卑屈の意味とは?卑屈な人の性格や心理・卑屈になる原因・直す方法

今回は卑屈の意味とはどんな意味なのか、卑屈な人の性格や心理を紹介します。卑屈意味だけではなく、卑屈になる原因や、卑屈な性格を直す方法も紹介していきます。卑屈意味を理解して、卑屈な人になってしまわないように卑屈な性格の特徴もチェックしておきましょう。

卑屈の意味とは?卑屈な人の性格や心理・卑屈になる原因・直す方法のイメージ

目次

  1. 1あなたは卑屈な人になってない?
  2. 2そもそも「卑屈」の意味とは?
  3. 3卑屈な人の特徴
  4. 4卑屈な人の性格や心理
  5. 5卑屈になる原因
  6. 6卑屈な性格のデメリット
  7. 7卑屈な性格を直す方法
  8. 8卑屈な人への対応の仕方
  9. 9卑屈な人の性格は自分で直せる

あなたは卑屈な人になってない?

今回は卑屈な人の性格や、卑屈になる原因などを紹介していきます。卑屈な人というのは、あなたの周りにいるでしょうか。

卑屈な人というのは、どちらかというと周りの人から嫌われる存在になっています。卑屈な人が周りの人から嫌われてしまうのは、卑屈な人にどんな特徴があるからなのでしょうか。

まずは卑屈や卑屈になるという言葉の意味についてまとめていきましょう。

そもそも「卑屈」の意味とは?

卑屈な人というのはなんだかよくない人という印象がありますが、卑屈や卑屈な人というのはどういう意味があるのでしょうか。卑屈の意味や卑屈の類義語などをまとめていきます。

「卑屈」の意味

まずは卑屈になるの「卑屈」の言葉の意味を紹介します。卑屈とは必要以上に自己評価を低くする状態を意味しています。

周りの人からみて、そこまで自分をさげすむ必要はないのにという状態が、卑屈である状態だといえます。

「卑屈」の類義語

卑屈とは自己評価を低くするという意味ですが、そんな卑屈の言葉の類義語とはどんな言葉があるのでしょうか。

卑屈の類義語とは自嘲や自虐という言葉があります。どちらも自分をさげすむという意味の言葉になります。

卑屈になるという言葉の類義語とは、自嘲的になるや自己評価を低くするという言葉になります。

「卑屈」と「謙虚」の違い

卑屈と似ている言葉と言われているのが「謙虚」という言葉です。似ている言葉とは言われていますが、卑屈と謙虚にはとても大きな違いがあります。

卑屈とは先ほども書いたように、自分をさげすむ状態です。謙虚というのは、控えめで相手の意見を尊重することという意味になります。

卑屈にはネガティブな状態であるのに対し、謙虚は相手のことを考えて敬うという意味が含まれているのです。

卑屈な人の特徴

卑屈や卑屈になるという言葉の意味がわかったところで、卑屈な人の特徴をみていきましょう。卑屈な人にはどんな特徴や性格をしているのでしょうか。卑屈な人にみられる、卑屈になる特徴をみていきましょう。

なんでも否定

卑屈な人の特徴とは、なんでもとりあえず否定をするという特徴があります。卑屈な人はなんでも卑屈になるという特徴があります。

例えば仕事で絶対に成功をするようなものであったとしても「そんなことはない」と思ってしまうのが卑屈な人なのです。

仕事の成功はあなたのおかげだと言っても、そんなことはないと、とりあえず否定をしてしまうのが、卑屈な人の特徴になります。

かまってちゃん

卑屈な人の特徴とは、かまってちゃんであるという特徴もあります。卑屈な人が卑屈になるのは、誰かにかまって欲しいという愛情不足が原因である場合もあるのです。

卑屈な人は卑屈になることで「そんなことないよ」とか「そんなにネガティブにならないで」と誰かに言ってもらいたいのです。だからこそ、とりあえず否定をしてしまうという特徴があるのです。

Thumbかまってちゃんの特徴や心理9選と対処法・注意点を解説!
かまってちゃんの特徴や心理をご紹介します。また職場などでうざいかまってちゃんに絡まれた時の対...

口癖がネガティブ

卑屈な人の特徴とは、口癖がネガティブであるという特徴があります。例えば「ごめんなさい」と謝ってしまうのが口癖であったり、「絶対に無理」というような言葉が口癖であるという特徴があります。

口癖がネガティブなので、なんとなく雰囲気までも陰気に感じてしまうというような特徴もあります。何も悪いことをしていなくても、いつも悪いことをしているような雰囲気になっているのが、卑屈な人の特徴です。

諦めが早い

卑屈な人の特徴とは、すぐに諦めてしまうということがあります。頑張る前に諦めてしまうというのが、卑屈な人なのです。

卑屈な人というのは、頑張ってもどうせだめだろうと卑屈になるものなのです。そのため頑張ること自体をやらないという特徴があります。

周りの人がみんなでがんばろうという気持ちになっていても、卑屈な人だけはやっても無理だと早々と諦めてしまうのです。

かわいそうな自分が好き

卑屈な人の特徴とは、かわいそうな自分が好きであるという特徴があります。卑屈な人が卑屈になるのは、誰からも認めてもらえないかわいそうな自分が好きなのです。

かわいそうな自分だからこそ、周りの人から声をかけてもらえるのだと思っているのも原因になっているかもしれません。かわいそうな自分でいることで、周りの人とコミュニケーションをとることができると考えている特徴にもなります。

卑屈な人の性格や心理

卑屈な人とはどんな性格や心理なのでしょうか。卑屈な人が卑屈になる原因ともなっている、卑屈な人の性格や心理について考えていきましょう。あなたの周りには、卑屈になってしまう人はいないかもチェックしてみてください。

ネガティブ

卑屈な人の性格や心理には、ネガティブであるという性格や心理が関係しています。ネガティブな性格であるからこそ、口癖がネガティブになってしまうのです。ネガティブな心理があるからこそ、どうせダメだろうと諦めも早くなります。

ポジティブな気持ちになることができないことが原因で、性格がどんどんネガティブになってしまいます。ネガティブである自分がかわいそうだとすら思っている特徴もあります。

ネチネチしている

卑屈な人の性格や心理には、ネチネチしているという特徴もあります。ネガティブさが自分自身だけではなく、周りの人にも向かっているということができそうです。

卑屈な人は卑屈になるときに、周りの人をネチネチと巻きこんでいきます。「どうせ自分なんか相手にされない」と、周りの人にわかるようにアピールしてきます。

1度注意をしたことを根にもって、「あの時注意をされたから自分にはできない」とネチネチと言ってくるような性格や心理を持っているのです。

恥をかくのは嫌

卑屈な人の性格や心理には、恥をかくのは嫌だという心理があるようです。ある意味ではプライドが高いとも言えます。

どうせダメだからと早々と諦めてしまうのは、頑張って挑戦をすることで、失敗をして恥をかきたくないという心理が影響している場合もあります。

自分はダメな人間だと卑屈になるのですが、どこかで周りの人にはそう思われたくないという心理があるのが、卑屈な人の性格なのです。

劣等感がある

卑屈な人の性格や心理には、自分自身に劣等感を持っている性格や心理であるという特徴もあるようです。自分はダメな人間であるという心理がどこかにいつもあるというのが、卑屈になる原因にもなっています。

自分自身で劣等感を持ってしまっている性格であるために、周りの人がどんなにポジティブなことを言ったとしても、それを受け入れることができない性格なのです。

人の幸せを祝えない

卑屈な人の性格や心理とは、他人の幸せや成功を祝えないという特徴もあります。人が幸せになったり、人が成功すると、どうして自分ではなく違う人が幸せになったり成功するのだろうと考えてしまいます。

嫉んでいるというよりは、卑屈になっているのです。どうせ自分にはそんな幸せはやってこないとか、どうせ自分ではそんな成功はできないという心理になってしまうという性格をしています。

卑屈になる原因

卑屈になる性格や心理には、卑屈になる原因とも関係があります。卑屈な人が卑屈になる原因には、どんな原因があるのでしょうか。卑屈な人が卑屈になってしまった原因を考えてみましょう。

自分に自信がない

卑屈な人が卑屈になる原因には、自分に自信がないことが原因となっていることが多いようです。自分に自信を持つことができないので、自分を必要以上にさげすんでしまっていることがあるようです。

周りの人に比べると、自分には劣っているところがあると思っている場合、自分にさらに自信がなくなってしまい、どんどん卑屈になってしまう原因にもなります。

Thumb自信喪失の意味とは?自信喪失の原因と仕事で自信喪失した時の回復方法
仕事の失敗などが原因で自信喪失することがあります。自信を失うことでうつ状態になる人も増えてい...

理想が高すぎる

卑屈な人が卑屈になる原因には、自分がこうなりたいという理想が高すぎることが原因となっている場合もあります。自分がこうなりたい、自分はこうあるべきだという理想が高くなりすぎてしまって、心が折れてしまったのです。

どうせ自分は理想の自分にはなれないと卑屈になりながらも、恥をかかないようにしようとしてしまうために、卑屈な人から抜け出せないという原因になってしまっていることがあるようです。

デリケートである

卑屈な人が卑屈になってしまう原因には、性格的にデリケートであることが原因になっている場合もあります。とても傷つきやすい性格で、ちょっとしたことで傷ついてしまったことから、卑屈な人になってしまったということがあるようです。

デリケートであることが卑屈になる原因である場合、それ以上に傷つきたくないという心理から、さらに卑屈になるという原因に繋がっている場合があるようです。

トラウマが原因の場合もある

卑屈な人が卑屈になる原因には、トラウマが原因となっている場合もあります。卑屈になるトラウマとなる可能性として、家庭環境をあげることができます。

あまり愛情を受けることができない家庭環境であったり、兄弟などと比べられることが多い厳しい家庭環境で育ったという場合、卑屈な人になる原因となることがあります。

愛情を受けることが少なかったり、比べられることが多い環境で育った人が、何かで挫折をしたときに、卑屈な人となってしまうことがあるようです。

卑屈な性格のデメリット

卑屈な性格をしている人は、嫌われてしまうことが多いと言われます。卑屈な人というのは、卑屈な性格であることでどんなデメリットがあるのでしょうか。卑屈な性格のデメリットについてまとめていきましょう。

周りの人にめんどくさがられる

卑屈な性格であることのデメリットは、周りの人にめんどくさがられるというものがあります。卑屈な性格をしている人は、どちらかというと嫌われる人です。

最初は「そんなことない」とかまってくれていた人も、あまりにも卑屈であることで、一緒にいるのがめんどくさいと感じるようになります。

何を言っても卑屈になっているなら、声をかける必要もないかと、そのうち独りになってしまうのが、卑屈な性格の人なのです。

自分で自分の評価を下げている

卑屈な性格であることのデメリットには、自分で自分の評価を下げてしまうというデメリットもあります。

周りの人は「そんなことはない、あなたはスゴイ」と言ってくれていても、卑屈な人はそんなことはないと自分を否定します。自分の悪いところを並べて、スゴイわけではないと相手に伝えようとします。

周りの人がせっかく評価をしてくれているのに、自分で自分の評価を下げてしまうというのが、卑屈な人のデメリットになってしまうのです。

卑屈な性格を直す方法

卑屈な人は卑屈な性格であることで、デメリットになることも多いようです。デメリットがある卑屈な性格は、できれば直す方法を探したいという人も多いでしょう。ここでは卑屈な性格を直す方法を紹介します。

卑屈になる理由を考える

卑屈な性格を直す方法には、どうして自分が卑屈になってしまうのか、理由や原因を考えることも大切です。

トラウマが原因なのか、劣等感が原因なのかでも、卑屈な性格を直す方法は変わってきます。卑屈な性格をしていると実感がないという人は、自分が卑屈な性格をしているということを自覚する必要もあります。

どうして卑屈になってしまうのか、理由をしっかりと受け止めることができたら、その卑屈な性格を直す方法を探っていく必要があります。

卑屈な性格は自分1人でも直していけるものですが、トラウマなどの場合は深い場合は1人では変わっていくことが難しい場合もあります。

劣等感が強すぎるという場合などは、直すためにも線mん機関に相談してみるという方法もおすすめです。

言い訳をしない

卑屈な性格を直す方法には、自分や周りの人に言い訳をしないようにするということも大切です。卑屈な人は何かできないようなことが起こると、すぐに言い訳をしてしまいます。

どうせ頑張ってもできないからとか、あの人がやってもできないなら自分にできるわけがないと、自分自身や周りの人に言い訳をして、挑戦すらしないのです。

卑屈な性格を直すためには、まずは自分に言い訳をするのをやめましょう。どうせや、自分には無理という言い訳をしないようにして、チャレンジするという方法を選びましょう。

失敗しても言い訳をしないようになることができれば、卑屈な性格を直す方法になるでしょう。どうせを封印するという方法だけでも、卑屈な性格を直す1歩になりそうです。

人と比べない

卑屈な性格を直す方法には、周りの人とは比べないという方法も大切です。卑屈な人が卑屈になってしまうのは、周りの人と比べて自分は劣っていると感じることが原因です。

卑屈な人が卑屈にならないためには、周りの人と自分は違うのだということを理解する必要があります。周りの人と自分は違うことを感じることができれば、人と比べることも少なくなるでしょう。

人と比べないようにするためには、周りの人の目を気にしすぎないということも直す方法になります。人と比べてしまうのは、周りの人が自分のことをどう思っているのかを気にしすぎているからかもしれません。

周りの人がみて、自分よりあの人の方が優れていると思われているということが、卑屈な人が卑屈になる原因であることもあります。

諦めない

卑屈な人が卑屈な性格を直す方法には、何をするときにでも諦めないようにするということも大切です。卑屈な人が諦めが早いのは、どうせ自分にはできないと感じてしまうからです。

自分には無理だと思うことをやめて、とりあえず挑戦することができたら、成功するかどうかは別にして、気が済むまでチャレンジしてみるようにしましょう。

諦めずに挑戦を続ければ、結果的にそのことが成功しなかったとしても、達成感や充実感を得ることができるはずです。

達成感や充実感を得るという方法は、卑屈な性格を直す方法にはおすすめの方法になります。充実感のあることができれば、今度はこうしてみようというような向上心が生まれることもあります。

楽しめることをみつける

卑屈な性格を直す方法には、楽しめることをみつけるという方法もあります。卑屈な人が卑屈な性格になってしまうのは、自分の殻に閉じこもってしまっていた李、自分以外に興味がないということが原因になっている場合もあります。

楽しめることをみつけることで、興味を自分から楽しめることに移すことができます。自分の興味があることや楽しめることがあれば、それに挑戦してみようという気持ちも高まるでしょう。

好きなことだから頑張ってみる、好きな事だから諦めないでいると思えるようになれば、卑屈な性格を直すきっかけになります。

楽しめることが趣味になれば、趣味での仲間をつくることができるかもしれません。仲間をつくることができることで、卑屈な性格を直す方法になりそうです。

相手のことを考えられるようにする

卑屈な性格を直す方法には、相手のことを考えられるようにするという方法がおすすめです。相手のことを考えられるようになるためには、相手がどういう気持ちになるのかをみつめる時間をとることが必要です。

相手のことを考えられるようにする方法には、日記をつけるという方法もおすすめです。あのときのあの言葉で、相手はどんなことを考えたのだろうと、1日のことを振り返るような時間をつくるのもいいでしょう。

相手のことを理解しようと思い始めると、周りの人のことを観察できるようにもなります。コミュニケーションを円滑にするためにも大切な方法です。

卑屈な性格を直す方法にも、コミュニケーションを円滑にするためにも、相手のことを考えられるようにするということは大切なことになりそうです。

自分をもっと評価してあげる

卑屈な性格を直す方法には、自分をもっと評価してあげるという方法も大切です。卑屈な人というのは、自分のことを必要以上にさげすんでいる人です。自分のことをマイナス評価するのではなく、プラスに評価をしていくことが大切です。

自分をもっと評価してあげる方法は、減点方法ではなく加点方式で評価をするのがよいと言われています。

減点方式は、ミスをしたらマイナスをつけていくという方法ですが、加点方式はよいことがあるとプラスにしていくという評価です。

減点方式では100点満点からマイナスされていきますが、加点方式はゼロがスタートです。加点していけばいいので、満点が100とは限りません。200でも300でも、5でもいいのです。

プラスに評価をすることで、「またミスをしてしまった」とプレッシャーに感じることがなくなります。

よいことを認めて加点をしていくという評価方式なので、考え方もポジティブにできるという効果もあるようです。

卑屈な人への対応の仕方

卑屈な人が卑屈な性格を直す方法はありますが、あなたの周りに卑屈な人がいたときには、どういう対応をしていくといいのでしょうか。卑屈な人への対応の仕方を紹介させていただきます。

前向きな言葉で返す

卑屈な人への対応の仕方には、ネガティブなことを言われたら前向きな言葉で返すという対応の仕方があります。

ネガティブな言葉にネガティブな言葉で返してしまうと、卑屈な人はどんどん卑屈になってしまいます。どっぷりと卑屈になってしまった人は扱いが大変です。

ポジティブに「大丈夫だよ」と声をかけるのが、簡単な対応になりそうです。

提案はしない

卑屈な人への対応の仕方には、提案はしないという方法もおすすめです。卑屈な人に「こうしたらいいのでは?」というような提案をしても「どうせ自分にはできない」と否定をされてしまいます。

「じゃあこうしたら?」と別の案を提案しても「きっとできない」と否定されます。卑屈な人へ提案しても、だいたいすぐに否定されてしまいます。否定されると不快な気持ちになりますし、解決策をみつけることはできません。

「これをして」と指示を出すようにしたほうが、卑屈な人への対応ではスムーズになることが多いようです。

近づかない

卑屈な人への対応の仕方には、近づかないという対応もあります。卑屈な人は、否定的でネガティブ、周りの人にもネチネチと接するという特徴があります。

卑屈な人というのはめんどくさいですし、あなたが頑張っているときに対応をするのは疲れると感じることもあります。

心に余裕がないというようなときには、あえて近づくことはしないで、距離をとっておくほうがいいでしょう。

卑屈な人の性格は自分で直せる

今回は卑屈の意味とはどういうものなのか、卑屈な人の性格や心理・卑屈になる原因・直す方法を紹介させていただきました。

卑屈な人の性格は、自分で直すことができる性格です。しかし卑屈になりすぎてしまって、自分に自信が持てない、世界から消えてしまえばいいという考えになってしまう人は、卑屈な性格なのではなく、心の病気である可能性もあります。

卑屈な性格をしているかもしれないと感じている人は、どうして自分が卑屈になってしまうのか理由と向き合ってみることも大切になりそうです。

関連するまとめ

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ