ぬいぐるみの処分方法や捨て方!人形を捨てられない人必見

ぬいぐるみの処分方法や捨て方について解説します。子供の頃から持っている、お子さんが使わなくなったぬいぐるみの処分や捨て方に困っていませんか?人形は使わないのに持ったままでは、よくないかもしれません。思い切って処分しましょう。人形を捨てられない人必見です。

ぬいぐるみの処分方法や捨て方!人形を捨てられない人必見のイメージ

目次

  1. 1ぬいぐるみや人形をなかなか捨てられない!
  2. 2ぬいぐるみを捨てられない理由とは?
  3. 3ぬいぐるみを正しい捨て方
  4. 4神社や寺で供養する時の料金の相場など
  5. 5ぬいぐるみの捨てる以外の処分方法
  6. 6ぬいぐるみを処分する前の注意点
  7. 7ぬいぐるみ病院とは?
  8. 8ぬいぐるみは使わなくなったら思い切って処分

ぬいぐるみや人形をなかなか捨てられない!

子供の頃から持っている古いお人形、お子さんが使わなくなったぬいぐるみの処分や捨て方に困っていませんか?人形やぬいぐるみを捨てるとバチが当たりそうな気がして、捨てられない人もいるようです。

でも、人形は使わないのに、何となく持ったままでは、かえって(風水的に)よくないかもしれません。この際なので古いお人形やぬいぐるみは思い切って処分しましょう。

この記事では、古いお人形やぬいぐるみの処分方法や捨て方について、解説します人形を捨てられない人必見です。

ぬいぐるみを捨てられない理由とは?

まず最初に、ぬいぐるみを捨てられない理由を考えてみましょう。古い雑誌やお洋服、おもちゃなどは古くて使わなくなったら簡単に捨てられますが、なぜぬいぐるみやお人形は捨てられないのでしょうか。

捨てることに躊躇する

特別な愛着があるわけでもないのに、人形が処分できないのは、「捨てることに躊躇する」からです。なぜ躊躇するのかと言えば、動物や人の形をしているぬいぐるみや人形は、「魂が宿っている」ように見えてしまうからです。

お人形の絵の入ったカードや絵本は処分に躊躇する事はあまりないですが、立体的でペットの動物と大差ないような姿形をしていると、簡単にゴミ箱に入れるわけにもいかない、そう思ってしまうのです。

人の心には罪悪感がありますが、姿形のあるお人形やぬいぐるみを、「捨てる」のはペットを捨てる、友達を捨てる、捨てたら寂しがるのではないか?などと何故か罪悪感を抱くように出来ているようです。

処分方法が分からない

人形にまつわる不思議な話や霊的な現象をよく耳にします。人形の伸びたとか、目を見開いたなど、心霊現象の話題は事欠きません。

そうした話題を見聞きすると、何の供養もせずにポイっと捨ててしまっていいものか、寂しがって夢に出てこないか、何か悪い事でも起こらないか、など心配になるものです。

ゴミにそのまま捨てるべきか、お寺に持っていくべきか、いろいろと処分の方法について考えているうちに1年2年と経過してしまう、そのような人は案外多いようです。

愛着がある

ぬいぐるみを捨てられない理由の最後は「愛着がある」ことです。幼いころから持っていたぬいぐるみは、時には「話し相手」だったり、ぬいぐるみと一緒に寝ていたりして、自分の友達のように思っている場合があります。

古くてボロボロなのに、どうしても捨てられない、処分したくない、と言う場合はぬいぐるみやお人形に対する愛着はかなり強いかもしれません。

そうしたときには、無理に処分する必要はなく、自分の気持ちの整理がつくまでもっていても構いません。いつか手放そうとするときが来るかもしれませんが、大切に持っていても構わないのです。

人形恐怖症である

人形恐怖症と言う言葉を聞いたことがありますか?これは人形を必要以上に怖がってしまう状態です。人が抱く「恐怖症」の種類には様々なものがあります。

閉所恐怖症や高所恐怖症は有名ですが、人形恐怖症というものもあるのです。何故恐怖症になるのか?については、解明はされておらず自然に治ってしまう場合もありますし、ずっとひきづってしまう事もあります。

いずれにしても、「ぬいぐるみや人形が苦手」「話しかけてくるのでは?」「動いたらどうしよう」など、異様に怖くなってしまう人は、なかなかお人形を捨てることはできず、かといってそばにあっても怖いというジレンマに襲われてしまいます。

ぬいぐるみを正しい捨て方

ではここで、ぬいぐるみを正しい捨て方、処分の方法をご紹介します。とりあえずこの方法を知っておけば、処分に躊躇しなくて済むかもしれません。

ぬいぐるみに目隠しをする

ぬいぐるみを捨てる方法の一つ目は「ぬいぐるみに目隠しをする」ことです。これは、「近藤麻理恵」さん推奨の方法です。近藤麻理恵さんは、「世界で最も影響力のある100人」として海外でも活躍している片付け術で有名な先生です。

なぜぬいぐるみに目隠しをするのかと言えば、人形やぬいぐるみを「物」として考えられるようにするためです。

「人形に目隠しするのも、躊躇してしまう」このような人も中にはいるかもしれません。その場合は、可愛い小袋にいれるのもおすすめです。大きな物だと難しいかもしれませんが、自分が一番気分が良い方法で準備をすればいいでしょう。

燃えるゴミとして出す

ぬいぐるみや人形は、どのゴミの区分になるのか分からない人もいるかもしれません。ぬいぐるみやお人形は基本的には「燃えるごみ」として出すことが出来ます。

あらかじめ目隠しや、袋に入れたお人形やぬいぐるみは、燃えるゴミとして出しましょう。出す時は「今までありがとうね」という気持ちを込めて出せば大丈夫です。

雨の日などは、ぬいぐるみを燃えるゴミに出すのも躊躇してしまうかもしれませんが、裸で出すわけではないですし、心を込めてお礼をして出せば気持ちも納得するはずです。

粗大ゴミとして出す

お人形やぬいぐるみは、自治体によっては粗大ゴミ扱いになることがあります。その場合は自治体の方針にしたがって、ゴミに出します。

今は粗大ゴミを出すにもお金がかかりますが、通常のゴミに出すよりは、お金をかけてひきとって貰った方が気持ち的に罪悪感が生まれにくい、という方もいるようです。

粗大ゴミは日時を指定され引き取りに来てもらうところや、粗大ゴミのセンターに直接持っていく方法があります。持ち込みのぬいぐるみだったら、200円程度で引き取ってもらえます。

Thumbぬいぐるみの手作りでの簡単な作り方!フェルトで自作しよう!
ぬいぐるみを手作りで作ってみませんか?ぬいぐるみを手作りで作るなんて、難易度がとても高いよう...

神社や寺で供養する

お人形やぬいぐるみをゴミに出すのはどうしても罪悪感を感じてしまう、という方は神社やお寺に持っていきお焚き上げをしてもらう方法もあります。

ただ、現在は、ゴミを燃やすことも有毒ガス発生の懸念から規制している自治体もあるので、お焚き上げはしない寺院やお寺も多くなっています。その場合は、供養後にゴミに出すこともあるようです。

ただ、ご供養をしてから、ゴミに出すので捨てる側としては、気持ちが楽になるかもしれません。どうしてもゴミに出したくない人は検討して見ましょう。

神社や寺で供養する時の料金の相場など

神社や寺で供養する時の料金の相場などはいくらぐらいでしょうか。神社にもよりますが、5000円程度が供養の相場のようです。東京都大田区南馬込にある「本寿院」は、人形供養のお寺としても有名なところです。

ここは、予約なしで持ち込みも出来るのが特徴で、ミカン箱1箱分(何体でもOK)で5000円で引き取り供養をしてくれるそうです。また、公開供養をしているので持ち込んだ方も安心できます。

また、神奈川県横浜市の「伊勢山皇大神宮」も、人形の供養をしてくれます。窓口預かりで3000円、持ち主の前でお祓いしてから引き取ってもらう場合は5000円、いずれもミカン箱の大きさです。

ぬいぐるみの捨てる以外の処分方法

では、ぬいぐるみを捨てる以外では、どんな処分方法があるのでしょうか。「ゴミや供養に出すのはどうしても憚られる」「相応の価格がしたから勿体ない」など事情がある方は参考にしてみてください。

オークションに出品する

ぬいぐるみの捨て方、処分の方法で少しでもお金にしたい方は「オークションに出品する」のはいかがでしょうか。ぬいぐるみの種類にもよりますが、案外高値で付く場合もあります。

高値で売れる可能性のあるぬいぐるみは、プラダやヴイトンなどが販売したマスコットや、ドイツなどの老舗メーカーが出しているお人形、テディベアなどです。

ディズニーの人形も高く売れる可能性がありますが、一般的に売られているものはそれなりの価格になります。ヤフオクやメルカリなどのオークションサイトでどんな人形が高く売れるのか、相場を確認しておくといいでしょう。

寄付する

ぬいぐるみの捨て方、捨てられない方、処分の方法の二つ目は「寄付をする」ことです。個人のクリニックや歯医者などでは、子供の遊び場を設けている場合があるので、そういったところにぬいぐるみを寄付すると喜ばれるでしょう。

また、地域のこどもセンターなども絵本やお人形を引き取ってくれる場合があります。あまり古いものは難しいかもしれませんが、そこそこ新しいものだったら、引き取ってくれる可能性は高いです。

また、人形の寄付を請け負っている会社もあります。自分が寄付をしたお人形は違う誰かに届けられ、そこで得たお金をユニセフなどに寄付する仕組みになっているようです。誰かの人助けになるのであれば、手放した甲斐があると思えるでしょう。

リサイクルショップに持っていく

ぬいぐるみや人形をリサイクルショップに持っていくのも、捨て方、処分の仕方としてはおすすめです。リサイクルショップの最大手「ブックオフ」は、子供用品の買取もおこなっています。

ただし、ブックオフはプレミアムが付くようなお人形でも、綺麗さや買った日にち(最近販売されたもの)を基準に値段を付けてしまうので、安く買いたたかれる場合があります。

リサイクルショップに売るときは、それほどお金にはならない、と覚悟をしておきましょう。それでも捨てるよりはマシと思える人は検討してもいいかもしれません。

業者に引き取ってもらう

リサイクルショップに持っていくのが、面倒な人は業者に引き取りにきてもらいましょう。今は出張買取サービスをおこなっているショップもあります。家具や家電などの大物でなければ基本は出張料は無料です。

引き取りの流れは、「予約」「引き取り、査定」「値段に同意したらサイン」です。タダ同然で引き取ってもらうか、プレミアムが付くものならお金が発生する場合もあります。

欲しい人にあげる

人形やぬいぐるみの捨て方、捨てられない方、処分の方法の最後は「欲しい人に上げる」です。捨ててしまうよりも、知り合いやお友達、親戚のお子さんなどに上げる事ができれば、気持ち的にも罪悪感が減り楽に手放せるはずです。

また、知り合いに引き取り手がいない場合は、ヤフオクなどに1円でm送料だけいただく形にして出品するとか
地元の掲示板などに写真と共に張り出して引き取ってもらう事も出来ます。

ぬいぐるみを処分する前の注意点

ぬいぐるみを処分する方法をご紹介しましたが、処分する時には何点か注意があります。3つ注意点をお伝えします。

呪われることはない

「ぬいぐるみを捨てたら呪われるのではないか?」このように心配される人は意外に多いです。先にも述べたとおり、形あるぬいぐるみには「魂が宿っている」と感じるからです。

先にも説明した「人形恐怖症」になっている人などは、人形にまつわる心霊現象を見聞きするたびに、人形に対する恐怖心がインプットされていき「人形を捨てたら呪われる」と思ってしまうのです。

でも、安心してください。捨てても人形やぬいぐるみに呪われることは、まずありません。あるとしたら、貴方の中にある恐怖心や罪悪感が引き寄せる、嫌な出来事です。呪われているのではなく、貴方の中の恐怖心が嫌な事を引き寄せてしまっているだけです。

捨てる前に感謝の気持ちを伝える

捨てる前に感謝の気持ちを伝えること、これは案外大切です。ぬいぐるみだけでなく、全ての物についても「今まで役に立ってくれてありがとう」と伝えてから捨てるようにしましょう。

そうすることで、物とのお別れの踏ん切りがつくともに、新しい物とも上手に向き合っていけます。また、感謝の気持ちが持てるということは、それだけ物を大切に扱ってきた証でもあります。

人の命も物の命も限りがあります。捨てることは決して悪いことではありません。役目が終わったのに、家の中で捨て置かれた状態でいるよりは、感謝の気持ちを伝えて捨てた方が、いろいろなことが循環する事になり良い方向に進むでしょう。

写真を撮っておく

捨てる前に写真を撮っておく、これも大事な物とのお別れの方法です。大好きだったぬいぐるみは、一緒に写真に写りこんでいる事もありますが、最後の記念に写真を撮っておくだけでも思い出だけは残しておけるので、いいと思います。

撮影した写真は、印刷して写真立てに飾ってもいいですし、ラミネート加工をしてインテリアとして置いても素敵です。

ぬいぐるみ病院とは?

古くてボロボロになったぬいぐるみを何とかしたい!そう思っている方は「ぬいぐるみ病院」に入院させてみてはいかがでしょうか。

ぬいぐるみ病院とは、ぬいぐるみの修理をしてくれるところです。予約をして何処が悪いのか、どんな風に直してほしいのかなどを専用の紙に記入して箱に入れて送ります。何日かしたら綺麗なぬいぐるみに生まれ変わって退院します。

ぬいぐるみ病院の料金は大きさなどにもよりますが、基本の入院料金は「14000円」です。どうしても手放したくない大切なぬいぐるみは、修理に出し(入院させ)ましょう。

ぬいぐるみは使わなくなったら思い切って処分

ぬいぐるみの処分方法や捨て方について解説しました。子供の頃から持っている、お子さんが使わなくなったぬいぐるみは、よほど愛着がない限りは思い切って処分をしましょう。

ただし、物を断捨離する際は「〇〇が捨てろと言っていたから」など人の意見を参考にするのではなく、自分の心の中で踏ん切りがついてから、にした方がいいです。

感謝の気持ちを持って捨てれば決して呪われる事はありませんし、それでも気になってしまう人は供養に出しましょう。そうすることで、気分良くお別れができるはずです。

関連するまとめ

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ