やらしいの意味とは?方言なの?いやらしいとの違いも解説

やらしいの意味とは?実は「やらしい」という言葉には色々な意味があります。地域別に意味に多少の違いがあるので、今回はその意味についてご紹介します。また実際の使い方の例文や「いやらしい」との違いについてもご紹介しますのでチェックしてみてください。

やらしいの意味とは?方言なの?いやらしいとの違いも解説のイメージ

目次

  1. 1「やらしい」には色んな意味があった!
  2. 2「やらしい」の意味とは?
  3. 3「やらしい」の地域別の意味
  4. 4「やらしい」の使い方
  5. 5やらしい人の特徴
  6. 6やらしい人への上手な対処法
  7. 7やらしい人の見分け方
  8. 8やらしいという言葉の意味は広い

「やらしい」には色んな意味があった!

「やらしい」という言葉は日常生活で普通に耳にすることのある言葉です。もし自分の周りで聞くことがなくともテレビやラジオ、雑誌、漫画など各メディアで見聞きすることがあるくらいによく使われている言葉となります。

ただ、この「やらしい」とはどんな意味なのかを問われたら正確に答えられないという人も少なくありません。また、実は「やらしい」という言葉には色んな意味があり、「ズバリこの意味です」とは言い難い部分もあるのです。

そこで今回は、やらしいの基本的な意味と地域別での意味、さらには似た言葉である「いやらしい」との意味の違いなどについてご紹介します。

「やらしい」の意味とは?

「やらしい」の意味とはどのようなものでしょうか。これはさきにもお伝えしたように色々な意味があるので、一概には言えないのですが、基本的には不快感を示す言葉となります。

その不快感には相手の行動や物事に対して「卑しい」と感じたり「不潔」だと思ったり、「浅ましい」と感じたりするような状況を表しています。

ほかにも「性的な意味」で不快感を感じるときなどにも使います。「スケベ」や「卑猥」という言葉に近い意味で使われる言葉です。

「いやらしい」との意味の違い

「やらしい」と「いやらしい」の違いとはどのようなのもでしょうか。実はこれは「やらしい」という言葉が「いやらしい」の俗語のようなもので、正しくは「いやらしい」という言葉になります。

「いやらしい」、「嫌らしい」という言葉が訛ったり短縮されたものとして、方言や俗語として使われるのが「やらしい」という言葉です。

ただし、「○○らしい」という予測を含めたような意味での「嫌らしい」になると「やらしい」とは意味が違います。「嫌らしい」と表現すると「嫌みたい」、「嫌だと予想できる」という意味にもなります。

「やらしい」の地域別の意味

「やらしい」の地域別の意味とはどのようなものでしょうか。全国的に広く使えるような意味としては先にお伝えした「やらしい」の意味なのですが、地域によって違いがあるのです。その点について確認していきましょう。

東京での意味

東京での「やらしい」の意味については、さきにお伝えした基本的な意味と同じになります。物事や相手の行動、言動に対して不快感を感じた際に使うものとなります。

それは単純に嫌だと思ったものや面倒だと感じたものに対して「やらしいなぁ」と使うこともあれば、性的な意味で、主に女性が男性に対して「やらしい」と言い放つような意味になります。

名古屋での意味

名古屋での「やらしい」の意味については、基本的なもの、東京での意味とは違いがあります。名古屋で「やらしい」というと「恥ずかしい」という意味になります。

「そんな恥ずかしいことするな」ということを「そんなやらしいことするな」という表現になるということです。ただ、この名古屋での意味も全国的に使われることも多く、「卑しい」、「浅ましい」などの意味が近い「恥ずかしい」となります。

「転んで恥ずかしい」という意味を「転んでやらしい」とは言いませんので、共通して使われるニュアンスとそれほどかけ離れているものではありません。

大阪での意味

大阪で「やらしい」というと「抜け目ない人」「狡猾な人」に使うことが多くなります。ライバルの目を盗んで抜け駆けするような狡猾な人に向かって「やらしいやつ」と言ったりします。

また、「ケチ」、「せこい」という意味でも使われています。たとえば営業所や受付などで「ご自由にどうぞ」と置かれている飴玉をゴソっと持ち帰るような人に対して「やらしい」という言葉を使います。

ただ、これも名古屋の意味と同じように共通の意味である「卑しい」「浅ましい」に近いものですから、それほど使い方が大きく違うということはありません。

Thumb大阪の河内弁の汚い!怖い方言の特徴や例文を一覧で紹介
日本にはさまざまな方言がありますが、関西の方言の中でも、大阪の河内弁には怖い・汚いという印象...

佐賀での意味

地域別の「やらしい」の意味を見てきましたが、それほど大きな違いはありませんでした。また、大阪や名古屋でも「卑猥」や「スケベ」という意味でも「やらしい」は使われますので、そういった意味でも違いがありません。

ただ、佐賀での意味に関しては大きく違っています。佐賀で「やらしい」というと「かわいい」という意味になります。「この赤ちゃんやらしかねー」というと、「この赤ちゃん可愛いね」という意味になります。

「やらしい」の使い方

「やらしい」の意味はご紹介しましたので、次は実際の使い方についてご紹介します。そしてその使い方については大きく意味の違う「佐賀」の意味については今回は除いたものとして考えてください。

基本的に「やらしい」という言葉の使い方としては、「やらしい人だ」などある人物に対して「スケベ」「卑猥」だと感じたり、あるいは「卑しい」「浅ましい」と感じた時に使います。

また他にも「この問題やらしいな」など、手が込んでいて誤認識させるような問題に対して使ったりと、半分「称賛」も混じったような使い方などもあります。

「やらしい」を使った例文

実際に「やらしい」を使って例文をご紹介します。意味を理解する上でも、使い方を理解する上でも例文を見たほうが理解が深まりますので、以下を確認してみてください。

例文①彼はやらしい人だ

「彼はやらしい人だ」という例文では実際の意味はわかりません。その前後関係や追加の文章が必要になります。たとえば、「彼は女性に嫌われるやらしい人だ」となれば「スケベ」な行動や言動が多い人物だと分かります。

また、「彼は賢くやらしい人だ」となれば、賢い上に狡猾で抜け目のない敵に回したくないような嫌な人物という意味になります。

もちろん、「賢いけどスケベだ」という意味である可能性もあるので、話の流れや雰囲気から「やらしい」がどのような意味で使われているのか判断が必要です。

例文②やらしさを感じる

「やらしさを感じる」というのも前後の文章や発言、雰囲気を読み取る必要のある例文です。

「彼の女性への発言にはやらしさを感じる」であれば、遠まわしに下ネタを言って女性の反応を確かめているような、「スケベ」な印象を持っている人に対して使う意味と考えられます。

「この問題にはやらしさを感じる」であれば、素直に答えると「ひっかけ問題」で不正解になりそうな印象を持っている、というような使い方になります。

やらしい人の特徴

「やらしい」という言葉は物事に対しても使われますが、特定の人に対しても使われることが多く「やらしい人」という表現がされることも多いです。

そんな「やらしい人」というのはどのような人のことを指しているのでしょうか。「やらしい人」と言われる人の特徴を男女別にご紹介します。

やらしい男性の特徴

「やらしい男性」の特徴としては、「スケベ」ということが挙げられるでしょう。男性に対して「やらしい」というと「スケベ」だったり「卑猥」であったり、「下ネタばかりを言っている人」ということが多いです。

また、「男らしい」や「男気がある」という言葉がありますが、こういったものが見られないような卑しく浅ましい人に対しても「やらしい男性」という言葉を使いますので、そういった特徴も見られます。

やらしい女性の特徴

「やらしい女性」というというと「猫をかぶっている」とか「ぶりっ子」、「計算高い」、「あざとい」などの意味で使われることが多く、そういった特徴が見られます。

もちろん、「スケベな女性」という意味でも使われることはありますので、スケベであったりエッチなことが好きな女性である特徴を持っているケースもあります。

やらしい人への上手な対処法

やらしい人が身近にいて困っているという人も少なくありませんが、そういった場合に「上手に対処する」にはどうしたらいいでしょうか。「やらしい人への上手な対処法」をご紹介します。

距離を置く

やらしい人への上手な対処法としては、「距離を置く」という方法があります。そもそもとしてそういった「やらしい人」には近づかないという対処法です。

近づいたり、関わりが深かったりすればそれだけ「やらしい行動」や「やらしい言動」にさらされることが多くなります。距離を置くことでそれが少なくなるのは必然ですから、可能な限り距離を置くようにしましょう。

しっかり意思を伝える

やらしい人への上手な対処法としては、「しっかり意思を伝える」という方法もあるでしょう。さきに挙げた「距離を置く」ということが難しい関係もあります。

どうしても付き合いをしなくてはいけない取引先の人間や、親戚、嫁、姑などがやらしい人だった場合などです。そういった場合には、「そのやらしい行動、考えが嫌だ」「自分とは合わない」ということを伝えるのも大事なことです。

もちろん伝え方によっては関係性が悪くなってしまう可能性もあり、それが「不利益に繋がる」のであれば、伝え方はしっかりと工夫する必要があります。

やらしい人の見分け方

やらしい人というのは、「狡猾さ」や「抜け目のなさ」を持っていることが多く、簡単にはそういった部分を相手に見抜かせないようなところがあります。

ですが、それは「他人のための行動」で見分けることができます。「結局自分の利益になること」ばかりを行なっているような人というのは「やらしい人」の可能性が高いです。

逆に「人のために行動できる人」というのはやらしい人である可能性が低いので、その部分で見分けると良いでしょう。

やらしいという言葉の意味は広い

「やらしい」と一言で言っても色々な意味があり、「やらしい人」と言っただけでは「スケベ」なのか「浅ましい」のか「ケチ」なのかがわかりません。

ですが、その言葉の前後関係やその人自身のこれまでの態度などから察することができるので、その「やらしい人」の行動や言動を確認するようにしましょう。

また、「やらしい問題」などの使い方では、半分は出題者への「褒め言葉」であることもあるので、必ずしも悪い言葉というわけではありませんので、そういった部分にも注目して意味を考えてみましょう。

関連するまとめ

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ