使わなくなった古いスマホの再利用方法!携帯の有効な使い道を紹介
使わなくなった古いスマホは、実は再利用することができます。思った以上に使わなくなったスマホは便利なので有効に再利用する方法をチェックしませんか?古いスマホでも、あなたの暮らしをより便利にしてくれる可能性があります。再利用方法をまとめたので参考にしてください。

目次
使わなくなった古いスマホの有効な使い道とは?
使わなくなったスマホを有効に使う方法があることをご存知でしょうか?スマホを新しくしたら、今まで使っていたスマホはもう使わないものとして保管しているという人もたくさんいるでしょう。
しかし、使わなくなったスマホを再利用せずに使わないまま放置するにはとても勿体ないことです。実は、とても有効的な使い方があり、「そんなことできるの?」とびっくりする使い道もあります。
使わなくなったスマホを持っているという人は多いので、是非有効活用できる再利用の方法を覚えてください。
使わなくなったスマホを再利用しない人は多い?
使わなくなったスマホは、箱に入れてしまってあるとか、家にあるはずだけどどこに行ったのか分からないという人が実はとても多くいます。スマホだけでなく、タブレットも解約したら解約したままにしているという人が多いでしょう。
そもそも、スマホが再利用できるということを知らない人もいます。古いスマホを有効に使っている人にとっては考えられないことでしょう。しかし、家に眠っているだけのスマホは考えている以上にたくさんあります。
使わなくなったスマホの再利用方法【オンライン編】
オンラインで使うことができる使わなくなったスマホの活用術について紹介します。オンラインなのでWifi環境が必要です。
今は、オンラインの環境も整っています。家にWifiがある人も増えているでしょう。そのため、オンラインでの使用方法を楽しめる人もたくさんいるはずです。
ゲーム専用にする
Wifiの環境にしていれば、スマホにダウンロードしたゲームを楽しむことができます。場合によっては、オフラインでもできるゲームがあるでしょう。ゲームは、ハマってしまう分充電を激しく消耗してしまいます。
そのため、古いスマホを使うと、今使っているスマホの充電を減らす心配がなくなるのではないでしょうか。また、子供がスマホでゲームをしたいというときにも、時間を決めて使わせることもできます。
今使っているスマホは壊されたら大変です。しかし、使わなくなった古いスマホなら、子供が触って壊れても痛手が少ないでしょう。
監視カメラとして再利用
Wifiの環境があれば、使わなくなった古いスマホを監視カメラとして使うことができます。専用のアプリを入手して、スマホを固定すると家の中の監視カメラとして活躍します。例えば、お年寄りの一人暮らしが心配な場合に役立つでしょう。
また、ペットが日中家でお留守番をしているときの様子が気になるという人にもおすすめです。子供がお留守番しているときにもカメラがあると安心できるでしょう。
電源が切れないように、充電しながら使う必要はありますが、使わなくなったスマホがこんな風に活躍するなんてとても便利です。
入浴用のメディアプレーヤー
お風呂の中で動画を見る人もいるでしょう。しかし、今使っているスマホで見ていると落としてしまって水没するなんてこともあるはずです。
使わなくなったスマホもWifiが繋がるところでなら動画を再生することができます。ジップロックなどに入れたりなどの防水対策をとって見るとより安心です。
万が一壊れてしまった場合でも、使わないスマホなので「仕方がない」とあきらめもつきやすいでしょう。
通話アプリで通話する
使わなくなった古いスマホでも、実は通話をすることができます。普通の電話は使えないと言われていますが、通話アプリを使うことで通話可能になるのです。
Wifiの環境がないと使うことができませんが、電話代の節約になると思いませんか?また、最近は街中でもWifiの環境が整っているところが多くなっています。
子供に使わなくなった古いスマホを持たせて、塾や習いごとに行くときの防犯にするのもいいのではないでしょうか。ちなみに、LINEやスカイプを使うことができると言われています。

使わなくなったスマホの再利用方法【オフライン編】
実は、オフラインでも使わなくなったスマホを有効活用する方法があります。オフラインでも使えるというのはとても便利なことです。再利用方法をチェックしましょう。
オフラインでの使用方法なら、誰でも使うことができるので、友達や家族にも教えてあげることができます。
音楽を聴く
使わなくなったスマホでも、音楽を聴くことができます。また、Wifiの環境がない場所でも使うことができるので、かなり便利です。
パソコンでダウンロードした音楽を入れこんで聴くこともできるので、好きな音楽を入手して楽しむことが可能です。今使っているスマホの充電をできるだけ長持ちさせたいと思っている人は、使わなくなったスマホを持ち歩くといいでしょう。
電車やバスにのって出勤や通学をしている人にとっては、使わなくなったスマホでも有効に活用させることができるはずです。
カーオーディオにする
使わなくなった古いスマホは、カーオーディオにすることもできます。車を所有している人は、最近は車におーディオを備え付けている人が多いですが、スマホの中には最新の音楽が入っているということはありませんか?
また、スマホなら気軽に好きな音楽を入れることもできるので、車の中でもスマホのほうが便利なことが多いのです。車で充電することも可能なので、ドライブをしている間中快適に音楽を楽しむことができるでしょう。
カメラとして使う
使わなくなった古いスマホも、カメラ機能を使うことができます。例えば、旅行に行くときなんかに今使っているスマホだけでは充電がなくなったり、容量が足りなくなってしまうことがあるでしょう。
そうならないためにも、使わなくなったスマホを持っていくのです。そして、カメラとして使ってください。最近のスマホは画像が綺麗で、古いスマホでも十分に使うことができます。
オフラインでは撮影だけになりますが、Wifiの環境がある場所でならインスタなどのSNSにアップすることも可能です!動画撮影もできるので、使い勝手豊富で楽しめるでしょう。
電子書籍にする
使わなくなったスマホは、電子書籍として使うことができます。一度ダウンロートしているものなら、オフラインのまま読むことができます。電子書籍は、意外と充電を使ってしまうので、今使っているスマホで読みたくないという人もいるでしょう。
使わなくなったスマホの画面が大きい人は、より電子書籍として使うのが向いています。ちょっと時間が空いたときや、移動時間などに電子書籍があるとあっという間に時間が過ぎるのでおすすめです!
使わなくなったスマホを処分する時の注意点
使わなくなったスマホを処分することを考える人もいます。処分するときは、注意点があるので、その注意点について見てみましょう。
個人情報に注意!
スマホを処分するときに、写真や連絡先などが入ったまま捨てると、そこから個人情報が抜き取られてしまう可能性がありとても危険です。一度流出した個人情報は、なかなか消すことができないと言われています。
場合によっては、有料サイトなどに登録されてしまうこともあるでしょう。また、スマホに銀行口座のアプリをダウンロードしている人は、口座情報を奪われてしまう可能性もあるので注意してください。
スマホを処分するときは、全ての情報を失くし、スマホの中を空っぽにしてください。
SNSを乗っ取られる
使わないスマホをそのまま捨てると、SNSを乗っ取られてしまう可能性があります。SNSの乗っ取りは頻繁に起きていますが、そこから個人情報がバレてしまうこともあるのです。
なりすましをして、人をだます行為を働く人もいるため、SNSの情報も消さなければなりません。
住んでいる場所のルールを守る
スマホを家庭用のゴミと一緒に処分する人もいますが、実は自治体によっては禁止されています。スマホは、「小型家電リサイクル法」にのっとった処分の仕方を求めている自治体もあります。
場合によっては、家庭ごみとして出すことで注意を受けることもあるので、住んでいる地域のゴミ出し方法がどうなっているのかについて学んでおきましょう。
使わなくなったスマホを有効活用しよう!
使わなくなった古いスマホは、処分するまえに再利用できないかを考えてみませんか?最近は、スマホの本体の価格もとても高くなっています。再利用することで、本体価格の高さをカバーすることもできるでしょう。
子供にも持たせることができたり、安否確認のために使うことができたりと、思っている以上に、良い使い方をすることができます。
使わなくなったスマホは持っていると便利です。中には、処分したり売る人もいるでしょうが、処分や売却するときはしっかりと情報を削除してから手放してください。