広島県のインスタ映えスポット!おしゃれで写真を撮るべき場所を紹介
広島県にあるインスタ映えスポットについてまとめました。インスタ映えスポットがたくさんあると言われる広島では、どれだけおしゃれな場所があるのでしょうか。広島に旅行に行く人も広島に住んでいる人も必見です。是非インスタ映えを狙って訪れてみてください。

目次
広島県のおしゃれなインスタ映えスポットは?
広島県にあるインスタ映えスポットは、どこにあるのかご存知でしょうか?広島県と言えば、厳島神社や原爆ドームなどが有名ですが、実は非常にインスタ映えスポットは多いことも噂されています。
そのため、広島にはおしゃれな人が多々集まっているのではないでしょうか。広島のインスタ映えスポットをさっそくチェックしましょう!
広島県の魅力は?
広島の魅力は、歴史あるものが多いことです。原爆が落ちた場所でもあり世界的にも有名な広島ですが、たくさんの魅力があります。豊かな自然もあれば、若者が喜ぶカフェなども充実しています。
広島には、老若男女楽しむことができる場所が多々あるので、訪れる人みんなが満足しやすいという特徴もあるでしょう。そんな広島だからこそ、素敵なインスタ映えスポットもたくさんあるのです。
広島県のインスタ映えスポット7選【自然編】
自然の中でインスタ映えする写真が撮れたら、かなりテンションが上がりませんか?広島県には、自然豊かな場所もあります。そのため、自然だからこそ素敵に仕上がる写真を撮ることができるスポットがあります。
広島県内でも注目されている自然の中でのインスタ映えスポットについて紹介します。
1.三段峡
住所 | 広島県山県郡安芸太田町三段峡正面口 |
アクセス | 三段峡線三段峡下車徒歩1分 |
営業時間 | 黒淵渡舟:9時~16時 猿飛渡舟:10時~17時 |
定休日 | 季節による |
料金 | 船は500円 |
パワースポットのような場所でもあり、自然の神秘さを感じることができる場所でもあります。四季折々で色んな表情を見せてくれるので、いつ訪れても楽しめるインスタ映えスポットでしょう。
豊かな自然を感じながら良い写真が撮れるのでテンションも上がる場所です。
2.世羅高原農場
住所 | 広島県世羅郡世羅町別迫1124-11 |
アクセス | 広島空港から40分 |
営業時間 | 9時~17時 |
定休日 | なし |
料金 | 大人800円、子供400円 |
ずーっと先まで続いているお花畑が魅力的なスポットです。季節によって咲くお花が違うところもポイントです。どこから写真を撮ってもインスタ映えする素敵な写真が撮れるのではないでしょうか。
3.三景園
住所 | 広島県三原市本郷町善入寺64 |
アクセス | 本郷駅から車で15分 |
営業時間 | 4月~9月:9時~18時 3月~10月:9時~17時 |
定休日 | なし |
料金 | 大人260円、子供130円 |
美しい日本庭園が目の前に広がるスポットです。四季折々の姿でインスタ映えする写真を撮ることができます。綺麗にお手入れされているので、どこを撮っても美しい写真が撮れるところがポイントです。
4.筒賀の大銀杏
住所 | 広島県山県軍安芸太田町筒賀 |
アクセス | 国道186号線を吉和方面 |
営業時間 | なし |
定休日 | なし |
料金 | なし |
銀杏のじゅうたんができる11月中旬になるとインスタ映えスポットとして人気があります。一面が真っ黄色になり非常に綺麗です。夜は銀杏の木がライトアップされることもあります。
5.灰ヶ峰
住所 | 広島県呉市栃原町 |
アクセス | 呉駅からバスで30分 |
営業時間 | 24時間 |
定休日 | なし |
料金 | なし |
自然と人工が織りなした絶景スポットと言えばここです。夜は夜景を写真に収めればインスタ映えになり、昼は山や港の景色を写真に収めることでインスタ映えになります。
昼と夜で全く違う顔を見せてくれるので、二倍楽しいインスタ映えスポットです。
6.帝釈峡
住所 | 広島県庄原市東城町 |
アクセス | 東城ICから15分 |
営業時間 | 24時間 |
定休日 | なし |
料金 | ガイド料などは別途 |
川の水で削られた岩で有名な場所です。この岩がまさにインスタ映えスポットになります。自然の神秘を感じることもできる最高のスポットでしょう。
7.猫の細道
住所 | 広島県尾道市東土堂町 |
アクセス | 光寺山ロープウェイ山麓駅から徒歩1分 |
営業時間 | 24時間 |
定休日 | なし |
料金 | なし |
自然の中にある猫の細道は、至るところに猫モチーフの何かがあります。コンクリートに猫の絵が描かれていたり、壁に猫の絵が描かれていたりとたくさんの猫に出会うことができるでしょう。
そして、シャッターチャンスにも何度も恵まれるのでインスタ映えスポットということができます。
広島県のインスタ映えスポット5選【施設編】
広島県にある施設には、インスタ映えする場所も存在しており写真を撮るために訪れるという人もいるでしょう。おすすめの施設について紹介します!
1.厳島神社
住所 | 広島県廿日市市宮島町1-1 |
アクセス | 宮島桟橋から徒歩10分 |
営業時間 | 6時30分~18時(季節による) |
定休日 | なし |
料金 | 大人300円、子供100円 |
海の中に鳥居があることで有名な厳島神社ですが、鳥居をよくインスタにアップしている人を見ませんか?この鳥居は、インスタ映えにはピッタリで大きくて迫力もあります。
実は厳島神社は神社そのものが海の上に立っているため神社の中を写真に撮ってもインスタ映えするのでおすすめです。
2.未来心の丘
住所 | 広島県尾道市瀬戸田町瀬戸田553-2 |
アクセス | 三原須波港から船で30分 |
営業時間 | 9時~17時 |
定休日 | なし |
料金 | 一般1400円 |
白い石や白い階段など全部が白で作られた、とてもおしゃれな場所です。大理石で作られている庭園で、耕三寺博物館が芸術活動として彫刻家に依頼して作っているものです。
天気がいい日は青空と白がマッチしてとても良い写真が撮れるでしょう。
3.アートベース百島
住所 | 広島県尾道市百島町1440 |
アクセス | 福田港から徒歩10分 |
営業時間 | 10時~17時 |
定休日 | 火曜日、水曜日 |
料金 | 一般700円 |
多くのおしゃれなアートを楽しむことができる施設です。実はこの施設は、廃校となった学校を使って作られています。トイレを使ったアートもあれば、お金がモチーフになったアートもあったりと非常に楽しめます。
撮影スポットがとても多いので、インスタ映えする写真が何枚も撮れることでしょう。
4.国営備北丘陵公園
住所 | 広島県庄原市三日市町4-10 |
アクセス | 七塚駅から徒歩20分 |
営業時間 | 3月~6月、9月~10月:9時30分~17時 7月~8月:9時30分~18時 11月~2月:9時30分~16時30分 |
定休日 | 月曜日 |
料金 | 大人450円、子供無料 |
クリスマスになるとイルミネーションが綺麗に彩られるため、よりインスタ映えすると言われています。普段も綺麗な花がたくさん咲いているため、基本的にはいつ来てもインスタ映えを狙えるでしょう。
子供と一緒に訪れて、子供が遊んでいる姿を写真に撮るのもおすすめです。
5.広島市植物公園
住所 | 広島県広島市佐伯区倉重3-495 |
アクセス | 五日市駅からバス |
営業時間 | 9時~16時30分 |
定休日 | 金曜日 |
料金 | 大人510円、子供170円 |
たくさんの綺麗な植物があるこの施設は、インスタ映えする写真が思った以上にたくさん撮れるでしょう。屋外なので、できるだけ晴れた日のほうが綺麗な写真を撮ることができます。日本庭園もあるので覗いてみてください。
広島県のインスタ映えスポット3選【ホテル編】
最近はホテルでもインスタ映えする写真が撮れるスポットがあることをご存知でしょうか?広島に旅行に行くときには、ホテルのインスタ映えについても気を配ってみましょう。
人気で可愛くておしゃれなホテルについて紹介します。
1.リーガロイヤルホテル広島
住所 | 広島県広島市中区基町6-78 |
アクセス | 広島バスセンターから徒歩すぐ |
営業時間 | 24時間 |
定休日 | なし |
料金 | プランによる |
広島のリーガロイヤルホテルは高級感もあり人気のホテルです。結婚式を挙げる人もいるので、たくさんのフォトジェニックな写真を撮ることができるでしょう。ラウンジを見ただけでもおしゃれなのが分かります。
また、このホテルに宿泊すると夜景も綺麗に見えるので部屋からの夜景の写真もインスタ映えになります。
2.ベラビスタスパ&マリーナ尾道
住所 | 広島県尾道市浦崎町大平木1344-2 |
アクセス | 広島ICから75分 |
営業時間 | チェックイン:15時 チェックアウト:12時 |
定休日 | なし |
料金 | プランによる |
海外にいるような気分にさせてくれるリゾートホテルです。ご褒美に訪れると素敵な思い出を作ることができるでしょう。屋外にあるプールが特にインスタ映えスポットと言われています。
3.HOTEL CYCLE
住所 | 広島県尾道市西御所町5-11 |
アクセス | 尾道駅から徒歩5分 |
営業時間 | 24時間 |
定休日 | なし |
料金 | プランによる |
インテリア雑誌に登場しそうな空間がたくさんあるホテルです。どこを撮ってもインスタ映えすると言われています。外装もおしゃれ、内装もおしゃれでテンションが上がるホテルです!
人気のホテルなので、早めに予約することをおすすめします。
広島県のインスタ映えスポット3選【カフェ編】
今、全国的にカフェがおしゃれになり、どこに行ってもインスタ映えするカフェに出会えるようになっています。だからこそ、その県に行ったときには最高のインスタ映えが狙えるカフェに行きたいと願う人もいるでしょう。
広島県でおすすめされているインスタ映えするおしゃれなカフェをチェックしてください。
1.AIDA with CAFE
住所 | 広島県広島市中区袋町5-38 |
アクセス | 袋町駅から徒歩すぐ |
営業時間 | 11時~20時 |
定休日 | 不定休 |
料金 | ~1000円 |
とってもおしゃれな写真が撮れることで有名なカフェです。素朴な雰囲気がありながらも、可愛いスイーツの写真がインスタ映えにピッタリです。
見た目が可愛いスイーツはインスタでもたくさん出てきますが、このカフェのスイーツも負けていません。
2.W/o stand Hiroshima
住所 | 広島県広島市中区本通4-2 |
アクセス | 立町駅から徒歩すぐ |
営業時間 | 11時~20時 |
定休日 | 不明 |
料金 | ~1000円 |
フルーツが乗ったドリンクがインスタ映えするカフェですが、実はこのカフェは後ろのグリーンの自動販売機がドアです。この自動販売機のドアを開けて店内に入るというとてもおしゃれな作りです。
このドアだけでもインスタ映えになりますし、ドアをバッグにドリンクを持って写真を撮るのもおすすめです。
3.Kipfel
住所 | 広島県広島市中区国泰寺町1-10-20 |
アクセス | 市役所前駅からすぐ |
営業時間 | 11時~17時 |
定休日 | 日曜、祝日 |
料金 | ~2000円 |
ボリュームあるスイーツがインスタ映えを誘ってくれるカフェです。カフェの外観も素朴でおしゃれなのでインスタ映えすると言われています。外観も写真に撮ってみましょう。
広島県のインスタ映えスポットでおしゃれな写真を撮ろう!
広島のインスタ映えスポットを見ていると、「自分の県にはないものがある。」と感じませんでしたか?壮大なインスタ映えスポットもたくさんある広島なので、訪れるだけでワクワクすることもあるでしょう。
広島に行ったときは、原爆ドームなどで歴史を学び、その後はインスタ映えスポット巡りをするのもおすすめです。素敵な写真を撮って、良い思い出をたくさん残してください。広島のインスタ映えスポットならたくさんの「いいね」がもらえることでしょう。
他県のインスタ映えスポットもチェック!


