バーガーキングのカロリーや栄養一覧表!ワッパージュニアなどのカロリーを紹介

バーガーキングのカロリーや栄養一覧表などについて紹介します。バーガーキングはおいしくて食べたくなりますが、カロリーや英領が気になる人も多いでしょう。どのワッパーやサイドメニューがカロリーが高いのか、低いのかをチェックしてみてください。

バーガーキングのカロリーや栄養一覧表!ワッパージュニアなどのカロリーを紹介のイメージ

目次

  1. 1バーガーキングのカロリー・栄養素を調査!
  2. 2バーガーキングの特徴
  3. 3バーガーキングはどこにある?
  4. 4バーガーキングのカロリー・栄養素一覧【ワッパーコレクション】
  5. 5バーガーキングのカロリー・栄養素一覧【ハンバーガー】
  6. 6バーガーキングのカロリー・栄養素一覧【クロワッサンドイッチ】
  7. 7バーガーキングのカロリー・栄養素一覧【サイドメニュー】
  8. 8バーガーキングの太らない食べ方
  9. 9バーガーキングでカロリー気にしてダイエットしよう!

バーガーキングのカロリー・栄養素を調査!

バーガーキングのカロリーや栄養素について紹介します。バーガーキングを思い浮かべると、健康に良いとは思えないという人もいれば、意外と野菜やお肉が一緒に摂取できるのでバランスいいかもと思う人もいるでしょう。

バーガーキングもメニューが色々あるため、全てのメニューを含めてカロリーが高いとか低いと決めることはできません。そのため、メニューごとにバーガーキングのカロリーや栄養素をチェックしてみましょう!

バーガーキングの特徴

まずはバーガーキングの特徴について紹介します。バーガーキングはどんなお店なのか先にチェックしましょう!

カスタマイズ可能

バーガーキングの特徴には、自分の好みのハンバーガーが作れるところにあります。野菜を増やしたり減らしたり、パティを追加したりなど、好きなように具材を決めることができます。

ハンバーガーショップで、大々的にカスタマイズができるようにしているのは珍しいのではないでしょうか。

サイズが大きい

バーガーキングのハンバーガーは、サイズが大きいことも特徴にあります。とっても大きなハンバーガーを見ると、かなり興奮するのではないでしょうか。

直径13cmほどもあるハンバーガーがバーガーキングでは魅力の1つになっているでしょう。

バーガーキングはどこにある?

マクドナルドなどのファストフードは、全国どこにでもあるように感じますが、バーガーキングはそんなに多くの店舗を持っているように思えない人もいるのではないでしょうか。確かに、マクドナルドなどに比べると店舗数は少なめです。

ですが、色んな県にバーガーキングはあります。バーガーキングがある県は、北海道、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、福井、長野、岐阜、静岡、愛知、滋賀、大阪、兵庫、鳥取、島根、福岡、鹿児島、沖縄です。

中には県に1つや2つしかないところもあるので、バーガーキングが貴重だと思う人がいるのも納得できることではあります。

Thumbバーガーキングのモーニングの通常メニューは?朝のおすすめどれ?
バーガーキングのモーニングにある通常メニューはなに?お好み通りにオーダーすることができるのが...

バーガーキングのカロリー・栄養素一覧【ワッパーコレクション】

まずは、バーガーキングのワッパーコレクションのカロリーや栄養素から見ていきましょう。ワッパーコレクションは、サイズが大きめです。しかし、女性でも食べられるようなジュニアサイズもあるので安心してください。

ダイエット中の人や、カロリーが気になるという人は、是非ジュニアサイズを試してみてください。普通のワッパーよりもカロリーがだいぶ下がります。
 

メニュー カロリー 蛋白質 脂質 炭水化物 糖質
ワッパー
ワッパージュニア
750kcal
394kcal
27.4g
13.6g
48.8g
237.g
50.1g
31.2g
49.3g
30.6g
ワッパーチーズ
ワッパーチーズジュニア
840kcal
439kcal
32.8g
16.3g
56.3g
27.4g
50.4g
31.4g
50.4g
31.4g
ダブルワッパーチーズ
ダブルワッパーチーズジュニア
1160kcal
577kcal
51.6g
24.4g
83.3g
39.1g
50.8g
31.6g
50.8g
31.6g
ベーコンチーズワッパー
ベーコンチーズワッパージュニア
865kcal
473kcal
35.8g
19.1g
58.4g
30.6g
49.2g
30.6g
49.2g
30.6g
クワトロチーズワッパー
クワトロチーズワッパージュニア
910kcal
485kcal
38.4g
19.6g
63.7g
32.4g
45.8g
28.8g
45.8g
28.8g
テリヤキワッパー
テリヤキワッパージュニア
762kcal
405kcal
28.7g
14.5g
49.3g
24.7g
67.7g
37.0g
67.7g
37.0g

①ワッパー・ワッパージュニア

ワッパーやワッパージュニアは比較的普通のハンバーガーです。カロリーは、ワッパーコレクションの中では低いほうになります。

トマトやレタス、ピクルス、たまねぎなどの野菜もしっかり入っています。シンプルにおいしいハンバーガーです。

②ワッパーチーズ・ワッパーチーズジュニア

ワッパーチーズやワッパーチーズジュニアは、ワッパーにチーズが入ったものです。チーズが入るだけあって、やはりカロリーが少し上がります。

ただ、チーズがあることでハンバーガーにコクがうまれるので、好きな人は外すことができないでしょう。

③ダブルワッパーチーズ・ダブルワッパーチーズジュニア

ダブルワッパーチーズや、ダブルワッパーチーズジュニアは、パティが2枚入っているボリューム満点のハンバーガーです。やはりカロリーは他のワッパーに比べて高くなるのが特徴です。

バーガーだけでおなか一杯にもなれるので、サイドメニューなしにするのもおすすめです!

④ベーコンチーズワッパー・ベーコンチーズワッパージュニア

ベーコンチーズワッパーやベーコンチーズワッパージュニアは、ベーコンが入るのに、そんなにカロリーが上がっていないのが特徴です。

ダイエット中でも、たまにはベーコンチーズワッパーを食べるのもいいのではないでしょうか。ベーコンのうまみがポイントになっておいしいでしょう。

⑤クワトロチーズワッパー・クワトロチーズワッパージュニア

クワトロチーズワッパーや、クワトロチーズワッパージュニアは、色んな種類のチーズを使っているハンバーガーです。見るからにチーズが数種類入っているのが分かり、チーズ好きには最高のハンバーガーになるでしょう。

カロリー高めなので、ダイエット中ならジュニアサイズにするとカロリーを控えることができるのでおすすめです。

⑥テリヤキワッパー・テリヤキワッパージュニア

テリヤキワッパーやテリヤキワッパージュニアは、マヨネーズとテリヤキソースがマッチしてかなりおいしいハンバーガーです。好きな人は、必ずテリヤキワッパーにするぐらいハマるのではないでしょうか。

ワッパーの中でカロリーは2番目に低いので、バーガーキングのメニューの中なら比較的食べても罪悪感は少なめになるでしょう。

バーガーキングのカロリー・栄養素一覧【ハンバーガー】

バーガーキングのハンバーガー類のカロリーや栄養素について紹介します。ハンバーガー類となると、他のファストフード店との比較もできるので、比較してみるのもおすすめです!

メニュー カロリー 蛋白質 脂質 炭水化物 糖質
ハンバーガー 311kcal 13.3g 15.0g 30.4g 30.4g
チーズバーガー 356kcal 16.0g 18.7g 30.5g 30.5g
ダブルベーコンチーズ 566kcal 28.5g 36.2g 31.0g 31.0g
テリヤキレタスバーガー 443kcal 13.6g 28.7g 32.1g 32.1g
クリスピーチキンバーガー 441kcal 18.6g 1903g 47.7g 47.7g
タルタルチキン 401kcal 14.9g 20.5g 46.4g 46.4g
フィッシュバーガー 456kcal 16.0g 26.6g 46.7g 46.7g
ホットドック 247kcal 7.9g 11.7g 27.6g 27.6g

①ハンバーガー

バーガーキングのハンバーガーは、とてもシンプルなものですが、薄っぺらくなくきちんとボリュームがあるところが特徴です。

カロリーもハンバーガーの中ではかなり低いほうなので、ダイエット中に向いているでしょう。

②チーズバーガー

チーズバーガーは、ハンバーガーにチーズが挟まっているものです。バーガーキングはボリューム満点なので、チーズバーガーぐらいで満足できるという人も多いでしょう。

③ダブルベーコンチーズ

ダブルベーコンチーズは、パティが2枚にチーズが2枚入っている上に、たっぷりのベーコンも使用しているハンバーガーです。ベーコンのうまみが、チーズやパティ、野菜とも合っているので食べていて飽きることがないでしょう。

④テリヤキレタスバーガー

テリヤキレタスバーガーは、レタスがポイントにもなっているとてもおいしいハンバーガーです。レタスが入っているので、シャキっとした食感を楽しむこともできるでしょう。

⑤クリスピーチキンバーガー

クリスピーチキンバーガーは、サクっとした食感がとってもおいしくて、オリジナルソースのうまみをしっかり感じることができるハンバーガーです。

チキンなので、なんとなくダイエットに向いているような気にもなれるでしょう。

⑥タルタルチキン

タルタルチキンは、タルタルソースがたっぷり入っているハンバーガーです。タルタルソースがたっぷり入っていることで、かなり贅沢さを感じるハンバーガーでもあるでしょう。

意外とカロリーも低めなので、気にせず食べてもいいのではないでしょうか。タルタルソースの酸味がまたおいしさをアップさせていることでしょう。

⑦フィッシュバーガー

フィッシュバーガーは、魚のフライを使っているハンバーガーです。魚なので、カロリーが低そうにも感じますが、意外と高いのが特徴です。

フィッシュバーガーのうまみは忘れられないほどおいしいので、ファンが多いメニューではないでしょうか。

⑧ホットドッグ

バーガーキングのホットドックは、おいしいソーセージやケチャップなどのバランスが非常によくとれていて、かなり評判が良いと言われています。

ホットドックに使われているパンまでおいしく食べることができるのでおすすめです!

バーガーキングのカロリー・栄養素一覧【クロワッサンドイッチ】

バーガーキングのクロワッサンドイッチのカロリーや栄養素について見ていきましょう。バーガーキングでは、クロワッサンのような生地を使ったものもあるので、注目です!
 

メニュー カロリー 蛋白質 脂質 炭水化物 糖質
ハムエッグチーズ 336kcal 13.3g 20.2g 25.3g 25.3g
スモーキーベーコンエッグチーズクロワッサンドイッチ 373kcal - - - -
ハム&チーズクロワッサンドイッチ 239kcal 9.6g 12.6g 21.8g 21.8g

①ハムエッグチーズ

ハムエッグチーズは、ハムとたまご、チーズが入っているもので、一気に食べることでそれぞれのうまみがしっかりとマッチしていておいしいと評判です。

持って帰って朝食にしたいと感じる人もいるのではないでしょうか。

②スモーキーベーコンエッグチーズ クロワッサンドイッチ

スモーキーベーコンエッグチーズは、スモークされたベーコンにたまごとチーズが挟まっているものです。ベーコンのおいしさに病み付きになる人も多いでしょう。

③ハム&チーズ クロワッサンドイッチ

ハム&チーズは、ハムとチーズのみなのにかなりおいしいと評判です。また、カロリーが控えめなのでそこも注目されています。

Thumbバーガーキングのおすすめランキング!人気でおいしいセットメニューも紹介
肉好き一押しのバーガーキング。ボリューム満点のバーガーがウリですが、ジュニアサイズメニューや...

バーガーキングのカロリー・栄養素一覧【サイドメニュー】

バーガーキングのサイドメニューのカロリーや栄養素についても紹介します。サイドメニューもしっかり食べたいという人は、是非チェックしてください。

メニュー カロリー 蛋白質 脂質 炭水化物 糖質
フレンチフライ S:216kcal
M:340kcal
L:466kcal
3.0g
4.0g
6.0g
9.8g
15.0g
21.0g
29.0g
46.0g
63.0g
29.0g
46.0g
63.0g
チージーフライ 268kcal 7.6g 11.5g 33.5g 33.5g
オニオンリング 4ピース:146kcal
6ピース:218kcal
1.7g
2.5g
7.3g
10.9g
18.3g
27.5g
18.3g
27.5g
チーズバイツ 136kcal 3.6g 7.1g 14.3g 14.3g
シーザーサラダ 111kcal 2.7g 9.7g 3.7g 3.7g

①フレンチフライ

フレンチフライは当然のように食べる人が多いでしょう。1本1本がしっかりしていて、かなり重量感もあります。塩もしっかりきいているので、とってもおいしいフレンチフライです。

②チージーフライ

チージーフライは、フレンチフライの上にチーズを乗せているものですが、とってもおいしくてハマると言われています。チーズを入れる分、カロリーは上がりますが、他のメニューで調整するといいでしょう。

③オニオンリング

オニオンリングは、ファストフードが好きな人なら食べたくなる一品ではないでしょうか。バーガーキングのオニオンリングは、ボリュームたっぷりです。

食べたときのうまみが口の中に残ってくれるので、おいしさをしっかりと感じることができるでしょう。

④チーズバイツ

チーズバイツは、揚げたもののなかにチーズが入っています。パクっと食べることができるので、気軽に注文することも可能です。少ししか入っていないので、カロリーも低めです。

⑤シーザーサラダ

シーザーサラダもバーガーキングにはあります。サイドメニューをシーザーサラダにすると、より健康的にバーガーキングを楽しむことができるのではないでしょうか。

かなりボリュームもあるので、おすすめです!

バーガーキングの太らない食べ方

バーガーキングの太りにくい食べ方について紹介します。ダイエットをしているという人は、是非、「今日ぐらいいいや!」と思わずに太りにくい食べ方を試してみてください。

甘い飲み物やポテトを控える

炭酸系の飲み物やジュースや砂糖をたっぷり使っている飲み物は避けましょう。ミネラルウォーターやアイスティー、アイスコーヒーなどのように糖分控えめのものを飲んでください。

飲み物を変えるだけでもカロリーが変わります。また、サイドメニューに揚げ物を選ぶのも控えることをおすすめします。

寝る前には食べない

バーガーキングは寝る前に食べると太りやすくなります。できれば、お昼ご飯として食べることをおすすめします。夜を控えめにすることで、昼に食べても全然問題ないということもあるでしょう。

最初にシーザーサラダを食べる

食べる順番もダイエットには重要です。先にシーザーサラダを食べて、脂質や糖分の吸収を抑えるようにしましょう。その後にバーガーなどを食べてください。

バーガーキングでカロリー気にしてダイエットしよう!

バーガーキングはとてもおいしいハンバーガーショップです。しかし、確かにカロリーが高いメニューばかりでダイエットには向いていません。

ただ、カロリーをきちんと計算しながら食べることでダイエット中にも少しは楽しむことができるでしょう。カロリー制限をしながらも、バーガーキングを楽しんでください。

関連するまとめ

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ