100均ダイソーの文房具はおすすめ!ペンなどの人気で可愛い商品を紹介
100均ダイソーの人気で可愛いおすすめ文房具を紹介します。ダイソーで文房具を買った事はありますか?学校や職場で使う文房具は、可愛い商品を買いたいと思うでしょう。特に女子は可愛い文房具があるとテンションがあがります。ダイソーの文房具で人気商品を紹介していきます。
目次
人気のダイソーの文房具を紹介!
ダイソーは毎日の暮らしに欠かせない日用雑貨が豊富に揃っています。そのため主婦層に人気です。一方、若い女子が喜びそうな可愛い文房具も種類がたくさんあります。
学校や職場で使う文房具は、どうせなら可愛い商品を買いたいと思うでしょう。特に女子や学生は可愛い文房具がそばにあるだけでテンションがあがります。
この記事では、100均ダイソーの人気で可愛いおすすめ文房具をランキング形式で紹介します。これから紹介する文房具を見て、可愛いな~と思ったらすぐダイソーに行ってみてください。
ダイソーの文房具がおすすめな理由
はじめに、ダイソーの文房具がおすすめな理由を見ていきましょう。ダイソーの文房具がおすすめなのは、何と言っても安いことです。
文房具は正規の文房具屋さんでは、100円では買えません。安くても200円はします。その分他メーカーの方が使いやすい、質が良いのでは?と思われるかもしれません。
しかし、ダイソーは薄利多売方式です。したがって、原価と販売価格の乖離があまりないとも言われています。そのため、意外にお得な買い物ができたりするのです。
種類が豊富
ダイソーの文房具がおすすめなのは、種類が豊富なことでしょう。ノートやペンだけでも種類が多数あって迷ってしまうほどです。
それ以外では、クリアファイルのサイズやカラーが豊富であること、ハサミやカッター、ホッチキスなどは使い勝手の良い物もあります。特にホッチキスなどは20枚分留められるような便利な物もあって重宝します。
小学生のお子さんの文具もダイソーだと、沢山の種類の中から選べるの子供も喜びますし100円ならなくされてもいいか、と思えるので気軽に購入できます。
デザインも可愛い
ダイソーにはデザインも可愛い文房具が豊富に揃っています。特に女性向きの可愛い物が多く、デコレーションテープや、シール、マスキングテープなどはずっと見ていても飽きないぐらい可愛い物があります。
学習や仕事で使う付箋なども、実用的な物から可愛い物まであるので用途に合わせて選べます。また、可愛いものだけではなく、モノトーンを中心にした渋めのカラーのシリーズもあるので大人女子でも使える物もあるのが特徴です。
ダイソーの文房具の人気商品ランキングTOP5
ダイソーの文房具、ダイソー商品が人気の理由を見て参りましたが、いよいよここからは、ダイソーの商品、文房具について、具体的に紹介していきます。
ますはじめは、ダイソーの文房具全体の人気商品ランキングTOP5を紹介していきます。ダイソーで一番売れている文房具を5位から順番にお伝えしますが、1番に輝いたのはどんな文房具だったのでしょうか。
5位.鉛筆
ダイソーの文房具の人気商品ランキングの第5位は、鉛筆です。特にシャープペンはコスパが良いので人気となっています。
シャーペンは他の文房具屋さんで購入しようと思っても、まず100円では買えません。どんなに安くても300円ほどはしてしまいます。高級な物では1000円~2000円もするシャーペンもあります。
ダイソーのシャーペンはシンプルで、100円とは思えないような物でも100円で販売されています。また、中身の透けるプラスチック製の「クリアボディー」なら5本入って100円という安さです。シャーペン買うならダイソーで十分かもしれません。
4位.デコテープ
デコテープとは、ノートやプラスチック製品に可愛いデコレーション模様が張り付けられるテープです。修正テープのような形になっており、絵柄が中から繰り出すようになっています。
これ以外にも、もう一種類デコテープの種類があり、どちらも若い女性や主婦の間が手帳にデコレーションするなどで活用し大変人気となっています。
似たようなテープにマスキングテープというのもありますが、こちらはリメイクなどに使う太めのテープです。デコテープとは違って紙テープぐらいの大きさになっていますが、マスキングテープもかなり人気で種類もデザインも豊富にあります。
3位.ホチキス
ホチキスも、昔のダイソーには1種類か、2種類程度しかありませんでしたが、今は様々な種類のホッチキスが販売されています。値段は400円しますが20枚の用紙を留められるホッチキスも出ています。
また、インスタの様な、OLにもピッタリのデザインのおしゃれでシンプルなホッチキスもあり、こちらも人気商品となっています。
2位.ノート
ダイソーの文房具の人気商品ランキングTOP5の2位になったのは「ノート」です。ノートの種類別ランキングは後程紹介しますが、ダイソーには大小さまざまなノートがあります。
罫線の大きさや紙の質、デザイン、ホルダー付きノートなど機能性のあるノートまであって、文房具店と比べても引けを取らない物が揃っています。
大量に購入する場合は他店舗の方が安くなる場合もありますが、一律100円でノートが買えるのは安心です。
1位.付箋
ダイソーの文房具の人気商品ランキングTOP5の1位に輝いたのは「付箋」です。ダイソーの付箋には、オフィスで使える実用的な商品から、友達同士で交換するような可愛い商品まで本当にたくさんあります。
付箋は、単にノートに張る、学習のために使うだけでなく、手帳をデコレーションしたり栞にするなど、様々な使い方をされています。100円なので用途に合わせてつい沢山買ってしまう人もいるようです。
《番外編》付箋の意外な使い道
ここで、番外編として「付箋の意外な使い道」について紹介します。付箋は学習の時に使ったり、重要箇所の目印に使う場合がほとんどですが、便利な使い方があるのです。
消耗品在庫管理に
付箋は消耗品の管理に役立ちます。あらかじめ必要な物を付箋に書き出しておいてノートに張っておけば買い物忘れがありません。購入済みのものは別の場所に移動するなどで管理していけば、買ったもの、まだ買っていない物も一目で分かるので便利です。
日記をデコレーション
可愛い付箋を使用すれば、日記をデコレーションできます。大小いろいろなカラーも違う付箋を使う事で、強調したいところを目立たせることができるので、今日一番のトピックや忘れちちゃいけない事なども頭にインプットされます。
やることリストは付箋に書いていく
仕事で付箋を活用するときは、やることリストをどんどん書いていき、終了したら剥がして捨てるようにすると、達成感がでますし、忘れないのでおすすめです。一番ポピュラーな付箋の使い方かもしれません。
また、このインスタの方のように、毎日必ず行うことを付箋に書いておき、追加で行うことも別に作っておくと、一日の予定が目で見て確認できるので頭の中も整理され計画が立てやすくなります。
ダイソーのおすすめ文房具《ペン》
ここからは、文房具の種類の商品別にランキング形式で見ていきましょう。まずは、ダイソーのおすすめ文房具「ペン」です。
ダイソーのペンは定番のボールペンやサインペンから、今話題のイラストペンまで様々な物が置いてあります。使い勝手もなかなか良いと評判です。
①ボールペン
ダイソーのボールペンは、お仕事で使うような2色~4色の実用的な定番ボールペンの他に、インスタのような遊び心のあるボールペンがあります。2色~4色のものはシャーペンとセットになっている多機能型もありますが、どれも1本100円です。
1色~2色のシンプルタイプの油性ボールペンは2本入りで100円なので、こちらを購入してもコスパが良いと思います。替え芯も売られているので、ボールペンが出なくなっても安心です。
②サインペン
ダイソーのサインペンも、綺麗な色合いで書きやすいと評判になっています。特に日記や手帳を書く人には、カラフルで優しい色合いのサインペンは人気です。
細かい文字でも書ける細さなので、色分けして文字を書きたい時や細かいイラストを描く時に便利です。
黒のボールペンだけで、予定を書き込むより色を付けた方が強調したい箇所が分かりやすくなりますし、子供の勉強用としても重宝します。5色入りで100円なのでお安いです。
③イラストマーカー
ダイソーのイラストマーカーは、話題沸騰中のペンです。2本入って100円と大変お得になっています。こちらのイラストマーカーは、アルコール性の物で乾きが早いのが特徴で発色も良いです。
このイラストマーカーを使ってイラストに色を付けると、プロの様な仕上がりになります。イラストに自信のある方は、素敵な絵をインスタにアップされています。高いイラストアイテムが買えないと言う方は、手始めにダイソー製品を試してはいかがでしょうか。
④万年筆
万年筆は、ペンの内部にあるインクがペン先から押し出されるような形になる筆です。その歴史は古く、以前は万年筆は安い物ではありませんでした。筆圧のかけ方でインクの出具合が変わってくるので文字にメリハリが付きボールペンとは違う味わいです。
今は、ボールペンに取って変わられてしまいましたが、昔は万年筆を使って手紙などをしたためるのが正式とされていて、高価な万年筆はどんなに安くても1000円はします。しかし、今は100円で買えてしまう時代になりました。
ダイソーの万年筆の使い心地はどうかと言えば、書きにくい事もなく、1000円~2000円の物と比較しても大差ないようです。もちろん何万円もする高級万年筆とは違うと思いますが、万年筆の書き心地を味わってみたい人にはおすすめです。
⑤マーキングペン
マーキングペンとは、ペン先にフエルトが付いていて、そこにインクが染みだす事により書けるようになっているペンです。速乾性があるのが特徴で、ダイソーでは5本入りで100円です。
サインペンとは違って、マーキングする用途に使うので、太めになっています。教科書の重要ポイントにマーキングしたり、日記や家計簿の強調したい場所にマークする使い方をします。色合いもパステル調で可愛いので、こちらも人気の商品となっています。
⑥油性ペイントマーカー
油性ペイントマーカーは、色落ちさせたくない時に使われるマーカーペンです。プラスチック製品に名前を書くときや、ポップなどを書く際に重宝します。
油性ペイントマーカーも、他の文房具店では1本100円では購入できませんが、ダイソーならどれも100円で買えるので安心です。
ダイソーのおすすめ文房具《筆箱》
次はダイソーのおすすめ文房具「筆箱」です。筆箱は子供の学習用にも使える頑丈でシンプルな筆箱と、布やビニールで出来た可愛い筆箱があります。ペンケースも中が汚れやすく頻回に変える方もいるので100均ダイソーで揃えるとお得かもしれません。
①シンプルな筆箱
シンプルな筆箱には、缶のペンケースなどもありますが、学校に持っていけるような頑丈な作りの筆箱もあります。上の蓋がカチッと締まるようになっていることや、収納量が多いので学生以外でも使えるかもしれません。
他にはプラスチック製の箱型の筆箱や、ビニール製の筆箱もあります。用途に合わせて使い分けましょう。
②かわいいペンケース
こちらは、布製のペンケースです。中学生以上から大人の女性まで幅広く使える可愛いデザインです。ビニール製の物は、切れたりすることもあり耐久性が今一つですが、布製であればか軽くて長持ちします。
ペンケースは他にも、ポーチなどとシリーズになっているものやコラボ製品などが出ていますのでお店でお好みの物があったらチェックしてみてください。
ダイソーのおすすめ文房具《ファイル》
続いての、ダイソーのおすすめ文房具は「ファイル」です。ファイルは書類を綺麗に見やすくしまうための必須アイテムです。ダイソーのファイルは大小さまざまなサイズや色、形、用途別の物が揃っています。
ファイリングを上手にすれば、必要書類が一目で分かるので慌てなくて済みますし、テーブルやデスクのごちゃごちゃ感がなくなるので、日頃から簡単にできるファイリングを覚えておくと便利です。
①クリアホルダー
クリアホルダーは、ファイリングの定番商品です。書類を種類別にクリアフォルダーに入れて本棚や収納棚にしまう人は多いでしょう。クリアになっているので中身が見えやすく取り出しやすいのが特徴です。
ダイソーはA4サイズが定番ですが、それより大きいものや、文庫本サイズの物まで揃っているので用途に合わせて使い分けましょう。
②ジッパーファイル
ジッパーファイルは、保険証書など失くしたくない大事な書類を入れておくのに適しています。また、領収書など形の揃わない小さいものは、用紙の間に挟まって見つからない事もあります。
このようにジッパーファイルに入れておけばなくすことはないので安心です。同じ厚さや形の物を揃えて、まとめて収納しておくとスッキリします。
③カラーバーファイル
カラーバーファイルとは、背表紙にカラーの留め具が付いていて、書類をスマートにまとめられるファイルです。よく契約書などをファイリングする際に使われます。
カラーバーファイルを使うと、A4サイズの裏表の印刷物にビニールで表紙を付けるような形にできるので、高級感が出ます。また、表紙で中の紙が曲がる心配もなくなるので契約書や大事な書類の際に使われることがあります。
④ファイルケース
ファイルケースはジッパーケースのハード版です。インスタの写真はダイソーの物ではありませんが、似たようなケースがダイソーでも販売されています。
四角いプラスチックの箱になっていて、中が見えるのでどんな書類を収納しているのか一目で分かるのが特徴です。同じ色、同じ薄さで揃えると統一感が出てスッキリとします。
⑤セクションファイル
セクションファイルとは、領収書など小分けにしたい書類を放り込んでおけば、簡単に分けられるファイルです。ファイルのボタンを開けると中はアコーディオンのように広がり、区分けされています。
あらかじめ、何の書類を何処にいれるのかを決めてかきこんでおけば、あとはそれに従ってどんどん書類を放り込めば整理されるようになっています。後で書類を探したい時でも、すぐに見つけ出すことが出来るので便利です。
⑥七変化チケットホルダー
七変化チケットホルダーは、大きさの違う書類を一つにまとめて収納できるホルダーです。コンサートに行く人に重宝するホルダーで、コンサートチケットはもちろん、ちょとしたパンフやプログラムなどA4サイズの用紙も折り畳んで入るようになっています。
尚、チケットホルダーはダイソーの他の物でも代用できるので、お好みの物を買うといいでしょう。
ダイソーのおすすめ文房具《ノート・メモ帳》
次の。ダイソーのおすすめ文房具は「ノートやメモ帳」です。ダイソーには、オフィスや学校で使うような実用的なノートから趣味のノート、人に見せたくなるような可愛いノートがあります。
①実用的なノート
ダイソーには、学生が使うシンプルなノートが揃っています。また、小学生用のジャポニカノートもあるので、小学生のお子さん向けに購入する方もいます。高校生や大学生が使うノートは、有名メーカーの物で品質も問題ありません。
年度初めに何冊もまとめ買いをする場合は、他店の方が安い場合もありますが、1冊だけでいい時にはダイソーの方がお得かもしれません。
②レポート用紙
ダイソーにはA4サイズのレポート用紙も販売されています。レポート用紙も中学生から大学生までよく使うノートなので、ダイソー商品は重宝するでしょう。
③可愛いメモ帳
可愛いメモ帳タイプのノートも、ポケットサイズの物から文庫本サイズのものまで揃っていて、絵柄も可愛いものがあります。普段持ち歩く鞄には大きなノートは入れにくい方もいるでしょう。
そんな場合でも小さいサイズにメモ帳なら、持ち歩けますし何か書き留めておきたい事があってもすぐにメモれるので便利です。お子さんも喜びそうなのでプレゼントにしてもいいかもしれません。
④落書き帳
落書き帳は、レポート用紙の様な形式になっているノートで、罫線がなく自由に書き込めるノートです。子供向けなので可愛いイラストが描かれており、レポート用紙の3倍ぐらいの分厚さがあります。これで100円ならかなり安いと思います。
⑤スケッチブック
スケッチブックは、大小様々なサイズの物が売られていて、他の100均にも似たようなものが販売されています。出先でちょっとしたスケッチをしたい時などは、一冊あれば便利です。
今は、スマホで写真を撮ってインスタにアップする流れですが、絵心のある人はスケッチノートに自作のイラストを描いてインスタにアップしている人も見受けられます。
⑥スクラップノート
スクラップノートも、ダイソーでかなりおしゃれな物を購入できます。チケットやパンフの切り抜きなどを貼って記念に残しておくと、画像とは違った味わいになるのでおすすめです。
⑦ホワイトボードノート
ホワイトボードノートとは、ホワイトボードをノート型にしたものです。卓上に立てられるようになっていて、メモ代わりに使える便利なノートです。
ダイソーアイテムを使った文房具の収納方法
文房具は値段も安いですし、可愛い物があるとつい何個も買ってしまいます。小物が多いのでデスクの上も散らかりやすいですが、皆さんはどう収納しているのでしょうか。ダイソーアイテムを使った文房具の収納方法をご紹介します。
1.壁面にディスプレイ
文具がたくさんある方は、壁面に棚を作って綺麗に並べるとお店のディスプレイ―のような収納ができます。並べ方を工夫すればインテリアになりますし、引き出しにしまい込まずに済むので、何処に何があるか一目瞭然で、意外と片付けがしやすいかもしれません。
2.ケースに小分け
100均ダイソーには、四角いケースや仕切りのあるケースがあるのでそれを活用して文具を入れるのもおすすめです。引き出し収納よりも取り出しやすく片付けやすいのでおすすめです。箱の大きさを揃えて並べると綺麗に片付けられるでしょう。
3.クリアケースに収納
ダイソーノクリアケースは、品質が良くおしゃれです。可愛いマーカーやノートなどを収納すると見せる収納になって素敵ですし、スマホや眼鏡など実用的な物を入れてもすぐに探し出せるので便利です。
文房具は100均ダイソーの可愛い人気商品で
100均ダイソーの人気で可愛いおすすめ文房具をランキング形式で紹介しました。文房具など普段目にするアイテムは可愛い商品で揃えるとテンションが上がり勉強もやる気が出るでしょう。文房具は100均ダイソーの可愛い人気商品で揃えましょう。