横浜みなとみらいお土産人気ランキング!おすすめのお菓子やスイーツも紹介
ランドマークタワーや赤レンガ倉庫などで有名な横浜みなとみらい。横浜には、横濱ハーバーや月うさぎなどのお菓子を始め、雑貨など様々な名物お土産が揃っています。今回は、そんなみなとみらいで人気なおすすめの名物お土産を、ランキング形式でご紹介していきます。

目次
横浜みなとみらいに行ったら買いたいおすすめのお土産
ランドマークタワーや赤レンガ倉庫などで有名な横浜みなとみらいでは、横濱ハーバーなどのお菓子やシウマイなど様々な名物お土産が購入できます。せっかく「みなとみらい」に行くのであれば、横浜ならではのお土産がおすすめです。今回は、横浜で人気なおすすめの名物お土産をご紹介します。
横浜みなとみらいとは?
横浜みなとみらいは、横浜市の西区と中区にまたがる地域であり計画都市。住宅やアミューズメントなど多様な機能が集結しています。横浜美術館やランドマークタワー、クイーンズスクエアなどがあります。


横浜みなとみらいでおすすめの人気お土産ランキングTOP10【お菓子編】
みなとみらいで人気なおすすめの「お菓子」の名物お土産をランキング形式でご紹介します。
第10位.霧笛楼 横濱煉瓦
煉瓦の形をしたチョコレートケーキ。クルミソースやブランデーの味がしみ込んでおり、他とは一味違った味わいが楽しめます。
商品名・価格 | 横濱煉瓦 238円 |
取扱店 | 霧笛楼 |
住所 | 横浜市中区元町2-96 |
営業時間・定休日 | 11:00~19:00 定休日:不定休 |
おすすめ度 | ☆☆☆ |
第9位.馬車道十番館 ビスカウント
甘さ控えめなクリームをビスケットでサンドした上品なお菓子。
商品名・価格 | ビスカウト 9枚入:1674円 12枚入:2268円 18枚入:3240円 27枚入:4536円 40枚入:6696円 |
取扱店 | 馬車道十番館 |
住所 | 神奈川県横浜市中区常盤町5−67 |
営業時間・定休日 | 10:00~22:00 定休日:年末・お正月 |
おすすめ度 | ☆☆☆ |
第8位.パパブブレ 手作りキャンディ
バルセロナ発祥のアートキャンディー店「パパブブレ」の「手作りキャンディ」。色とりどりの飴を組み合わせて作られた1本の棒状の飴を、金太郎飴のようにカットすると可愛らしい柄の飴が現れます。
また、タイミングが合えば実際に作っているところを見学することもできます。迷ってしまうほど沢山の可愛い飴があるので、女性へのお土産にするととても喜ばれます。
商品名・価格 | 手作りキャンディ 450円 |
取扱店 | パパブブレ横浜店 |
住所 | 神奈川県横浜市中区相生町4丁目76−1 |
営業時間・定休日 | [月~土]10:30~21:00 [日・祝]10:30~19:00 定休日:火曜日 |
おすすめ度 | ☆☆☆ |
第7位.かをり レーズンサンド
ブランデーが香るレーズンをクリームで包み込みサンドした、口当たりの良い上品なお菓子。
商品名・価格 | レーズンサンド 5個入:810円 8個入:1296円 10個入:1620円 20個入:3240円 32個入:5400円 |
取扱店 | かをり 山下町本店 |
住所 | 神奈川県横浜市中区山下町70番地 |
営業時間・定休日 | [平日]9:00~19:00 [土]10:00~19:00 [日・祝]12:00~19:00 定休日:不定休 |
おすすめ度 | ☆☆☆ |
第6位.濱うさぎ 月うさぎ
横浜で愛される和菓子屋「濱うさぎ」の「月うさぎ」。ふわふわのスポンジの中にクリームが入ったお菓子です。
商品名・価格 | 月うさぎ 150円 |
取扱店 | 濱うさぎマークイズみなとみらい店 |
住所 | 横浜市西区みなとみらい3-5-1 |
営業時間・定休日 | [平日]10:00~20:00 [土日・祝]10:00~21:00 定休日:不定休 |
おすすめ度 | ☆☆☆ |
第5位.ミセスエリザベスマフィン マフィン
アメリカンスタイルのマフィン専門店「ミセスエリザベスマフィン」の「マフィン」。質のいいバターと季節の食べ物を使用し、ひとつひとつ丁寧に作り上げています。10種類以上のマフィンが並んでいるので、好きなマフィンを自分で選んでお土産にすることができます。
商品名・価格 | マフィン 各種 |
取扱店 | ランドマークプラザ店 |
住所 | 神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1 ランドマークプラザ 1F 121区 |
営業時間・定休日 | 11:00~20:00 定休日:不定休 |
おすすめ度 | ☆☆☆ |
第4位.横浜くりこ庵 たい焼き
クリームの中に入った栗が特徴の「横浜こりこ庵」の「たい焼き」。厳選された素材で作られているため、生地もとても美味しいです。また、期間限定の味やポケモンのコイキング形のたい焼きもおすすめです。
商品名・価格 | たい焼き 各172円 |
取扱店 | 横浜くりこ庵 みなとみらい店 |
住所 | 神奈川県横浜市西区みなとみらい3-5マークイズB1 |
営業時間・定休日 | 10:00~20:00 定休日:不定休 |
おすすめ度 | ☆☆☆☆ |
第3位.横濱ミルフィユ
「横濱ミルフィユ」は「フランセ」で購入できる人気お菓子のひとつ。パイ生地で挟んだ果物や木の実をチョコレートでコーティングしています。それぞれの素材が上手くマッチして絶妙な味わいが楽しめます。
商品名・価格 | 横濱ミルフィユ 8個入︰1080円 |
取扱店 | フランセ マークイズ みなとみらい店 |
住所 | 神奈川県横浜市西区みなとみらい3-5-1 |
営業時間・定休日 | 10:00~20:00 定休日:不定休 |
おすすめ度 | ☆☆☆☆☆ |
第2位.ありあけ 横濱ハーバー
「横濱ハーバー」は60年以上愛される横浜を代表するお菓子のひとつ。船をイメージして作られ、味はマロンを中心にはちみつやチョコなどの種類があります。また、パッケージには港町の風景やベイブリッジなどの横浜らしいデザインがされています。値段も手頃で大人数にも配りやすいお土産です。
商品名・価格 | 横濱ハーバー 5個入:891円 |
取扱店 | 横濱菓子 ありあけ マークイズみなとみらい店 |
住所 | 神奈川県横浜市西区 みなとみらい3-5-1 MARK IS みなとみらい B1F |
営業時間・定休日 | 10:00~20:00 定休日:不定休 |
おすすめ度 | ☆☆☆☆☆ |
第1位.バニラビーンズ チョコレート
元々ネット販売で人気になったチョコレート専門店「バニラビーンズ」の「チョコレート」。素材にこだわり作られた絶品チョコレートで、貰うととても嬉しい定番の人気お土産です。
商品名・価格 | チョコレート 各種 |
取扱店 | バニラビーンズ みなとみらい本店 |
住所 | 神奈川県横浜市中区海岸通5丁目25−2 バニラビーンズ みなとみらい本店 |
営業時間・定休日 | 11:00~19:00 定休日:不定休 |
おすすめ度 | ☆☆☆☆☆ |
横浜みなとみらいでおすすめの人気お土産ランキングTOP5【食品編】
みなとみらいで人気なおすすめの「食品」の名物お土産をランキング形式でご紹介します。
第5位.かをり レトルトカレー
横浜港は元々西洋食文化の窓口であり、山下町はホテル発祥の地です。その当時の味を再現したカレーをレトルトにした商品です。
商品名・価格 | レトルトカレー 756円 |
取扱店 | かをり 山下町本店 |
住所 | 神奈川県横浜市中区山下町70番地 |
営業時間・定休日 | [平日]9:00~19:00 [土]10:00~19:00 [日・祝]12:00~19:00 定休日:不定休 |
おすすめ度 | ☆☆☆ |
第4位.横濱屋本舗 横濱ナポリタン
ナポリタンの発祥の地とも言われている横浜。「横濱ナポリタン」は、日本で初めて作られたトマトケチャップ「清水屋ケチャップ」を再現したものを使用して作られています。
また、ハムやマッシュルームなどの具材もしっかりと入っているので、簡単に自宅で本格的なナポリタンが食べられます。お土産にピッタリな横浜ならではの商品です。
商品名・価格 | 横濱ナポリタン 398円 |
取扱店 | ヨコハマメモリーズ |
住所 | 神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1-2 横浜ランドマークプラザ5F |
営業時間・定休日 | 10:00~20:00 定休日:不定休 |
おすすめ度 | ☆☆☆☆ |
第3位.華正樓 肉まん
正統派の中華料理専門店「華正樓」の特に人気な商品が「肉まん」です。モチモチとした生地の中に、しっかりと醤油味の付いた肉餡がたっぷり入っています。豚肉のジューシーさとタケノコのシャキシャキ感が絶品です。
商品名・価格 | 肉まん 465円 |
取扱店 | 華正樓 ランドマークプラザ店 |
住所 | 神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1-2 ランドマークプラザ 1F |
営業時間・定休日 | 10:00~20:00 定休日:不定休 |
おすすめ度 | ☆☆☆☆ |
第2位.鼎泰豊 小籠包
店舗で食べなくても、お土産として持ち帰りできる「鼎泰豊」。自宅でも本場の味を楽しめます。
商品名・価格 | 小龍包 4個入:605円 |
取扱店 | 鼎泰豊 横浜ランドマークプラザ店 |
住所 | 神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1 ランドマークプラザ5F |
営業時間・定休日 | [平日]11:00〜15:00 17:00〜22:00 [土]11:00〜22:00 [日・祝]11:00〜21:00 定休日:不定休 |
おすすめ度 | ☆☆☆☆ |
第1位.崎陽軒 シウマイ
横浜のお土産には欠かせない「崎陽軒」の「シウマイ」。豚肉と干帆立貝柱を使用した、販売当時から変わらない味が人気です。販売されてから90年以上経ってもなお愛され続ける、横浜のロングセラー商品です。冷めても美味しく食べられます。
商品名・価格 | シウマイ 15個入:650円 |
取扱店 | 崎陽軒 ①みなとみらい駅店 ②ランドマークプラザ店 |
住所 | ①神奈川県横浜市西区みなとみらい3丁目5 駅改札内 ②神奈川県横浜市西区みなとみらい2丁目2−1 店1F ランドマークプラザ |
営業時間・定休日 | ①不明 ②10:00~20:00 定休日:不定休 |
おすすめ度 | ☆☆☆☆☆ |
横浜みなとみらいでおすすめの人気お土産ランキングTOP3【雑貨編】
みなとみらいで人気なおすすめの「雑貨」の名物お土産をランキング形式でご紹介します。
第3位.横濱ベイスターズグッズ
横浜には、横濱ベイスターズのオフィシャルショップがあります。ユニフォームやキャップなど様々なグッズを購入することができます。
商品名・価格 | 横濱ベイスターズグッズ 各種 |
取扱店 | BAYSTORE ジョイナス店 |
住所 | 神奈川県横浜市西区南幸1丁目4 相鉄ジョイナスB1F |
営業時間・定休日 | 10:00~21:00 |
おすすめ度 | ☆☆☆ |
第2位.伝統横濱スカーフMarca スカーフ
美しい色合いと柔らかな手触りで全国的に人気なスカーフ。横浜らしさ溢れるデザインはお土産にピッタリです。
商品名・価格 | スカーフ 各種 |
取扱店 | 伝統横濱スカーフMarca |
住所 | 神奈川県横浜市 西区みなとみらい 2-2-1-2 ランドマークプラザ5F |
営業時間・定休日 | 11:00~20:00 定休日:不定休 |
おすすめ度 | ☆☆☆☆ |
第1位.磯右ヱ門SAVON
「磯右ヱ門SAVON」は、横浜開港資料館に残されている磯右衛門石けんの型を元に作った復刻版。磯右衛門石けんは堤磯右衛門が作った、日本初の国産石けんです。パッケージも当時のものを元に作られ、レトロで歴史溢れる商品に仕上がっています。
商品名・価格 | 磯右ヱ門SAVON 単品︰648円 3個入︰1,080円 |
取扱店 | タワーショップ |
住所 | 神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1 ランドマークタワー69F 展望フロア |
営業時間・定休日 | 10:00~20:30 定休日:不定休 |
おすすめ度 | ☆☆☆☆☆ |
横浜みなとみらいでおすすめのお土産屋さん3選
みなとみらいでおすすめのお土産屋さんを3店舗ご紹介します。
1.ヨコハマ メモリーズ
ランドマークプラザの5階にある様々なグッズが取り揃うお土産店。崎陽軒のシウマイを始め、神奈川県の限定カレーなどの名物お土産も購入できます。
住所 | 神奈川県横浜市西区みなとみらい2丁目2−1 |
営業時間・定休日 | 10:00~20:00 定休日:不定休 |
おすすめ度 | ☆☆☆☆☆ |
2.横濱001ヨコハマ
横浜駅西口の横浜高島屋7階にあるお土産店。店内はとても広く、横浜駅の中でも最も品ぞろえの多いお店です。また、お菓子だけでなく様々なお土産を一度に見られるのでとても便利です。
住所 | 神奈川県横浜市西区南幸1丁目6−31 髙島屋横浜店 |
営業時間・定休日 | 10:00~20:00 定休日:不定休 |
おすすめ度 | ☆☆☆☆ |
3.横濱銘品館
桜木町駅の南改札側にあるお土産店。桜木町駅内で1番多くのお土産を取り扱うお店です。横浜名物のお土産をまとめて購入できます。
住所 | 神奈川県横浜市中区桜木町1丁目 桜木町駅改札外 |
営業時間・定休日 | 9:00~21:00 定休日:不定休 |
おすすめ度 | ☆☆☆☆ |
みなとみらいで観光とお土産選びを満喫しよう!
みなとみらいで人気なおすすめの名物お土産をご紹介しました。みなとみらいには、お菓子や雑貨などの横浜ならではの名物お土産が沢山あります。みなとみらいに足を運ぶ際は、観光を楽しみながら、ランキングを参考にお土産選びをしてみてください!
