女の子の「ひな」と読む名前の意味や由来!漢字の名付けのポイント

両親から子供へ一番最初に贈るプレゼントでもある名前。今回はそんな名前の中から「ひな」という名前についてご紹介します。「ひな」という名前にはどんな印象があるのか、意味や由来も合わせてまとめましたので、ぜひ名付けの際に参考にしてみてください。

女の子の「ひな」と読む名前の意味や由来!漢字の名付けのポイントのイメージ

目次

  1. 1女の子の赤ちゃんの名前「ひな」から受ける印象
  2. 2女の子の名前に人気の「ひな」【イメージ別】
  3. 3漢字の「妃」を使った「ひな」の名前の意味や由来
  4. 4漢字の「日」を使った「ひな」の名前の意味や由来
  5. 5漢字の「柊」を使った「ひな」の名前の意味や由来
  6. 6漢字の「陽」を使った「ひな」の名前の意味や由来
  7. 7漢字の「雛」を使った「ひな」の名前の意味や由来
  8. 8漢字の「比」を使った「ひな」の名前の意味や由来
  9. 9漢字の「飛」を使った「ひな」の名前の意味や由来
  10. 10漢字の「燈」を使った「ひな」の名前の意味や由来
  11. 11漢字の「緋」を使った「ひな」の名前の意味や由来
  12. 12漢字の「灯」を使った「ひな」の名前の意味や由来
  13. 13赤ちゃんの名付けのポイント
  14. 14名付けは慎重に!

女の子の赤ちゃんの名前「ひな」から受ける印象

近年女の子の赤ちゃんに人気のある名前でもある「ひな」。様々な年代の人から受け入れられやすく、可愛い響きも人気の理由の1つです。

そんな「ひな」という名前ですが、どんな印象を受ける人が多いのでしょうか?「ひな」に使われる漢字と、その感じが持つ意味も合わせてご紹介します。

女の子の名前に人気の「ひな」【イメージ別】

では早速、女の子の名前で人気の「ひな」という名前についてイメージ別で見ていきましょう。「こんな子供に育って欲しい!」という希望を込めて名前をつけたいという人は、ぜひ参考にしてみてください。

明るさをイメージした「ひな」

1文字        
2文字 陽奈 陽菜 陽名 陽那 陽愛
光波 光南 日向 日奈 日奈


明るさをイメージした名前には「日」や「陽」または「光」の漢字がよく使われます。「日」や「光」は太陽の光や日差しを意味しており、「陽」は陽だまりや明るさを連想させる漢字です。

この漢字を使う時には「明るく元気な女の子になって欲しい」「周りを明るく照らせるような人になって欲しい」などの期待を込めて名付けることが多いです。

女性らしさをイメージした「ひな」

1文字        
2文字 雛花 雛華 雛南 雛凪 雛凪
姫奈 姫那 妃奈 妃那 妃菜

女性らしさを表現したい時には「雛」の漢字がぴったりです。「雛」という漢字は本来は鳥の子供を表す言葉ですが、その子供の愛くるしい様子から「愛らしい」という意味も持つようになりました。

また雛祭りや雛人形など、女の子の行事に使われる漢字でもあるので、他の人にも女性らしさが伝わりやすい名前であるといえるでしょう。

希望をイメージした「ひな」

1文字 -        
2文字 飛奈 飛菜 飛七 紘奈 紘菜
紘那 秀奈 秀菜 秀那  

希望をイメージさせる時には「飛」や「秀」の字を使うことが多いです。また大きくて広大なイメージを持たせる「紘」の字を使うこともあるでしょう。

「将来活躍して欲しい」「才能を開花させてあげたい」「夢を叶える力を持って欲しい」など赤ちゃんの将来に対して希望を込めたい時にぴったりの名前です。

思いやりをイメージした「ひな」

1文字        
2文字 仁奈 仁菜 仁那 仁愛 仁七
比那 比名 比奈 比菜 比愛

思いやりをイメージした「ひな」の名前には「暖」の字を使うことがあります。暖の漢字には「あたたかさ」の意味があり、思いやりを表す感じになります。

また二文字以上の場合には「仁」や「比」の漢字がよく使われます。「仁」には親しみや慈しみの意味があり、思いやりを持った子に育って欲しいという願いを込めてつけられる時に人気のある感じです。

「比」という漢字は「比較する」というイメージを持ちがちですが、「同じである」「仲間である」という意味も持っています。友人に恵まれて欲しい、友達を大切にして欲しいという願いを込めて名付ける人が多い名前です。

漢字の「妃」を使った「ひな」の名前の意味や由来

では続いて、漢字の「妃」を使った「ひな」の名前の意味や由来について見ていきましょう。

「妃」を使った1文字の「ひな」と字画数

漢字 画数

「妃」という漢字一文字では「ひめ」という読み方になってしまいます。女の子らしさは表現することができますが「ひな」と読むことはできません。2文字以上で名付けるようにしましょう。

「妃」を使った2文字の「ひな」と字画数

漢字 画数 漢字 画数 漢字 画数 漢字 画数 漢字 画数
妃菜 17 妃奈 14 妃那 13 妃七 8 妃愛 19
妃渚 17 妃夏 16 妃梨 17        

「妃」という漢字には「高貴な」「美しい」というイメージがあります。美しく品のある女の子に育って欲しいという願いを込めるにはぴったりの名前でしょう。

漢字の「日」を使った「ひな」の名前の意味や由来

次は漢字の「日」を使った「ひな」の名前の意味や由来についてご紹介します。

「日」を使った1文字の「ひな」と字画数

漢字 画数

「日」という漢字一文字では「ひな」と読ませることはできません。他の漢字と組み合わせて名付けましょう。

「日」を使った2文字の「ひな」と字画数

漢字 画数 漢字 画数 漢字 画数 漢字 画数 漢字 画数
日向 10 日奈 12 日菜 15 日那 11 日南 13
日愛 17 日花 11 日夏 14 日梨 15 日撫 19

漢字の「日」は明るく温かいイメージを持ちます。天真爛漫さや明るく元気な女の子に育って欲しいという思いを込めて名前をつける時にぴったりの漢字でしょう。

漢字の「柊」を使った「ひな」の名前の意味や由来

続いては「柊」の漢字を使った「ひな」の名前の意味や由来についてです。

「柊」を使った1文字の「ひな」と字画数

漢字 画数

「柊」という漢字は一文字なら「しゅう」や「ひいらぎ」と読みます。「ひな」と読ませるのは難しいので、2文字以上での名付けの際に使いましょう。

「柊」を使った2文字の「ひな」と字画数

漢字 画数 漢字 画数 漢字 画数 漢字 画数 漢字 画数
柊奈 17 柊名 15 柊菜 20 柊那 16 柊七 11


「柊」という漢字は冬を連想させる漢字です。それは「柊」という植物が冬のモクセイ科の樹木であるから。冬生まれの赤ちゃんにオススメの名前です。

またその樹木の花言葉に「用心深さ」や「先見の明」という言葉があることから「真面目さ」や「地道に努力を重ねられる子供に」といった意味が込められることも。名付けの際に参考にしてみてください。

漢字の「陽」を使った「ひな」の名前の意味や由来

続いては、漢字の「陽」を使った「ひな」の名前の意味や由来についてご紹介します。

「陽」を使った1文字の「ひな」と字画数

漢字 画数
12

「陽」という字は「よう」や「ひ」と読むことができる漢字ですが、最近では一文字で「ひな」と読ませることも増えてきているようです。

当て字にはなってしまいますが、どうしても漢字一文字がいいという場合には採用してみても良いかもしれません。

「陽」を使った2文字の「ひな」と字画数

漢字 画数 漢字 画数 漢字 画数 漢字 画数 漢字 画数
陽奈 20 陽菜 23 陽那 19 陽名 18 陽夏 22
陽梨 23 陽凪 18 陽夏 22 陽波 20 陽南 21


「陽」という漢字には太陽の光など明るくて暖かなイメージがあります。「人に優しい女の子になって欲しい」「明るい子に育って欲しい」などの願いを込めて赤ちゃんに名付けることが多い漢字です。

漢字の「雛」を使った「ひな」の名前の意味や由来

続いては、漢字の「雛」を使った「ひな」の名前の意味や由来についてです。

「雛」を使った1文字の「ひな」と字画数

漢字 画数
18

漢字一文字で「ひな」という名前をつける時、真っ先に思い浮かぶのがこの「雛」という漢字ではないでしょうか?

小鳥を意味する「雛」の漢字は可愛らしくて華やかなイメージがあります。女の子らしく育って欲しいという人に人気の漢字です。

「雛」を使った2文字の「ひな」と字画数

漢字 画数 漢字 画数 漢字 画数 漢字 画数 漢字 画数
雛華 28 雛花 25 雛南 27 雛渚 29 雛梨 29

「雛」という漢字は一文字で「ひな」と読むことができるので、二文字になると読みづらくなる可能性があります。

しかし「花」や「梨」など季節感のある漢字を入れることによって、オリジナリティを出すこともできますので「他の赤ちゃんと被りたくない」という人にはオススメです。

漢字の「比」を使った「ひな」の名前の意味や由来

続いては、漢字の「比」を使った「ひな」の名前の意味や由来のご紹介です。

「比」を使った1文字の「ひな」と字画数

漢字 画数

「比」という漢字は一文字だと「ひ」と読むことができます。こちら一文字だけで「ひな」と読ませることはできませんので、二文字以上の漢字で名付けるようにしましょう。

「比」を使った2文字の「ひな」と字画数

漢字 画数 漢字 画数 漢字 画数 漢字 画数 漢字 画数
比奈 12 比菜 15 比菜 15 比名 10 比椛 15

「比」の漢字には「比較」などの比べるという印象が強いですが、その他にも「同じ」や「仲間」という意味も持ち合わせています。

「友達思いの子に育って欲しい」「仲間を大切にして欲しい」という願いを込めて名付ける時に、ぴったりの漢字だと言えるでしょう。

漢字の「飛」を使った「ひな」の名前の意味や由来

続いては、漢字の「飛」を使った「ひな」の名前の意味や由来についてです。

「飛」を使った1文字の「ひな」と字画数

漢字 画数

「飛」という漢字は「ひ」または「たか」と読むことができます。一文字で使ってしまうと男の子の名前だと思われてしまう場合があるので、女の子の場合には二文字以上で名付けることが望ましいでしょう。

「飛」を使った2文字の「ひな」と字画数

漢字 画数 漢字 画数 漢字 画数 漢字 画数 漢字 画数
飛名 15 飛那 16 飛奈 17 飛菜 20 飛楠 21

「飛」という漢字には「飛躍」など将来への期待が込められています。「何かを成し遂げて欲しい」「大物になって欲しい」など、赤ちゃんの将来に期待する人に人気の漢字だと言えるでしょう。

漢字の「燈」を使った「ひな」の名前の意味や由来

続いては、漢字の「燈」を使った「ひな」の名前の意味や由来のご紹介です。

「燈」を使った1文字の「ひな」と字画数

漢字 画数
16

「橙」という漢字は「だいだい」や「とう」と読むことができる漢字です。一文字で「ひな」と読ませるのは難しいので二文字以上の漢字で名付けましょう。

「燈」を使った2文字の「ひな」と字画数

漢字 画数 漢字 画数 漢字 画数 漢字 画数 漢字 画数
橙奈 24 橙菜 27 橙那 23 橙名 22 橙七 18

「橙」とは、そもそもは冬に実をつけるミカン科の植物を表す漢字です。橙色という言葉も、そのみかんの色から由来しています。

冬生まれの赤ちゃんに人気なのはもちろん、「橙」のように明るく元気に育って欲しいという思いをもつ両親にとっても人気のある漢字です。

漢字の「緋」を使った「ひな」の名前の意味や由来

続いては、漢字の「緋」を使った「ひな」の名前の意味や由来についてです。

「緋」を使った1文字の「ひな」と字画数

漢字 画数
14

「緋」という漢字は「ひ」または「あか」と読むことができる漢字です。一文字では「ひな」と読んでもらえないことがほとんどなので、この漢字を使いたい場合は二文字以上の組み合わせで名付けるようにしましょう。

「緋」を使った2文字の「ひな」と字画数

漢字 画数 漢字 画数 漢字 画数 漢字 画数 漢字 画数
緋奈 22 緋菜 25 緋那 21 緋七 16 緋名 20

「緋」という漢字はそもそも「火のような濃く明るい赤色」を表す漢字です。その明るく古風な色のイメージから「女の子らしさ」や「魅力的な」という意味を込めて名付けられるようになりました。

漢字の「灯」を使った「ひな」の名前の意味や由来

続いては、漢字の「灯」を使った「ひな」の名前の意味や由来のご紹介です。

「灯」を使った1文字の「ひな」と字画数

漢字 画数

「灯」という漢字は「とう」や「てい」、「あかり」と読むことができます。一文字で名付けた場合には、「あかり」と間違えられることが多く混乱を招くので、二文字以上での名付けが好ましいでしょう。

「灯」を使った2文字の「ひな」と字画数

漢字 画数 漢字 画数 漢字 画数 漢字 画数 漢字 画数
灯奈 14 灯菜 17 灯那 13 灯南 15 灯凪 12

「灯」という漢字は「ろうそくなどに点した火」を表す漢字です。暗闇の中でぼんやりと輝く美しい光は周りの人を落ち着かせたり、和ませたりする効果も。

そんなろうそくの灯のように「周りの人を包み込めるような穏やかさ」を持った女の子になって欲しいという願いを込める時にぴったりの漢字だと言えるでしょう。

赤ちゃんの名付けのポイント

ここまでたくさんの名前についてご紹介してきました。気に入った意味を持つ漢字は見つかったでしょうか?

では実際にどの漢字にするか決める時にはどんなところに注意すれば良いのか、赤ちゃんの名付けのポイントについてご紹介しようと思います。

漢字の持つ意味

赤ちゃんの名付けのポイントの1つ目は「漢字の持つ意味」です。

日本で使われている漢字はたくさんありますが、その1つ1つに意味が込められています、中にはイメージが良くないものもありますので、名付けに使う際にはしっかりと意味を確認してから取り入れるようにしましょう。

名字とのバランス

赤ちゃんの名付けのポイントの2つ目は「名字とのバランス」です。

どんなに名前がいい名前であったとしても名字と合わせた時にバランスが悪い、読んだ時に長すぎる・短すぎるなどはよくありません。

名字と続けて読んだ時にしっくりくるか、文字数が多すぎないか、少なすぎないかなどもしっかりと確認しましょう。

字画数

赤ちゃんの名付けのポイントの3つ目は「字画数」です。

名前をつける際には日本では字画数を見ることが少なくありません。神経質になりすぎる必要はありませんが、将来子供が自分で調べた際に診断結果が悪いとがっかりすることもあるでしょう。

女の子の場合は結婚を機に名字が変わることが多いので、気にならなくなるとは思いますが念のため調べておいたほうが無難でしょう。

名付けは慎重に!

今回は女の子の「ひな」という名前の意味や由来についてご紹介してきました。名付けで迷っている人の参考になれば嬉しく思います。

名前は生まれてから死ぬまで一生付き合っていくものです。その人の印象を左右する大切なものでもあるので、慎重にそして素敵な名前をプレゼントしてあげましょう。

こどもの名前に悩んだらこちらも!

Thumb女の子の「みつき」と読む名前の意味や由来!漢字の名付けのポイント
「みつき」という名前はとても女の子らしい名前ですよね。しかし「みつき」という名前にはいろいろ...
Thumb結のつく女の子の名前の意味!結の漢字の名付けのポイントは?
女の子の赤ちゃんの名前を考えている人のなかには「結」という漢字を名前に入れようかと考えている...
Thumb女の子の可愛い名前一覧【最新版】
女の子には可愛い名前をつけたいと思う人が多いでしょう。女の子が生まれたらどんな名前にしようか...

関連するまとめ

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ