2020年04月08日公開
2020年04月08日更新
腕まくりする人の心理!シャツや長袖の袖をまくる理由とは?
腕まくりする人の心理や、腕まくりする男性がモテる理由をまとめます。腕まくりする男性がモテるのは、女性がキュンキュンするからです。女性をキュンキュンさせる、上手な腕まくりのコツもチェックしましょう。腕まくりがビジネスマナーに違反するのかどうかも解説します。

目次
男性が腕まくりする心理や理由は?
男性が腕まくりする心理や理由、かっこいい腕まくりの仕方などをまとめていきます。男性が腕まくりをする姿は、女性ウケがいいといわれています。どのような部分に女性はキュンとするのかも、チェックしていきましょう。
腕まくりする人の心理とは?
まずは、男性が腕まくりをする時の心理からまとめていきます。どういう気持ちで、男性は腕まくりをするのでしょうか。女性にモテたいからという心理だけではないようです。
やる気に満ちている
腕まくりする人の心理には、これから行う作業にやる気があるという場合があります。やる気を出すと、少し、闘争心を煽るホルモンであるアドレナリンが出てきます。アドレナリンが出ると、少し体温が上がるといわれるのです。
気持ちが高まって体も温まる事から、ジャケットを脱いで腕を見せるという場合もあるでしょう。これから行う作業を楽しみにして、ワクワクしている状態なので、腕まくりをするのです。
頑張る事をアピールしたい
頑張る事をアピールしたいという心理から、腕まくりする人もいます。これから行う作業を頑張りたいという心理は、言葉で伝えるよりもみえるものでみせた方が伝わりやすいという場合もあるでしょう。
ジャケットを脱いで腕まくりをする事で、誰がみても「頑張る気があるのだな」と分かりやすい状態になります。アピールをしたいという人は、女性にモテたいという心理や、上司にアピールしたいという心理もあるでしょう。
筋肉をみせたい
誰かに何かをアピールしたいわけではなく、純粋に自分の期待上げられた体をみせたくて腕まくりする人もいます。職場では長袖のシャツを着ている事が多い人は、なかなか他の人に筋肉をみせるタイミングがありません。
腕まくりができるタイミングは、嫌みなく筋肉をみせられるよい機会でしょう。ただ筋肉をみせたいだけという人がほとんどですが、女性から「すごい筋肉ですね」といわれたいという心理の男性もいます。
服を汚したくない
男性が腕まくりをするのは、女性や上司にアピールするためである場合もありますが、純粋に服を汚したくないと思っている場合もあります。
段ボールなどを運ばなければいけない時、明らかに汚れている事が分かっている段ボールを運ぶのであれば、腕まくりをする人がほとんどでしょう。
手や腕は洗えば汚れが落ちますが、シャツなどについた汚れは簡単に落とす事ができません。まだ、これから人に会う予定がある人は、服を汚さないように腕まくりをするのです。
女性がシャツの腕まくり姿を好きな理由
腕まくりする人には色々な心理がありますが、女性は男性がシャツの腕まくりをする姿が大好きです。女性が男性のシャツの腕まくり姿が好きな理由をチェックしましょう。
普段はみえない部分がみえる
女性が男性のシャツの腕まくり姿が好きな理由には、普段はみえない部分をみる事ができるというものがあります。
会社では長袖シャツを着ている事が多い男性は、ジャケットを脱ぐ事はあっても、腕をみせるという機会がほとんどありません。
腕まくりをした時に、ちらっとみえる腕をセクシーだと感じる女性は多いのです。腕まくりをする時に、時計を外す姿がかっこいいと感じる女性もいます。
ギャップを感じる事がある
ギャップを感じる事があるというのも、女性が男性のシャツの腕まくり姿が好きな理由です。普段はあまりみる事がないので、その男性が体を鍛えているのかどうかはわかりにくいという事があります。
しかし、ジャケットを脱いで腕まくりをする事で、意外と期待上げられた体型にドキッとしてしまう女性もいます。
ちらっとみえた腕が太くて、筋肉質であるギャップにキュンとしてしまう女性もいます。それほど筋肉質ではなくても、血管が浮いているのをみてドキドキする女性もいるようです。
やる気がある男性が好き
やる気がある男性が好きというのも、女性が男性のシャツの腕まくり姿が好きな理由です。ダラダラと、仕方なく仕事をしているようなだらしがない男性よりも、いつも元気でやる気のある男性の方が女性は好感を持ちます。
女性が困っていたら、すぐに腕まくりをして手伝いに来てくれるような男性には、キュンキュンする女性も多いでしょう。
女性にモテるカッコいい腕まくりのコツ
腕まくりをすれば、必ず女性にモテるというわけではありません。女性にモテるためには、女性がキュンとするようなかっこいい腕まくりを知っておく事も大切です。どのような腕まくりが女性にモテるのか、コツをみていきましょう。
さくさく腕まくりをする
職場で腕まくりをする時には、シャツがシワシワになりすぎないように、少しだけ気をつけながら腕まくりをする事は大切です。しかし、しわにならないようにと気にするあまり、ゆっくりと腕まくりをするのはかっこよくありません。
例えば、女性が困っているのをみつけて手伝ってあげようと腕まくりをしたとします。シャツの事を気にしてなかなか腕まくりが終わらないと、女性は「本当はやりたくないのかな?」と逆に好感度を下げてしまう事があるのです。
腕まくりをする時には、あまり時間をかけずにさくさくと腕まくりを完成させましょう。かっこいい巻き方になるように、練習するのもおすすめです。
男らしさを意識する
腕まくりをあまりした事がない人は、可愛すぎる腕まくりをしてしまう事があります。カーディガンの袖をくるくる回しながら腕まくりをしてしまうとか、曲げる幅が狭すぎるという腕まくりです。
服が汚れないようにするのが1番の目的なのであれば、自由に腕まくりをして構いません。しかし、女性にモテる腕まくりをしたいのであれば、ワイルドに男らしさを意識して腕まくりをしましょう。
女性にモテるように腕まくりをする時は、少し太めの幅を意識して折り曲げていくと、男らしさが出る腕まくりになります。
肘がみえるまでまくらない
やる気がありすぎてしまうと、腕まくりをやりすぎて肘がみえてしまうまで腕まくりをしてしまう人がいます。
水に手を入れなければいけないなど、そこまで汚れてしまう事が分かっている場合には、肘まで腕まくりをするという方法もあります。
ですが、少し暑いから腕まくりをする場合や、ちょっとしたものを持つために腕まくりをする場合は、肘がみえる手前までをまくるようにしましょう。
女性ウケする腕まくりの方法をチェック
腕まくりをする時にはまくる幅を広く、肘がみえないくらいまでにすると紹介しましたが、実際どのようにしたらいいのかを動画でも確認していきましょう。ビジネスシーンとカジュアルシーン別で紹介します。
白シャツの場合
まずは、ビジネスシーンでよく使う白シャツの腕まくりからみていきましょう。一般的に多い腕まくりのやり方が「ベーシックロール」という方法です。
シャツの袖の部分のボタンやカフスを外して、カフスの大きさで曲げていくのがポイントです。カフスの太さにもよりますが、2回か3回程度巻き上げると、かっこいい腕まくりができるでしょう。
軽く腕を振ってみて、腕まくりをしたシャツが落ちてこないのが理想的です。ゆるく巻きすぎると、作業をしている時に落ちてくるので注意しましょう。
カラーシャツの場合
それでは、プライベートでも使う事があるカラーシャツの場合の腕まくりをみていきましょう。カラーシャツの場合、普段着として着るなら腕まくりをした方がカジュアルダウンできてかっこいいという場合があります。
カジュアルダウンするための、腕まくりの方法をチェックしましょう。まずは、袖のボタンを1つだけ外して大きめにまくります。さらにもう1回まくると、おしゃれな腕まくりになります。
作業をするために腕まくりをするわけではないので、少しゆるくまくりあげてもいいでしょう。

腕まくりはビジネスマナー違反なの?
プライベートでシャツを着る場合、おしゃれにみせるために腕まくりをするという事があります。しかし、ビジネスのシーンでは普段から腕まくりをしている人はあまりいません。腕まくりは、ビジネスマナー違反になるのでしょうか。
腕まくりについては、厳密にルールがあるわけではないようです。ですが、多くの場合でビジネスシーンではジャケットを着用する事がマナーになっています。ジャケットを腕まくりする人はあまりいないでしょう。
ジャケットを着用していない社内であれば、腕まくりする事はビジネスマナー違反とはなりません。相手が不快に感じる事が「マナー違反」です。社外にはどのような人がいるかわからないので、社外に出る時は腕まくりをしない方がいいでしょう。

上手に腕まくりする人はモテる
腕まくりする人の心理や、女性が腕まくりする男性を好きな理由などを紹介しました。上手に腕まくりできる男性は、女性ウケがいいようです。まだ、腕まくりをした事がないという人は、腕まくりのコツを実践してみましょう。