大学に友達がいない人の特徴!友達ができない場合の対処法も紹介

友達と過ごす楽しい毎日を夢見て、厳しい受験勉強を乗り越えて大学に入学したのに、友達ができない。どのような人が大学で友達がいないのでしょうか。ここでは、大学で友達がいない人の特徴や、友達ができない場合の対処法を紹介します。

大学に友達がいない人の特徴!友達ができない場合の対処法も紹介のイメージ

目次

  1. 1大学で友達がいない時はどうすべき?
  2. 2大学で友達がいない人の特徴【性格編】
  3. 3大学で友達がいない人の特徴【行動・会話編】
  4. 4大学で友達がいない人の特徴【見た目編】
  5. 5大学で友達がいないことのメリットとデメリット
  6. 6大学で友達がいない時に友達を作る方法
  7. 7友達がいない大学生におすすめしたい生活スタイル
  8. 8理想の大学生活とのギャップを埋める
  9. 9充実した大学生活を送るために

大学で友達がいない時はどうすべき?

厳しい受験競争を勝ち抜き、夢に見た大学生活がスタートしたものの、なんだかイメージしていたものと違うと感じていませんか。あるいは、そうなってしまうのではないかと不安に思っていませんか。

授業にサークルにバイトにと、友達や恋人に囲まれて楽しい生活が待っているはずだったのに、現実は家と学校の往復だけの毎日。こんなはずではなかったけれど、周りはすでに友達同士でグループができていて居場所がない。

ここでは、大学で友達がいない人の特徴や、大学で友達がいない場合の対処法を紹介します。友達をたくさん作って、楽しい充実した大学生活を送りましょう。

大学で友達がいない人の特徴【性格編】

ここからは、大学で友達がいない人の特徴を3つ紹介します。まずは、大学で友達がいない人の性格について考えてみます。

高校までは友達に囲まれていたのに、大学では友達がおらず、一人で過ごすことが多い人とは、どのような性格の人が多いのでしょうか。

大学で友達がおらず、そのことで悩んでいる人は、自分に当てはまることがないか考えてみてください。今まで普通に友達に囲まれていたのに、いつの間にか自分が変わってしまっているのかもしれません。

周りの人を見下している

周りの人を見下しているタイプの人は、大学に入る前から友達がいなさそうです。ですが、意外と大学に入って自分でも気がつかないうちに、このような態度になってしまう人がいます。

受験勉強を乗り越え、見事志望校に合格したことで、今までになかった歪んだプライドが生まれる人がいます。あるいはもっと偏差値の高い大学を目指していて、結果的に滑り止めの大学に進学することになった人もこうなりがちです。

言葉にはしなくても、そのような考えは周りに伝わってしまうものです。人付き合いには、謙虚な気持ちを持つことが重要です。今一度、自分の態度を見直してみましょう。

人見知りが激しい

人見知りが激しい人も、大学で友達ができないことが多いです。中学や高校では、小学校、中学の頃の友達が少しはいることが多いのですが、大学はひとりぼっちのことも少なくありません。

広い講義室に知らない人ばかりで、気持ちが縮こまってしまうこともありますが、それをどうしても乗り越えられなかった場合に友達ができないという結果になってしまいます。

人に話しかけてもらっても緊張してしまってうまく会話が続けられない人は、笑顔を浮かべることだけでも意識してみましょう。それだけでも、ずいぶん印象が変わるものです。

消極的である

大学では、自分で講義を選択し受講するスタイルがほとんどです。入学してからホームルームなどクラス単位で何かが行われるということはないと言えるでしょう。

そのような環境で、自然と友達ができるということにはあまり期待できません。積極的に周りの人と関係を作ろうとしない限り、なかなか友達はできないかもしれません。

消極的で声がかけられない、集まり等に声をかけてもらっても参加しない場合は、友達を作るのは難しいと言えるでしょう。自分の壁を越える努力をする必要があります。

Thumb友達をうざいと感じる瞬間!うざい友達あるあるや対処法も紹介
友達をうざいと感じる瞬間とは?いくら友達と言えど嫌なことを言われたり、面倒なことをされると「...

大学で友達がいない人の特徴【行動・会話編】

ここまで、大学で友達がいない人の特徴の、性格について紹介してきました。周りの人を見下したり、人見知りが激しかったり、消極的すぎる人がそれに当てはまります。

続いて、大学で友達がいない人の行動や会話の特徴を3つ紹介します。大学で友達がいない人は、どのような行動、会話をすることが多いのでしょうか。

自分に当てはまることがないか、ここでも一度考えてみましょう。

今まで勉強しかしてこなかった

よい大学に入ろうと、小さい頃から勉強に励んでいた人は、大学に友達がいないことが多い傾向にあります。中学や高校では同じ価値観の人も多く、自然と友達ができた人でも、大学では苦戦するかもしれません。

幼い頃から勉強ばかりしていると、自分のせいだけではないかもしれませんが、コミュニケーション能力が不足してしまっている可能性があります。

このような人は、流行りの話題やファッションなどにも疎いことが多く、そのことがさらにコミュニケーションを難しくさせてしまうかもしれません。そんな自分に自信が持てないことも、ひとつの原因になります。

大学に友達はいらないと考えている

そもそも大学に友達はいらないと考えている人もいます。大学以外に居場所がある人はこのような傾向にあります。たとえば社会人として勤めながら大学に通っている人や、アルバイトに精を出している人がこれに該当します。

後述しますが、大学では友達がいたほうが良い場面も多く、完全に割りきれる場合以外は「友達はいらない」と決意したことを後悔することになるかもしれません。

大学に友達はいらないと割りきる前に、本当にそれで良いか、よく考えましょう。

大学以外の友達と仲良すぎる

高校や大学以外のサークル、アルバイト先など、大学以外の友達と良い関係がありすぎる場合も、大学で友達がいないことの原因になります。

ほかに良い友達がいると、なんとなく新しい友達に違和感を感じてしまい関係を築きにくくなったり、積極的にコミュニケーションをとろうとする意識を維持しにくくなります。

大学の外に友達がいても、大学にも友達がほしいと考えるなら、ご自身の態度を見直してみるべきかもしれません。

大学で友達がいない人の特徴【見た目編】

ここまで、大学で友達がいない人の特徴について、性格、行動や会話について考えてきました。

続いて、大学に友達がいない人の見た目の特徴を紹介します。人は見た目では判断できませんが、第一印象に見た目が与える影響は大きく無視できません。

大学に友達がいない人は、どのような見た目の人が多いのでしょうか。友達が多い人を思い浮かべながら、その人との違いを考えてみましょう。

清潔感がない

まずは、見た目に清潔感がない人です。清潔感がない人は、大学に限らず友達ができにくいものです。高校生までの頃は、毎日同じ制服を着ていることが多く、よっぽどでない限り清潔感がないという印象は生まれません。

一方、大学に入学すると、ほとんどの時間を私服で過ごすことになります。すると、シワだらけの服や着古した服、シミのついた服などが目立つようになります。

今までは目立たなかった服装のアラが、「清潔感がない」という印象で現れてしまいますので、今まで以上に注意しましょう。私服というのは、意外と生活スタイルが現れやすいポイントです。

個性的すぎる

大学には、服装や髪型などに対する校則がないのが一般的です。ですので、髪を染めるなど、今までは許されなかったようなものでも、好きな服装、髪型を楽しむことができます。

ファッションは自由で、個性を押し殺す必要はないのですが、あまりに個性的すぎると周りから一線を引かれる可能性があります。

友達がいないことを気にしている場合は、一度自分のファッションを見直してみてもよいかもしれません。

大学で友達がいないことのメリットとデメリット

ここまで、大学に友達がいない人の特徴を、性格と行動、会話、さらに見た目についてまとめてきました。

ところで、大学に友達はいたほうが良いのでしょうか。人付き合いは時として大きな悩みになりことがあります。大学に入ってまで人付き合いに苦労したくないという人も多いことでしょう。

ここからは、大学で友達がいないことのメリットとデメリットを紹介します。大学で友達がいないことには、どのようなメリットとデメリットがあるのでしょうか。

大学で友達がいないことのメリット

大学で友達がいないことのメリットは、どのようなものでしょうか。もちろんどのような友達がいるかによりますが、遊びすぎて授業を欠席してしまう、単位をどんどん落としてしまうような関係も多く存在します。

大学では、高校までと違い拘束されることがほぼなく、授業の出欠も単位の取得もすべて自己責任です。単位を落として進級できなくても、誰も助けてくれません。

サボり癖のある友達がいなければこのようなことにはなりにくいので、大学で友達がいないことのメリットと言えるでしょう。

大学で友達がいないことのデメリット

大学で友達がいると、様々な場面で助けてもらえます。欠席してしまった授業の情報や代返をお願いできるだけでなく、テストの過去問や教授の情報をもらったり、短期バイトに誘ってもらえたり、大学内外問わず友達は助けてくれます。

学生時代の友達は、社会人になっても助けてくれます。仕事の愚痴を言い合ったり懐かしい思い出話に花を咲かせたり、仕事で落ち込んだ気分を晴らしてくれます。

このような人間関係は、大学生活だからこそ得られるものとも言えます。これが得られないということが、大学で友達がいないことの大きなデメリットと言えるでしょう。

大学で友達がいない時に友達を作る方法

ここまで、大学で友達がいない人の特徴や、大学で友達がいないメリットとデメリットについて考えてきました。

やっぱり大学に友達がほしいけど今のままでは難しい、これから大学に入学するが友達ができるか不安だという人は、どのように過ごせば良いのでしょうか。

ここからは、大学で友達がいない時に友達を作る方法を紹介します。勇気を持って、積極的にチャレンジしてみましょう。

サークルに入る

大学で友達が作りにくい大きな理由のひとつは、同じメンバーで何度も、長時間顔を合わせないことです。それを解決する簡単な方法は、サークルに入ることです。

一人で団体に所属しに行くのは、最初はハードルが高いものですが、一度それをクリアしてしまうと楽しくなります。

サークルでは学部の違う人や学年の違う人とも関係を持てるので、人脈を広げる有効な手段であると言えます。

学校主催のイベントに参加する

サークルに入る以外に、大学で友達を作るには、学校主催のイベントに参加することをオススメします。

特に入学直後に多く開かれますが、大学内で友達を作りやすいよう、先輩が中心となり、新歓コンパやバーベキューなど、様々なイベントが開催されます。

あるいは、そのイベントを主催する側のグループに所属するのも有効な手段です。こちらのグループも、定期的に活動するサークルのようなものだと考えることができます。

友達がいない大学生におすすめしたい生活スタイル

ここまで、大学で友達を作る方法を紹介しましたが、そのどれもが難しいという人は少なくないのではないでしょうか。

大学で友達がいない大学生は、どのように楽しく過ごすのでしょうか。大学生の世界は大学だけではありません。

学校内で友達がいない大学生に、おすすめしたい生活スタイルを紹介します。

アルバイトに明け暮れる

大学生のほとんどが、多くの時間を費やすのがアルバイトです。アルバイト先で、同年代の他の大学の学生と仲良くなることもあるでしょう。あるいは、アルバイトに精を出し、貯めたお金を趣味に投じることもできます。

また、アルバイトは歳の離れた上司がいることも多く、世間がグッと広がり、よい社会経験を積むことができます。

大学に友達がいない人も友達がいる人も、アルバイトをすること自体はおすすめですが、アルバイトに没頭しすぎて授業を疎かにしないように注意しましょう。

彼女を作って同棲する

大学で友達がいない人におすすめしたい生活スタイルの2つ目は、恋人を作って同棲することです。親元を離れて独り暮らしをしていれば、恋人と同棲、半同棲している人は少なくありません。

大学をはじめ、社会との関わりを適度に保ちながら、それ以外の時間を恋人に費やし、甘い時間を過ごすのは、大学生だからこそできる贅沢なことだと言えるでしょう。

なお、このような場合は、恋人もあまり友達が多くない人であるほうがよいと言えます。

理想の大学生活とのギャップを埋める

夢を持って大学に入学したものの、思っていたよりつまらない毎日だなと思う人は少なくありません。

厳しい受験勉強の後の、燃え付き症候群と言えます。それを乗り越え、充実した大学生活を過ごすには、どうすれば良いのでしょうか。

たくさん講義を受ける

大学では自主性が必要です。講義を受けるにも、自分で登録する必要があります。逆に、卒業要件でなくても、自分で興味のある授業を受けることもできます。

スケジュールの許す限り、講義をたくさん受けて教養を広げることができます。たくさん講義を受けるとたくさんの人に出会うこともでき、人付き合いも楽しめるかもしれません。

積極的に講義を受けてみましょう。

やっぱりサークルに入る

友達を作ることが目的でなくても、サークル活動に没頭することで充実した大学生活を送ることができます。

夢中になれることが見つかると、一人でも楽しい時間を過ごすことができますし、たくさんの時間を自分の好きなことに費やせるのは学生のうちだけかもしれません。

今がチャンスと思って、いろいろなことに興味を持って挑戦してみましょう。

充実した大学生活を送るために

ここまで、大学で友達がいない人の特徴や、大学で友達がいないことのメリットとデメリット、大学で友達を作る方法などを紹介してきました。

大学で友達がいたほうが良い、いないほうが良いなどと一概には言えませんが、友達がほしいのになかなかできない、というのは悩ましいものです。

限られた学生生活を、積極的に経験を積み、素敵な人間関係を築いて、悔いの残らないように過ごしてください。

関連するまとめ

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ