100均のガラス絵の具をステンドグラス風!ダイソー・セリア別に紹介

100均のガラス絵の具について紹介します。100金のガラス絵の具を使うことで、ステンドグラスのような作品を作り上げることができるでしょう。とても綺麗な仕上がりになるため、ガラス絵の具を使って何かをするのが楽しくなるはずです!

100均のガラス絵の具をステンドグラス風!ダイソー・セリア別に紹介のイメージ

目次

  1. 1ガラス絵の具とはどんな絵の具?
  2. 2ガラス絵の具とは?
  3. 3ガラス絵の具の魅力
  4. 4100均で買えるガラス絵の具《ダイソー編》
  5. 5100均で買えるガラス絵の具《セリア編》
  6. 6ガラス絵の具の基本的な使い方
  7. 7100均のガラス絵の具を使うときの注意点!
  8. 8100均のガラス絵の具を使ったお洒落なインテリア雑貨を紹介
  9. 9100均のガラス絵の具でおしゃれを満喫しよう!

ガラス絵の具とはどんな絵の具?

ガラス絵の具と聞いたら、何が思いつくでしょうか。ガラスっぽい絵の具とか、ガラスみたいに固い絵の具などのように、様々なことを考えてしまうものです。ガラス絵の具という言葉自体を聞いた事がない人もいるのではないでしょうか。

最近は、DIYの道具の1つとしてガラス絵の具が人気になっています。人気になるということは、とても良いものでしょうが、一体、ガラス絵の具とはどんな絵の具なのでしょうか。

今回は、ガラス絵の具について紹介し、ガラス絵の具を使ってみんながどんな作品を作っているのかについても見ていきます。ガラス絵の具の素晴らしさを感じてください。

ガラス絵の具とは?

ガラス絵の具とは、固い絵の具でもなく、ガラスっぽい絵の具でもなく、ガラスに直接書くことができる絵の具のことを言います。

ガラス絵の具は乾いたらステンドグラスのようになるのが特徴でもあります。また、ガラスに直接描いた後にはがすことで、シールのように好きな場所に貼り付けることもできる特徴も持っています。

普通の水彩絵の具とはまるで違う感覚があり、ガラス絵の具のほうがインテリアなどを作るのには向いているでしょう。ステンドグラスのようなインテリアが作れたらおしゃれになります。

ガラス絵の具の魅力

ガラス絵の具には、どんな魅力があるのでしょうか。ガラス絵の具の魅力を知ると、「使ってみたい!」という気持ちが出てくるでしょう。作品を見るだけでも使ってみたくなるので魅力を知ればなおさらです。

元からDIYをするのが好きな人とか、手先が器用でものづくりに興味がある人というのは、ガラス絵の具の魅力を知ったらすぐにでも何かを作りたいと思ってしまうはずです。それぐらいガラス絵の具には魅力があるのです。

ガラス絵の具の魅力を知って、自分がこれから作っていく作品を妄想してみてください。イメージすることで、ガラス絵の具を実際に使うときの完成度も高まるでしょう!

透け感がある

ガラス絵の具の魅力には、透け感があることが挙げられます。普通の絵の具なら、透け感を出すのはとても難しく、水の量や絵の具の量を調整しても、なかなか透けている感じを表現するのが難しいでしょう。

しかし、ガラス絵の具なら透け感をばっちり出すことができるのです。ガラス絵の具を使って透け感を出した作品というのは、それだけでとてもおしゃれに見えることでしょう。

また、透け感があるからこそ、想像通りの作品が作れたりもするのです。透け感はかなりの魅力になります。この透け感こそが、ステンドグラスっぽさも出してくれるのです。

絵が下手でもそれなりに仕上がる!

ガラス絵の具を使ってみたいけど、あまり絵に自信がないからどうかな?と思う人もいるでしょう。しかし、ガラス絵の具なら、それなりに仕上がるという魅力があります。

また、絵だけでなくても字を書くこともできるので、絵と字を混ぜた仕上がりにすることで絵に自信がない人でもしっかりとした可愛くておしゃれな作品になるでしょう。

ガラス絵の具だと、ちょっとごまかしがきくというのは、かなりの魅力ではないでしょうか。不器用だからできないと思っている人でもできるので、試してみてください。

100均で買えるガラス絵の具《ダイソー編》

こちらが100均で購入することができるガラス絵の具ですが、これはダイソーのものになります。ダイソーのガラス絵の具は、ボトルのような形をしていて、先が細くなっています。

筆がなくても、ある程度のものならこれで描くことができるでしょう。このボトルのまま、絵の上に直接ガラス絵の具を出していくといいのです。

カラーも豊富ですし、ガラス絵の具どうしを混ぜて使うことも可能なので、ダイソーのガラス絵の具はとても使いやすいとされています。

100均で買えるガラス絵の具《セリア編》

セリアのガラス絵の具は、先がダイソーのものよりもより細くなっているという特徴があります。ダイソーのものより量は少ないですが、ペン先の細さというのは使いやすさがあるでしょう。

セリアのガラス絵の具は、5色あります。また、少し薄めの色が多いので、ふんわり系のものを作りたいときなんかにおすすめします。

セリアのガラス絵の具もダイソーのガラス絵の具もゲットしておくといいのではないでしょうか。全く違う雰囲気のある色がたくさん揃うでしょう!

100均以外におすすめのガラス絵の具は?

100均でのガラス絵の具をそろえた人は、100均以外のものも欲しくなるでしょう。そんなときにおすすめなのが、コストコのガラス絵の具です。

コストコのガラス絵の具は、セットになって販売されています。24色ものカラーが入っていて、下書きとなるものもついています。あっという間に素敵な作品を作り上げることができるでしょう。

様々なものがついてきて、なんと1800円ほどで購入することができます。100均でそろえたら、コストコのものも注目するといいでしょう。

ガラス絵の具の基本的な使い方

ガラス絵の具の基本的な使い方について紹介します。ガラス絵の具は、完成品をみると「素敵!自分も何か作ってみたい!」と心をウキウキさせるものです。

しかし、いざ何かを作ろうと思っても、「どうやって作る?」と悩むものでもあるでしょう。なぜなら、そんなにガラス絵の具に触れる機会というのがないからです。

普段は水彩絵の具などに慣れているので、同じような使い方をしてしまうことでしょう。ちょっと使い方が違うので、ここで使い方をマスターしてからガラス絵の具で作品を作ってみてください。

準備するもの

準備するものは、100均のガラス絵の具と下書きをする紙、下書きをするペン、ガラス絵の具をつけるガラスやクリアケースなどになります。

細かい作業をしたい人は、筆の準備をしておきましょう!また、色を混ぜたいという人は、パレットや爪楊枝を準備することも忘れないでください。

これだけ揃えることができたら、素敵な作品を作ることができるでしょう。

使い方

まずは、好きな絵を紙に書きます。その絵は下書きになるので、丁寧に書いておきましょう。下書きを書いたら上にガラスを置きます。

ガラスの上からガラス絵の具を使って筆で丁寧に色をつけていきましょう。絵の具で色をつけたら、周りを黒の絵の具で縁取ります。この縁取りがあると、より高級感が増して完成度が高まるでしょう。

しっかり乾かしたら完成です。作ったものを好きな場所に飾ってください。シールにしたい場合は、はがれやすい材料で作り、乾かした後にはがしたら完成です。好きなところに貼って楽しんでください。

綺麗に仕上げるコツ

100均のガラス絵の具で、綺麗に仕上げるコツは、ガラス絵の具で縁取りをするときに丁寧に行うことです。この縁取りが上手にできれば、とても綺麗なものになります。

ガラス絵の具で色をつけるときに、ちょっと間違えたかなと思っても、縁取りでごまかすことができるでしょう。縁取りさえ上手にできれば、それなりの作品に見えるので安心してください。

そのため、縁取りのときは、より丁寧に行い、より細かい作業をしているという意識をしっかり持ちましょう!

100均のガラス絵の具を使うときの注意点!

100均のガラス絵の具を使うときの注意点について紹介します。100均のガラス絵の具を使うときは、簡単に使っていくことができるのですが、最初は注意しなければならないことがあることを知っておきましょう。

100均のガラス絵の具を使うときの注意点を知ることで、より素敵なものを作ることが可能になります。最初から完成度を高めることも可能になるでしょう。

どこに注意して使っていくことで、100均のガラス絵の具で完成度を高めることができるのかをチェックしましょう!そして、その注意点を忘れずに使っていきましょう。

出しすぎに注意!

ガラス絵の具は、ボトルに入っているのでつい力をかけて一気に出しすぎてしまうときがあります。急にバっと出てしまうと、その部分にだけガラス絵の具が溜まってしまうことになるでしょう。

特に、黒のガラス絵の具で縁取りをするときは出しすぎに気をつけてください。縁取りのときに急に出てしまうと、その部分だけ異様に太い縁取りになってしまうことも考えられるでしょう。

ある程度の量は必要になりますが、ある部分だけに出すぎてしまうような使い方はしないようにしましょう。そのためにも、使うときにボトルに必要以上に力をかけないことが大事です。少しずつ出すイメージで使ってください。

塗りムラがないように!

ガラス絵の具を使うときは、塗りムラがないように意識して使ってください。実際は、塗りムラがあったとしても、それなりに綺麗に仕上がったりもするものです。しかし、最初から塗りムラを作ってしまうと、その部分だけ薄くなります。

薄くなった部分は、例えばガラス絵の具でシールを作ったとしたら最後にはがす作業があるため、ここで破れる可能性があるのです。できるだけ塗りムラがないように意識して作ったほうが、最後まで安心して仕上げていくことができるでしょう。

急な出しすぎには注意しなければなりませんが、少なすぎる量で作ってしまうと、それはそれで失敗に繋がるので注意しましょう!たっぷり塗るけど急な出しすぎはしないという意識で使ったほうが上手にできます。

ちゃんと乾かそう!

ガラス絵の具を使ったときは、作品をしっかり乾かしてください。乾いていないのに触ってしまうと、仕上がりに影響してしまうので注意が必要です。ガラス絵の具は、8時間以上乾かさないといけません。

また、8時間で乾く場合もあれば1日かかる場合もあります。その日の室内の環境などで乾く時間に差が出るのです。そのため、絶対に成功させるためにも1日は触らないようにしてください。

1日経ってから、触ってみて乾いているようであれば完成になります。途中、とても気になるでしょうが、触ってしまわないように意識しておきましょう。

100均のガラス絵の具を使ったお洒落なインテリア雑貨を紹介

100均のガラス絵の具を使ったとてもお洒落なインテリア雑貨を見ていきましょう!皆がどんなインテリアをガラス絵の具で作っているのか知りたいと思いませんか?

ガラス絵の具をこれから使ってみたいと思っている人には、作品のヒントにもなりますし、ガラス絵の具を使ったことがある人にとっては、人の作品を見るだけで楽しくもなるでしょう。

みんなの作品から刺激を受けて、おしゃれなものを作ってください。

①窓ガラスをおしゃれに変身!

窓ガラスを100均のガラス絵の具を使って可愛くおしゃれにしたものです。あるのとないのとでは、まるで雰囲気が違うというのが想像できるでしょう。

窓ガラスにガラス絵の具で何かを描くことで、ちょっと昭和風の風情ある雰囲気を掴むことができます。絵が上手でなくても、それなりの雰囲気を出すことができるのではないでしょうか。

後ろから当たっているライトもあるので、より高級感も出ていて、手作りで作ったものというよりは売っているものという感じもするものです。

②サンプルフード

100均のガラス絵の具を使ったサンプルフードです。キッチンインテリアとしておくのも可愛いですし、キーホルダーなんかにしてしまうのも可愛いでしょう。

こんなサンプルがガラス絵の具で作れるなんてとても凄いと思いませんか?ガラス絵の具だからこその透け感があるため、本物っぽさが光っているのです。

ぷるんとした可愛さというのは、ガラス絵の具でないと出すのが難しいという可能性もあるでしょう。

③ステンドグラス

ガラス絵の具を使って作ったステンドグラスです。やはり、ステンドグラスはガラス絵の具を買ったら作ってみたい作品ではないでしょうか。家にステンドグラスがあるなんてとてもおしゃれなものです。

リビングインテリアでも、玄関のインテリア、トイレのインテリアでもいいでしょう。とても可愛くて素敵なステンドグラスができたら、是非飾ってください。

人気のステンドグラスはディズニープリンセスのものです。下書きになる絵を使って、ガラス絵の具をつけていくだけで、素敵なステンドグラスが完成するでしょう!

100均のガラス絵の具でおしゃれを満喫しよう!

100均には、色んなグッズがありますがなんとガラス絵の具まで出ているなんてビックリするでしょう。100均のガラス絵の具を使って何かを作ることで、家がおしゃれになり華やかになります。また、子供も作れるので一緒に楽しむことができるでしょう。

ガラス絵の具を使って色んな作品を作ってみてください。完成度が高い作品なら、人にプレゼントするのもいいのではないでしょうか。最初は自分用で作っていたとしても続けていれば素晴らしいものが作れるでしょう。

中には、ガラス絵の具を使ってピアスを作る人もいます。ピアスもとても素敵なものになるので是非挑戦してみてください。ガラス絵の具のとりこになって、いつの間にか趣味になる可能性もあるでしょう。

100均について!

Thumb100均のハーバリウムを手作りでの作り方!ダイソーやセリアの材料は?
贈り物にインテリアに、大人気のハーバリウム。手作りできたら素敵です。特別な材料が必要じゃない...
Thumb100均のマグネットシート!ダイソー・セリアの強力な磁石ボード・テープを紹介
100均のマグネットシートやダイソー・セリアの強力な磁石ボード・テープについてご存知でしょう...
Thumbパニエの作り方!簡単に100均などで大人・子供用を手作りする方法
ワンピースやウエディングドレスの下にパニエを履いてボリュームを出す人も多いと思います。買えば...

関連するまとめ

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ