ジプシーの意味や語源とは?差別用語の言葉の使い方を紹介

「ジプシー」という言葉や意味をご存知ですか?音楽の歌詞やタイトルに含まれたりと、言葉自体はよく使われていますが、もともとは民族の差別用語なのです。この記事では、「ジプシー」とは一体どう意味なのか、例文などを使い、本来の意味や語源などをご紹介します。

ジプシーの意味や語源とは?差別用語の言葉の使い方を紹介のイメージ

目次

  1. 1知っているようで知らない「ジプシー」
  2. 2「ジプシー」の意味とは?
  3. 3ジプシーは差別用語・放送禁止用語?
  4. 4ジプシーに変わる呼び方(言葉)
  5. 5身近な「ジプシー」の使い方
  6. 6ジプシー音楽とはどんな音楽?
  7. 7ジプシーにまつわる映画
  8. 8近年のジプシーの生活
  9. 9海外での「ジプシー」の使い方には要注意

知っているようで知らない「ジプシー」

「ジプシー」という言葉を聞いた事がありますか?有名バンドの名前に含まれていたり、普段の生活で何気なく使われたりと、言葉自体を聞いた事がある方が多いのではないでしょうか。

しかし、頭の中で何となく、「ジプシー」のイメージがあっても、本来の言葉の意味や使い方、歴史などを知っている方は少ないでしょう。

この記事では、「ジプシー」の意味や、歴史、日本での「ジプシー」を使った言葉の使い方や例文などを紹介します。

「ジプシー」の意味とは?


「ジプシー」と聞いて、何を思い浮かべますか?常に放浪していてで、どこかしらミステリアスでな民族、という印象を持つ方が多いのでは無いでしょうか?

日本では、気心が頻繁に変わったり、物事を色々と試すという意味や表現として使われる事があるようです。実際のところは、どういった意味があるのでしょうか。

ジプシーの意味

ジプシーとはヨーロッパ国内に点在し、移動して生活をする少数派民族です。定住しない為、祖国を持っていません。

欧米で「ジプシー」は、「常に移動し、土地を転々とする、貧しい民族」と意味し、忌み嫌われていたようです。

ジプシーの語源

ジプシー(Gypsy)の語源は、西暦1400年前半にエジプト人を意味するエジプシャン(Egyptian)が変化し、出来た言葉だと言われています。

実際の「ジプシー」は北インド出身の放浪者で、その浅黒い肌と風貌が、エジプト人だと勘違いされ、西暦1400年後半には「ジプシー」として定着したと考えられています。

ジプシーは差別用語・放送禁止用語?

日本では、「ジプシー」という言葉がネットなどで比較的気軽に利用され、ミステリアスで現代に生きる吟遊詩人のようなイメージがあります。

しかしながら、欧米では「犯罪者」「厄介者」と意味され、かなりネガティブな意味やイメージが強く、差別用語とされてきました。

事実、近年の日本でも、人権保護や差別助長を防ぐ為、「ジプシー」は差別用語として分類され、メディアでは自主規制されています。

ジプシーが差別用語とされる理由

「ジプシー」の歴史は迫害、追放の歴史とも言えます。祖国がない民族の為、移動する土地では、住所不特定のよそ者として、ヨーロッパを中心に忌み嫌われる存在として定着してしまいます。

事実、ヨーロッパ国内では「ジプシー」と呼ばれる民族が、大都市に点在し、スリや強盗などの犯罪を繰り返しており、大きな社会問題となっています。

その為、「ジプシー」と言う言葉が、欧米を中心に差別用語として利用・表現され、1970年頃からは民族の呼称・意味・表現方法としては、不適切であるという気運が高まります。

テレビでの「ジプシー」発言事件

1990年頃から、日本のメディアでは「ジプシー」を差別用語と定め、自主規制する様になりました。「ジプシー」という言葉やそれに伴う言葉の使い方も規制され、その頃から、テレビやラジオなど公共の電波で聞く事がなくなりました。

しかしながら、それ以降に製作されたドラマや音楽のタイトル・歌詞に含まれているケースも多々あり、「太陽に吠えろ」で三田村邦彦さんが演じる「ジプシー刑事」を再放送する際には、テロップで「不適切な言葉に対するお詫び」が表示されました。

近年では、2016年にイタリア・セリエA、ASローマに所属するダニエレ・デ・ロッシが、相手チームの選手に対し、「黙れ、ジプシー」と発言した事が問題となりました。市民団体やメディアから抗議があり、自らの発現について謝罪をしています。

Thumb「そうなんですね」は不適切な日本語?相槌が口癖の人の心理や特徴
会話の中でよく耳にする「そうなんですね」は、日本語として適切な相槌なのでしょうか?職場で先輩...

ジプシーに変わる呼び方(言葉)

本来「ジプシー」とは、他の民族から呼ばれるようになった他称で、出身地などによって呼び方が違います。発祥は地はインドとされていますが、インドが発祥では無い「ジプシー」も多々いるのが現状です。

前に記述している通り、近年では差別用語として表現されたり、使われる事が多い為、公共の場では「ジプシー」では無く、別の呼び名を使うように推奨されています

ロマ

ロマ(Roma)とは、北インドやパキスタンに起源を持つインド系の移動型民族で、ロマ語などを話し、独自の文化を保持しています。

ヨーロッパ国内では、「ジプシー 」の最大勢力の為、現在は欧米や日本でも「ジプシー」を「ロマ」と言い変える事が推奨されています。しかし、ジプシーはロマ以外の民族も多々ある為、他のジプシー民族を軽視しているという指摘もあります。

ロマの語源は”人間”という意味をもち、「我々は人間だ。」と名乗った事から、ロマと呼ばれるようになったようです。

ロマニチェル

ロマニチェルとは、西暦1500年頃からイギリス周辺(アイルランド、スコットランドやウェールズなど)などに、現れた民族です。起源はロマと同じくインドのようですが、ロマニチェルは、英語圏の国を中心に移動したようです。

現在はアメリカに最も多く存在し、次いで、UK,サウスアフリカ、オーストラリア、カナダなどで生活をしているようです。

西暦1700年頃には、奴隷としてアメリカや他の国々の農園などで働かされていた記録もあり、他の「ジプシー」同様に苦難の歴史があったようです。

エジプシャン

語源の項目でも記述している通り、「ジプシー」はエジプトから来た民族だと信じられていました。その為、エジプシャン(Egyptian)という言葉が変化をし、「ジプシー」(Gypsy)となったと言われています。

現在では、北インド周辺から来たことが分かっており、「ジプシー」を表現する言葉として、使われることはありません。

身近な「ジプシー」の使い方

欧米では差別用語として定着していますが、本来は「定住せず、各地を転々と移動する」という意味合いがあります。その為、日本では「気持ちが定まらなかったり、フラフラと優柔不断な様子」をジプシーと表現・意味することが多いようです。

では、実際に生活で使われている、身近な「ジプシー」を使った言葉や、表現方法、または使い方など、例文を使っていくつかご紹介します。

世界的人気音楽グループ「ジプシーキングス」

ジプシーキングス(Gipsy Kings)とは、言わずと知れた、世界的に人気の音楽グループです。彼らの音楽は、日本のCMでも使用され、皆さんも一度は聞いた事があるのではないでしょうか。

彼らの音楽は、様々な音楽様式を取り入れ、ワールドミュージックというジャンルを生み出しました。

メンバーがロマ出身だった為、「ジプシー」と付けたのが由来のようです。また、グループ結成当時に、結婚式、フェスティバルなど場所を問わず演奏していた様が、放浪するジプシーのようだった為、とも言われています。

ゆったりとした女性らしいファッション「ジプシースカート」

ジプシースカートとは、ロマ人の女性が身につけていたスカートをイメージし、デザインされたものです。丈が長めでギャザーがたっぷり入っており、ベリーダンスの衣装としても着られています。

実際のジプシースカートのシルエットは、女性らしさを表現し、今ではファッションとして定着しています。

お気に入りの美容院を求めさまよう「美容院ジプシー」:例文

「美容院ジプシー」とは、お気に入りの美容師さんが見つけられず、毎回、違う美容院を予約してしまう人の事を意味します。

お気に入りの美容師さんが辞めてしまったり、引越しで新しい土地に来てしまったりと、美容院ジプシーになる人は多いようです。

使い方はこんな感じでしょうか。例文:試した美容院は数知れず。毎回、髪型も気持ちもイマイチ決まらない。そんな私は「美容院ジプシー」。

何を着れば良いのかわからない「ファッションジプシー」:例文

「ファッションジプシー」とは、何を着たら良いか分からず、その時の流行りのファッションに手を出してしまう人の事を意味します。クローゼットに沢山服があるのに、何故か着るものが無いあなたは、その傾向があるかもしれません。

使い方はこんな感じでしょうか。例文:クローゼットにある服が、全て自分に合わない気がする。新しい服が欲しいのに何を買ったら良いか分からない。私はすっかり「ファッションジプシー」。

自分の天職はきっとある「ジプシー系社員」:例文

「ジプシー系社員」とは、自身の理想を追い、短い期間でいくつも転職する社員の事を意味します。天職を求め、次から次へと会社を移るため、他人からすると、ただの飽きっぽい無責任な人に見られがちです。

使い方はこんな感じでしょう。例文:仕事はしっかり出来るのに、何故か会社から会社へ新天地を求めて転職を繰り返す。そんなあの人は「ジプシー 系社員」。

セミナー巡って自分探し「セミナージプシー」:例文

「セミナージプシー」とは、あらゆるセミナーに参加しているにも拘らず、なかなか成果が出ず、また別のセミナーを求めて、目標もなく次々と参加してしまう人の事を意味します。

使い方はこんな感じでしょうか。例文:学びを深めようと参加したセミナーに満足できず、次から次へとセミナーに救いを求めてしまう。そんなあなたは、「セミナージプシー」 。

新米ママが直面する問題「公園ジプシー」:例文

子供が歩き出し、公園デビューだ!と張り切って出掛けたものの、なかなかお気に入りの公園に巡りあえず、色々な公園を渡り歩く事を意味します。また、その土地のコミュニティーに溶け込め無いなど、新米ママには深刻な問題です。

使い方はこんな感じでしょうか。例文:子供も私も人見知り。お気に入りの公園が中々決まらず、今日もフラフラ、「公園ジプシー」しています。

ジプシー音楽とはどんな音楽?

ジプシー音楽とはどの様な音楽なのでしょうか?

15世紀ごろには、エジプト、スーダン、バルカン地方へ居住地を広げるに連れ、各地の音楽文化に影響を与えてきました。ジプシー音楽の多くは、大人数でブラス楽器を使い、軽快な音楽を奏でます。

現在でもバルカン地方では、結婚式や、特別なお祝いの場所で演奏される事が多いようです。1990年頃には、ジプシー音楽がヨーロッパのメディアで注目され、たくさんの有名バンドが欧米でツアーをし、成功しています。

有名なジプシー音楽

世界的にも注目されている、ジプシー音楽。独特の音階やリズム、旋律の装飾などがみられ、その土地の民族音楽と相互に影響しあっています。また、こぶしの効いた歌声などは、独特の哀愁が表現されています。

ジプシーヴァイオリニスト Roy Lakatos

ロビー・ラカトシュ(Roby Lakatos)は、ハンガリー出身の男性ヴァイオリニスト。ジプシー(ロマ)音楽の第一人者です。

Esma Redzepova

エスマ・レジェポヴァ(Esma Redzepova)はマケドニア共和国出のロマ出身の歌手です。ジプシー音楽の歌手として高く評価され、独特のこぶしの効いた歌い方や表現方法から「ジプシークイーン」とも呼ばれました。

タラフデハイドゥークス(Taraf De Haidouks)

1991年にルーマニア出身の、タラフデハイドュークスがイギリスで演奏し、これを切っ掛けにジプシー音楽が注目されるようになります。

ジプシーにまつわる映画

独特な文化をもち、ミステリアスな「ジプシー」は、沢山の映画に登場します。そのうち2本を紹介します。

ノートルダムの鐘 (1996) THE BELLS OF NOTRE DAME

ノートルダムの鐘は15世紀末のパリを舞台に、醜い鐘突き男カジモドと、美しいジプシーの踊り子エスメラルダの優しい心を描いた、ミュージカルアニメです。ディスニー映画には珍しく、エスメラルのセクシーな踊りも描写されています。

トランシルヴァニア (2006) TRANSYLVANIA

2006年カンヌ映画祭のクロージングを飾った作品です。ジプシー(ロマ)をテーマに、映画を撮り続けているトニー・ガトリフ監督が指揮を務めました。ジプシーの女性が婚約者に捨てられ、傷付きながらも大切な人に出会い、再生していく物語です。

Thumbデートで映画はあり?なし?おすすめのジャンルを紹介!
皆さんはデートのプランで悩んだことはありませんか?特にデートでは映画がおすすめです。映画デー...

近年のジプシーの生活

長い間、放浪する民族として知られてきた「ジプシー」ですが、近年では昔のような放浪生活が難しくなり、定住生活を送っている人がほとんどのようです。

しかしながら、生活水準は低く、貧しい生活を強いられている人がほとんどのようです。また、ジプシーの習慣からか、子供を学校に行かせる事を拒否する親もおり、現地に溶け込めず、差別を助長してしまっているのが実情のようです。

ジプシーの人口

ジプシーは、世界に約2000万人は存在すると言われ、様々な場所や国で生活をしています。特に、バルカン地方(旧ユーゴスラビア、トルコのヨーロッパより)には密集しており、恐らく500万人はいるのでは無いかと言われています。

特に、マケドニアの首都のスコピエ郊外のまちは、実に住民の9割がジプシーという、最大級のジプシー集住都市となっています。彼らのほとんどは、ユーゴ紛争の際に難民としてたどり着いたと言われています。

ジプシーの職業

放浪民族の「ジプシー」は、一定の職業につく事が難しく、また迫害されてきた為、社会的地位も低かったようです。男性は鍛冶、行商などを生業として生活し、女性は踊り子や、占いなどの職業で収入を得ていたようです。

世界各地のジプシー問題

先にも記述した通り、現在はほとんどの「ジプシー」が放浪せず、定住するようになりました。しかしながら、生活の水準は低く、貧しく、幼いうちから犯罪に手を染めてしまう者が多いようです。

特に、パリやローマなどの大都市では、旅行客を狙ったスリや騙しなどの被害が多く報告されています。全てが「ジプシー」の犯罪では無いものの、ジプシーが拘った犯罪は頻繁に起こっているようです。

ジプシー問題に対する各国の取り組み

スイスでは、1926年から1972年間、劣悪な環境に住むジプシーの子供の約1000人を、強制的に親元から引き離し、施設に収容したり、養子としてスイス人家庭に引き渡すなど、かなり強引な政策をしたようです。

現在では、ヨーロッパ諸国が、ジプシー問題に取り組み始め、彼らのための居住区や学校などを建設し、生活の安定を手助けし、改善に勤めています。しかしながら、大きな成果を挙げられていないのが現実のようです。

海外での「ジプシー」の使い方には要注意

「ジプシー」という言葉から、彼らの民族としての歴史や、文化、現在の問題などをご紹介しました。日本で気軽に使われる「ジプシー」が、世界で差別用語とされている事に驚いた方も多いのでは無いでしょうか。

日本で使われる「ジプシー」の言葉の意味には悪意は無く、どちらかと言えば、音楽やファッションとして表現する「ジプシー」には肯定的な意味が強いようにも感じます。

実際のところ、民族としてのジプシーは日本人にとって遥か遠くの存在です。しかしながら、1500年以上続く彼らの歴史や背景を少しでも理解することで、「ジプシー」の言葉の意味や使い方も変わってくるのでは無いでしょうか。

そして、欧米を旅行する際には「ジプシー」という言葉が、差別用語だということを心に留め、使い方、表現方法を注意をする必要があるでしょう。

関連するまとめ

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ