仙台でおすすめなパワースポット!開運で有名な神社を紹介
東北の大地のパワーが溢れている仙台には、魅力的かつ深い歴史のあるパワースポットがたくさんあります。今回は、仙台で開運効果抜群と人気のパワースポットを、複数のジャンルに分けて紹介していきましょう。興味がある人は、ぜひ注目してください。

目次
仙台でおすすめの開運スポットを紹介
東北エリアで最大の都市である仙台では、清浄な自然の空気が流れる開運スポットとたくさん出会えます。
青葉山や広瀬川といった大自然の観光スポットに恵まれている仙台は、中心部にも豊かな植物が息づいていることから、「杜の都」という名で呼ばれることもあるのです。今回は、そんな仙台で人気の高いパワースポットをいくつか紹介していきましょう。
仙台のおすすめパワースポット10選【神社・寺編】
仙台の至る所に存在している風格ある神社仏閣には、神秘性を感じられる伝説も多く残っています。以下では、仙台でおすすめの開運神社や神秘的なお寺を詳しく取り上げていきましょう。
1.大崎八幡宮
住所 | 宮城県仙台市青葉区八幡4-6 |
営業時間 | 24時間 |
定休日 | 無し |
利用料金 | 無料 |
電話番号 | 022-234-3606 |
1607年から歴史を仙台で刻んできた「大崎八幡宮」は、開運や厄除け、勝負運上昇などのご利益で人気の仙台パワースポットです。国宝指定を受けている重厚感溢れる本殿は、思わず拝みたくなる荘厳な雰囲気を纏っています。
仙台の英雄伊達政宗によって建てられた神社としても有名です。
2.塩竈神社
住所 | 宮城県塩竈市一森山1-1 |
営業時間 | 5:00~20:00 |
定休日 | 無し |
利用料金 | 無料 |
電話番号 | 022-367-1611 |
陸奥国の守護神としての役割を長年担ってきた「塩竈神社」も、仙台でぜひ訪れたいおすすめパワースポットです。
平安時代の頃から、貴族だけでなく庶民からも愛され続けてきた神社で、特に恋愛や良縁に良い影響を与える気が満ちています。ユニークな「うまくいく御守」が人気なので、ぜひ購入してみてください。
3.二柱神社
住所 | 宮城県仙台市泉区市名坂西裏61 |
営業時間 | 24時間 |
定休日 | 無し |
利用料金 | 無料 |
電話番号 | 022‐372‐3474 |
ちりめんの布でハンドメイドされた「えんむすび御守」が人気の「二柱神社」も、仙台でぜひ見ておきたい開運パワースポットです。シンプルでクラシカルな外観の神社なので、男性も参拝しやすい縁結びの神社として注目を浴びています。
4.宮城県護国神社
住所 | 仙台市青葉区川内1 |
営業時間 | 8:30~17:00 |
定休日 | 無し |
利用料金 | 無料 |
電話番号 | 022-223-7255 |
青葉山に残っている青葉城の本丸跡地に存在する「宮城県護国神社」は、日露戦争の犠牲となった軍人たちを祀るパワースポットです。鮮やかに朱色が映えている拝殿は、自然の緑とのコントラストでさらに綺麗に見えるでしょう。
交通安全や商売繁盛などを祈祷できる神社で、金運上昇のご利益もあるとされています。
5.仙台東照宮
住所 | 宮城県仙台市青葉区東照宮1-6-1 |
営業時間 | 24時間 |
定休日 | 無し |
利用料金 | 無料 |
電話番号 | 022-234-3247 |
伊達政宗の後に仙台藩を引き継いだ伊達忠宗が建立したとされる「仙台東照宮」は、日本で最も有名な天下人徳川家康を祀っている荘厳な神社です。仙台藩によって大切に守られてきた神社で、現在は国の重要文化財となっています。
仕事関連の運気や健康運上げるご利益が得られる開運神社です。
6.青葉神社
住所 | 仙台市青葉区青葉町7-1 |
営業時間 | 24時間 |
定休日 | 無し |
利用料金 | 無料 |
電話番号 | 022-234-4964 |
戦国武将として人気の高い仙台藩初代藩主「伊達政宗」を、主祭神として祀る「青葉神社」も、仙台で注目が集まるおすすめパワースポットです。
5月には境内で大規模な「青葉まつり」が開催され賑わいますが、普段はとても静かで心が安らぐ雰囲気を纏っています。春には桜の名スポットにもなるので、ぜひ春にも足を運んでみてください。
7.西方寺
住所 | 仙台市青葉区大倉字上下1 |
営業時間 | 8:00~16:00 |
定休日 | 無し |
利用料金 | 無料 |
電話番号 | 022-393-2011 |
定義山の西方向にあることが名の由来とされている「西方寺」も、仙台の人気開運パワースポットです。800年もの重みのある歴史を誇る神社で、平貞能が平和を祈り阿弥陀如来像を安置したという逸話が残っています。
心願成就や子宝などのご利益が期待できるでしょう。
8.三瀧山不動院
住所 | 仙台市青葉区中央2-5-7 |
営業時間 | 24時間 |
定休日 | 無し |
利用料金 | 無料 |
電話番号 | 022-221-3056 |
仙台を代表するおすすめパワースポットには、仙台の人気商店街クリスロードの路地にある「三瀧山不動院」も挙げられます。開運と幸福を司る神様「仙台四郎」を祀る可愛いコンパクトな寺院で、商店街の人々が商売繁盛を祈る人気スポットでもあるのです。
9.瑞巌寺
住所 | 宮城郡松島町松島字町内91 |
営業時間 | 8:00~16:00(閉門時間は月によって多少変動) |
定休日 | 無し |
利用料金 | 大人700円小中学生400円 |
電話番号 | 022-354-2023 |
平安時代に建立されたものの、その後荒廃してしまった瑞巌寺は、江戸時代に伊達政宗によって現在の荘厳な姿となりました。見事な復活を遂げた逸話が残ることから、復興や復活を祈ることができるパワースポットとして注目を浴びています。
10.猫神社
住所 | 宮城県石巻市田代浜字仁斗田 |
営業時間 | 24時間 |
定休日 | 無し |
利用料金 | 無料 |
電話番号 | 0225-93-6448 |
漁業が古くから盛んに行われている田代島は、猫がたくさんいる島として最近大注目を浴びています。そんな島にある猫神社も、可愛いパワースポットとして人気が高まってるのです。
島には猫の行動で大漁か不漁かを判断する文化があり、神社では猫を漁の安全を司る神として大切に祀っています。

仙台のおすすめパワースポット3選【滝編】
エネルギッシュな自然の観光スポットも多くある仙台には、癒し効果の高い滝のパワースポットもたくさんあります。以下では、仙台で不思議なパワーを授かると評判の滝パワースポットも3つ紹介しましょう。
1.鳳鳴四十八滝
住所 | 仙台市青葉区作並字棒目木 |
営業時間 | 24時間 |
定休日 | 無し |
利用料金 | 無料 |
電話番号 | 022-395-2052 |
広瀬川に上流に流れ落ちる「鳳鳴四十八滝」は、仙台で人気のダイナミックな滝パワースポットの1つです。いくつもの滝が重なっている珍しいスポットで、水音が鳳凰の泣き声をイメージさせることから現在の名となりました。
2.秋保大滝
住所 | 太白区秋保町馬場字大滝 |
営業時間 | 24時間 |
定休日 | 無し |
利用料金 | 無料 |
電話番号 | 022-398-2323 |
大自然の中で静かに過ごせる秋保温泉郷にある秋保大滝は、脈動する滝と静謐は雰囲気の大自然とのコントラストを楽しめるパワースポットです。滝周辺には恋愛運上昇のご利益がある秋保大滝不動尊があります。
鯉を模ったオブジェを見つけると、良縁に恵まれるとされているので、ぜひ探してみてください。
3.姉妹滝
住所 | 宮城県仙台市太白区秋保町馬場 |
営業時間 | 24時間 |
定休日 | 無し |
利用料金 | 無料 |
電話番号 | 022-398-2323 |
秋保大滝近くにある「姉妹滝」も、仙台で人気の爽快パワースポットです。その名の通り、姉滝と妹滝と呼ばれる2つの滝がある滝スポットで、約16mもの高さから落ちる滝からは力強さを感じるでしょう。
岩の表面に開いた穴と絶妙に結合している希少な滝であるため、昭和前期に天然記念物指定されました。
滝のパワースポットに訪れる時の注意点
滝のパワースポットを巡る時には、水で滑りやすくなっている足場に注意する必要があります。そのため、滑りにくい加工がしてある運動靴を履くようにしましょう。裏面が凸凹していない履物では、水に濡れた岩肌で滑りやすく、転倒事故の確率が高まります。
仙台のおすすめパワースポット3選【公園・通り編】
仙台には、公園や通りとして地元の人々からも愛されているおすすめパワースポットもあります。五あkでは、そんな公園や通りのおすすめ仙台パワースポットを取り上げていきましょう。
1.初恋通り
住所 | 宮城県仙台市宮城野区榴岡 |
営業時間 | 24時間 |
定休日 | 無し |
利用料金 | 無料 |
電話番号 | 無し |
宮城野区に存在する「初恋通り」は、恋愛の運気を上げたい全国の人々から人気の仙台パワースポット通りです。
全長130mの小さな通りで、恋愛小説作家兼詩人の島崎藤村との縁が強い通りでもあります。この通りの付近で代表作「初恋」を執筆したことからこのロマンチックな名前が付いたのです。
2.桜ケ岡公園
住所 | 宮城県仙台市青葉区上杉1-5-12 |
営業時間 | 24時間 |
定休日 | 無し |
利用料金 | 無料 |
電話番号 | 022-214-8892 |
青葉区にある「桜ケ岡公園」も、開運パワースポットとして人気の公園です。伊達政宗が創建に深く関わったとされる櫻岡大神宮や、最近発掘された江戸時代の武士の屋敷跡などからは、神秘的な力を感じ取ることが可能でしょう。
3.榴岡公園
住所 | 宮城県仙台市宮城野区五輪1 |
営業時間 | 24時間 |
定休日 | 無し |
利用料金 | 無料 |
電話番号 | 022-261-1111 |
桜が咲き誇る仙台の観光名所としても人気の「榴岡公園」は、芝生の広場から四季折々の草花を楽しめる憩いの場です。
仙台藩の4代藩主伊達綱村が作った公園で、戦後に地域の人々が桜の苗木を植えて現在の荘厳な姿にしました。自然から大きなパワーをいただけるでしょう。
仙台のおすすめパワースポット3選【その他編】
仙台には、神社や寺以外のパワースポットのバリエーションも豊富です。以下では、仙台でパワースポット巡りがより楽しくなる開運スポットを紹介していきましょう。
1.瑞鳳殿
住所 | 宮城県仙台市青葉区霊屋下23-2 |
営業時間 | 2月から12月9:00~16:30 12月から2月9:00~16:00 |
定休日 | 大晦日定休 |
利用料金 | 大人570円高校生410円小中学生210円 |
電話番号 | 022-262-6250 |
伊達政宗の御廟である「瑞鳳殿」も、仙台で神秘性の高いパワースポットとして人気です。桃山様式の荘厳なデザインとなっており、お墓に繋がっている山道を歩いていると癒しのパワーを感じられるでしょう。
仙台藩に関する貴重な資料が集まる資料r間もあるので、伊達政宗ファンには特のおすすめのスポットです。
2.仙台大観音
住所 | 宮城県仙台市泉区実沢字中山南31-36 |
営業時間 | 24時間 |
定休日 | 無し |
利用料金 | 無料 |
電話番号 | 022-278-3331 |
仙台の住宅街の中に堂々と立っている「仙台大観音」も、仙台で見逃せないパワースポットです。高さ約100mものダイナミックな観音立像で、広大な胎内に100体以上の石仏と十二神将像があります。エネルギッシュなパワーが溢れるスポットです。
3.大國神社の叶のだいこくさま
住所 | 宮城県仙台市青葉区芋沢末坂27-14 |
営業時間 | 24時間 |
定休日 | 無し |
利用料金 | 無料 |
電話番号 | 02-394-2720 |
大國神社にある「叶のだいこくさま」も、仙台で注目を浴びるパワースポットです。恋愛成就の神社として知られる大國神社が祀る「大國主大神」をイメージした大黒天像で、願い事をしながら持ち上げることができれば願いが叶うとされています。
高さ約50cmと小さめですが、意外と重く持ち上げる時に驚くでしょう。
魅力的な仙台のパワースポットから癒されよう
今回は、仙台で最近特に人気が高まっているパワースポットを、様々ジャンルに分けて紹介しました。仙台のおすすめ開運スポットが気になっている人は、ぜひ今回取り上げたパワースポット巡りを実践してみてください。

