富山県のお土産人気ランキング!富山駅のおすすめのお土産屋も紹介
富山県のお土産人気ランキングを紹介します。北陸地方にある富山県は、日本海側に面した地域では海の幸に恵まれ、内陸部では立山黒部アルペンルートの山岳観光や渓谷を走るトロッコ列車など、観光名所が数多くあります。富山県の見所や、おすすめのお土産物屋さんも紹介します。
目次
富山に行ったら買いたいおすすめのお土産
旅行に行ったら、お土産を買うのも楽しみの一つです。東京のアンテナショップに行けば、全国各地のお土産が買えてしまう時代ですが、その土地で買ったお土産は、思い出がたくさん詰まっており帰ってからも2度楽しめます。
これから富山県行く予定の人は、職場の同僚やお友達に何をお土産に買えばいいのか迷うと思います。そんな皆さんのために、富山県に行ったら買いたいおすすめのお土産をランキング形式でご紹介します。
富山県の観光に適したシーズン、富山県のグルメや見所も併せて紹介しますので、参考にしてみてください。
富山県とは?
富山県は北陸地方の中央にあります。日本海側に面した地域、立山黒部アルペンルートなどの山岳観光もできる地域、温泉地や渓谷など有名な景勝地がある地域など様々な観光地に恵まれています。
豊かな自然
富山県は海と山と両方の自然に恵まれています。沿岸部ではダイナミックな日本海を臨めます。少し内陸部に入ると黒部渓谷や黒部ダムなど、山間部の豊かな自然が味わえます。岐阜の県境に行けば合掌造りで有名な五箇山があります。
富山市内は市電が走っていて、賑やかな繁華街や商業施設もある都市ですが、都市部から比較的近い場所に、全国的に有名な景勝地があるのが富山の特徴です。
豊富な食材
富山県は海と山と両方の自然に恵まれているため、海の幸と山の幸が味わえます。五箇山・白川郷近辺では山菜や固い豆腐(五箇山豆腐)などがあり、海岸地方ではホタルイカや白エビが取れます。
富山のお土産の食材として有名なのは、どちらかと言えば海の幸の方で、ホタルイカや白エビ以外にも。かまぼこ、とろろこんぶ、寒ブリなどがあります。家庭の食卓に上るのも、お肉よりもお魚の割合が多いです。
また、今回のお土産ランキングには載っていませんが、インスタの写真の「とろろこんぶ」や「イカの黒づくり」も人気ですので、いろいろと試してみてください。
魅力いっぱいの名所
富山県は見所が一杯でとっても魅力があるところです。日本海に面した地域では能登半島に近い氷見市があり、冬の時期には高級ブランドの「ひみ寒ブリ」が味わえます。
ひみの寒ブリは、マグロの大トロに匹敵すると言われています。また、氷見の片口イワシで取った出汁は、臭みがなく上品なお味です。
内陸側には立山黒部アルペンルートがあり毎年多くの観光客が訪れます。岐阜との県境には有名な合掌造りの村「五箇山」があります。宇奈月温泉からは、渓谷を走るトロッコ列車に乗って夏の涼を味わえます。
ココだけは外せない富山の観光名所
富山県にはたくさんの観光名所があります。一番適した観光シーズンは「春」です。夏は暑すぎるのであまり観光には向いていないです。
でも、トロッコ列車や渓谷に行くなら夏でも涼めるかもしれません。いろいろ回りたい人は、何度かに分けて行ってみましょう。富山のお土産ランキングの前に「ココだけは外せない富山の観光名所」をご紹介します。
迫力の「雪の大谷」立山黒部アルペンルート
富山と言えばここを抜きにしては語れないでしょう。立山黒部アルペンルートとは、富山から長野を結ぶ山岳ルートで3000メートル級の山々が連なっている雄大な景色を楽しみながら、ケーブルカーやバスを乗り継いで観光していきます。
特に有名なのが、富山の立山駅から出発して中間点に位置する室堂の雪の大谷です。この地域は日本でも有数の豪雪地帯で、雪の壁の中を歩いたりバスで走ったりできる醍醐味があります。
雪の壁、雪の大谷をリアルに感じられるのは4月から5月にかけてです。冒頭でもお伝えしましたが、富山に行くなら4月から5月がベストなのです。アルペンルートの開通は4月中旬あたりからで、11月30日で終了です。料金は立山駅から長野まで1万円ほどです。
黒部渓谷をトロッコ列車でひた走り
富山駅から電車で2時間弱行ったところに、宇奈月という温泉街があります。そこに黒部峡谷を走るトロッコ列車の始発駅があります。この列車から見える渓谷の景色は素晴らしく一度は見ておきたいところです。列車に乗った後は宇奈月温泉でくつろげます。
終点の欅平駅までは(4月20日から4月28日までは、笹平が終点)1時間20分ほどで到着し、途中駅には天然の温泉があったり、河原で遊ぶ事もできます。トロッコ列車は室内型と窓や壁のないオープン型がありますが、オープン型は寒いので防寒が必要です。
トロッコ列車が走っているのは「4月20日~11月30日」までです。運賃は宇奈月駅から欅平駅まで片道1980円です。
世界遺産の五箇山で和の日本を味わう
富山の中心地から少し離れますが、岐阜県との県境にある五箇山も有名です。岐阜の白川郷と富山の五箇山は二つ揃って「合掌造りの里の世界遺産」に登録されています。
この辺の道路は富山と岐阜の境が入り組んでおり、山道を走っていると富山に入り、数分後にすぐ岐阜に入り、また富山に戻るなど、一日に何往復も岐阜と富山を往復出来て?しまいます。
山間部なので涼しいかと思いきや、夏はちっとも涼しくなくむしろ暑いです。この辺の観光に行くのも4月~5月がシーズンと言えるでしょう。
世界一美しいスタバがある富山環水公園
富山駅から徒歩で行ける富山環水公園には、世界一美しいと言われている「スターバックスコーヒー」があります。有名なコンテストで賞をもらったスタバの店舗で連日多くの人で賑わいます。
土日やゴールデンウイーク、夏休みなどは連日混雑し待ち時間が発生するかもしれませんが、富山観光に行ったら、一度は立ち寄ってみるといいのではないでしょうか。
富山のおすすめ人気お土産ランキングTOP10【お菓子編】
ここからは本題の「富山のおすすめ人気お土産ランキング」を紹介します。はじめはお菓子のTOP10です。
第10位.最中の皮屋のもなか
ここのお店は最中の「皮」を作っているお店です。富山のもち米を使い手作りの味わいです。八尾町の高野もなか屋では、最中アイスを一つ100円で販売、ファンが多いです。お土産には持って帰れないのでその場で味わいましょう。
商品名・価格 | 735円(24本・つぶあん35g) |
取扱店 | 「高野もなか屋」・「ととやま(物産展)」 |
住所 | 富山市八尾町石戸872-2 物産展は富山駅前 |
営業時間・定休日 | 高野もなか屋は8時~19時(夏は20時)不定休 |
おすすめ度 | ★★★★☆ |
第9位.無添加 富山純米ロールケーキ
南砺市産の米粉を使用したロールケーキは、添加物なしで米粉の味わいが楽しめます。一本物は豆乳ホワイトと、ハニーロールがあり、単品(1食分)は抹茶やチーズ味などもあります。
一本型のロールケーキは店舗に行くかネット注文ですが、個包装のものなら、富山駅前のCICビルの1階でもお土産が販売されています(冷凍)
商品名・価格 | なんと!ん米ロール 1本1650円 単品170円~ |
取扱店 | 田村萬盛堂 |
住所 | 南砺市城端175 |
営業時間・定休日 | 8時~18時30分 |
おすすめ度 | ★★★★☆ |
第8位.有磯せんべい
有磯せんべいは、富山湾で取れる海産品を練りこんだせんべいです。有磯と名前が付いているのは、かつて富山湾は「有磯海」と呼ばれていたからです。白エビやホタルイカの他にもイカ墨など他の種類もあります。
商品名・価格 | 不思議の海「富山湾 有磯せんべい」 12袋入り972円(白エビとホタルイカ)など |
取扱店 | 田中屋本店・CICビル1階 ととやま 富山空港ターミナルビル2階など |
住所 | 本店:富山市問屋町1-2-46 |
営業時間・定休日 | 本店:9時~18時(日曜日定休) |
おすすめ度 | ★★★★☆ |
第7位.クラシックチーズケーキ
クラシックチーズケーキは、富山湾の海洋深層水と無塩バターで作ったタルトと、富山県産コシヒカリを飼料にした卵、フランス産チーズなどを使っています。ベークドなのにレアのような味わいです。もっと大きなお土産のサイズもあります。
商品名・価格 | クラシックチーズケーキ 12cm(1人分)1099円(税込み)より |
取扱店 | マリエ富山店など |
住所 | 富山市桜町1-1−61 マリエ富山1階 |
営業時間・定休日 | 10時~20時 |
おすすめ度 | ★★★★☆ |
第6位.鹿の子餅
富山不破福寿堂の鹿の子餅は御餅に鹿模様をイメージした金時豆をあしらった生菓子です。柔らかい御餅で優しい甘みのある御餅です。
商品名・価格 | 鹿の子餅 6個入り951円(税込み)より |
取扱店 | 富山不破福寿堂 きときと市場とやまマルシェなどでも販売 |
住所 | 本店:富山市鹿島町1丁目1 |
営業時間・定休日 | 8時~18時(定休日曜日) |
おすすめ度 | ★★★☆☆ |
第5位.甘金丹(かんこんたん)
甘金丹は、リブランという富山スイーツのお店の商品です。カスタード入りのスポンジで、ふわふわしておいしいです。お土産にもピッタリです。
商品名・価格 | 甘金丹 6個入り950円 |
取扱店 | 栄町リブラン総本店 富山マルシエ店、アピタ富山店など |
住所 | 富山市栄町2-1-5 |
営業時間・定休日 | 9時~19時半 金・土 9時~20時 |
おすすめ度 | ★★★☆☆ |
第4位.T五(ティーゴ)
T五は、薄氷本舗五郎丸屋という富山の老舗和菓子屋さんから出しているお菓子です。このお店は和三盆を使った干菓子「薄氷」が有名ですが、新製品を売り出し話題になっています。
T五は、富山のもち米で作った薄皮せんべいに和三盆を塗ってサンドした逸品で、くちどけの良いお菓子です。抹茶、柚などの味もあります。超話題の商品なので、ぜひ食べてみてください。
商品名・価格 | T五 5枚入り735円(税込み)~ |
取扱店 | 薄氷本舗五郎丸屋 きときと市場「とやマルシエ」など |
住所 | 小矢部市中央町5-5 |
営業時間・定休日 | 8時~19時(定休月曜日) |
おすすめ度 | ★★★☆☆ |
第3位.しろえび紀行
しろえび紀行は、日の出屋製菓産業が販売している富山のメジャーなおせんべいです。立山店は工場見学できるようになっていて、試食とお茶のサービスが充実しています。ささら屋立山本店という店舗名です。
しろえび紀行と言う名前のおせんべいや「しろえびせんべい」など名称が違っているおせんべいがありますが、ブランド名や販売店が違うだけで、中身は同じなのでどれを買っても失敗しないです。
商品名・価格 | しろえび紀行 2枚×11袋 540円(税込み) |
取扱店 | ささらや福光本店(日の出屋製菓産業) 富山駅前CiCいきいきKANなど |
住所 | 南砺市吉江中1213(本店) |
営業時間・定休日 | 9時~18時(不定休) |
おすすめ度 | ★★★☆☆ |
第2位.高岡ラムネ
高岡ラムネは、和菓子の老舗大野屋が「大人が楽しめるラムネ」をコンセプトに作った商品です。リンゴ味や、ショウガ味、柚味など何種類もの味があります。詰め合わせ(4種2376円(税込み)を買えば同時に他種類味わえるのでおすすめです。
商品名・価格 | 高岡ラムネ10個入り540円(税込) |
取扱店 | 大野屋高岡木舟町本店 その他「とやマルシエ」富山空港など |
住所 | 高岡市木舟町12番地 |
営業時間・定休日 | 8時15分~19時半(日祝は19時) |
おすすめ度 | ★★★☆☆ |
第1位.月世界(つきせかい)
月世界は、富山を代表するお菓子です。卵と和三盆、寒天、白双糖を煮詰めて乾燥させたお菓子で口に入れるとすぐに溶けてしまう食感が新鮮です。
富山のお土産のお菓子は新製品が登場していますが、富山のお菓子と言えば月世界というぐらい知名度が高いので、年配の方にはこれを買っておけば外しません。
商品名・価格 | 月世界 4個入り486円(税込)~ |
取扱店 | 月世界本舗(本店) マリエ富山・とやま駅特選館・アピタ富山など |
住所 | 富山市上本町8-6 |
営業時間・定休日 | 10時~17時(土日定休) |
おすすめ度 | ★★★★★ |
富山のおすすめ人気お土産ランキングTOP5【食品編】
次は富山のおすすめお土産「食品編」です。富山に来たら新鮮な魚介類を堪能してもらうのが一番ですが、お土産用には日持ちする物を選びましょう。
第5位.昆布巻きかまぼこ
富山のお土産と言えば「昆布巻きかまぼこ」です。蒲鉾はお魚のすり身を蒸して作ったものですが、魚の種類や板付きで蒸す製法の蒲鉾(小田原が有名)など様々な種類があります。
富山の昆布巻きかまぼこは、スケトウダラなどのすり身を昆布で巻いた蒸した蒲鉾です。昆布巻きかまぼこは富山が一番有名で美味しいです。河内屋の他に古くから創業している梅かまなどもあります。
かまぼこ文化が根付いている富山は結婚式の引き出物などに「細工かまぼこ」といって細工を施した大きな蒲鉾を送る風習があります。今はお土産用の小さな細工蒲鉾もあるので、それをお土産にしても喜ばれるでしょう。
商品名・価格 | 昆布巻きかまぼこ 小巻かまぼこ1本432円(税込み) |
取扱店 | 鮨蒲本舗 河内屋本店・とやマルシエなど |
住所 | 本店:魚津市駅前新町9-12 |
営業時間・定休日 | 9時~19時(無休) |
おすすめ度 | ★★★★★ |
第4位.富山ブラックラーメン
富山ブラックラーメンは全国でも有名になりました。元は肉体労働者のために作られたラーメンで、醤油を原液で入れたかのような黒くてしょっぱくて濃いスープが特徴のラーメンです。麺は太麺でスープと絡んで美味しいです。
富山に行ったら、西町大喜本店の富山ブラックラーメンを食べてみることをおすすめしますが、どうしてもお土産に買って行きたい方は生めんのブラックラーメン風を買っていきましょう。
商品名・価格 | 富山ラーメン「黒」「白」4食入り 1501円(税込み) |
取扱店 | 製造元:株式会社天高く「射水市」 富山県いきいき物産「ととやま」など |
住所 | ととやま:富山市新富町1-2-3 CiCビル1階 |
営業時間・定休日 | 10時~20時 |
おすすめ度 | ★★★☆☆ |
第3位.棒S
棒Sは、河内屋で販売しているスティック型の蒲鉾です。中にチーズなどが練りこまれており、切らずにそのまま酒のつまみに食べられるので、若い人や独身の人にはおすすめのお土産です。味は5種類あるので好みのものを選びましょう。
商品名・価格 | 棒S 5本入り756円(税込み) |
取扱店 | 鮨蒲本舗 河内屋本店・とやマルシエなど |
住所 | 本店:魚津市駅前新町9-12 |
営業時間・定休日 | 9時~19時(無休) |
おすすめ度 | ★★★★☆ |
第2位.ほたるいかの沖漬け
ほたるいかの沖漬けは、富山産のホタルイカを使用している川村屋の商品が有名です。富山はホタルイカの水揚げが2位(1位は兵庫)ですが、身の大きなメスだけを収穫しており、海面に上がってきたホタルイカをていねいに捕ります。
漁獲量は2位ですが、ホタルイカの質は第一位と言えるでしょう。ホタルイカの漁獲は3月から5月に行われるので、この時期に富山に行くと新鮮なホタルイカが食べられます。関東で販売されるホタルイカの蒸し物は臭みがあります。
富山の取れたてのホタルイカを蒸したものは、臭みがなく別格ですので旬の時期にぜひ富山で味わってみてください。お土産の沖漬は瓶詰タイプの物と袋入りがありますが、どちらも冷蔵保存なので、保冷パックに入れてもらって持ち帰りましょう。
商品名・価格 | ほたるいか沖漬 90g袋入り650円(税込み)~ |
取扱店 | 製造元:株式会社川村水産 取り扱いは「ととやま」など 主要な土産物屋にて |
住所 | ととやま:富山市新富町1-2-3 CiCビル1階 |
営業時間・定休日 | 10時~20時 |
おすすめ度 | ★★★★☆ |
第1位.ますのすし
富山の「ますのすし」はマスの押しずしです。丸の形をしていて、酸味と旨味の効いたマスとご飯の相性が抜群です。
富山にはますのすしを製造しているお店が9店舗ありますが、全国的に知られている有名店が「源」のますのすしです。とりあえず、これを買っておけば間違いないでしょう。
他には選りすぐりの材料を使っていて、酸味が強めの「青山総本舗 」や、酸味控えめでマス本来のうま味が味わえる「まつ川」なども有名です。
商品名・価格 | ますのすし小丸 1000円(税込み) |
取扱店 | 製造元 源 |
住所 | 販売店:JR新幹線富山駅 中央改札前売店 |
営業時間・定休日 | 6時~21時半 |
おすすめ度 | ★★★★★ |
富山のおすすめ人気お土産ランキングTOP3【お酒編】
続いては、富山のおすすめお土産「お酒編」です。富山はお米の産地でもあるので、圧倒的な人気を誇る地酒などがあります。
第3位.宇奈月地ビール
宇奈月地ビールは、黒部の名水を使って作られた地ビールです。モンドセレクション2011でも受賞を果たしている名ビールなので、お酒好きのお友達に買っていくのは、いかがでしょうか。
商品名・価格 | 宇奈月缶ビール3種セット350ml缶など 1290円(税込み) |
取扱店 | 宇奈月麦酒館。富山駅前CiCいきいきKANなど |
住所 | 宇奈月麦酒館:黒部市宇奈月町下立687 |
営業時間・定休日 | 9時~18時(冬季は15時半まで。土日祝は17時まで) |
おすすめ度 | ★★★☆☆ |
第2位.幻の瀧
幻の瀧は、黒部川の最も下流の街で、湧水を仕込み水として使ったお酒です。50%に精米した富山県産酒米を50%に低温で発酵させた純米大吟醸は720ml2500円と高級ですが、米を60%に磨いて作った本流なら1000円で買えるのでお手頃です。
商品名・価格 | 「幻の瀧」本流720ml 1000円(税抜) |
取扱店 | 製造元:皇国晴酒造 富山駅前CiCいきいきKANなどでも販売 |
住所 | 製造元:黒部市生地296 |
営業時間・定休日 | 8時~20時 |
おすすめ度 | ★★★★☆ |
第1位.勝駒(かちこま)
清都酒造場で作られる「勝駒」は、手に入りにくいお酒として人気を呼びネットで高く取引されているようです。手に入れたいなら富山に行った際にたまたま買えたら買うといったスタンスで購入しましょう。
手に入りにくいのは、作り手の人員が少ない上にていねいに仕込んでいるからです。安定的な供給ができないとの理由から、希少価値が上がり酒販売店でも問い合わせが殺到しています。
もちろん駅の土産物屋では買えませんが、飲み屋に行くと普通に置いてあって飲めるようなので、富山に行ったら居酒屋に行くといいでしょう。
商品名・価格 | 勝駒 |
取扱店 | 製造元:清都酒造場 |
住所 | 製造元:高岡市京町12-12 |
営業時間・定休日 | - |
おすすめ度 | ★★★☆☆ |
富山のおすすめ人気お土産ランキングTOP3【美容編】
続いては美容の富山土産です。無添加ローションなどの取り扱いも多いので、要チェックです。
第3位.へちまローション
へちまの里の「私の部屋:オーシマスキンローション」は、化学肥料、無農薬栽培のヘチマを使い、香料、添加物未使用のローションです。水で薄めてもいないのでヘチマ水100%です。
加熱殺菌とろ過はしていますが、お肌のアレルギーがある方などにはお勧めのローションです。
商品名・価格 | 私の部屋:オーシマスキンローション(ミニボトル) 972円(税込み) |
取扱店 | 製造販売:へちまの里 取り扱い:富山駅前CiCいきいきKANなど |
住所 | 製造販売:富山県射水市中野633 |
営業時間・定休日 | 10時~17時(定休日土日祝) |
おすすめ度 | ★★★★★ |
第2位.まゆ玉
じょうはな織館のまゆ玉は、洗顔用に使います。まゆ玉の中にはセリシンという成分が入っていて保湿をしてくれます。お湯で浸して使いましょう。
商品名・価格 | じょうはな織館 まゆ玉 630円 |
取扱店 | じょうはな織館・ヨッテカーレ城端などで販売 |
住所 | 南砺市城端648-1 |
営業時間・定休日 | 10時~17時半 |
おすすめ度 | ★★★★★ |
第1位.みつばちせっけん
みつばちせっけんは、大場養蜂園で販売されている石鹸です。はちみつを10%配合しクリーミーな泡立ちが人気です。
商品名・価格 | みつばちせっけん 20g525円(税込み) |
取扱店 | 大場養蜂園 |
住所 | 富山市新根塚町2-10-12 |
営業時間・定休日 | 10時~18時半(月曜、第三日曜定休) |
おすすめ度 | ★★★☆☆ |
富山のおすすめ人気お土産ランキングTOP3【雑貨編】
最後の富山のおすすめ人気お土産ランキングは、「雑貨編」です。富山の雑貨で一番人気はやはり〇〇〇〇です。
第3位.銅コースター
銅コースターは、高岡銅器の着色を手掛けている会社が販売しているものです。味わいのある銅コースターは、2枚で2310円とそこそこお値段がしますが、高岡のお土産として、食品以外で探している場合はおすすめです。
コースター以外にも、デザイン性の高い銅製品が販売されているので、興味を持った方は他の物も見てみるといいでしょう。
商品名・価格 | 銅コースター2枚2310円(税込み) |
取扱店 | モメンタムファクトリー・Orii 富山では雅覧堂などでも取り扱いあり 全国展開中 |
住所 | 高岡市長江530 |
営業時間・定休日 | - |
おすすめ度 | ★★★☆☆ |
第2位.ことりん
ことりんは、鳥の形をした「おりん」です。おりんとは、仏様に向けてならす鐘で、ことりんは何とも言えない柔らかな音色がします。少々お高めですが、仏様用だけでなく朝の目覚めなどに使うのもおすすめです。
商品名・価格 | ことりん 11550円(税込み) |
取扱店 | 九乗おりん本店:富山空港ショップ まいどは屋など |
住所 | 本店:高岡市内免2-8-50 |
営業時間・定休日 | 9時~18時半 |
おすすめ度 | ★★★☆☆ |
第1位.ケロリングッズ
ケロリンは、富山の内外薬品の販売する医薬品です。ケロリングッズは「ケロリン桶」などをモチーフにした人気商品です。お風呂で使えるケロリン桶とキーホルダーなどが揃っています。
ケロリン桶は、各家庭にお風呂が普及しておらず銭湯に通っていた時代に、内外薬品が「湯桶にケロリンの広告を出さないか?」と持ち掛けられて作ったのが始まりです。
木桶からプラスチック桶に変わる時期だったので広く受け入れられ、東京の八重洲口にある東京銭湯に最初に置かれました。黄色の可愛い桶やその他のグッズは富山の置き薬を象徴するお土産でもあり大変人気となっています。
商品名・価格 | ギロロxケロリン桶1404円 |
取扱店 | 富山駅前CiCいきいきKAN 富山めぐみ製薬のオンラインでも販売 |
住所 | 製造元:富山市三番町3-10 |
営業時間・定休日 | 富山駅前CiCいきいきKANは10時~20時 |
おすすめ度 | ★★★★★ |
富山は4月から5月に旅行してお土産を買おう
富山のお土産ランキングをご紹介しました。富山はできれば4月から5月にかけていくのがベストです。富山ならではの観光ができますし、新鮮なホタルイカや白エビが食べられるからです。
お土産はここで紹介した物を購入しておけば間違いないので、予算に合わせて素敵なお土産を選んでください。