幾久しくの意味とは?結婚式などでの使い方を例文で紹介

幾久しくの意味とは?「幾久しく」とはどのような意味なのでしょうか。そもそもの意味や読み方だけではなく、より意味が理解できるように幾久しくの結婚式や結納での使い方を例文を含めてご紹介します。また、類語や英語表現もご紹介しますのでチェックしてみてください。

幾久しくの意味とは?結婚式などでの使い方を例文で紹介のイメージ

目次

  1. 1「幾久しく」の使い方をマスターしよう!
  2. 2「幾久しく」の意味とは?
  3. 3結婚式や結納での「幾久しく」の使い方
  4. 4「幾久しく」の類語
  5. 5「幾久しく」の英語表現
  6. 6「幾久しく」以外の美しい大和言葉
  7. 7結婚式で避けたい「忌み言葉」
  8. 8「幾久しく」を使いこなして大人アピール

「幾久しく」の使い方をマスターしよう!

「幾久しく」という言葉の使い方をマスターしましょう。あまり聞き慣れない言葉や、普段はそれほど使わない言葉も「使うべきところ」で使えるようにしておくことは大切なことです。

特に社会人ともなれば「知っていて当然」と思われてしまう場面もあり、「知らないことが非常識」と思われてしまうこともあります

日常的に使用する言葉が分かれば生活には何の支障もありませんが、「そうではない言葉」も意味や使い方をしっかりとマスターしておきましょう。ここでは「幾久しく」について様々な情報をご紹介します。

「幾久しく」の意味とは?

そもそも「幾久しく」の意味とはどのようなものなのでしょうか。これは、「いつまでも変わらない様」、「将来も長く続く様」を意味しています。

幾久しくという言葉は古くは日本書紀や万葉集の中にも見られる言葉で、こういった古くから使われている言葉は「大和言葉(やまとことば)」という呼ばれ方もします。

大和言葉というのは奈良時代以前からあった言葉で、日本固有の言葉です。近年では外来語も多く使われていますが、こういった古くから使われている大和言葉のような言葉も注目を集めています。

「幾久しく」の読み方

「幾久しく」とはどのように読むでしょうか。これは、「いくひさしく」と読みます。日常的に使う言葉ではないですし、読み方も少し難しいですが、聞き覚えのある言葉だという方も多いことでしょう。

Thumb【夢占い】結婚式の夢の意味!披露宴・結婚式場の夢などの夢診断
今回は結婚式の夢占いをご紹介致します。その結婚式は自分だったのか、友人だったのか、もしかした...

結婚式や結納での「幾久しく」の使い方

幾久しくという言葉が特に多く使われる場面は、「結婚式」や「結納」など結婚に関連する場面に多くなります。特に結納の場面では下記にも取り上げている「決まった口上」のようなものがあるので使われることが多いです。

「幾久しくお納めください」という口上と、「幾久しくお受けいたします」という口上がそれにあたりますが、末永くとかいつまでもというような意味での使い方をします。

このような使い方なので、普段から「幾久しく」という言葉を使うと「堅苦しい」と感じるケースが多いので、日常で使うのであれば、「いつまでも」や「ずっと」などの言葉のほうを使うのがベターでしょう。

「幾久しく」を使った例文

さきにも少し取り上げましたが、「幾久しく」を実際に使っているシーンを想定した「例文」をご紹介します。幾久しくの意味や使い方というのをそのまま見ても理解しづらい部分もあります。

そういった場合には、実際のシーンを想定した例文を見ることで「なるほど」と理解できるケースも多いです。また先程もお伝えしたとおり「日常使い」をする言葉ではないので、いくつかのシーンを想定しておけば問題ないとも言えます。

幾久しくとはどのようなところで使うのか、そしてそれに込められている意味とはどのようなものなのか、例文を交えてご紹介しますので確認してみてください。

例文①幾久しくお納めください

「幾久しくお納めください」という使い方は、さきにもお伝えしたとおり「結納」の場面で使われることが最も多いと言える使い方になります。

結納の席で結納品を贈る側が「幾久しくお納めください」という言葉とととに結納品を相手方に渡すのです。

ただ、この例文をそのままの意味で現代語に訳すと「いつまでもお納めください」、「末永くお納めください」となります。これには違和感がありますが、決まり文句なのでこのように使われるのです。

例文②幾久しくお受けいたします

「幾久しくお受けいたします」という使い方も、さきにお伝えしたとおり「結納」の場面で使われる言葉です。そしてこれは、「幾久しくお納めください」と言われたことに対して、「幾久しくお受けいたします」とする「受けの言葉」となります。

結納品を受け取るときに言う言葉ですが、こちらについても、現代語にすると「末永くお受けいたします」とか「いつまでもお受けいたします」となるので、言葉の意味としては違和感があります。

幾久しく「お納めください」も「お受けいたします」もこれからの2人に「縁起を担いだ言葉」なので、少し意味がおかしいのは問題ではなく、そういった使い方をするものだという認識でいましょう。

例文③幾久しくよろしくお願いします

「幾久しくよろしくお願いします」という使い方は、「末永くよろしくお願いします」という意味になりますので、それほど珍しいものでもなく、「使われやすい使い方」と言えます。

こちらも結納の結びの口上として使われる言い回しですが、結婚式やこれから末永くお付き合いをお願いしたい相手などに改まって挨拶をする場合には使える使い方となるでしょう。

自然に使えることで「末永くよろしくお願いします」や「これからも変わらずよろしくお願いします」よりも相手に関心されるケースもありますから、ビジネスのシーンなどでも相手によって使いこなせると良いでしょう。

例文④幾久しくご懇情を賜りたく

幾久しくには、「幾久しくご懇情を賜りたく」という使い方もあります。あまり見慣れない言葉だという方もいるでしょうが、これは「ごこんじょうをたまわりたく」と読みます。

「ご懇情」というのは、簡単に言うと「親切」という意味です。ただ、「真心のこもった深い親切」、「真心のこもった親切な心配り」というような意味で、簡単な「親切」よりも深い意味があります。

そして多くの場合「ご指導ご懇情を賜りたく」というように「ご指導」とセットで使われることが多いです。こちらも結婚式や結婚式の招待状などで使われることが多い使い方になります。

例文⑤幾久しくお幸せに

幾久しくには、「幾久しくお幸せに」という使い方もあります。これは「末永くお幸せに」、「いつまでも変わらずお幸せに」という意味でそちらのほうが使われることは多いでしょう。

友人の結婚式でおしゃべりの延長として言うのであれば「末永くお幸せに」で問題ありませんし、たとえスピーチなどでも「末永くお幸せに」という言い回しでも問題ありません。

ただ、立場ある人が行なうスピーチや立場ある相手への言葉として使うのであれば、「幾久しくお幸せに」のほうが形式的にキレイと言えます。相手や場面、自分の立場などを踏まえて使い分けできるようにしておくと良いでしょう。

「幾久しく」の類語

末永く
いつまでも
永遠に

「幾久しく」の類語とはどのようなものがあるでしょうか。こちらに挙げた「末永く」や「いつまでも」、「永遠に」という言葉は、幾久しくとほとんど同じような意味として使うことができます。

幾久しくよりも日常的に使われる言葉なので、それほど難しい意味や使い方は含まれていませんが、これらの類語についてもこの後に詳しくご紹介いたします。

末永く

幾久しくの類語には、「末永く」という言葉があります。末永くというのは、「いつまでもずっと」とか「これからもずっと」というような意味になるので幾久しくとほとんど意味は変わりません。

「遠い将来までずっと続く」というような意味になるので、「一生」とか「未来永劫」という意味よりは弱いようにも感じますが、途中で途切れることを想定した言葉ではありませんので、そこまで深く考える必要はありません。

また、「末長く」という書き方をするケースもありますが、どちらも同じ意味で使われます。ただ、「永遠」の「永」の字を使っている「末永く」のほうがより遠い未来までの意味に見えるという見方もあります。

いつまでも

幾久しくの類語には、「いつまでも」という言葉も挙げられます。幾久しくという言葉の意味を説明する際に、「いつまでもという意味」と説明されることも多く、当然こちらも類語として挙げることができます。

「幾久しくよろしくお願いします」は「いつまでもよろしくお願いします」と置き換えられますし、「幾久しくお幸せに」も「いつまでもお幸せに」に置き換えることができます。

「いつまでも」という言葉は日常的にも使うことができるので、堅苦しくしたくない場合などはわざわざ「幾久しく」という言葉を使わずとも「いつまでも」という言葉を使ったほうが良いでしょう。

永遠に

幾久しくという言葉の類語には、「永遠に」という言葉も挙げられます。幾久しくを「これからずっと」や「いつまでも変わらず」という意味だと考えれば、それはつまり「永遠」という意味になります。

ただし、幾久しくという言葉を使うところに「永遠」という言葉をそのまま使えるかどうかはその言葉によります。「幾久しくよろしくお願いします」という言葉を「永遠によろしくお願いします」とするのは違和感があります。

もちろん、意味が通らないわけではありませんから「使ってはいけない」ということではありませんが、幾久しくの代用には、先に挙げた「末永く」や「いつまでも」という言葉のほうが利用しやすいでしょう。

結婚式や恋愛などの場面を想定するなら、幾久しくや末永くが逆に使いづらいような、「永遠に愛し続ける」や「永遠に変わることのない想い」などの表現のときに使うケースが多いです。

「幾久しく」の英語表現

「幾久しく」の英語表現とはどのようなものになるでしょうか。幾久しくの意味や使い方を理解していれば、それに当てはまるものを選べば良いのですが、具体的な例を挙げてご紹介します。

日本語の単語にもいくつかの意味が含まれているものや、同じような意味となる別の単語があるように、英語にもいくつかの意味や、同じような意味の別の単語があります。

ですので、「幾久しく」を英語で表現できる言葉はいくつか挙げることができます。それらをここではご紹介しますのでチェックしてみてください。

「永遠に」「永久に」のforever

幾久しくの英語表現には、「永遠に」や「永久に」という意味を持つ「forever」という言葉が挙げられるでしょう。「forever」という単語は色々な場面で使われますし、歌の歌詞やタイトルなどでもよく使われるので見聞きする機会も多いものです。

「forever love」など永遠に変わることの無い愛を誓う言葉だったり、「yours forever」と永遠にあなたのものであることを宣言するような、幾久しくと同じく結婚式や結婚関連、恋愛関連で使える言葉としても似たところがあります。

「限りない時間」のeternally

幾久しくの英語表現には、「限りない時間」という意味を持つ「eternally」という言葉も挙げられます。「eternally」は「永遠に」や「いつまでも」という意味もあるので、幾久しくと似た言葉と言えます。

「eternally」は「eternal(エターナル)」を副詞にしたもので、エターナルは色々なところで見聞きする言葉と言えます。そして、もちろん「eternal」でも幾久しくの英語表現と言えます。

「幾久しく」以外の美しい大和言葉

「幾久しく」という言葉の意味をご紹介しているところで、幾久しくというのは「大和言葉」だということもご紹介しました。大和言葉というのは古くから使われている日本古来の言葉で、混じりけがなく「美しい言葉」とされています。

そして、大和言葉にはもちろん「幾久しく」以外のものもありますので、ここではそれをご紹介します。あまり聞き慣れない、見慣れないものではなく、ある程度見かけるものの中にも大和言葉はありますので、それをご紹介しましょう。

ご愛顧

幾久しく以外の美しい大和言葉には、「ご愛顧」という言葉があります。この言葉は企業やお店などが発する言葉としてよく見かける言葉となっています。

「日頃のご愛顧に感謝して」などの言葉は普段からよく使われている言葉です。これは「ご贔屓」や「お引き立て」と同じような意味で、もともとは芸者や役者が贔屓にしてくれるお客に対して使った言葉となります。

馴れ初め

幾久しく以外の美しい大和言葉には、「馴れ初め」という言葉もあります。この「馴れ初め」という言葉もそれほど珍しい言葉ではなく、色々な場面で見聞きする言葉でしょう。

「幾久しく」と同じように結婚式などの場面でもよく使われる言葉で、結婚する2人の出会いや知り合ったきっかけ、出会いの初めのことを「馴れ初め」と言います。

また、現在では、その出会いのきっかけや、出会い初めのエピソードから結婚に至るまでのエピソードのことを「馴れ初め」と言ったりもします。

結婚式で避けたい「忌み言葉」

「幾久しく」のように結婚式や結納などで縁起を担いで使うような言葉がある一方で、結婚式や結納などのシーンでは使うのを避けたい、避けるべき言葉があります。

それを「忌み言葉」といいますが、これには、「別れる」、「切る」、「切れる」という2人の別れを連想させるような言葉や、「死ぬ」、「負ける」、「悲しむ」などの不吉や不幸を予感させる言葉も忌み言葉です。

また、あまり知られていないですが、「重ね重ね」などのように言葉を2回続ける言葉も結婚などの場面では忌み言葉とされているので注意しましょう。

「幾久しく」を使いこなして大人アピール

「幾久しく」というのは日常的な言葉ではありませんし、使う場面は限られています。ですが、そういった「あまり見聞きしない言葉」や「使う場面が限られている言葉」こそ、ここぞという時に使えると効果を発揮します。

言いたいこと、伝えたいことがよりよく伝わるという効果もありますし、ビジネスのシーンなどでは特に年配の方から感心されることに繋がります。

結婚の場面でもビジネスの場面でも年配の方や目上の方に一目置かれる、感心されるのはメリットが大きいので、「幾久しく」を使いこなして大人アピールできるようにしましょう。

関連するまとめ

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ