短絡的の意味や対義語とは?短絡的な人・短絡的思考などの使い方も紹介

「短絡的な人」や「短絡的な思考」という言葉はよく聞くでしょう。しかし、短絡的という言葉をいざ使おうしたときに、意味が曖昧で使い方に困ったことがある人は多いのではないでしょうか?そこで、今回は「短絡的」の意味や使い方について確認していきたいと思います。

 短絡的の意味や対義語とは?短絡的な人・短絡的思考などの使い方も紹介のイメージ

目次

  1. 1「短絡的」の意味や使い方をマスターしよう!
  2. 2「短絡的」の意味とは?
  3. 3「短絡的」の使い方
  4. 4「短絡的」の対義語
  5. 5短絡的な人の特徴【行動編】
  6. 6短絡的な人の特徴【性格編】
  7. 7短絡的であることのメリット
  8. 8短絡的であることのデメリット
  9. 9短絡的思考を直す方法
  10. 10短絡的という言葉は適切に使えるようにしよう

「短絡的」の意味や使い方をマスターしよう!

よく軽率な行動をしてしまう人のことを、短絡的な人と表現します。「短絡的」という言葉はよい意味の言葉として使われないので、使い方を誤ってしまうと人間関係でのトラブルが起きやすくなってしまうでしょう。

そこで、今回は「短絡的」の正しい意味や使い方をしっかり確認していきたいと思います。「短絡的」の正しい意味と使い方をしっかり把握して、語彙力を伸ばしていきましょう。

また、今回は短絡的であることのメリットとデメリットや短絡的思考の直し方なども紹介します。短絡的であることに悩んでいる人は、ぜひ注目してみてください。

「短絡的」の意味とは?

「短絡的」とは、論理的な思考をせずに思い込みや直感で結論を出してしまうことを意味します。また、他人から聞いた情報をそのまま受け取って軽率な行動をしてしまったり、物事を表面的に捉えて軽々しい行動をしてしまったりすることも意味するのです。

つまり、「短絡的」とはその漢字の意味の通り、物事の原因と結果を考える過程が極端に単純で、考える時間が短いことを意味しています。

「短絡的」の使い方

「短絡的」とは、単純な考え方をしてしまう人のことを揶揄する意味で使われることが多い言葉です。また、単純でつまらない物事を表現するときや、自分自身の軽率な行動を悔いるときもよく使われます。

そこで、以下では「短絡的」の使い方を例文を挙げながら紹介していきましょう。「短絡的」の使い方に不安がある人は、ぜひ以下の使い方をしっかり確認してみてください。

「短絡的」を使った例文

「短絡的」とは、あまりよい意味の言葉として使われない言葉です。使い方を間違って他人から誤解されないように、以下で紹介する例文を参考にして使い方をマスターするようにしましょう。

例文①友達が参加するというから参加する○○は短絡的な人だ

「短絡的」とは、主に物事を深く考えず行動の理由が単純な人を揶揄する言葉として使われます。とりあえず友達と同じ行動をして、安心する人もいるでしょう。

「友達が参加するというから参加する○○は短絡的な人だ」というように、集まりに参加する理由が友達という人も「短絡的」と表現されることがあるのです。

「短絡的」とは相手を褒めるような意味の言葉ではないので、短絡的な人だと思った人に直接言うことはめったにないでしょう。

例文②あの刑事は結論を出すのは早いが短絡的思考をする

「短絡的」とは「短絡的思考」という言い方で使われることも多々あります。「短絡的思考」とは考え方が単純であることを表現する言葉です。短絡的思考の人は素早く結論を出すことができますが、考え方が単純なので結論が間違っている確率が高いでしょう。

そのため、結論を出すスピードは速いけれども、あまり正しい結論を下せない人の考え方を「短絡的思考」と表現することがあるのです。例えば「あの刑事は結論を出すのは早いが短絡的思考をする」というように表現します。

「短絡的」の対義語

対義語とは、とある言葉とは正反対の意味をもつ言葉です。「短絡的」の対義語とは一体どのような言葉なのでしょうか?以下では「短絡的」の対義語も、いくつか紹介していきましょう。
 

・内省的
・多角的
・慎重

上記の表で挙げた対義語の中には、意外と感じるものもあるでしょう。そこで、以下では上記の表で挙げた対義語の意味を詳しく見ていきたいと思います。

自分の内面を冷静に見つめる性質を示す「内省的」

「短絡的」の対義語の1つである「内省的」とは、自分の内面をよく客観的に顧みようとする性質を意味する言葉です。

内省的な人は物事の結論を出す前に、自分の結論や考え方を冷静に正しいかどうか確認します。そのため、短絡的な人の様に浅い考え方で結論を出すことは無いのです。

「内省的」は謙虚でいつも冷静な人を表現するときに使われることが多いでしょう。しかし、ネガティブで行動力に乏しい人のことを「内省的」と表現することもあるので、使い方には注意が必要です。

あらゆる方面に向かって広がっている状態を示す「多角的」

「短絡的」の対義語として挙げられる「多角的」とは、様々な方面に広がっていることを意味する言葉です。

「短絡的思考」は限られた少ない物事から判断を下す思考を意味します。しかし、「多角的思考」はあらゆる分野のたくさんの物事から判断を下す思考のことを意味するのです。

「多角的」は「多角的思考」や「多角的な考え方」というように、視野が広い考え方を表現するときによく使われます。広い視野で冷静な思考をする人を褒めたいときは、ぜひ「多角的」という言葉を使って褒めてみてください。

「短絡的」とまさに正反対の意味をもつ「慎重」

「慎重」という言葉は、誰でも日常的によく使う言葉なのではないでしょうか?そんな「慎重」も「短絡的」の対義語の1つなのです。「慎重」は物事を複雑に捉え、軽々しい行動をしない状態を意味します。

そのため、「短絡的」とはまさに正反対の言葉と言えるでしょう。ちなみに、「慎重」は相手に注意を促したいときや、注意深い人を表現するときによく使われます。

短絡的な人の特徴【行動編】

短絡的な人の行動には、いくつかの特徴があります。そこで、以下では短絡的な人の行動の特徴を、詳しく紹介していきましょう。自分が短絡的な行動をとってしまっていないか気になる人は、ぜひ自分の行動の特徴と照らし合わせてみてください。

準備の途中で行動を起こし始めてしまう

準備の段階で動き出してしまうほどせっかちということは、短絡的な人の行動の特徴と言えます。綿密な準備をせずに自分の考えで急に行動してしまうため、チームワークを乱して周囲の人から反感を買ってしまうこともよくあるでしょう。

さらに、準備を怠ることも多いので、複雑な物事に上手く対処することができない傾向も強いのです。

他人の話を最後までしっかり聞かない

他人の話を最後まで聞かないということも、短絡的な人の行動の特徴として挙げられます。

短絡的な人は自分の考え方が正しいと思い込みがちなので、あまり他人の考え方を理解しようとしません。さらに、短絡的な人は何事に対しても素早さを重視するので、相手の話を自分で理解したと思ったら最後まで聞かないことが多いのです。

そのため、短絡的な人は仕事でもプライべートでも、情報伝達でトラブルを起こしやすい傾向にあります。

急に思い切った行動をとる

急に大胆な行動をするということも、短絡的な人の特徴と言えるでしょう。短絡的な人はあまり深く考えずに行動するので、自分がやりたいと思ったことは考える前に行動に移してしまいがちです。

そのため、周囲から見ると急に思い切った行動をする人だと思われやすいでしょう。しかし、よく考えずに行動してしまうため、その思い切った行動が思い通りの結果を生むことは少ないのです。

短絡的な人の特徴【性格編】

短絡的な人の性格には、どのような特徴があるのか気になる人もいるでしょう。そこで、以下では短絡的な人の性格の特徴も、詳しく見ていきたいと思います。ぜひ自分の性格の特徴と比べて、自分が短絡的な人になってしないか確認してみてください。

失敗が多くても自信満々

短絡的な人の性格の特徴としては、自己肯定感が強く自信満々ということが挙げられます。

短絡的な人は自分の考え方に絶対の自信を持っていることが多いのです。さらに、素早い判断を下せる自分のことを肯定する気持ちが強い傾向にあります。そのため、軽率な行動で失敗することが多くても、いつも自信満々で明るいのです。

常に能天気で明るい

能天気ということも短絡的な人の性格の特徴です。短絡的な人は物事をよい意味でも悪い意味でも深く考えないので、ピンチな状況に置かれたときでも追い詰められることなく、いつも通りの様子であることが多いのです。

そのため、短絡的な人は楽観的な言動で周囲の人の緊張をほぐすこともありますが、空気の読めない言動をして人に嫌われてしまうこともよくあります。

責任感が弱い

責任感が弱いということも、短絡的な人の性格の特徴と言えます。

短絡的な人は浅はかな考えで突飛な行動に出がちです。さらに自信家でプライドも高いので、自分の非を素直に認めることが苦手な傾向にあります。

そのため、潔く自分の行動の責任を負うことが、なかなかできないのです。責任感が弱いことで周囲の人に迷惑をかけてしまうことも多いでしょう。

Thumb能天気の意味とは?能天気な人の性格や特徴!
能天気とはどんな意味でしょうか?能天気の意味や語源、さらに類義語や反対語なども挙げて能天気の...

短絡的であることのメリット

短絡的であることは一般的にあまりよいこととは思われないでしょう。しかし、短絡的であることにもメリットがあるのです。以下では、短絡的であることのメリットについて紹介していきたいと思います。

行動力がある

短絡的な人にはフットワークが軽いという長所があります。そのため、速さが最も重要視される仕事では大活躍できる可能性が高いのです。

短絡的な人は物事自体をあまり深く捉えないので、考え込んでしまうと精神的に追い詰められてしまう仕事もテキパキこなすことができるでしょう。

精神的に追い詰められている人を助けることができる

短絡的な人の能天気な性格は、時に精神的に追い詰められている人の心を救うこともあります。そのため、ネガティブな思考に陥りやすい内省的な人と組む仕事では、お互いを助け合って素晴らしい結果を生み出しやすいのです。

周囲の人に基本的な気遣いができる場合は、このように短絡的な性格を長所として生かしてみてもよいでしょう。

短絡的であることのデメリット

以下では短絡的であることのデメリットについても、詳しく紹介していきましょう。自分の短絡的な性格をしっかり見つめたいと思っている人は、ぜひ以下のデメリットも確認してみてください。

人間関係でトラブルを起こしやすい

短絡的な人は自信の高さから、周囲の意見を無視してしまうことがよくあります。その結果、無意識に周囲の人を振り回してしまったり、周囲の人から自分勝手な人という悪い評価をされてしまったりすることがあるのです。

人間関係を円滑にするには、相手の意見をしっかり聞くということが重要になります。そのため、短絡的な人はトラブルメーカーになってしまう可能性が高いのです。

感情的になって八つ当たりしてしまう

短絡的な人は浅い考えで行動してしまうので、行動の結果が予想外に悪いことも多々あります。プライドが高い傾向にある短絡的な人は、その結果に自分のプライドが傷ついたと感じ、感情的になってしまうことがよくあるのです。

そのため、関係の無い人に自分の苛立ちや怒りをついぶつけてしまい、その人から恨まれてしまうこともあるでしょう。

無意識に他人を深く傷つけてしまう

短絡的な人は物事を深く考えないまま軽々しい発言をしてしまうこともあります。そのため、無意識に他人を深く傷つけてしまっていることもあるのです。

深い意味はない言葉でも、人によってはその言葉に強いショックや怒りを感じることもあります。そのため、短絡的な人は自分の発言に特に注意する必要があるでしょう。

Thumb無神経な人の心理や特徴!悪気なく人を傷つける人って?
言葉に毒がある人っていませんか?話しているとイラッときたり、グサッと心に刺さったり。平気で人...

短絡的思考を直す方法

短絡的な思考は、小さな努力を積み重ねることで直すことができます。そこで、以下では短絡的思考を直す方法を紹介していきましょう。短絡的な思考を自覚しており、自分を変えたいと思っている人は、ぜひ以下の方法を試してみてください。

行動する前に結果を予想する時間を設ける

短絡的思考を直すには、行動を起こす前に自分の行動の結果を考える時間を設けるという方法が有効です。短絡的な人は焦って行動を起こし、失敗してしまう傾向が強いでしょう。

そのため、行動を起こす前に必ず行動の結果を考える時間的余裕を持ってみてください。最初は上手くいかなくても、少し時間を置くという癖がつけば、だんだんと自然に上手くなっていきます。

自分の行動の結果を予測することができるようになれば、軽率な行動による失敗は少なくなるでしょう。

慎重な人の長所を意識する

いつも慎重な人の長所を意識するということも、短絡的思考を直す方法と言えます。

短絡的な人はスピーディーに行動することを重視する傾向が強いので、慎重な行動をする人を軽視しがちです。しかし、慎重な人の長所はまさに短絡的な人に足りない部分と言えます。

そのため、いつも慎重な行動をする人の長所を見つけて、その長所をいつも意識してみましょう。そうすることで、自然と短絡的思考が直りやすくなります。

他人の話をしっかり聞く

短絡的な思考を直すには、他人の話を最後まで聞くことを心がけるという方法も挙げられます。短絡的な人は他人の話をしっかり聞かないことで、視野が狭くなりがちです。

誰かの話を聞くときに、相手の話の内容だけでなく考え方も理解するようにすることで、視野が狭くなりづらくなるでしょう。その結果、物事を広い視野で考えられるようになります。

特に簡単な方法でもあるので、つい短絡的思考をしてしまうことで悩んでいる人は気軽に試してみてください。

短絡的という言葉は適切に使えるようにしよう

今回は「短絡的」という言葉について、詳しく取り上げました。短絡的という言葉の意味はあまりよくないので、間違って使ってしまうと人間関係にヒビがはいってしまうこともあります。

そのため、短絡的の意味をしっかり把握して冷静に使うべきタイミングと状況を見極められるようにしましょう。また、短絡的思考を直したいと思っている場合は、今回紹介した短絡的思考の直し方をぜひ実践してみてください。

関連するまとめ

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ