人畜無害の意味や対義語とは?人畜無害そうな顔の人の特徴も紹介

人畜無害の意味や対義語とは?四字熟語として「人畜無害」という言葉がありますが、この意味や使い方、例文さらに対義語などをご紹介します。他にも人畜無害な人の特徴や「人畜無害そうな人」に隠された真の意味なども取り上げていますのでチェックしてみてください。

人畜無害の意味や対義語とは?人畜無害そうな顔の人の特徴も紹介のイメージ

目次

  1. 1四字熟語「人畜無害」ってどういう言葉なの?
  2. 2人畜無害の意味とは?
  3. 3人畜無害の使い方
  4. 4人畜無害の対義語
  5. 5人畜無害な人の特徴
  6. 6「人畜無害そうな人」に隠された真の意味は?
  7. 7人畜無害の英語表現
  8. 8人畜無害な人を装う
  9. 9人畜無害はポイントだけで見ると判断が難しい

四字熟語「人畜無害」ってどういう言葉なの?

人畜無害という四字熟語がありますが、この言葉の意味はどのようなものでしょうか。この言葉には表面上にあるそのままの意味と、少し歪んだような隠された意味があります。

まずは、そもそも「人畜無害の意味とは?」というところから、人畜無害の使い方とその例文をご紹介します。さらに意味を理解しやすいように人畜無害の対義語もご紹介しますので確認してみてください。

ほかにも「人畜無害な人の特徴」、さらに「人畜無害そうな人」という言葉に隠された真の意味なども取り上げています。合わせてご確認ください。

人畜無害の意味とは?

まずはじめに、そもそもの「人畜無害の意味とは?」というところから取り上げていきます。人畜無害の意味とは、「人畜」と「無害」に分けて考えればわかりやすいです。

「人畜」というのは、人や家畜のことで、広く言えば人間を含めたすべての動物という意味になります。そして、「無害」はそのまま「害が無い」という意味です。

つまり、「人間を含めたすべての動物に対して害が無い」というのが、人畜無害の意味ということになります。

そして、「人間を含めたすべての動物に対して害が無い」という意味から派生して、人や動物などに何の影響も与えない様子を指す言葉としても使われています。

それは多くの場合、皮肉や侮辱の意味を込めて使われます。「何の影響力もない、平凡で取り柄もない」という人に向けて人畜無害という言葉が使われるケースもあります。

言葉の意味そのものは「人や動物に害を与えない」というポジティブな意味ですが、「何の影響も与えない」というネガティブな意味もある両極端な言葉とも言えます。

人畜無害の使い方

人畜無害とはどのような使い方がされる言葉でしょうか。先にもお伝えしたとおり害がない、害を与えないという言葉になるので、人や動物に害を与えない「人」や「モノ」に対して使われるのが通常の使い方です。

そして、ネガティブな「影響力がない」、「取り柄がない」というような意味で使われる場合は、多くの場合、皮肉を含んで「人」に対して使われるのがよく見られる使い方と言えるでしょう。

このような使い方が基本的なものですが、さらに詳しい使い方については、以下に例文を含めたものをご紹介していますので、そちらでチェックしてみてください。

「人畜無害」を使った例文

「人畜無害」という言葉を含めた使い方が分かる例文をいくつかご紹介します。その例文にはどのような意味を持って使われているのかも合わせて解説していますのでチェックしてみてください。

また、人畜無害にはポジティブな意味もありつつ、ネガティブな意味もあるので、まったく違った意味で使われるケースもありますので、「ケース・バイ・ケース」でその場の雰囲気や空気を読んで理解する必要があります。

つまり、以下でご紹介している例文とその意味は「ほんの一例」ということになりますので、その点も留意しつつチェックしていきましょう。

例文①彼は人畜無害な男性だ

「彼は人畜無害な男性だ」という使い方・例文があります。これはそのままの意味で捉えれば「優しい男性で人にも動物にも優しく害を与えることがないような男性」であることが伝えられています。

ですが、これをネガティブな意味で考えれば「彼は何の取り柄もない、人に何か影響力を及ぼすこともないような平凡な男だ」という意味になります。

ポジティブ、ネガティブどちらの意味で人畜無害が使われているのかによって、大きく意味が違ってくる例ですので、自分が言われた時はもちろんのこと、人に対して使う場合には注意が必要です。

例文②人畜無害な除草剤

「人畜無害な除草剤」という例文は人に対して使われるケースとは違いネガティブな意味で使われるケースはほとんどないと言えるでしょう。

「除草剤」とは主に雑草を枯らせて処理するもので、庭や駐車場など雑草が生えていては困る、見栄えが悪いと感じるようなところに撒く「モノ」です。つまり「モノ」に対して使われる人畜無害はポジティブな意味となります。

「ペットのいる家では人畜無害な除草剤を使うようにしましょう」など、除草剤を庭に撒いたことによってペットに悪影響をもたらすことを避けるために「ペットにも安心な除草剤」を使うような例で使われる言葉です。

例文③人畜無害な人間だな

「人畜無害な人間だな」という例文についても、先に挙げた「彼は人畜無害な男性だ」と同じように使われるケースが多いです。つまりポジティブな意味もあれば、ネガティブな意味もある例文ということになります。

ただし、「人畜無害な男性」という言葉を女性が男性に対して使った場合には、「身の危険を感じない」、「一緒にいても安心」という意味や、「男としての魅力を感じない」という意味が込められているケースがあります。

その点、「人畜無害な人間だな」という場合には、特にそういった「性的な意味」は込められることは少ないので、多くの場合、皮肉や侮辱の意味で使われます。

人畜無害の対義語

危険人物
要注意人物
トラブルメーカー
異彩を放つ

人畜無害の対義語には上記のようなものがあります。人や動物に対して危害を与える可能性があったり、人や物事に対して影響を及ぼす可能性があるような人、または言葉が対義語として当てはまります。

もちろん人畜無害にどのような意味を込めて使うかによっても対義語は変わってきます。また、他にも対義語は挙げることができますが、特に上記の2つについて以下に詳しく取り上げていきます。

危険人物

「危険人物」というのは、人畜無害をネガティブな意味とは捉えずに、「人や動物に害を与えない」というポジティブな意味で捉えた場合に対義語として考えられる言葉です。

人畜無害はつまり「安心安全な人物」と考えることができます。それに対しての「危険人物」です。何をしでかすか分からないような、人やモノ、動物に悪影響を与えかねない人物ということです。

さきに挙げた「要注意人物」や「トラブルメーカー」というのも同じような意味として考えることができるので、「ポジティブな人畜無害」の対義語として挙げられます。

異彩を放つ

人畜無害の対義語には、「異彩を放つ」という言葉も挙げられます。異彩を放つとは言葉そのままの意味とすれば、通常とは違う色や光を放つという意味になります。つまり「平凡ではない」ということです。

このことから考えると「ネガティブな人畜無害」の対義語となります。「何の取り柄もない」ような人に対して人畜無害な人というのに対して、ひと際目立った才能を見せているような人を「異彩を放つ人」と表現したりします。

異彩という表現なので、「変に浮いている人」にも使われるケースが稀にありますが、多くの場合は「際立って優れている」という意味で使われることの多い言葉です。

人畜無害な人の特徴

人畜無害とはどのような言葉なのか、実際の使い方や例文、対義語などを交えながらご紹介してきました。

これによって「人畜無害とは?」という部分については理解できたものと考えますが、次に「人畜無害な人」というのは実際にどのような人のことを指すものかを取り上げていきます。

人畜無害な人と言われるような人には、どのような「特徴」があるのか。多くの特徴が挙げられますが、特によく見られる特徴をご紹介しますので確認してみてください。

安心感がある

人畜無害の人に見られる特徴とは、「安心感がある」というものがまず挙げられます。人畜無害ですから、人やモノ、動物に危害を加えるようなことはないのですから、「安心感」があるのは当然とも言えます。

また、皮肉を込めて「取り柄がない」、「影響力がない」という意味だとしても、それは裏を返せば変に関わってくることもなく、余計なお世話や堅苦しいことも言ってこないということなので、そこにも「安心感」というものはあるでしょう。

また、「飛び抜けてはいない平凡な人」ではありますが、不要であったり邪魔だったりすることもないので、その行動や言動には一定の安定感があります。

「安定感」というのは、刺激がなくつまらないものと考えがちですが、それが失われると「普通が一番だった」ということに気がつくことも多いです。それゆえに安定感というのは安心感に繋がるものと言えるのです。

Thumb安心感とは?安心感のある人の特徴を紹介
安心感のある人の特徴を紹介します。一緒にいるとホッとする人、仕事を任せても大丈夫そうな人、頼...

他人との争いを避ける

人畜無害な人の特徴としては、「他人との争いを避ける」というものも挙げられます。人と争いを起こしてその相手や周りに迷惑をかけるような人は人畜無害とは言えません。

また、争い事で直接的に周りに迷惑がかからなくても場の空気が悪くなったり、なにかソワソワしたような空気になります。

それも「害」と言えますし、「影響を与えている」ことにもなるので、そういった振る舞いをする人は人畜無害とは思われませんので、「そういった振る舞いがない人」が人畜無害な人、そして特徴と言えます。

人に騙され利用されやすい

人畜無害な人は、人と言い争うことも好まず、波風を立てることすら好まないので「人に騙されやすく利用されやすい」と言えます。

心の中で本当は嫌だと感じているようなことでも、笑顔で引き受けてしまったりしますので、それによって人に利用されやすいのです。「あの人は何でも引き受けてくれるから」と周りにも思われてしまいます。

また、その頼み事やお願いをしてくる人が「悪意」を持って、何か騙すつもりで接してきた場合には騙されてしまうことになります。少し「もしかして騙されているかも」と思っても、そのことを指摘できないような性格をしているので騙されてしまうのです。

「人畜無害そうな人」に隠された真の意味は?

「人畜無害そうな人」という言葉を使う人がいますが、実はこの言葉には隠された真の意味があるケースが多くなっています。

表面上では「害のない人」という意味で良い意味、ポジティブな意味に見えますが、隠された意味があるのです。

これについては先にもお伝えしている「ネガティブな意味」が絡んでいますので、それらを詳細に深掘りしたものと考えてください。そして、その例をいくつか以下に取り上げますので確認していきましょう。

平凡で物足りない

人畜無害そうな人に隠された真の意味には、「平凡で物足りない」という意味があります。「平凡」ということは先にも少しお伝えしていますが、そこには「物足りない」という意味も込められています。

平凡というのはあまり良い意味として使われないことが多いですが、それでも決して悪い意味ではありません。「普通が一番」という言葉もあるように、平凡も同じように悪いことではないのです。

ただ、「それでは物足りない」というのもあります。あと一歩、あと少しの刺激があれば平凡としての安定感や安心感だけではない人になれるはずなのに、という期待が込められて人畜無害そうな人と言われるケースもあります。

長所がない

人畜無害そうな人に隠された真の意味には、「長所がない」というものがあります。対義語で「異彩を放つ」という言葉を挙げましたが、これはつまり「長所が際立っている」ということです。

対義語にこの「長所が際立っている」という言葉があるのですから、人畜無害そうな人と言われるのは「長所がない」もしくは「長所が目立たない」ということです。

弱気な性格

人畜無害そうな人に隠された真の意味には、「弱気な性格」ということも挙げられます。人に何か影響を与えてしまうような行動や言動ができない人ということです。

良くも悪くも他人に影響を与える人というのは自分の正義を持っていたり、信念があるので「強気」な言動や態度をしているものです。それができない、やらない人畜無害そうな人というのはやはり「弱気」だからであると言えます。

人畜無害の英語表現

人畜無害をそのまま直訳したような英語表現というものはありませんが、「It's neither good nor bad.」のように「それは毒にも薬にもならない」という表現をすることができます。

これは、どちらかと言えば皮肉や侮辱を込めた「何の影響も与えない」という意味に近いものになりますので、「It's totally innocuous.」という英語表現をすれば、「それはまったくの無害です。」となりポジティブな意味の表現になります。

人畜無害な人を装う

人畜無害というとポジティブな意味でもネガティブな意味でもどちらにしても、「自分にとっての脅威にはならない」という意味に捉えることができます。

しかしその「人畜無害」な風を装って人を騙したり利用したりする人がいます。特に女性が男性のことを人畜無害だと思っていたら「襲われてしまった」などの例は数えられないほどあります。

世に「草食男子」が増えていることから油断をしている女性も多いですが、草食男子や人畜無害を装って騙そうとしている人もいますので、その点は注意しましょう。

人畜無害はポイントだけで見ると判断が難しい

ここまで「人畜無害」という言葉や「人畜無害な人」などについて触れてきましたが、「人畜無害そうな人」んどでもご紹介したように、ポジティブな意味もネガティブな意味もある両極端な言葉です。

この言葉はその言葉が使われているポイントだけを見ても意味が判断しづらいです。文脈やよく言われる「行間を読む」ことによって理解ができます。現実世界では「空気を読む」ことも必要です。

先にもお伝えしたとおり自分に使われる場合もそうですが、人に人畜無害という言葉を使う場合には、「相手の捉え方次第」で悪い意味にもなってしまうので、そのつもりではなかった、とならないように注意して使いましょう。

関連するまとめ

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ