルール・マナーなどについて紹介していきたいと思います。存分に猫カフェを楽しんで行きましょう。
猫カフェの魅力
猫カフェの魅力についてご存知でしょうか。今回は、猫カフェの魅力について紹介していきたいと思います。
1.たくさんの猫たちと出会える
猫カフェの魅力の一つ目は、たくさんの猫たちと出会えることです。猫カフェでは、お店によって違った種類も育った環境も違うたくさんの猫たちと出会うことができます。猫好きにとっては、たまらない場所でしょう。
それでいて、気に入った猫がいた場合、猫カフェによっては、その猫を引き取ることができるという場所も存在しています。なので、最初から猫を飼いたいという目的で猫カフェに遊びに行くというのも有効なのです。
家で猫を飼うことができないが猫たちと触れ合いたいという人なども猫カフェは、おすすめです。時間内なら思う存分にいつまでも猫たちと出会い、触れ合うことができます。皆さん是非、猫カフェに行ってみましょう。
2.インテリアや食器にも猫
猫カフェの魅力の二つ目は、インテリアや食器にも猫です。猫カフェでは、マグカップやお皿、飾られている雑貨などのインテリアや食器にも猫がいて、猫カフェの癒される雰囲気を存分に堪能することができるのです。
こういったマグカップやお皿、飾られている雑貨などのインテリアや食器にも猫がいるというのは、猫好きだけでなく可愛いものが好きという人にも良いのではないでしょうか。なので、カップルなどにもおすすめです。
また、そういったものを見ることで家などで使うマグカップやお皿、飾られている雑貨などのインテリアや食器などの参考にするということもできます。猫カフェの魅力としては、とても十分ではないでしょうか。
3.静かな空間に癒される
猫カフェの魅力の三つ目は、静かな空間に癒されるです。猫カフェは、とても静かな空間です。猫たちの性格もありますし、他の動物たちがいるようなカフェとは、少し違うのです。だからといって、息苦しいということはないです。
静かに気ままに癒されながら猫カフェを堪能することができます。静かな場所が好きな人や休日などでリラックスをしたいという人にもとてもおすすめです。猫たちと静かに過ごす時間は、とてもリラックス効果があります。
静かにといっても、漫画などが用意されており、それらを読みながら猫たちと触れ合うことができるので、退屈もしません。ほんの少しの時間でも良いので、疲れているという人などは、行ってみると良いでしょう。

横浜でおすすめの人気猫カフェ
横浜でおすすめの人気猫カフェについてご存知でしょうか。今回は、横浜でおすすめの人気猫カフェについて紹介していきたいと思います。
1.れおん
横浜でおすすめの人気猫カフェの一つ目は、れおんです。れおんは、にゃんくるという猫カフェと同じグループのお店でそちらと同じで30分で600円という値段で楽しむことができます。
場所 | 〒231-0025 神奈川県横浜市中区松影町1-3-2中区 関山ビル2F |
アクセス | JR石川町駅北口から徒歩で1分 |
営業時間・定休日 | 11時から22時まで |
料金 | 30分で600円 |
おすすめ度 | ★★★★★ |
れおんの特徴
横浜でおすすめの人気猫カフェの一つ目のれおんの特徴は、カフェスペースと猫たちと触れ合うスペースがわかれているため、猫たちと遊ぶのと食事をわけてゆっくりと楽しむことができるということです。
2.ブラン
横浜でおすすめの人気猫カフェの二つ目は、ブランです。ブランは、少し大きい猫たちが多いです。なので、子猫を求めているような人には、合わないかもしれません。
場所 | 〒225-0013 神奈川県横浜市青葉区荏田町1150-40 2F 白亜館 |
アクセス | 江田駅から徒歩で13分 |
営業時間・定休日 | 11時から20時まで・月曜日と木曜日が定休日 |
料金 | 1時間で1000円 |
おすすめ度 | ★★★★★ |
ブランの特徴
横浜でおすすめの人気猫カフェの二つ目のブランの特徴は、大きくて落ち着いた猫たちがしっかりと遊んでくれることです。そして、里親を募集している猫カフェでもあるので、気に入ったら引き取るということもできます。
3.Cat Cafe Miysis
横浜でおすすめの人気猫カフェの三つ目は、Cat Cafe Miysisです。Cat Cafe Miysisは、70分で1600円と他の猫カフェに比べると、少し高い猫カフェです。好きな種類などがいなければ、別の猫カフェで良いでしょう。
場所 | 〒231-0033 神奈川県横浜市中区長者町6丁目99 ハローイセザキビル2階 |
アクセス | 出町駅から徒歩で5分 |
営業時間・定休日 | 12時から19時まで・水曜日が定休日 |
料金 | 70分で1600円 |
おすすめ度 | ★★★★☆ |
Cat Cafe Miysisの特徴
横浜でおすすめの人気猫カフェの三つ目のCat Cafe Miysisの特徴は、70分で1600円という高さでは、あるが、より長い時間利用する場合は、お得に楽しむことができるということです。
なので、最初から長くいる予定であれば、Cat Cafe Miysisは、おすすめです。
4.mfmf
横浜でおすすめの人気猫カフェの四つ目は、mfmfです。mfmfは、公式サイトに詳しくルールなどのことが書いてあります。是非、確認してみましょう。
場所 | 〒231-0017 神奈川県横浜市中区港町2丁目9-4 関内 幸和ビル |
アクセス | 京浜東北線関内駅北口から徒歩で1分 |
営業時間・定休日 | 13時から20時まで |
料金 | 2時間で2300円 |
おすすめ度 | ★★★★☆ |
mfmfの特徴
横浜でおすすめの人気猫カフェの四つ目のmfmfの特徴は、里親を募集していることです。なので、気に入った猫がいれば、引き取ることができます。是非、mfmfの猫たちに会いに行きましょう。
5.にゃんくる
横浜でおすすめの人気猫カフェの五つ目は、にゃんくるです。にゃんくるは、様々な場所に店舗を構えている猫カフェです。
場所 | 〒231-0063 神奈川県横浜市中区中区 花咲町1-46 桜木町ビル3F |
アクセス | 横浜駅から徒歩で5分 |
営業時間・定休日 | 11時から20時まで |
料金 | 30分で600円 |
おすすめ度 | ★★★★★ |
にゃんくるの特徴
横浜でおすすめの人気猫カフェの五つ目のにゃんくるの特徴は、何と言ってもその安さです。30分という時間を選択できて、600円という値段なので初心者などにもとてもおすすめです。
横浜駅周辺でおすすめの安い猫カフェ
横浜駅周辺でおすすめの安い猫カフェについてご存知でしょうか。今回は、横浜駅周辺でおすすめの安い猫カフェについて紹介していきたいと思います。
1.モカラウンジ
横浜駅周辺でおすすめの安い猫カフェの一つ目は、モカラウンジです。モカラウンジは、とても理想的な猫カフェでおすすめです。
場所 | 〒220-0005 神奈川県横浜市西区南幸2-8-9 ブライト横浜ビル 6階 |
アクセス | 横浜駅西口から徒歩で7分 |
営業時間・定休日 | 10時から22時まで |
料金 | 10分毎に200円 |
おすすめ度 | ★★★★★ |
モカラウンジの特徴
横浜駅周辺でおすすめの安い猫カフェの一つ目のモカラウンジの特徴は、設備がしっかりとしており、猫も人間も共に落ち着く空間であるということです。一度行ってみればそれを味わうことができるはずです。皆さんも是非、行ってみましょう。
2.おむすび
横浜駅周辺でおすすめの安い猫カフェの二つ目は、おむすびです。おむすびは、猫たちをとても大事にしている猫カフェです。
場所 | 〒220-0004 神奈川県横浜市西区北幸2丁目13-1 北原不動産ビル6F |
アクセス | 横浜駅から徒歩で10分 |
営業時間・定休日 | 13時から20時まで・木曜日が定休日 |
料金 | 3時間未満で1500円・3時間以上で2000円 |
おすすめ度 | ★★★★☆ |
おむすびの特徴
横浜駅周辺でおすすめの安い猫カフェの二つ目のおむすびの特徴は、ほとんどが野良だった猫たちが集まっているということです。そして、保護猫カフェなので、引き取ることも可能です。是非、行ってみましょう。
3.コックンの別荘
横浜駅周辺でおすすめの安い猫カフェの三つ目は、コックンの別荘です。コックンの別荘は、複数の店舗がありますが、残念ながら横浜駅周辺にあるコックンの別荘は、閉店してしまっています。
場所 | 神奈川県横浜市西区南幸2丁目15-13 |
アクセス | 横浜駅西口から徒歩で5分 |
営業時間・定休日 | 閉店 |
料金 | 閉店 |
おすすめ度 | ☆☆☆☆☆ |
コックンの別荘の特徴
横浜駅周辺でおすすめの安い猫カフェの三つ目のコックンの別荘の特徴は、子供連れが可能ということです。ですが、横浜駅周辺のコックンの別荘は、閉店しているので、別のコックンの別荘に行くと良いでしょう。
横浜で初心者にもおすすめの猫カフェ
横浜で初心者にもおすすめの猫カフェについてご存知でしょうか。今回は、横浜で初心者にもおすすめの猫カフェについて紹介していきたいと思います。
1.ねこっ茶
横浜で初心者にもおすすめの猫カフェの一つ目は、ねこっ茶です。ねこっ茶は、接客態度が悪く、ルールなどもとても厳しいので注意しましょう。
場所 | 〒220-0073 神奈川県横浜市西区6 岡野1丁目6-29翔's横濱3F |
アクセス | 横浜駅から徒歩で8分 |
営業時間・定休日 | 14時から20時まで |
料金 | 10分毎で300円・90分で2000円 |
おすすめ度 | ★★★☆☆ |
ねこっ茶の特徴
横浜で初心者にもおすすめの猫カフェの一つ目のねこっ茶の特徴は、猫が自ら寄ってくることです。基本的に猫は、あまりすぐには、人によってきません。ですが、ねこっ茶の猫は、すぐにあなたの膝の上にでも乗ってくるでしょう。
なので、接客態度やルールの厳しさ以外は、とても初心者向けと言えるでしょう。
2.まいきゃっと
横浜で初心者にもおすすめの猫カフェの二つ目は、まいきゃっとです。まいきゃっとは、普通の猫カフェとは、少し違うところがあります。まいきゃっとの特徴にて紹介するので是非、チェックしてみましょう。
場所 | 〒221-0864 神奈川県横浜市神奈川区菅田町2336 |
アクセス | 東海道線真鶴駅から徒歩で8分 |
営業時間・定休日 | 11時から19時まで |
料金 | 1時間で900円 |
おすすめ度 | ★★★★★ |
まいきゃっとの特徴
横浜で初心者にもおすすめの猫カフェの二つ目のまいきゃっとの特徴は、猫カフェ以外にも旅館としてもやっています。そして、猫を連れての宿泊も可能なのです。猫を飼っている人も是非、行ってみては、如何でしょうか。
猫カフェのルール・マナー
猫カフェのルール・マナーについてご存知でしょうか。今回は、猫カフェのルール・マナーについて紹介していきたいと思います。
猫には丁寧に優しく
猫カフェのルール・マナーの一つ目は、猫には丁寧に優しくです。猫カフェは、猫たちと触れ合う場所で一方的に猫たちに触れる場所ではないです。なので、猫たちの気持ちも考えて猫たちには、丁寧に優しく接することを意識しましょう。
猫には丁寧に優しく接するといっても、ほとんどの人は、特に気にしなくて大丈夫でしょう。ですが、小さな子供や生きている物だということをしっかりと分かっていないような人たちは、しっかりと丁寧に優しくすることを覚えましょう。
自分が猫の立場で一方的に触れられたりしたら嫌でしょう。少しずつ距離を詰めて適切な距離感で猫たちと触れ合うようにしましょう。触れ合い方がわからないときなどは、猫カフェの店員に聞いてみましょう。
カメラのフラッシュはオフ
猫カフェのルール・マナーの二つ目は、カメラのフラッシュはオフです。カメラのフラッシュは、猫たちからすると、とても迷惑ですし、ストレスになってしまいます。人でも急にカメラのフラッシュをたかれたら嫌でしょう。
猫は、カメラのフラッシュだけでなく、ちょっとしたことでストレスを感じやすい生き物です。なので、カメラのフラッシュをオフにすることは、前提で、そもそも撮影自体にもしっかりと気を付けましょう。
また、写真撮影は、猫カフェ側の許可を取りましょう。禁止のお店もあります。いくら可愛いからといっても、相手の気持ちを考えずに行動してしまっては、いけません。ルールに則り、それでいて相手のことを考えて撮影しましょう。
人間用のおやつは与えない
猫カフェのルール・マナーの三つ目は、人間用のおやつは与えないです。人間用のおやつを猫たちに与えてしまうと、猫たちの体に問題が発生してしまうという可能性があります。なので、人間用のおやつは与えないようにしましょう。
カフェである以上、人間用の食事が出てきてしまいます。ですが、あまり気にする必要は、ないでしょう。猫カフェにいる猫たちのほとんどは、猫用の食事に慣れており、それ以外に自ら近づこうとすることは、ないはずです。
なので、こちらが無理やり与えるような形でなければ、勝手に人間用の食事を食べてしまうということはないです。人間用のおやつは与えない、人間用の食事も与えない、それを頭に入れておきましょう。
猫カフェで最大限に楽しんで
今回は、横浜のおすすめの猫カフェや駅周辺の人気で安いお店について紹介していきました。猫カフェで大事なのは、自分も猫もお互いに気持ち良く触れ合うことができることです。しっかりと猫の気持ちを理解して猫カフェを最大限に楽しんでいきましょう。