クオカードの残高の確認方法!穴の見方も紹介!

久しぶりに財布を整理したら、中途半端に使った残高のわからないクオカードが出てきた経験ありませんか?そんなクオカードの残高を確認できる方法をご紹介!また、クオカードが使用できるお店や、クオカードの買い方・売り方など、クオカードのいろはも一緒に紹介します!

クオカードの残高の確認方法!穴の見方も紹介!のイメージ

目次

  1. 1クオカードの残高を今すぐ確認したい!
  2. 2クオカードとは?
  3. 3クオカードの残高の確認方法
  4. 4クオカードの残高が足りない時の対処法
  5. 5クオカードを保管する際の注意点
  6. 6クオカードの買い方
  7. 7クオカードを換金する方法
  8. 8クオカードを使って買い物しよう!

クオカードの残高を今すぐ確認したい!

財布を整理していたら、穴の空いているクオカードでてきた。けど、「使ったのが昔すぎて、残高がいくらか分からない!」と言う経験ありませんか?クオカードに穴が空いていても、はっきりとした残高までは、分からず、困ることもあるでしょう。

今回は、そんなクオカードに残高の調べ方について紹介します!また、クオカードのが使えるお店やクオカードの買い方・売り方についても一緒に紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください!

クオカードとは?

クオカード(QUOカード)とは、全国共通約57,000店に使える商品券(プリペイドカード)です。クオカードのステッカーや表記のあるお店であれば、現金の代わりに使用できます。現在でも、クオカードの加盟店が増えているようです。

贈り物で貰っても、使えるお店が多いので貰って嬉しい商品券の一つなのではないでしょうか。

クオカードが使えるお店

先ほども言いましたが、クオカードは全国57,000店に使えるカードです。すべてを紹介することは難しいので、主なお店をジャンル別にして紹介したいと思います!

コンビニエンスストア

・セブンイレブン
・ファミリーマート
・ローソン
・ポプラ・生活彩家・くらしハウス・スリーエイト
・リーベンハウス

クオカードを持っている人のほとんどが、コンビニエンスストアで使用しているのではないでしょうか?なぜなら、大手コンビニエンスストアのほとんどでクオカードが使用できます。

また、お得にクオカードを使用したいのであれば、ローソン・ファミリーマートがおすすめです!ローソンでは、Pontaポイントが100円につき1ポイント(1%還元)貯まり、ファミリーマートでは、Tポイントカードが200円につき1ポイント(0.5%還元)貯まります。

残念ながらセブンイレブンのナナコカードは、電子マネーと一体しているカードなので、ポイントは貯まりません。

Thumbコンビニでネクタイが売ってる場所!白・黒のネクタイはセブンイレブンにある?
急な会議などでネクタイが必要になることもあると思います。コンビニでもネクタイを売ってると言い...

ファミリーレストラン

・デニーズ
・バーミヤン
・夢庵
・ガスト

ファミリーレストラは、「セブン&アイ」と「すかいらーく」の会社が主に使用できます。なかなかクオカードで、お会計を済ますことは難しいかもしれませんが、クオカードは、現金と併用できるので、現金が不足している時などにも使用できるので、ぜひ使ってみてください!

クオカードの残高の確認方法

クオカードを中途半端に使ってしまうと、「クオカードの残高がいくら残っているのか、わからなくなってしまった」という経験がよくあると思います。それではどうやって、残高を調べればよいでしょうか?

レシートで確認する

クオカードで買い物をすると、レシートに詳しいクオカードの残高が書かれています。それで、レシートの残高を確認しましょう!レシートの表記はお店によって違いますが、主にレシートの下に書かれています!

すぐに使う用事がなければ、レシートはしっかり取っておきましょう!

店員に残高照会してもらう

買い物の前に、残高を知りたい場合は、クオカードを使用できるお店であれば、店員さんが残高照会をしてくれるお店もあります。場所によっては、残高をレシート形式でくれるお店もあるので、しっかり残高を確認しましょう!

あいた穴で確認する

1度使用したクオカードには、穴があいています。その穴から大まかな残高を判断することができます。まず、クオカードの穴の近くに数字が書いてあるのですが、その数字は、クオカードの金額によって、変わります。クオカードの金額は300円・500円・700円・1,000円・2,000円・3,000円・5,000円・10,000円の8種類あります。

今回は、1,000円のクオカードで見ていきます。1,000円のクオカードには、0・5・10の数字が書いてあります。クオカードを1円でも使うと「10〜5」のところに穴があき、残高が500円以下になると「5〜0」の表示部分に穴があきます。

残念なことにクオカードの穴の位置からでは、大まかな残高しか分からないのが、現状です。

クオカードの残高が足りない時の対処法

クオカードの残高がわかても、残高が足りなかったときどうしていますか?

商品券などの金券は、おつりがでないものや、現金との併合できないものなどありますが、クオカードはどうなのでしょうか、見ていきましょう!

不足分を別のクオカードで支払う

もし、クオカードを複数枚持っていれば、代金の不足分を別のクオカードで支払うことが可能です。

また中途半端に使用しているクオカードを複数枚あった場合、それらの併用することも可能です。それがいくら少ない残高だったとしても、クオカードの枚数に枚数制限はありません!

なので、中途半端に使用したクオカードがたくさんあったら、併用して使うことをオススメします!

不足分を現金で支払う

クオカードの残高不足の時は、ほかのクオカードだけでなく、現金で不足分を払うことができます。

不足分を現金で払う方法は、皆さんよく利用しているのではないでしょうか?わりと、ポピュラーな支払い方法でしょう。

不足分をクレジットカード払いにする

あまり知られていない方法なのでは、ないでしょうか?実は、クオカードの不足分をクレジットカードでも支払い可能なんです。キャッシュレスの時代で、現金を持っていない人でも、クオカードとクレジットカードの併用は嬉しいのではないでしょうか!

クオカードを保管する際の注意点

クオカードは貰い物としてもらうことが多いと思います。ついクオカードを放置しがちですが、クオカードを保管するときは、気を付けないといけないことがいくつかあるんです!

磁気が強いものに近づけない

カード類全般に言えることですが、クオカードも磁気によって情報が記録されています。なので、磁気の強い磁石などを近づけると、磁気不良を起こしてしまう原因になるので、気を付けましょう。

高温や水に注意する

高温・水などの溶液、液体によって、クオカードが変形、汚れの原因になってしまいます。クオカードが変形したり、汚れたりすると、カードが正常に利用できな場合があるので、気をつけてください。

クオカードの買い方

クオカードは、正規販売店やコンビニエンスストアなどの加盟店で購入できます。オンラインストアやFAXでも注文できるので、いつでも購入可能です!

オンラインストアや、FAXなどは、カード代金にプラス送料もかかるので、デザインにこだわりがなければ、コンビニエンスストアなどの加盟店などで購入することがおすすめです。

クオカードを換金する方法

贈り物に貰ったクオカードが溜まってしまったという人や、欲しいものがあるけど、クオカードじゃ買えない。そんな方は、クオカードを換金する方法があります。

どのようにしたら、クオカードを換金できるのか、見ていきましょう。

ローソンなどのコンビニで残高証明書を発行する

まずクオカードを売るためには、クオカードの残高を証明しないと買取を受け付けないお店もあります。そのために、クオカードが使用できるお店、主にコンビニエンスストアなどで残高証明書を発行しましょう。

残高証明書の有無はお店によるので、事前に調べると良いかもしれません!

金券ショップで売る

簡単にできるクオカードの換金方法は、街の金券ショップやチケットショップなどで売ることです。

クオカードの換金率は、お店によって違いますが、だいたい92%~98%ほどでしょう。また、基本的に未使用で汚れがないクオカードでないと買い取ってくれません。まれに使用しているクオカードも換金してくれるお店もありますが、クオカードを使わないのであれば、下手に使うのはやめて、大切に保管しましょう。

オークションで売る

少しでも多く換金したい人は、オークションやフリマアプリなどで売るのもよいでしょう。

オークションやフリマアプリなどは、出典手数料や送料などが自己負担ですが、キャラクターやアイドルなどのクオカードであれば、高額で売ることができるかもしれません!一攫千金を狙ってチャレンジするのもよいかもしれません。

クオカードを使って買い物しよう!

クオカードは、金券のなかでも使用しやすいカードなのではないでしょうか。クオカードを持っているのに使ってないなんて、もったいない!

クオカードがあったら、ぜひクオカードを使用して、お買い物を楽しんでください!

雑学についてはほかにも!

Thumb目薬はコンビニで買える?セブンイレブン・ローソン・ファミマで調査
目薬はコンビニで買える時代がやって来ました。もう、わざわざ遠出して薬局、薬店、ドラッグストア...
Thumbモールス信号の覚え方!自衛隊で使う日本語のモールス符号【語呂合わせ】
モールス信号はどのようにしたら覚えることができるのでしょうか。モールス信号は、符号を使い意志...
Thumb非通知電話はなぜ?非通知で電話をかけてくる理由を解説!
非通知電話がかかってきたことはありますか?今回は、ちょっと怖い気持ちにもなってしまう、非通知...

関連するまとめ

関連するキーワード

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ