熱海のインスタ映えスポット!おしゃれでフォトジェニックな場所を紹介
熱海にあるインスタ映えするスポットとは?おしゃれで写真映えするようなモノや景色のことを「インスタ映え」すると言いますが、熱海にはどんなインスタ映えするおしゃれでフォトジェニックなスポットがあるかをご紹介します。観光・旅行などの参考にしてみてください。

目次
熱海でおすすめのおしゃれな場所を紹介
おしゃれでフォトジェニックなモノや場所である「インスタ映え」スポットを撮影してインスタグラムに投稿するのが若者の間で流行っています。
そこで今回はたくさんのおしゃれなモノや場所がある観光スポットである熱海で「インスタ映え」するスポットをご紹介しますので、ぜひチェックしてみてください。
熱海とは?
熱海とは、静岡県の中にある「熱海市」のことで、静岡県の最東部に位置します。この位置は神奈川県と接する場所になります。
海水浴場などでとても人気のある伊豆半島の東側付け根あたりに位置していて、関東や中部地方などからも非常の多くの観光客が訪れる名所となっています。
熱海のインスタ映えスポット5選【自然編】
それではさっそく、熱海にあるおしゃれなインスタ映えスポットを確認していきましょう。
熱海にはたくさんのおしゃれなモノや場所があるため「自然」「施設」「歴史」「温泉」「カフェ」と分けてインスタ映えスポットをチェックしていきます。
まずは【自然編】ということで自然なモノや自然に触れることができるスポットをご紹介します。
1.熱海サンビーチ
住所 | 静岡県熱海市東海岸町 |
アクセス | JR熱海駅より熱海港・紅葉ガ丘方面行きバスにて約5分→サンビーチ下車→徒歩で約3分 |
営業時間 | 遊泳可能時間9:00~17:00(海開き期間中) ライトアップ:日没~22:00 |
定休日 | ー |
料金 | ー |
熱海にあるおしゃれなインスタ映えスポット自然編の1つ目は、「熱海サンビーチ」です。
熱海といえばこのビーチと言えるほど有名で人気のあるビーチがこちらの「熱海サンビーチ」です。立ち並ぶホテルやヤシの木などが南国の雰囲気を感じさせるインスタ映えスポットです。
2.アタミロープウェイ
住所 | 静岡県熱海市和田浜南町8-15 |
アクセス | 石橋I.Cから車で約10km |
営業時間 | 9:30~17:30 |
定休日 | 特になし(強風等悪天候) |
料金 | 大人:往復600円 小人:往復400円 |
熱海にあるおしゃれなインスタ映えスポット自然編の2つ目は、「アタミロープウェイ」です。
もちろんこのアタミロープウェイ自体は自然のものではありませんが、約3分間で登ることのできる標高273mの山頂からは熱海の青い海と空、自然の景色を堪能することができます。
3.姫の沢公園
住所 | 静岡県熱海市伊豆山1164-1 |
アクセス | 熱海駅からバスで25分箱根方面行き『姫の沢公園』下車 |
営業時間 | ー |
定休日 | ー |
料金 | 無料 |
熱海にあるおしゃれなインスタ映えスポット自然編の3つ目は、「姫の沢公園」です。
こちらの姫の沢公園は、山の斜面に造られた庭園で、四季折々の花を楽しむことができます。季節によって咲く花が変わりますが、おすすめは4月中旬から5月頃にかけて咲くツツジの時期となっています。
4.アカオハーブ&ローズガーデン
住所 | 静岡県熱海市上多賀1027-8 |
アクセス | 熱海駅からバスで15分網代方面行き「アカオハーブ&ローズガーデン」下車 |
営業時間 | 9:00〜17:00 |
定休日 | 年中無休 |
料金 | 幼児:無料 小学生:500円(※5/15〜6/10は600円) 大人:1,000円(※5/15〜6/10は1,300円) |
熱海にあるおしゃれなインスタ映えスポット自然編の4つ目は、「アカオハーブ&ローズガーデン」です。
こちらのアカオハーブ&ローズガーデンは、東京ドーム13個分の広さがある広大な花の庭園になっています。海を見渡せる高台にあるためキレイな花たちと海のコントラストがインスタ映えするスポットです。
5.熱海梅園
住所 | 静岡県熱海市梅園町1169-1 |
アクセス | ・熱海駅より「相の原」方面行きバス約15分→「梅園」下車 ・熱海駅より伊東線約3分→来宮駅下車→徒歩で約10分 |
営業時間 | ー |
定休日 | ー |
料金 | 無料 |
熱海にあるおしゃれなインスタ映えスポット自然編の5つ目は、「熱海梅園」です。
こちらの熱海梅園は、「日本一早く咲く梅」で知られていて、庭園内には樹齢100年を超える古木などを含めて59品種472本もの梅の木があります。
また、紅葉の名所としても知られている場所なので、梅の季節だけではなく11月下旬から12月にかけて開催される「もみじまつり」などもインスタ映え抜群です。

熱海のインスタ映えスポット5選【施設編】
熱海にあるインスタ映えするスポットの「自然」を確認しましたので、続いては「施設」をチェックしていきましょう。どんなインスタ映えする施設があるでしょうか。
1.熱海銀座商店街
住所 | 静岡県熱海市銀座町6-6 |
アクセス | JR熱海駅から徒歩で約15分 |
営業時間 | 店舗による |
定休日 | 店舗による |
料金 | 店舗による |
熱海にあるおしゃれなインスタ映えスポット施設編の1つ目は、「熱海銀座商店街」です。
こちらの熱海銀座商店街は、昭和時代のレトロな雰囲気がそのまま残っている商店街で、戦後すぐに建てられた建物が現在も多数残っています。
昔ながらの喫茶店や土産店などどこか懐かしい雰囲気を感じさせるインスタ映えするお店がたくさんあります。
2.熱海城
住所 | 静岡県熱海市熱海1993 |
アクセス | JR熱海駅よりタクシーで約10分 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
定休日 | 年中無休 |
料金 | 大人:1000円 小中学生:500円 4~6歳」350円 |
熱海にあるおしゃれなインスタ映えスポット施設編の2つ目は、「熱海城」です。
こちらの熱海城は、昔の戦国時代などに存在したお城というわけではなく、1959年に建てられたものです。
熱海城自体の建築的な魅力もさることながら、その天守閣から見渡せる景色もとても素晴らしいものがあり、展望施設としても非常に人気のあるインスタ映えスポットになります。
3.基地-teshigoto-
住所 | 静岡県熱海市咲見町12-10 |
アクセス | JR熱海駅から徒歩で約10分 |
営業時間 | 11:00-18:00 |
定休日 | 火曜日、水曜日 |
料金 | ー |
熱海にあるおしゃれなインスタ映えスポット施設編の3つ目は、「基地-teshigoto-」です。
こちらの「基地-teshigoto-」は、伊豆近郊で活動している作家の作品を集めたセレクトショップです。アクセサリーや陶器、寄木細工、草木染めなど手仕事で丁寧に作られた作品が数多くあります。
4.初島アイランドリゾート
住所 | 静岡県熱海市初島 |
アクセス | 熱海港より高速観光船25分→初島港より徒歩で約10分 |
営業時間 | 島の湯:10:00~21:00 アジアンガーデン:9:00~16:00 |
定休日 | 木曜日(繁忙期を除く) |
料金 | アジアンガーデン 大人800円など |
熱海にあるおしゃれなインスタ映えスポット施設編の4つ目は、「初島アイランドリゾート」です。
こちらの初島アイランドリゾート内には、海岸線ぎりぎりに設けられた露天風呂である「海泉浴 島の湯」や、ハイビスカスなど南国の植物が植えられた「アジアンガーデンR-Asia」があります。
これらも含めて観光にもバカンスにも楽しく、のんびりできて写真を撮ってもインスタ映えするスポットとなっています。
5.池田満寿夫記念館
住所 | 静岡県熱海市下多賀1130-1 |
アクセス | ・網代駅からタクシーで約10分 ・熱海駅からタクシーで約30分 |
営業時間 | 9:00~16:30 |
定休日 | 土日・祝日・月曜日 |
料金 | 大人:510円 高・中学生:300円 小学生以下:無料 |
熱海にあるおしゃれなインスタ映えスポット施設編の5つ目は、「池田満寿夫記念館」です。
こちらの池田満寿夫記念館は、油絵や彫刻、版画、陶芸など様々な芸術作品で知られる池田満寿夫の作品を展示している施設です。
建物自体も一風変わった建築であり、展示物も非常に芸術的であることからインスタ映えスポットとして人気があります。
熱海のインスタ映えスポット3選【歴史編】
熱海にあるインスタ映えスポットを「自然」「施設」と見てきましたので、続いては「歴史」を感じられるようなスポットをご紹介します。
1.起雲閣
住所 | 静岡県熱海市昭和町4-2 |
アクセス | 熱海駅から徒歩で20分 熱海駅からバスで10分 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
定休日 | 水曜日 |
料金 | 大人:大人:510円 高校生:高校生:300円 中学生:中学生:300円 小学生:小学生 無料 |
熱海にあるおしゃれなインスタ映えスポット歴史編の1つ目は、「起雲閣」です。
こちらの起雲閣は「熱海三大別荘」の1つに数えられ、海運王と呼ばれた実業家で代議士でもあった内田信也が1919年に足の悪い母のために建てたものになります。
その後は旅館として生まれ変わり、太宰治などの文豪などにも愛用され、さらにその後は市所有となり文化財として一般公開されるようになった大正時代の名建築です。
2.來宮神社
住所 | 静岡県熱海市西山町43-1 |
アクセス | 熱海駅から徒歩で約18分 JR来宮駅からは徒歩で約5分 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
定休日 | ー |
料金 | 無料 |
熱海にあるおしゃれなインスタ映えスポット歴史編の2つ目は、「來宮神社」です。
こちらの來宮神社は、健康長寿や心願成就のパワースポットとして有名で、境内にはスマホを置いて撮影できる台が設置されていて、訪れた人が記念撮影をしやすい配慮もなされています。
願い事を心で思いながら一周すると願いが叶うとされる樹齢2000年の御神木があり、深い歴史を感じることができるインスタ映えスポットとなっています。
3.伊豆山神社
住所 | 静岡県熱海市伊豆山708-1 |
アクセス | ・熱海駅からタクシーで6分 ・熱海駅からバスで10分(伊豆山神社線バス「伊豆山神社前」下車) |
営業時間 | ー |
定休日 | ー |
料金 | ー |
熱海にあるおしゃれなインスタ映えスポット歴史編の3つ目は、「伊豆山神社」です。
こちらの「伊豆山神社」は、鎌倉幕府の初代将軍である源頼朝と北条政子が結ばれた場所として有名で、それにちなんで縁結びや良縁成就のご利益があると言われています。
熱海のインスタ映えスポット3選【温泉編】
熱海のインスタ映えスポットには「自然」や「施設」「歴史」などがありますが、やはり観光地・旅行地として知られるこの地では「温泉」も有名です。こちらもチェックしていきましょう。
1.小沢の湯
住所 | 静岡県熱海市銀座町14 |
アクセス | JR熱海駅より徒歩約15分 |
営業時間 | ー |
定休日 | ー |
料金 | ー |
熱海にあるおしゃれなインスタ映えスポット温泉編の1つ目は、「小沢の湯(こさわのゆ)」です。こちらの小沢の湯は、熱海の温泉街にある「熱海七湯」と呼ばれる源泉の1つになります。
この小沢の湯では、噴き出す熱蒸気の熱で温泉卵を作ることができ、玉子を持参してもいいですが、気軽に向かいのお店で購入することもできます。
2.日航亭・大湯
住所 | 静岡県熱海市上宿町5-26 |
アクセス | 東海道本線熱海駅より徒歩12分 |
営業時間 | 9:00~20:00 |
定休日 | 火曜日 |
料金 | 入浴料 1,000円など |
熱海にあるおしゃれなインスタ映えスポット温泉編の2つ目は、「日航亭・大湯」です。こちらの温泉は、あの徳川家康が入浴したと言われていて、そのため「出世の湯」として人気のある温泉です。
竹林に囲まれた直径10メートルもの岩づくりの露天風呂や、貸し切りができる家族風呂あり、ゆったりとくつろげる温泉施設となっています。
3.走り湯
住所 | 静岡県熱海市伊豆山604-5 |
アクセス | 熱海駅からバスで5分(伊豆山行き蓬初橋下車) |
営業時間 | 9:00~17:00 |
定休日 | ー |
料金 | ー |
熱海にあるおしゃれなインスタ映えスポット温泉編の3つ目は、「走り湯」です。
こちらは『日本三大古泉』の1つに数えられる源泉で、約1,300年前の奈良時代に発見されたと伝えられています。
全国的に見ても非常に珍しい横穴式の源泉で、ライトで照らし出された奥行約5mの洞窟内は見学できますので、源泉がボコボコと湧いている様子を見学してみましょう。
熱海のインスタ映えスポット3選【カフェ編】
さまざまな熱海のインスタ映えスポットをチェックしてきましたが、最後に「カフェ」を見ていきましょう。「インスタ映え=カフェ」と考える人もいるくらいに定番ですので、熱海にはどんなカフェがあるのかご紹介します。
1.熱海プリンカフェ2nd
住所 | 静岡県熱海市銀座町10-22 沢口ビル 1F |
アクセス | 熱海駅から徒歩で約15分(熱海銀座商店街) |
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | 年中無休 |
料金 | 熱海プリン 380円など |
熱海にあるおしゃれなインスタ映えスポットカフェ編の1つ目は、「熱海プリンカフェ2nd」です。
熱海のお土産として非常に人気のある「熱海プリン」を可愛い店内で食べたり、お土産として購入できたりするスポットです。
店内はタイル張りの「お風呂」のようなスペースがあったりと、さまざまなインスタ映えを狙えるカフェとなっています。
2.いちごBonBonBERRY
住所 | 静岡県熱海市田原本町3-16 |
アクセス | JR熱海駅より徒歩で約2分 |
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | 不定休 |
料金 | 温泉まんじゅういちご串 450円など |
熱海にあるおしゃれなインスタ映えスポットカフェ編の2つ目は、「いちごBonBonBERRY」です。
こちらの「いちごBonBonBERRY」は、いちごスイーツの専門店で、数々の可愛らしいアイデアスイーツがインスタ映えすると大好評です。
3.花の妖精
住所 | 静岡県熱海市熱海1993-65 |
アクセス | 来宮駅から2,022m |
営業時間 | ティータイム 10:00~17:00(L.O.16:30) ランチタイム 11:00~15:30(L.O.15:00) |
定休日 | 水曜日+不定休 |
料金 | 旬のフルーツパフェ 1420円など |
熱海にあるおしゃれなインスタ映えスポットカフェ編の3つ目は、「花の妖精」です。
こちらの花の妖精は、相模湾と名勝・錦ヶ浦の断崖を眺めなられるカフェとなっており、絶景とともに優雅なひとときを過ごせると評判になっています。
絶景を眺められるテラス席で、人気メニューのフルーツパフェを食べている姿はまさにインスタ映え間違いなしです。
熱海にはまだまだたくさんのインスタ映えがある!
今回は熱海の「自然」「施設」「歴史」「温泉」「カフェ」とそれぞれインスタ映えするスポットをご紹介しました。
多くのスポットをご紹介しましたが、熱海にはまだまだたくさんのインスタ映えスポットがありますので、今回の内容を参考に、ほかにも自分好みのインスタ映えスポットを見つけてみてください。