ほならね理論は最強?元ネタとは?正論で論破できない?詭弁なの?

ほならね理論は最強なのか、詭弁なのか、元ネタは何なのかなどについてご存知でしょうか。ほならね理論について詳しく知らない人はとても多いでしょう。今回は、そんなほならね理論は最強なのか、詭弁なのか、元ネタは何なのかということなどについて紹介していきたいと思います。

ほならね理論は最強?元ネタとは?正論で論破できない?詭弁なの?のイメージ

目次

  1. 1ほならね理論は論破できるのか?
  2. 2ほならね理論とは?
  3. 3ほならね理論は正論?それとも詭弁?
  4. 4ほならね理論で逆ギレしやすい人の特徴
  5. 5ほならね理論を言ってはいけない人とは?
  6. 6正しい使い方を

ほならね理論は論破できるのか?

ほならね理論は論破できるのかどうかということについて皆さんは、ご存知でしょうか。ほならね理論で論破をしようとする人は、一定以上います。ですが、本当にほならね理論は、論破することができる内容なのでしょうか。

ほならね理論を論破に使う前にしっかりとほならね理論について知りましょう。そして、ほならね理論は、本当に論破に使えるのか、それとも詭弁に過ぎないのか、ということやほならね理論を言ってはいけない人などについても知っておきましょう。

今回は、そんなほならね理論とは、何かということやほならね理論の元ネタ、ほならね理論は正論なのか、それとも詭弁なのかということ、ほならね理論で逆ギレしやすい人の特徴、ほならね理論を言ってはいけない人などについて紹介していきたいと思います。

ほならね理論とは?

皆さんは、そもそもほならね理論とは、何かご存知でしょうか。ほならね理論は、一体どこから来たのでしょうか。ほならね理論という言葉について詳しく知らない人は、あまり意味がわからないでしょう。

ほならね理論のほならねという部分は、一体どういうことなのでしょうか。ほならね理論は、ちゃんとした理論ではないのでしょうか。

ほならね理論は論破できるのかどうかについて知る前にほならね理論の元ネタについて知りましょう。

ほならね理論の元ネタ

ほならね理論の元ネタは、syamu_gameが動画で発言した内容が注目されたことによりsyamu_gameのファンやアンチなどによって「ほならね理論」という言葉が生み出されたのです。

syamu_gameが動画で発言した内容とは、自身の動画のサムネイルが批判された際に「いやーほならね、自分が作ってみろって話でしょ。そう、私はそう言いたいですけどね」と言ったという内容のものです。

簡単に言うと、それを作れというのならば、先に自分でそれを作って見せろということです。良くこういった発言をする人を様々な分野で見ますが、実際は、これは、正論なのでしょうか。詭弁なのでしょうか。

ほならね理論は正論?それとも詭弁?

ほならね理論は正論なのか、それとも詭弁なのかということについてご存知でしょうか。ほならね理論の元ネタについて理解したところで、ほならね理論は正論なのか、それとも詭弁なのかということについて興味が湧いてきたのではないでしょうか。

ほならね理論は正論なのか、それとも詭弁なのかということについて知ることでほならね理論を使う機会がくるかもしれません。間違って使わないようにするためにもしっかりとほならね理論について知識をつけておきましょう。

今回は、そんなほならね理論は正論なのか、それとも詭弁なのかということについて紹介していきたいと思います。

肯定的な意見の例

ほならね理論は正論なのか、それとも詭弁なのかということの一つ目は、肯定的な意見の例です。ほならね理論が反論になっていないかと聞かれた際に反論になっていないと答えたのは、4割ほどです。

つまり、6割ほどは、ほならね理論は正論に近いと思っています。全く知らない人から何かを言われた際に努力を知らないからそんなことが言える、だからほならね理論を言うという人は、多いでしょう。

戦っている土俵が違うなどのことは、分かった上で、大変さなどについて知らないことに対してほならね理論を使ってわからせようとしているのです。無責任な発言は、当人からすると、とてもストレスになるのでしょう。

否定的な意見の例

ほならね理論は正論なのか、それとも詭弁なのかということの二つ目は、否定的な意見の例です。ほならね理論は、結局のところ人によって得意不得意、戦っている土俵などが違うので意味がないとするものです。

プロ野球選手などが結果を残せずに下手と言われたとして、それを見ている観客に対してほならね理論を言ったところで、プロと素人、見られる側と見る側であり、何を言っているんだ、となります。

相手にどのくらいそれが大変かというのを分からせたいという気持ちは、わからなくもないですが、プロや専門家などを名乗っている人は、名乗っている以上、言い返さずに頑張りましょう。

ほならね理論で逆ギレしやすい人の特徴

ほならね理論で逆ギレしやすい人の特徴についてご存知でしょうか。今回は、ほならね理論で逆ギレしやすい人の特徴について紹介していきたいと思います。

素直になれない

ほならね理論で逆ギレしやすい人の特徴の一つ目は、素直になれないです。素直になれない人は、何かを批判された際に自分に非があるとわかっていても素直になれずにその非を受け入れることができずにほならね理論で逆ギレしやすい傾向にあります。

ですが、基本的には、こういった素直になれない人よりも自尊心が強いというタイプのほうがほならね理論で逆ギレしてくる場合が多いです。ただ素直になれないだけなのであれば、そこまで相手に求めることは、少ないのです。

ほならね理論で逆ギレされた場合は、相手がどういったタイプなのかを考えて接し方を考えていきましょう。ですが、素直になれない人も自尊心が強い人も扱いが難しいことは、変わりないので注意して接していきましょう。

Thumb素直な性格とは?素直な人の特徴と素直になる方法!
素直な人とはどのような人のことでしょうか。そもそも素直の意味とはなんでしょう。不思議と素直な...

自尊心が強い

ほならね理論で逆ギレしやすい人の特徴の二つ目は、自尊心が強いです。自尊心が強い人は、自分のプライドを守るために何かを指摘された際にほならね理論で逆ギレしやすいです。

そうやって自分の非を認めないことによって、自分が正しいと思い込み、自尊心を維持するのです。自尊心が強いタイプは、基本的に自分から折れることは、しないので、素直になれない人よりも面倒です。

自尊心が強い人は、思い込みで全く正しくない話をした場合でも全く認めません。なので、自尊心が強い人で頭があまり良くない人などは、とても付き合いにくい人であると言えるでしょう。気を付けましょう。

ほならね理論を言ってはいけない人とは?

ほならね理論を言ってはいけない人についてご存知でしょうか。ほならね理論は、言ってはいけない人というものが存在します。それは、一体どのような人たちなのでしょうか。

間違って言ってしまわないようにほならね理論を言ってはいけない人について知りましょう。今回は、そんなほならね理論を言ってはいけない人について紹介していきたいと思います。

プロの人

ほならね理論を言ってはいけない人の一つ目は、プロの人です。ほならね理論は正論なのか、それとも詭弁なのかということの否定的な意見の例でも書いた通り、プロの人は、言ってはいけません。

プロの人は、プロを名乗っている以上は、自分の非を素直に認めて、次に繋げなければいけません。ほならね理論を言ったところで自分の評判が悪くなるだけですし、非を認めなければ成長もしません。

自分が成長するためにも意見は、受け入れて、その上でその意見の通りにするのではなく、正しいように判断して、自分の糧としていきましょう。そうすれば、様々な意味で強くなることができるはずです。

政治家

ほならね理論を言ってはいけない人の二つ目は、政治家です。ですが、政治家でもほならね理論を言っている人は、います。それは、丸山ほだか議員です。丸山ほだか議員は、あるきっかけからsyamu_gameについて知りました。

そして、Twitterなどでツイートをした際にsyamu_gameのファンやアンチなどから少しずつsyamu_gameについての知識を得て、syamu_gameの発言やほならね理論などを言ってしまうようになったのです。

本人もほならね理論であると認めています。ほならね理論も場合によっては、良い使い方をすることもできます。結局は、誰が何に対して言うかというのが、重要となってくるのです。

正しい使い方を

今回は、ほならね理論は最強なのか、詭弁なのか、元ネタは何なのかなどについて紹介していきました。ほならね理論の元ネタは、独りのYoutuberでその影響力は、凄まじいものです。

ですが、syamu_game自体は、ネタとして扱われることも多いYoutuberであり、ほならね理論を真に受けすぎるのも良くありません。ネタとして使うか、しっかりと意味を考えて使うなどしましょう。

正しい使い方をすることでほならね理論を活かすことができます。間違ったほならね理論の使い方をしてしまっては、周りを傷つけたり、自分の評価を下げてしまうだけとなるので、注意しましょう。

関連するまとめ

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ